子宮内膜症の書き込み

子宮内膜症

No.5106 41802

先生のブログを読みました。ブログには「卵子がたくさんとれるならば、今の採卵が最も若い卵子であり、最も妊娠する可能性が高いのです。
中くらいの年齢で卵巣機能が残っている方には、しっかりとした排卵誘発をお勧めしているのですね。」とありました。
前回9月8日(生理周期5日目)の藤田先生の診察では、15日(生理周期12日目)に一度、卵胞の大きさを確認し 16日に人工授精も可能と言うことでした。
チョコレート嚢胞、腺筋症、甲状腺機能低下症持ちの私としましては、次周期に採卵し少しでも若い卵子を体外受精させたいと考えております。まだ一人も子供を授かっていませんが、私も主人も一人っ子なので、できれば二人の子供を望んでいます。
高橋先生は、私の年齢、病状、今までの検査結果からどういう方向で治療を進めていくのがベストとお考えでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

35才、チョコレート嚢腫があるものの、AMHは問題なく、卵巣機能は正常。卵管、子宮内に問題はなし。不妊治療はまだ受けたことがないので、この条件で、当方からすぐに体外受精をお勧めする状況ではないと思います。少なくとも2~3回は、排卵湯初をしっかりおこなってのAIHを受けてみては如何でしょうか。体外受精は年明けからでも良いとは思います。ただし、どうしても早めに受精卵を凍結しておきたい場合には、次回直接ご相談頂けますか。

No.5003 R

カテゴリ: 子宮内膜症 不妊症検査

8月14日10時に主人(34歳)と一緒に初心予約をしました。主人は出張が多いのでなかなか次回すぐに受診することが難しいと思われます。その日に精液検査をしていただけたらと思っております。もし検査が可能ならば、禁欲期間はどのくらいが望ましいでしょうか?
私(35歳)は今年6月後半にMRIで子宮内膜症(チョコレート嚢胞と腺筋症、子宮筋腫)と診断され、持病の甲状腺機能低下症もありチラーヂン125mg毎日飲んでいます。去年の6月に結婚し排卵日頃には必ず主人と過ごして来ましたが、一度も妊娠したことがありません。高橋先生と一緒に不妊治療を前向きに進んでいきたいと思っておりますのでよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

精子の検査では、禁欲期間は2~5日で結構ですよ。チョコレート嚢腫もあるようなので、卵管と子宮の状態を把握して、治療をどんどん進めていきましょう。それではお待ちしています。

No.4813 39486

カテゴリ: 排卵、排卵障害 子宮内膜症

ご無沙汰しております。転院しだばかりの初期の段階でチョコレート嚢胞、子宮ポリープが見つかり、手術してからそちらで不妊治療再開とご指摘を受けたものです。
無事手術も終わり今月9カ月ぶりに生理が来ました。血液検査でわかった甲状腺の数値も現在落ち着いて妊活GOサインも頂いております。何回かタイミングでのぞんでみるかすぐにでも高橋先生にまたお世話になるか悩み中です。私は多嚢胞症候群とも先生にご指摘頂いたような?と思うのですがやはり多嚢胞症候群持ちであると個人では妊娠は難しいのでしょうか?
アドバイス頂けたら幸いです。

高橋敬一院長からの回答

無事に手術も終わったようで、何よりです。妊娠に関しては、子宮内膜症でもあるので、多嚢胞性卵巣症候群のみの原因tも言えません。また生理が9ヶ月ぶりとのことであるので、自力での妊娠はかなり難しい可能性があります。妊娠を急がれる場合には、いずれにしても不妊治療を積極的に受けてみては如何ですか。

No.4697 39615

お世話になっております。
人工授精を4回しましたが(前回は主人の仕事の関係でキャンセルさせていただきました)生理がきて今週診察予定です。月経量が数ヶ月から低下している旨をお話ししたところクロミッドの副作用ではないかとのことで自然周期で様子を見ていますが今回は2日目まではいつもよりは多めでしたが3日目以降ほぼ出血がなかったです。生理痛、排便痛が明らかに強くなっていてチョコレート膿腫が悪化してるのではないかと不安が過ぎります。以前藤田先生に今後の治療方針を伺ったところ、年齢も考え、もう少しこのまま様子を見ても良いのではないかとの意見をいただきました。夫婦では、そろそろステップアップをしても良いのかなと話をしています。先生はどのように判断されますか?よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

チョコレート嚢腫の大きさは、ほとんど変わっていないようなので、超音波検査的には内膜症の悪化は明確ではありません。しかし、症状が悪化しているならば、進行している可能性もあるでしょう。AMHが低いので、不妊治療自体は急ぐ方がよいと思います。今後のステップアップとしては、HMG注射+AIHと、体外受精があり得ると思います。もちろん、AIHはまだ4回ですので、クロミフェン-AIHをあと数回するのもあり得ます。

No.4657 35702

カテゴリ: 子宮内膜症 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
本日、受診しました。卵が小さく、形もあまりよくないと聞きました。変性の可能性が高いという事でしょうか。
チョコレート嚢腫が大きく、卵が見えずらいのでしょうか。
また、来週27、28日辺りに再受診となりましたが、ちょうど生理周期と重なりそうなのですが、体外時の採卵と生理周期の時期が重なる事に問題はないでしょうか?よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

チョコレート嚢腫があると卵胞が見えにくくなります。今回は、卵胞の発育も遅く、あまり良い状態ではなさそうです。生理の周期には通常は卵胞は大きくなりませんので、生理周期と採卵が重なることは通常ありませんよ。卵胞がしっかり大きくなっているときに採卵をおこないます。

No.4656 かん

カテゴリ: 子宮内膜症 治療方針

はじめまして。
高橋先生が書きました「専門医が答える不妊治療Q&A」を拝読し、掲示板にて患者さんとのやりとりをまとめた本という記載がありましたので、今回投稿させていただきました。
妻は、チョコレート嚢胞(右に4.5cm×3.8cm)の子宮内膜症持ちの29歳です。
現在、タイミング法を試みております。
妊娠するためにもよもぎ蒸しといった温活もしております。
質問なのですが、妊娠しやすく・子宮内膜症・チョコレート嚢胞に良い食事や飲み物などアドバイスいただけませんでしょうか?
比較的温かいものをとっておりますが、妊娠力を高めるザクロ・豆乳をとると、エストロゲンが多く出て、子宮内膜症が進行してしまうのではないかと不安があります。(マカはあまり効果ないとは先生の本に書いてありましたので辞めました)

長文、また具体的な質問で申し訳ございません。
何卒、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

本を読んで頂きありがとうございます。チョコレート嚢腫などの子宮内膜症は、不妊症の大きな原因の一つです。4cmの大きさは中等度の大きさであり、小さくはありません。子宮内膜症に良い食事などは残念ながらありません。漢方薬としては、桂枝茯苓丸などが使用される事はあります。ザクロや豆乳が内膜症に影響する可能性は非常に少ないと思います。あまり気にしないで良いでしょう。実際には、子宮内膜症は徐々に進行することが多いので、不妊治療を急ぐことが一番の対策です。具体的にはすぐに不妊症の検査を始めることをお勧め致します。

No.4562 37235

カテゴリ: 子宮内膜症 出産報告 体外受精・顕微授精

高橋先生はじめ スタッフの皆様。
ご無沙汰しております。

昨年の10月に、37週帝王切開にて無事に双子の男児を出産いたしました。
妊娠中は絨毛膜下血腫による大量出血、貧血、仰臥位低血圧症にかかるなど色々と大変で、高齢の双胎妊娠というリスクを身をもって知りました。
2300g、2196gと小さめで産まれましたが、おかげさまでスクスクと成長しています。
他院から貴院に転院して心から良かったと思っています。
本当にありがとうございました。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。子宮内膜症を乗り越えての妊娠であり、そして妊娠中も様々なご苦労を経て出産にいたり、ご苦労様でした。今後も育児には大変だと思いますが、お子様が健やかに成長されることをお祈りしております。

No.4362 ラン

カテゴリ: 子宮内膜症 その他

お忙しいところ恐縮ですが、先生の意見をお聞かせください。子宮内膜症とチョコレートのう腫があり、癒着していると言われた事があります。5年前アルコール固定術をして、今は片方のみ3センチです。性交痛が初めての頃からずっとあります。性交痛は治らないのでしょうか?自然妊娠の可能性はありますか?よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

通常は、子宮内膜症が初経のはじめからあるものではありません。したがって性交痛が内膜症によるものかどうかの判断自体が難しいのです。性交痛も、挿入時にいたいのか、挿入後の奥が痛いのか、により、腹腔内の癒着に寄るのか、膣の分泌不良によるかも、この情報だけでは分かりません。癒着の有無は、超音波検査である程度分かることもあります。いずれにしても、この掲示板では判断はつかないので、診察を担当している医師にお尋ねになった方が正確な情報が得られると思いますよ。

No.4354 35702

カテゴリ: 子宮内膜症 体外受精・顕微授精

お世話になっております。
チョコレート嚢腫で嚢腫内容除去術をどうしようか迷っております。大きさは5センチ以内だったでしょうか。同じ様な大きさのケースでアルコール固定を選択する患者さんは比較的多いのでしょうか。

7月の体外の時に吸引して頂いたのですが、すぐに再発したと思われます。単にアルコール固定無しの吸引だけの処置ではあまり意味がありませんか。
アルコール固定の欠点として、炎症により腹腔内の癒着が起こるリスクは高いのでしょうか。仮にそうなった場合は、どのような問題を理解しておくべきでしょうか。
卵子が悪影響を受ける可能性については、現在卵巣年齢も低く、治療後すぐに体外を行っていく必要が有る為、どうしようか迷います。
また、1%ほど卵巣癌の可能性ですが、MRIなどによる診断をしっかり行う必要があると資料に書いてありますが、今まで行ってきた検査などで気にしないで行えるのでしょうか。(7月にすでに吸引して頂いていますが・・・)
勿論メリットがあるのでアルコール固定を検討しているのですが、その際、治療後すぐに次周期から体外を再開できるのでしょうか。
また、毎月連続して体外を行う事は逆効果となりますか。時間があまりなく色々質問させて頂きました。

高橋敬一院長からの回答

チョコレート嚢腫内容除去術の、大きさの上限があるわけではありません。むしろ小さい場合には、アルコール固定は難しく、、通常は4~5cm以上のチョコレート嚢腫におこなうことが多いと思います。吸引だけでは、通常はすぐに再貯留することが多いです。アルコール固定でアルコールが漏れると、腹腔内臓器の癒着がおこりえます。可能性は低いのですが最悪の場合には腸が癒着して腸閉塞症状も出る可能性もあり得ます。現時点では、大きさは3cm程度なので、アルコール固定はむしろ難しいと思います。まだ、特に処置をしなくてはならない大きさではありませんが、治療の翌周期から体外受精をおこなうことは不可能ではありません。

No.4150 37157/まる

カテゴリ: 子宮内膜症

高橋先生、お世話になっております。

今年3月にこちらで初めての体外受精をしましたが、残念ながら妊娠に至らず、凍結胚も残らない結果となりました。

内膜症持ちでAMH1.7程度となっている中、今周期が採卵周期の予定だったのですが、家庭の事情があり治療も自然もをお休みせざるを得なくなってしまいました。

そこで質問です。休む間、せめて内膜症が進行しない様にディナゲストの服用を検討しているのですが、将来の妊娠に向けて効果的でしょうか。

休むことはどうしてもなのですが、将来妊娠するために今できることは何かありますでしょうか。

休む期間は、半年~1年半程度だと思います。



よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

前回よい結果が出ずに残念です。治療を休む間、ディナゲストを使用する意義はありますよ。一方、その間、タイミング法をなどをしていく選択肢もあり得ます。次回来院頂き、その方針を考えましょう。

No.4094 38136

カテゴリ: 子宮内膜症

いつもお世話になっております。ありがとうございます。

内膜症(チョコレート)が、4月の診察時より大きくなっており、紹介状を書いて頂き、8/12にMRIをうけることになりました。

通常は生理が28~29日周期のため、次回の生理予定が8/4、5頃なのですが、ルトラールの影響からか先月の生理が4日程遅れましたので、今月も生理が8/8、9頃から始まると思いMRIの予約を8/12でお願いしました。

しかし、前回の排卵が生理から14日後では無く19日目(7/25に人工授精でHCG注射をしたので7/26に排卵?)だったので、生理がさらに遅れないかと心配になりました。
(いつもは14日前後で排卵していたので、初めて使用したクロミッドの影響で遅れたのでしょうか)
前回の排卵が遅れた場合、生理も遅れるのでしょうか?
7/26の排卵から、ルトラールの影響でさらに生理が遅れますと8/12のMRIの時点で生理が来ていないかもと心配になりました。
生理が来なくても妊娠検査薬で陰性がでたらMRIを受けても大丈夫でしょうか?
ルトラールでどの位遅れるか読めないのですが、MRIを行う8/12時点で生理が来ていない場合、大体、生理開始1~4日前くらいかなと思います。

体外受精に進むにあたり、チョコレート、子宮筋腫が心配なのでMRIも早めに受けておかねばと思っております。

お忙しいところ、長文の上、分かりづらいご質問になり本当に申し訳ありません。
どうぞ宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

生理がなくても、妊娠検査薬で陰性の場合にはMRIを受けて結構ですよ。ルトラールでは、生理が来ても高温期が少し続いたり、生理が遅れることはしばしばあることですよ。

No.4069 パナちゃん

カテゴリ: 子宮内膜症

ご回答ありがとうございます。
高橋ウイメンズクリニックでもチョコレートのう腫の吸引は
行っていますか?
行われている場合には日帰りになりますか?もしくは入院でしょうか?

高橋敬一院長からの回答

当クリニックでもチョコレート嚢腫の吸引は可能です。当クリニックには宿泊施設はないので、すべて日帰りの手術となります。

No.4065 パナちゃん

カテゴリ: 子宮内膜症

妊娠希望ですが、片方の卵巣が7cm程度腫れています。
だいぶ固くチョコ化しているようですが針で抜いてアルコール固定できますでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

7cmは比較的大きなチョコレート嚢腫ですね。MRIなどで悪性の可能性を否定したならば、少しずつ生理食塩水で薄めながらの吸引はほとんどで可能でしょう。ただ実際には直接診察をしている医師との相談が必要ですね。

No.4038 35702

カテゴリ: 子宮内膜症

いつもお世話になっております。
吸引を優先する判断は、先生が状態を見ての判断になりますでしょうか。自分で判断するのは正直難しい状態です。
排卵誘発前なので、現時点で明確な判断は難しいので、採卵時に判断するという意味でしょうか。
それとも採卵時に穿刺が難しい場合には吸引する場合があるとの認識でしょうか。
また、吸引治療は手術となるのでしょうか。 その為に治療を延期するという意味でしょうか。
いずれにいたしましても、治療の判断が難しく、何度も質問してすみません。
次の生理は17日前後頃だと思います。
よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

一般的にはこれくらいのチョコレート嚢腫は、事前の吸引はしないと思いますし、採卵時にも吸引できる保証もありません。この判断はこの掲示板で簡単におこなえるものではないので、診察においで頂き、直接ご相談頂けますか。

No.4029 35702

カテゴリ: 子宮内膜症

いつもお世話になっております。
それではよろしくお願い致します。
次回の通院はいつがよいでしょうか。5日は培養士外来のみです。
前もってチョコレート嚢腫を穿刺吸引することもあるというのは初めて知りました。

高橋敬一院長からの回答

前もってチョコレート嚢腫の吸引をご希望の場合には、直接のご相談が必要なので、生理開始前においで頂けますか。吸引の場合には採血と心電図をとって、手術の準備をおこないます。吸引を優先する場合には、体外受精は延期となりますのでその点はご了解下さい。

No.3890 35702

カテゴリ: 子宮内膜症

いつも妻がお世話になります。
昨日、術後の子宮鏡検査で、うまくいった報告を受けました。ありがとうございます。
今後の事ですが、問題のひとつとしてチョコレート嚢腫との事ですが、治療の必要がございますか。
時間もあまりないと思いますので、できる事は人工受精でも体外受精でも、何でもやっていくつもりでいます。
何からすすめていけばよろしいでしょうか。
今後もよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

子宮内の癒着に関しては、手術は成功しました。次には4cmのチョコレート嚢腫がありますが、この手術をすると今以上に卵巣の機能が低下すると思います。したがって、今後の治療は、HMG注射-AIHと、体外受精をお勧めすることになりますが、治療の中心は体外受精だと思います。

No.3852 38075

カテゴリ: 子宮内膜症

お世話になっております。

No.3890にて質問をさせて頂きまして、治療の進め方等説明して頂きありがとうございました。
MRIの結果が出て悪性ではないとの結果でした。結果が出るまで不安だったので、良かったです。結果を聞いたときに、エコーで確認したもの(チョコレートでは?悪性?)が消えてしまっているとの説明でしたが、(1)消えてしまうことはあるのでしょうか?(エコー確認後に生理がきて生理4日目にMRIでした)。今後、突然現れることはあるのでしょうか?

生理開始から14日目(4/4)にAIHをしていただきました。
次回も生理が来たら3度目のAIH予定で、生理開始12~14日目に診察と指示がありましたが、今回ゴールデンウィーク休みに当たる可能性が高いです。
丁度休みに当たったら早目の日程で来院してくださいとのことでしたが、(2)AIHが次周期に出来なくても診察へ伺った方が良いのでしょうか?仕事をしていて遠方から通院のため、出来るだけ少ない通院回数でやっていけたらと思っています。
普段は28日~31日周期で生理なので、31日周期になるとゴールデンウィーク休み前の診察が生理開始10日未満になってしまします。AIHはゴールデンウィーク休みに当たってしまい、できない可能性が高いと思います。担当の先生に詳しく聞きたかったのですが、診察室から急いで奥へ行ってしまわれたので、聞くことができませんでした。予定では2回生理がきたら体外受精へ向けての治療開始予定になっています(3度目のAIH後の周期)。(3)3度目のAIHはしない場合でも、ゴールデンウィーク前の診察(生理開始12~14日)から体外受精へ向けての処置が始まるのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ございませんが、(1)~(3)の質問へのご回答お願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

卵巣腫瘍では、今回のように急速に増大し、生理後に急速に縮小することは珍しくはありません。AIHがGWにかかりそうな場合には、無理に来院されないでも結構ですよ。5月の生理開始週間目頃の来院で良いでしょう。

No.3464 25607

カテゴリ: 子宮内膜症

9月29日に藤田先生に診ていただきました。
その際、子宮内膜症(2cm)と診断され、全く自覚症状がなかったので、頭が真っ白になってしまいました。

いただいたプリントに目を通したのですが、動揺してしまい…
経過観察とのことでしたが、特に対処せず、妊娠に向けて、タイミングをとっていって、よろしいのでしょうか?

次回は生理開始から10~12日に受診予定です。

高橋敬一院長からの回答

2cmの子宮内膜症(チョコレート嚢腫)は、大きさもそれほど大きいものではありませんが、しばしば見つかります。確かに小さくでも存在すると不妊症の一つの原因にはなりますが、手術をするほどではありません。妊娠すれば子宮内膜症も改善するので妊娠を急ぎましょう。積極的にするならば、HMG注射+人工授精がおすすめです。

No.3445 36908

カテゴリ: 子宮内膜症

お世話になります。先日は診察ありがとうございました。
戴いた検査結果を家であらためてじっくり見て、不安に思うことが2点ありますので教えていただけますでしょうか。
1つ目はCA125の結果ですが、190と高い値で「子宮内膜症では高くても150IU/ml程度までの上昇にとどまることがほとんど」などとネットには書かれていたりして、私の値はそれをだいぶ超えているので不安なのですが特に気にしなくて大丈夫でしょうか。
2つ目はDNA酸化ストレステストが強度ダメージでしたが、これを改善する為に自分で出来ることは何かありますでしょうか。日々の生活の中で気を付けた方が良いことなどありますでしょうか。

お忙しいところ大変申し訳ございませんがご教示を賜りたく存じます。

高橋敬一院長からの回答

CA125は、採血の時期により結構変動します。また、子宮内膜症が150程度までがほとんど、などは私は知りません。教科書にもそのような記載はないですよ。酸化ストレスは今回かなり強かったのですが、これもいつも同じ状態ではないので、とても不安でしたらば再検査をしても良いと思います。一般的には、これを改善するためには、体を適度に動かす、良い睡眠をとる、野菜などを多く食する、抗酸化サプリメントをとる、などが考えられます。サプリメントでは、アシストワン、メラトニン、レスベラトロールなどがありますので、もしご希望の場合にはご相談においで頂けますか。

No.3211 うめ

カテゴリ: 子宮内膜症

初めて質問させていただきます。
現在他院で不妊治療中です。顕微授精を3回行いましたが妊娠に至らなかった為、MRIを実施したところ子宮腺筋症・卵巣嚢腫がかなりひどく妊娠は難しいかもとのことでした。今後は可能性として、ホルモン注射で子宮を休ませその後凍結卵を移植してはどうかという話になりました。
このようなケースは、高橋先生のクリニックでは治療のご経験おありでしょうか?お忙しい中恐縮ではございますが、アドバイスなどいただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

子宮腺筋症は手術も難しく、治療に苦慮することが多いものです。様々な方法が試されており、「どの方法が最も良い」とは決まってはいないのです。ホルモン注射も一つの選択肢です。詳しい状況が分からず適切なアドバイスはできませんが、担当医の説明が納得できるものならば、試してみては如何でしょうか。