卵管造影検査の書き込み

卵管造影検査

No.11728 まき

カテゴリ: 卵管造影検査

こんにちは。
現在異形成→卵巣の腫れにより他病院にかかっております。
先日卵管が詰まっている可能性があるとの話があり、私のこれまでの経歴(避妊せず2年妊娠しない等)から妊娠を希望するのであれば貴院の紹介状を出すと言われ、ここに辿り着きました。

卵管造影の検査をするとなったら、麻酔を使用して検査していただくことは可能ですか?

高橋敬一院長からの回答

子宮卵管造影検査は、狭いレントゲン検査室でおこないます。麻酔をその場でおこなう事は危険であり、当クリニックでは麻酔はおこなっておりません。一般的には、痛み止めは飲み薬を使用していますが、ご希望ならば坐薬も使用可能ですよ。検査をご希望の場合には受付への電話で予約をおとり頂けますか。お待ちしております。

No.11699 おこめ

カテゴリ: 卵管因子 卵管造影検査

先日他院で卵管造影剤をしました。
子宮後屈気味で、子宮に溜まってしまい、うまく圧がかからず、うっすら左には流れたが、右は確認できず、検査やり直しとなりました。
痛みは全くなく、検査後造影剤がドバドバと漏れ出てきました。

2017年に卵管水腫で腫瘍を摘出、2020年出産と2021年に自然妊娠(卵巣嚢腫発覚10センチ、悪性の可能性が怖くなり中絶に至りました。その後原因不明消失)
という経歴です。
主治医の先生は、近年に2回自然妊娠していて、1年以内に卵管が閉塞してる可能性は低いから、とりあえずタイミング法でと言われました。
この場合、卵管が閉塞している可能性はありますか?
ホルモン、精液、排卵の検査全て問題なし、現在3周期目です。
中絶してしまったことがつらく、すぐに妊娠したいと焦っております。
長文で失礼いたしました。

高橋敬一院長からの回答

検査では卵管開通の確認が明確にはとれていないようです。したがって、主治医の推測のように妊娠しているから閉塞の可能性は低いとの判断はありますが、片方が閉塞している可能性もあります。可能性は両方あり、結論は出ませんので、ご不安でしたらば、子宮卵管造影検査を再度受けてみては如何でしょうか。

No.11675 47696 とらこ

カテゴリ: 子宮・子宮奇形 不妊症検査 卵管造影検査

お久しぶりです。先生方のお陰で元気な男の子が生まれました。1歳半になります。
この度第二子を考えております。また卵管造影検査などの予約を取りたいと思っています。妊娠後期に妊娠糖尿病にもなってしまいましたので糖負荷検査も合わせてお願いできないでしょうか。12月の生理が不正出血もややあり1日から出血していますが9日現在もまだ出血しております。12日に検査を受けるではタイミングとしてはいまいちでしょうか?出血が止まっていましたら受けても平気でしょうか?
タイミングや検査内容を教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。一般的には生理開始6~10日に子宮卵管造影検査と子宮鏡をおこないます。排卵前ならば少量の出血があっても検査は可能ですよ。また一緒に頑張っていきましょう。それではお待ちしております。

No.11662 49669

カテゴリ: 卵管因子 卵管造影検査 手術

高橋先生、今年の冬に不妊治療を諦めて、フェードアウトしておりましたが、今、妊娠13週を迎えました。
あの時卵管を通していただかなければあり得なかったことですので、本当に感謝しております。
まだまだどうなるかわかりませんが、大事に育てていきたいと思います。ありがとうございました。

高橋敬一院長からの回答

妊娠おめでとうございます。卵管鏡下卵管形成術と子宮卵管造影検査で、残っていた右卵管が開通したこてが、このような結果になって良かったですね。私も嬉しいです。やはり、体外受精をおこなっていても、卵管の治療や検査は重要なのですね。今後も順調に経過して、元気なお子様が誕生される事をお祈りしています。

No.11642 50415/たび

カテゴリ: 卵管造影検査

お世話になっております。
先日初診にかかり、来月卵管造影検査を行っていただく予定なのですが、一点確認したいことが出たため、こちらで失礼いたします。
今月行った子宮頚がん検診にて要精密検査となり、本日検査を行う予定です。来月の卵管造影検査時には精密検査の結果はまだ出ていない可能性がありますが、造影検査は受けて問題ありませんでしょうか。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

子宮卵管造影検査と子宮頸がんは、関係のないものではあります。しかし、実際には子宮頸がんの方に子宮卵管造影検査はおこないません。そうそう子宮頸がんが見つかるものではありませんが、ご不安な場合には無理に子宮卵管造影検査をせずに1ヶ月遅らせても良いと思いますよ。

No.11496 りんご

カテゴリ: 子宮内膜症 不妊症検査 卵管造影検査

こんにちは。
今年の10月に入籍予定です。

半年ほど前にブライダルチェックを受けたところ、左卵巣に1.7センチのチョコレート嚢胞、左卵管の閉塞が見つかりました。
しかし、5月から毎月チェックしてもらったところ、左側の卵巣内でも卵胞はしっかり育っており、排卵もしているといわれました。また、嚢胞は大きくなっていません。
排卵は毎月行われているようで、生理も順調です。生理痛は1日目2日目にありますが、薬を飲まなくても動ける程度です。
相手の精子には全く問題ありません。
未だ妊活自体全く行ったことがありません。

経過観察で大丈夫、妊娠したらチョコレート嚢胞は消えるかもしれないので今のところ手術は要らない、また卵管閉塞を広げる手術ももしタイミング法を続けても妊娠しなければすれば大丈夫、と言われました。
何も治療はしなくても良いのでしょうか。
年齢のこともあり、卵管の閉塞を解消する手術を早めに受けておいたほうが良いのでは…?と悩んでいます。

高橋敬一院長からの回答

1.7cmのチョコレート嚢腫は小さいので、本当にチョコレート嚢腫かどうかは分かりません。しかし、もしチョコレート嚢腫ならば今後悪化して大きくなる可能性はあります。その場合には妊娠しにくくなることもあります。卵管造影検査は再検査すると開通している可能性はあります。したがって、もし妊娠をまだ考えていないならば、ピルを使用して内膜症が悪化しないようにしておく方が良いでしょう。そして、妊娠を考えるときには、再度子宮卵管造影検査を受けてみては如何でしょうか。

No.11490 じゃりちょこ

カテゴリ: 不妊症と年齢 卵管造影検査

初めまして。これから妊活を始めようと思っておりますが、クラミジアの既往歴があります。それも、保健所で検査をしたときに抗体があることを知りました。年齢も年齢もなので、事前に子宮卵管造影法を試してみたいのですが、可能でしょうか?

高橋敬一院長からの回答

クラミジア抗体があるようなので、過去にクラミジアに感染した可能性が高いと思います。したがって子宮卵管造影検査は受けて良いと思いますよ。ただしすでに35才です。35才を超えると急速に妊娠能力は低下します。子宮卵管造影検査のみでなく、卵巣機能や精液検査など、すぐに不妊症の検査と治療を始めることをお勧め致します。

No.11474 47506/neco

カテゴリ: 卵管造影検査 体外受精・顕微授精

昨日はありがとうございました。
高橋先生から、次回は子宮鏡をやりますと伺ったので、帰りに受付にて予約をしましたが、受付の方より、子宮鏡と同時に卵管造影の予約をとのことで、予約させていただきました。卵管造影は、第一子の時にやっていますが、今回もやはり必要になりますか?
これからまた頑張りますので、宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

体外受精のみをご希望の場合には、子宮鏡のみの検査でも結構です。ただし、少しでも妊娠の可能性を上げるならば、子宮卵管造影検査も受けておいた方が良いと思います。今月も、体外受精の出産後に、子宮卵管造影検査後に自然妊娠して卒業された方がすでに2名いらっしゃいます。

No.11461 なっつ

カテゴリ: 治療方針 卵管造影検査

 他院で卵管造影を行い、両側が閉塞していることがわかり、体外受精をすすめられました。もし体外受精以外の方法があるのなら検討したいと思っているのですが、そのような相談は可能でしょうか。そしてその際は紹介状が必要でしょうか。

高橋敬一院長からの回答

卵管閉塞が子宮と卵管の境の間質部ならば、子宮卵管造影検査や、選択低卵管造影開通術、卵管鏡下卵管形成術などで、半数以上が再開通します。卵管の先端が閉塞している場合には、腹腔鏡手術が必要になります。いずれにしてもご相談に来て頂ければ、診察をお受け致しますよ。紹介状があれば好都合ですが、なくても診察可能です。それではお待ちしております。

No.11426 あっさー

カテゴリ: 不妊症検査 卵管造影検査

子宮内膜症、チョコレート嚢腫が左右にあり自然妊娠は厳しいと他病院で言われていたのですが、卵管造影をした2ヶ月後に自然妊娠をしました。

第二子を考えており、卵管造影をしたいと考えているのですが、希望で最初から卵管造影をお願いする事は可能なのでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

当クリニックでは、子宮卵管造影検査は最初におこなうようにしていますので、来院1ヶ月以内におこなっています。時期は生理開始6~10日が多いので、まずは来て頂ければ、スケジュールすることは可能ですよ。

No.11418 さっちゃん

カテゴリ: 卵管造影検査 体外受精・顕微授精

はじめまして。
二人目不妊で他院に通院中です。今回初めて体外受精をすることとなり、8個採卵できましたが未成熟卵もあり、胚盤胞になったのは1個のみでグレードも3CBであまり良くありませんでした。貴院への転院を考えているのですが、どのタイミングで転院するべきか悩んでいます。胚移植が終わってからの転院が良いのでしょうか?
またクラミジアの既往があります。喘息のため卵管造影検査はリスクが高いとのことで実施できませんでした。卵管通水検査予定でしたが麻酔で喘息を誘発する可能性があるとのことで検査を受けられませんでした。喘息は発作は昨年に1回のみで現在は落ち着いています。喘息の既往がある場合、卵管の検査を行うのは難しいのでしょうか?
よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

転院をお考えとのことですが、胚盤胞があるようなので、胚移植をしてみては如何でしょうか。それでダメならば、おいで頂ければすぐに治療を開始致しますよ。当クリニックでは麻酔は使用しませんが、痛み止めを使用して子宮卵管造影検査はおこなっています。喘息も落ちついているようなので、注意はしますが、できないわけではありませんよ。

No.11394 みゆ

カテゴリ: 卵管造影検査

卵管造影検査を希望しているものです。夜分にすみません。

痛み極端に弱く、また緊張しやすいタイプなこともあり、卵管造影検査にとても不安があります。
痛みの感じ方や不安は人それぞれかと思いますが、こちらの病院で卵管造影検査また続いてその場による特殊カテーテルをされた方で、鎮痛剤などを使用されている人の割合はどの程度でしょうか?

その場合の、服薬か座薬かどうかも教えていただきたいです。

高橋敬一院長からの回答

当クリニックでは、全員に内服薬の鎮痛剤を事前に使用して頂いています。さらに、ご希望の方には、増量や坐薬も使用しています。痛みは、卵管造影検査のおこないかたいにもよります。、患者さんによると当クリニックでは一般的には他施設よりも痛みは少ない様です。

No.11321 52750

カテゴリ: 卵管造影検査

先日子宮内ポリープの除去手術でお世話になりありがとうございました。
次回の診察時に今後のご相談をさせて頂こうと思っておりますが、診察時には焦って質問がうまく出来るか分からずこちらで失礼いたします。
次のステップとして卵管造影検査があると思いますが、麻酔を使用していただくことは難しいでしょうか。
以前の投稿で麻酔は行っておらず、痛み止めの飲み薬や座薬のみと返答されておりました。
今まで他院で行った「通水検査」や「人工受精」など痛みが強すぎて途中で中止することになったり、処置後に嘔吐や痙攣などがあり麻酔なしでは難しく感じております。
数年前に他院で卵管造影検査を行った際は下半身麻酔で処置して頂きました。
出来ればこのまま継続してお世話になりたいと考えておりますので、麻酔の選択肢についてご返答頂けると有り難いです。

高橋敬一院長からの回答

子宮卵管造影検査にとてもご不安なのですね。しかし、残念ですが、子宮卵管造影検査での麻酔はおこなっておりません。卵管造影検査室で麻酔をおこなうのはとても危険な事であり、麻酔機も入らない場所で麻酔をおこなう事は絶対にやってはいけないことなのですね。残念ですが、当クリニックでは麻酔の選択肢は提供できません。ただ、子宮卵管造影検査のやり方で痛みは全く異なるのです。当クリニックの選択肢としては、痛み止め坐薬と内服薬の併用になります。それ以外では、麻酔も可能な造影検査室をもつ施設での子宮卵管造影検査になると思います。

No.11277 ひこにゃん

カテゴリ: 不妊症検査 卵管造影検査

他院でブライダルチェックをしたところ(血液検査、子宮超音波、内診)、異常なしでした。
それから妊活を始め、3ヶ月が経ちました。
不妊治療は早い方がよいとのことで、次は妊娠しやすくなると聞く、子宮卵管造影検査を希望したいと思います。

初診になると、その検査を受けるまでいくつのステップがあり、どれくらい期間がかかりますか?なるべく早くに行いたいです。

高橋敬一院長からの回答

年齢的には確かに急いだ方が良いでしょう。受付にお電話頂き、予約をおとり頂けますか。できる検査からおこないましょう。子宮卵管造影検査は、生理開始6~10日にでおこないますので、初診時に説明致しますよ。それではお待ちしております。

No.11253 あん

はじめまして。
現在、排卵検査薬を使って自己流6周期、他院にてタイミング法4周期行いましたが、一度も妊娠していません。
不妊検査では異常ありませんでした。卵管通水検査を受けましたが詰まりはありませんでした。子宮もきれいだそうです。ホルモン検査も異常なしです。
2021.4に開腹子宮筋腫摘出術を受けているのですが、調べたら術後癒着が起きやすくピックアップ障害のリスクがあると出てきました。
その場合、体外受精の適応になるのでしょうか。
主治医の先生は、次はどうしますか?と聞いてくるだけです。
このままもう少しタイミングをとるか、人工受精か体外受精に進むのか、今後の治療をどうしたらよいか迷っています。
ご教授いただければ幸いです。

高橋敬一院長からの回答

子宮筋腫の手術を受けているので、確かに卵管の状態が気になります。通水検査では癒着の有無はわかりませんので、子宮卵管造影検査が必要だと思いますよ。問題なければ、誘発剤や人工受精を試して良いと思います。問題があるようならば体外受精の適応になると思います。

No.11249 さくら

カテゴリ: 卵管因子 卵管造影検査

卵管狭窄について質問させてください。

最近、子宮鏡検査をしたところ、卵管狭窄が両方の卵管に見られました。
クラミジアも陰性で子宮内膜炎などもありません。一年前に検査を行った時は卵管狭窄は見られませんでした。一年ほどでこのようになったと思いますが、特に原因はなくても自然となる場合もありますでしょうか?考えられる原因などがあれば教えていただきたいです。

年齢的にも自然妊娠にはあまり期待しておらず、体外受精を行っていきたいと思っていますので自分的にはそのままでも良いと思っているのですが、将来的にこの卵管狭窄というのは、放っておいても問題ないものでしょうか?

お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

子宮鏡では卵管狭窄の判断はかなり難しいものがあります。実際には子宮卵管造影検査を受けてみては如何でしょうか。ただし、年齢的には卵管も狭くなりやすいと思いますし、体外受精を受けるにあたってはあまり関係ないのでそのままでもほとんど影響ないと思いますよ。将来的にも心配はないと思います。

No.11215 もも

カテゴリ: 卵管因子 卵管造影検査

他院にて妊活中のものです。
クラミジア 陽性だったため、卵管造影検査を検討しています。
現在通院中の医院では、卵管造影検査ではなく、卵管通水検査のみ実施しています。
やはり卵管通水検査では、造影検査よりも検査の精度等劣るのでしょうか。

お忙しいところ恐縮ですが、ご回答いただければ幸いです。

高橋敬一院長からの回答

通水検査は片方でも卵管が通っていれば正常となります。また癒着があるかどうかもわかりません。通水検査ででは、卵管の状態の把握は困難なのですね。同じものではないのです。

No.11168 52340

カテゴリ: 卵管因子 卵管造影検査

お世話になっております。
以下2点ご質問させていただきます。

初診の血液検査で、クラミジア抗体検査がlg_a陰性、lg_g陽性となりました。
知らなかったので治療等を行ったことはありません。その場合、現在も陽性で治療からスタートになる確率が高くなりますか?

子宮造影検査を行った際、右は問題なかったのですが、左卵管が詰まっていたため追加でカテーテルを当ても開通しませんでした。
今後について①右の排卵に期待してタイミング法で行う②卵管を通すための手術を行う③体外受精などの選択肢があると聞きました。
不妊治療はまだ始めたばかりなので①の方法から進めたいと考えているのですが、やはり妊娠率はだいぶ下がってしまうのでしょうか?
また、異所性妊娠の確率はどの程度あるのでしょうか?

ご教示いただければ幸いです。

高橋敬一院長からの回答

クラミジアの抗体は弱陽性でした。また現在のクラミジア感染はありません。クラミジア感染の有無は明確には言えない程度です。特別な治療は必ずしも必要ありませんが、念のために使用することはあります。異所性妊娠の可能性の判断は難しく、通常は1~2%程度ですが、それとあまり変わらない程度と推測されます。①からの開始で良いと夫見ますよ。

No.11141 みつばち

カテゴリ: 卵管因子 卵管造影検査

第二子希望しています。
産後クラミジア にかかり、夫か私がおそらく偽陰性だったことが2回続き、結果的に半年以上陰性と陽性を繰り返しています。
現在他院にて治療中ですが、卵管閉塞を心配しています。
2年前に卵管造影検査をし、問題ないことはわかっているのですが、仮に半年以上クラミジア が陽性だった場合に、卵管閉塞の可能性は高いでしょうか。
なお、一時生理2日目より多い不正出血が1週間近く続いたり、背中の痛みも強く出たこともあります。

ご回答いただければ大変助かります。

高橋敬一院長からの回答

クラミジアが偽陰性、陰性と陽性を繰り返している、という状況が明確にはわかりませんので、一般論になります。2年前に子宮卵管造影検査が問題なくても、クラミジア感染があれば卵管閉塞の可能性があります。可能性の高低を予想してもあまり意味がなく、子宮卵管造影検査で確認する必要があります。不正出血と背中の痛みは、クラミジア感染の状況とは明確な関係は判断はできません。子宮卵管造影検査をおこなう必要性は変わらないと思います。

No.11103 52110

カテゴリ: 卵管造影検査

お世話になっております。

来院の際、話せなかったことがあり質問したいと思いました。
私の旦那の事情(痛み)で、
2018年からSEXしていないので、4年タイミングをしていません。
今妊活中のタイミングの方法は、シリンジキットを使い、妊活に取り組んでいます。
タイミングをしていないと、造形検査等の検査が人より痛いということはあるんでしょうか。

子宮鏡は乗り越えたのですが、
卵管造形を乗り越えたわけじゃないのでとてもショックで悲しいです。
造形検査も頑張りたいなと思っています。

高橋敬一院長からの回答

現在の性交渉の有無と、子宮卵管造影検査の痛みとは関係ありません。ただし、緊張が強くなっている場合には、痛みよりも恐怖が前面に出てしまうことがしばしばあります。痛み止めを2錠や、坐薬の使用など、強めに痛み止めを使用することも可能ですよ。