人工授精の書き込み

人工授精

No.5980 43067

カテゴリ: 妊娠初期 人工授精

6/6に人工授精していただき、今日22日に陽性反応が出ました。
昨年には、自然妊娠したものの10週で流産しているし、年齢的にも心配でなりません。
先生とはステップアップの話しかしておらず、妊娠判定出来るのがいつ頃なのか、無事卒業となるまで処方していただけるお薬があるのか、今後はどのようにしていったら良いのかなど、分からずに戸惑っています。

初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

妊娠おめでとうございます。まずはクリニックに来て頂けますか。診察をした上で、今後の対策をとりましょう。今後の経過が順調だと良いですね。

No.5972 36534ちと

カテゴリ: 排卵誘発剤 人工授精

すみません先程の書き込みに追伸です。

前回人工授精する予定ができずに、ずれました。前回の予定していた人工授精のときは、排卵誘発剤は服用せずに行う予定でしたが、今回電話で確認したところ、飲んでもいいかなという回答いただき、薬をもらいに行きました。

よく分からないので不安があり教えて頂きたいのですが、今回はこの排卵誘発剤を服用するのはなぜでしょうか、服用した方が卵が育ちやすいからという認識zでよいでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

前回は排卵が少し遅めであったので、より積極的にするならば、今回は排卵誘発剤を使用した方が良いと判断しているのです。もし、もう少し様子を見たいようでしたらば、今回は飲まずに自然周期でも結構ですよ。

No.5971 39534 ちと

カテゴリ: 排卵誘発剤 人工授精

高橋先生こんばんは。お世話になっております。

本日生理がきました。以前の質問で、生理13から15日頃に来院かなと回答いただきましたが、行けそうな日が生理11日目の6月30日土曜日となりそうです。

内診でその後人工授精の日取りを決めることになると思うのですが、その前にもう一度行く事になりますか。

また、今回クロミッドを3日目から服用しますが、服用してない時に比べて排卵が早まることはありますでしょうか。

もう一つ、今回ダメなら8月に凍結胚移植と思っていますが可能でしょうか。

どうぞよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

次回の来院は、11日目の6月30日で結構ですよ。おそらくその時に人工授精の日取りが決まると思います。クロミッドの服用により、排卵時期が早まる可能性はありますが、必ずしも全て早まるわけではありません。次回には凍結胚移植も可能ですよ。

No.5967 Yoko

カテゴリ: 流産 治療方針 体外受精・顕微授精 人工授精

本日06/19に40歳になりましたが、昨日他院で体外受精で授かった第二子を9週入ったところで流産してしまいました。大きさ的には週数よりやや大きめだったのでごく最近心拍が停まったのだろうということでした。
これからそうは手術をして2回生理が来てHCGの値がクリア出来たら再挑戦しますが、また同じ病院で体外受精すべきか、第一子を授かった病院で人工受精すべきか、いずれにせよ不育症の検査をすべきか悩んでいます。第一子は37歳で人工受精一回目で授かり出産していますが、直前に流産しており、今回は2回目の流産なので、検査が必要なのか考えています。ちなみに第二子治療は子供が1歳9ヶ月から第一子を授かった病院で人工受精を4回行って全て陰性だったので転院して体外受精にステップアップしました。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

3連続して流産を繰り返す場合には、習慣流産として不育症の検査をお勧めします。しかし最近では2回流産が連続した場合にも不育症の検査をおこなうことが多くなっています。今回は連続した流産ではないので、医学的には不育症の検査をお勧めする状況ではありません。ただし、ご不安ならばご希望で検査をすることは時々あります。年齢的には、今後に人工授精田の妊娠率は約3%だと思います。したがって、前医で人工授精を受ける選択肢もありますし、今の病院で体外受精を受ける選択肢も両方あります。ご本人がどうお考えになるか、次第なのです。ただし、今の病院で体外受精を受けていても、今後も1回で妊娠するとは限らないので、その合間に人工授精をすることもあり得ます。人工授精、体外受精を同じ病院で受けることも可能ではないですか。

No.5933 43479

カテゴリ: 体外受精・顕微授精 人工授精

お世話になっております。
5月26日に人工授精を行いましたが本日生理が来てしまいました。
その時の人工授精の際に、女性の先生に採卵を7月に行いたい旨をお伝えしたところ、6月は薬や注射なしであれば人工授精も可能であるとお伺いすることが出来ました。採卵の前周期に人工授精を行うことは可能なのでしょうか?
また、7月の周期に採卵をする場合、採卵の誘発のご相談はいつ頃までにお伺いしたら良いでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

採卵の前周期には、通常は排卵誘発剤を使用しません。しかし、人工授精はおこなって問題はありませんよ。次回の排卵時期に来たときに体外受精の排卵誘発方法を相談されて間に合いますよ。

No.5924 36534 ちと

カテゴリ: 排卵誘発剤 人工授精

そのときnこんにちは。お世話になっております。先日の診察は思いもよらず高橋先生にあたり、更には子どもの名前を聞いてくださったり、写真を見ていただいたりで、すごく嬉しかったです。ありがとうございました。

次回人工授精予定していましたが、こどもの体調不良などで伺えなくなり、次の周期にさせていただきたいと思います。そこで確認なのですが、、

1.次回、排卵誘発剤を生理3日目までに取りに行くで良いでしょうか。
2.また、次回の診察は排卵日前だと思いますが、生理が来てから何日目から何日目くらいの間にいくことになりますでしょうか。主人の休みなどの関係もありもしわかれば、目処を立てておきたいと思っています。
今回予定していた人工授精は生理開始から、18ー19日目と言われました。

お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

次回の誘発剤は、3日以内に来て頂ければ結構ですよ。5日以内でも結構です。排卵日は、人により異なりますし、毎周期同じでもありません。まずは目安として生理13~15日においで頂けますか。その時の超音波検査で人工授精の日取りを決めましょう。

No.5877 36534 ちと

カテゴリ: 治療方針 体外受精・顕微授精 人工授精

お世話になっております。本日久しぶりの検査に行ってまいりました。
検査内容は、生理4日目の採血、主人の採血と尿検査です。ありがとうございました。

藤田先生と、今後のお話をしていく中で悩んでしまったのでご相談させてください。

タイミングや、人工授精から再度スタートしようかと思っていましたが、
先生の話によるとAAの卵があるようなので、だいたい皆さん卵を戻すところから始めるとの話でした。

現在36歳です。いきなり卵を戻した方が良いのか、タイミングや人工授精からでも遅くないのか。また、その判断は内診をして頂いた後の方が、判断しやすいものなのか。内診をしていただき、以前のチョコレート嚢腫の状態などを見ていただいた上で決めた方がよいのでしょうか、

確率は、やはり卵を戻すことからの方が上がりますよね、、、ただ、残りの卵をすぐに使ってしまうのも、あとが無くなるのと、サプリ等も摂取していないし、
まだ体が整っていないのではないかとも思い、確率が下がらないかと心配が大きいです。
ただ、日程的に難しく卵管造影検査を、1日で済ませられるように予約していますので、恐らく内診は卵管造影をしたあとになると思います。
どちらにせよすぐに決断をしておかないといけないのでしょうか。

今日の診察時に、決断ができませんでした。

混乱してしまい、どうすることがベストなのか、何を基準にして選択すらばいいのかわかりません。

次回は29日に子宮鏡と卵管造影検査予約をしています。

お忙しいところ申し訳ございません。アドバイスよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

前回が顕微授精での妊娠、出産であり、凍結胚がある場合には、まずは凍結胚をもどすことが一般的な考えだと思います。しかし、これは決められているkとではありませんし、前回は体外受精でも受精しているので、今後自然妊娠や人工授精での可能性もあると思います。凍結胚はいつでも移植できますので、ご希望ならばタイミングや人工授精からおこなっても遅くはないと思いますよ。あまり深く悩む必要はありません。いまは凍結胚もあるので多少の余裕もあります。ご希望の治療から開始して良いと思いますよ。

No.5831 43067

カテゴリ: 排卵、排卵障害 人工授精

3月に1度人工授精しました。
次回は排卵日頃に診察予約を取ってください。とのお話だったのですが、先月は生理5日目で体温が下がってしまい、19日周期で生理が来ました。
今月も生理6日目で体温が下がり、今は高温期に入ってしまったようなのですが、いつ頃どのように診察予約を取ったら良いのでしょうか?
人工授精をお願いしたくてもタイミングが分かりません。

どうぞ宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

月経周期がやや短めのようであり、排卵も早いようですね。基礎体温表を次回持ち下さい。次回は生理7日目頃においで頂けますか。早めに超音波検査をおこない、採血でのホルモンチェックもおこないましょう。

No.5822 38736

カテゴリ: 治療方針 出産報告 人工授精

昨年8月に娘を出産致しました。
とても元気いっぱいの子で、大変ですが充実した日々を送っています。
先生方やスタッフの皆様にはとても感謝しております。

娘も8ヶ月になりますが、あまり年をあけずに2人目をと考えております。(まだ授乳中です)
人工授精5回目で授かりましたので、次も人工授精からになるでしょうか?
5回目がダメだったらステップアップ予定でした。
また一通り検査などしますか?

お忙しいとは思いますがよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。排卵誘発剤は、授乳終了後でないと使用できませんが、検査やタイミング法、人工授精は、授乳中でも可能です。一通りの検査をおこないますので、生理が来てるならば、生理2~5日のホルモン検査、生理6~10日の卵管造影検査と子宮鏡を受けにおいで頂けますか。

No.5804 43123

カテゴリ: 人工授精

先日はお忙しいところお返事頂きありがとうごさまいました。
次回予約について確認させて下さい。
5月に人工受精をお願いさせて頂く予定なのですが,生理開始12日~13日頃に予約を取らせて頂ければ大丈夫でしょうか?
たびたびすみません。よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

人工授精の予約は、排卵直前の時期ですので、12~13日目の来院で結構ですよ。それではお待ちしております。

No.5795 42976

カテゴリ: 排卵誘発剤 人工授精

先日は人工授精して頂きありがとうございました。本日生理がきてしまったので、また5月も人工授精お願い致します。月経12〜13日頃の受診予定なのですが、GWのため月経14日目の7日に予約を取らせて頂きました。その場合でも処方されたセキソビットは月経3日目から服用すればよろしいでしょうか?
お忙しい中申し訳ありません。ご回答宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

生理が来てしまい残念です。5月7日の来院で結構ですよ。セキソビットも飲んで頂けますか。

No.5790 38229

カテゴリ: 排卵誘発剤 人工授精

いつも診察ありがとうございます。当掲示板を参考にささていただいております。

人工授精について質問ですが、人工授精を行うのは、排卵当日、排卵前日、どちらがよいのでしょうか?どちらもあまり変わりませんか?
いつも排卵前に人工授精+hcg注射をし、翌日の夕方から夜にかけて排卵痛があります。(人工授精前後にもタイミングはとっています。)
第一子を授かった際は、人工授精+hcg注射をし、その注射の2〜3時間後ぐらいに強い排卵痛がありました。

今回クロミッドを服用で卵胞が30mmを超えての排卵でしたが、問題はありませんか?

お忙しい中とは存じますがご回答いただければと思います。

高橋敬一院長からの回答

当クリニックのデータでは、前日のHCG注射と、AIH当日のHCG注射での妊娠率に差はありませんでした。したがって、卵胞の大きさや子宮内膜の厚さも参考にして決めています。クロミッドでは卵胞が30mmである事は珍しくはありませんし、問題もありませんよ。

No.5787 42506

カテゴリ: ホルモン検査 人工授精

昨年末からお世話になっております。
数年前からPMSの症状があります。
排卵後数日してから腹痛、乳房痛、肌荒れなど出始め、生理前にさらに腰痛が出てそのまま生理が始まるパターンが多いです。
現在人工授精で治療受けていますが、こないだ2回目の子宮鏡検査で中もブツブツしていたのがキレイになっているし後2回ほど人工授精でいく予定になっています。
PMSの症状が出るとまた今回もダメなのかと早々気分も落ち込んでしまいます。前医からは妊娠したとしても腹痛とかはあるし、PMSの症状が辛いなら鎮痛剤飲んで付き合うしかないと言われてました。
もし妊娠していたらと思うと薬もなるだけ飲みたくないと躊躇してしまいます。
私のようにPMSがあると妊娠率は悪いのでしょうか?今日生理始まりましたので次の通院はGW中になり10日目の5月2日に予約入れましたが、また連休になりますし今回はタイミング取るだけになるのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

PMSと妊娠率の差は時にあるとはされていません。対策としては、当帰芍薬散などの漢方をまずは使用してみては如何でしょうか。また、排卵誘発剤の変更、高温期の黄体ホルモンんの積極的な使用も試されてはどうですか。5月1日2日も人工授精はおこなえますよ。

No.5786 42665

カテゴリ: 人工授精

いつもお世話になってます。
先日人口受精をしました。数日気づかなかったのですが、いつもルトラールを処方されて飲んでます。今回はだされませんでした。何か違いがあるのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

人工授精での黄体ホルモンの意義は明確ではなく、その後の妊娠率には差がないとの報告が多いのです。HMG注射での排卵誘発や体外受精での採卵後は、ホルモン剤を使用した方が良いのははっきりしています。したがって基本的には私はAIHでの黄体ホルモンは使用しないことが多いのです。ただ、飲み薬の排卵誘発剤を使用しても高温期が短い場合には黄体ホルモン剤を使用します。この判断は各医師の判断に任されます。藤田先生は黄体ホルモン剤を使用されることが、私に比較して多いと思います。この処方の差はどちらが正しいと言えるものではありません。もし使用された方が安心ならばその旨をお申し出頂けますか。

No.5785 43123

カテゴリ: 人工授精

いつもお世話になっております。
セミナーにも参加させて頂き,疑問だったことや食事についてもお話が聞けて,さそっく取り入れようと思います。貴重なお時間ありがとうごさまいました。次週期についても凍結精子を使用するにあたって,私の認識の間違いや少しでも早くと焦りもあり,凍結精子なら次は顕微授精という考えに捕らわれていました。先生にお話を伺って主人不在の間連絡も途絶えてしまうため,不安や焦って考えすぎていた気持ちも少しはれました。うまく話せずのところご意見下さりありがとうごさまいました。

次週期は凍結精子で人工受精をお願いさせて頂こうと思います。
それにあたって次回はいつ頃予約をすればよろしいでしょうか?

また,精子凍結するにあたり人工受精では1個凍結で1回分とお聞きしました。主人不在の間の何回分かを精子凍結されてる方もいらっしゃいますか?
現在1回分の凍結をさせて頂いていて参考にさせて頂ければと思いました…
こちらで質問させて頂けばよかったもののお時間頂いてすみませんでした。これからこちらも利用させて頂こうと思います。よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

妊娠希望セミナーが少しでもお役に立てる内容であったようで、私にもうれしいお言葉です。人工受精用の精子を麩食う数回分凍結される方はいらっしゃいますよ。ただ、凍結すると運動精子は半分になりますので、その点はご了解下さい。今後も一緒にがんばっていきましょう。

No.5780 42892

カテゴリ: 体外受精・顕微授精 人工授精

先日は、急な排卵痛で診察していただき、ありがとうございました。
排卵済みとお聞きして安心できました。
今日D26なのですが、仕事中14時頃と、16時頃にトイレで紙に薄いピンク色が薄く着きました。
オリモノシートには、クリーム色のおりものが着くだけで、出血はつきません。
一昨日からそけい部とお腹がチクチクしたり、腰痛が断続的にあったり、クリーム色のおりものが出ていたので、昨日D25の朝に検査薬を試したらかすかに線が出ました。
今日D26今再び検査薬を試したら、昨日よりも線が濃くなりました。
今まで他のクリニックでは、体外で移植する前に採血をしてホルモン値が足りずにホルモン補充でした。
今回初めての人工授精なので、よくわからないのですが、人工授精の場合は、妊娠を継続させるために補充することは、無駄、不要なのでしょうか?
自力でホルモンが足りるのか、着床できたのだとしたら、ぜひ継続させるためにできることは最大限したいです。
また、出血やお腹の張りがある時は安静にした方がいいのでしょうか?
仕事を休むべきなのか働いて大丈夫なのか知りたいです。
あと、アシストワンと、DHEAと、レスベラトロールと、メラトニンはいつまで飲んでいいのでしょうか?
お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

妊娠反応が出ているようなので、妊娠している可能性が高いと思います。移植前のホルモン採血はその施設のやり方によります。人工授精では、高温期の黄体ホルモンの補充のメリットはあまり関係ないとの報告が多いのです。しかし、不安でいるよりもできることをした方が安心でもあるでしょう。クリニックにおいで頂けますか。確認してできることをおこないましょう。妊娠反応が出た場合には、記載のサプリメントは終了して、葉酸とビタミンDにして頂けますか。

No.5775 41826

カテゴリ: 人工授精

いつもお世話になります。
本日生理が始まりました。GWに重なるため胚移植は、次回周期にします。念のため今回、人工受精可能か診察して頂けないでしょうか。
生理開始から何日目に伺えばよろしいでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

GWですので、AIHで良いでしょう。生理開始2週間目頃においで頂けますか。

No.5754 38121

カテゴリ: 凍結胚移植 人工授精

お世話になっております。
ご回答ありがとうございました。
まずは移植ですね!
今回の人工受精もタイミングバッチリですと言っていただき年齢的に厳しいとは思いますが、過度にならない程度に期待して過ごしたいと思います。

移植の際は宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

人工授精は問題なく終了していますので、まずは淡々と落ち着いて期待しましょう。胚移植は胚移植でがんばっていきましょう。

No.5739 38121

カテゴリ: 治療方針 体外受精・顕微授精 人工授精

いつも診察、掲示板お世話になっております。
本日D12の診察で卵胞は17㎜でした。藤田先生より今期は自宅でタイミングとってみてくださいと言われ、日曜日から主人が夜勤となりタイミングが難しいとご相談し、月曜日に人工受精できることになりました。ただ、雰囲気的に排卵とタイミングが合っていないのかな?と思っています。そこで今回が陰性だった場合の治療内容についてご意見を伺いたく書き込みました。
①凍結胚の残りが少ない
それらが陰性だった場合
②少しでも早めに採卵しておいた方が卵の質が良いのか?
③育休が10月に終わるのでそれ以降に採卵の場合、頻繁の通院が困難

このような理由で再度採卵を考えています。もちろん、残りの胚で妊娠できたらこの上ないのですが、高橋先生はどのように思われますか?
移植が先か採卵が先がご意見をお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回の人工授精のタイミングはバッチリでしたよ。年齢を考えると、確かに少しでも若い時の胚を凍結保存しておく方が良いとは思います。その場合には、10月までに採卵した方が育休との関連では良いでしょう。ただし、10月までは時間があるので、それまでに凍結胚移植は可能でしょう。次回からもまずは凍結胚移植で如何でしょうか。

No.5733 こう

カテゴリ: 不妊症検査 人工授精

第二子を希望しております。(1子は2歳です)自身での排卵予測で10ヶ月、他院でタイミング法を半年ほど行いましたが妊娠にいたりません。卵管造影検査、精液検査、フーナー検査異常なしでした。本日生理がきてしまい、次回からは人工受精へ進もうと思っております。生理から10日目ごろに来院するよう指示されています。ここ数ヶ月26日周期です。はやく授かるために、私には何かできるのでしょうか。また、主人の精子は自宅で採取し持込みますが、禁欲期間はどのくらいが適切でしょうか。生理終了あたりからタイミングを取っておこうと思いますが、禁欲期間が気になりました。またリセットしてしまったことで落ち込みまとまりのない文面で申し訳ありません。お忙しいところ申し訳ございません。どうぞよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

禁欲期間は少ない方がよく、最も妊娠しやすいのは毎日性交渉を持つことです。普段は普通に性交渉を持ち、排卵時期には毎日でも1日おきでも交渉をお持ち下さい。排卵後も性交渉がある方が、女性の体は妊娠を維持する方向に免疫が変化するとされます。したがって禁欲した方が良い時期はないのです。人工授精の場合も、禁欲期間が長くなればなるほど成績は悪化します。人工授精の前日や前々日なども性交渉を持って良いのです。卵管造影検査が1年経っているならば、再検査もお勧め致します。