排卵、排卵障害の書き込み

排卵、排卵障害

No.4984 ハカセ

いつもお世話になっています。
卵胞が育たず採卵までにいたらないことが不安,落ち込みとなりどうしたらいいか。
卵作りに何をするべきなのか?仕事をしているため疲れが影響するのでしょうか⁇

正直先が見えず、診察時聞くことも出来ず、こちらに質問させてもらいました。
生活の中でやるべきこと‼︎
どうか宜しくお願いします……。

高橋敬一院長からの回答

卵胞の成長しない原因がわかりませんので、一般論になります。AMHを測定して、低ければDHEAなどを使用します。体を動かして循環を良くしましょう。卵胞がいくつか見えるならば、HMG注射を300~600単位使用する事もありえます。

No.4980 41669

カテゴリ: 排卵、排卵障害 次回受診時期

昨日、初診でお伺いしました。
エコーで右の卵巣が腫れているとのことでした。
予定では7日前が排卵日だったのですが、まだ排卵できていないということでしょうか?
いつもは30日周期で安定していますが、今回は3週間も低温期が続いており、無排卵なのではと思っております。
過去3年で、低温期が3週間も続くのは初めてなのですが、このままほっておいても自然に生理は来るのでしょうか?それとも受診した方がいいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

今回は低温期が3週間持続しているようなので、来週まで待って低温期のままならばおいで頂けますか。卵巣の状態を再検査してみましょう。

No.4967 36903

カテゴリ: 排卵、排卵障害 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
来月に凍結胚移植をお願いしたく、次回の生理開始から2週間頃受診するように、とのことでしたが、当日の処置内容としましては投薬などは特になく、8月の排卵に合わせて移植を行う予定なのでしょうか?

また、移植後(残念な結果になった場合)、採卵は翌9月にも可能ですか?
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

現在体質改善中とのことで、特に投薬せずに、自然排卵を待つ状況になっています。排卵時期に来て頂き、必要に応じて、多少のホルモン剤を使用することはありますよ。妊娠しない場合に、翌周期に採卵は可能です。

No.4966 41083

カテゴリ: 排卵、排卵障害

お世話になっております。
17日に人工授精をし、排卵を促すためのhcg注射を受けました。
その際、卵胞は35ミリと大きく育ちすぎていたようです。
その後4日経ちましたが、吐き気、頭痛があります。
また、体温が低いままです。
クロミッドを飲み始めてから、安定していた基礎体温がガタガタになってしまいました。このまま飲み続けいけば整ってくるのでしょうか。
今まで排卵がズレることはほぼなく、体温が2層にならないこともなかったので、戸惑っています。
このまま体温が上がらなければ、生理を待たずに一度受診した方がいいのでしょうか。
ご回答いだだけると助かります。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回、HCG注射をして高温期になっていないようなので、正常な卵胞であったか、排卵したのかが不明ですね。来院して頂けますか。超音波検査で排卵の有無を確認してみましょう。カルテでは、問診票に月経周期が24~30日と不順であると期さされており、医師の判断としては、クロミッドが必要と判断したようです。基礎体温が安定しているならば、クロミッドを使用しないで自然の排卵で人工授精をしても良いと思います。次回来院時に、担当医にご相談頂けますか。

No.4944 41230

お世話になっております。
先月藤田先生に診ていただき卵胞が大きく育っている事が確認できた為、人工受精をしました。私はPCOなので卵胞が育ちにくいと思っていたので、自力でも育ってくれている事に少し安心しました。しかし、次回は体外受精を予定しているのですが、もし卵胞の状態が良ければもう一度人工受精を試してみたいと思う気持ちもあります。ですが、年齢や持病等の事も考えると一周期でも早く体外受精をした方が良いのかと悩んでおります。お忙しい中申し訳ありませんがご助言よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回は卵胞発育して良かったですね。ただし、通常は排卵がうまくいっていないならば、今回も特別なことはしていないので、排卵するのは偶然的である可能性が高いと思います。もし人工授精をご希望ならば、排卵誘発剤や漢方薬(柴苓湯など)を使用した方が良いでしょう。AMHはむしろ高めであり、卵胞は十分ありますから、1~2回の人工授精は問題ないと思いますよ。誘発剤や漢方をご希望の場合には、おいで頂けますか。

No.4924 まる

カテゴリ: 排卵、排卵障害 不正出血

PCOSで顕微授精しましたが、2回連続で流産してしまいました。その後今まで一度もなかった不正出血が不定期あり、移植周期でしたが、急遽子宮体ガンのスクリーニング検査を受ける事になりました。結果は、陰性でした。その後、移植しましたが陰性だったので、先日今度は不育症の検査(採血のみ)を行いました。結果は、異常なし。そこで先生よりサイレイトウと言う漢方薬を処方されました。その漢方薬を飲み始めた位からまた不正出血が始まりとても不安です。先生からは、このまま続くようなら入院して体ガンの細胞診をやると言われました。サイレイトウを飲んで不正出血ってあるんでしょうか?ちなみに、先生からは関係無いと言われましたが、不正出血の原因が分からず不安です。採卵は、出来るが移植は出血があると出来ないので、治療自体も足踏み状態です。先生の意見を聞かせて下さい。また、長くなるので大まかに書いてしましたが、可能であれば受診も出来ますか?

高橋敬一院長からの回答

これは当クリニックでの治療ではないと思いますので、詳しい事がわからないので、具体的な事はやはり担当医とご相談頂けますか。この掲示板では、一般的なお話になります。柴苓湯で不正出血はあまり考えにくいと思います。しかし、PCOのようですので、それでの不正出血はしばしばあります。排卵障害があると不正出血は良くおこることなのです。ご希望ならば当クリニックでの診察も可能ですが、癌が不安での受診は、大きな病院の方が適当だと思いますよ。不妊治療をご希望の場合には受付にお電話頂き初診受付のご予約をお取り頂けますか。

No.4882 38759

カテゴリ: 排卵、排卵障害

いつもお世話になっております。
15日にマーベロンを飲み終えましたがまだ生理が来ません。もしこのまま来なかったらいつ頃まで待って受診するのがいいでしょうか??

高橋敬一院長からの回答

マーベロンを飲み終わって、10日経っても生理が来ないようならば、おいで頂けますか。生理の量は少量である可能性があります。よく分からない場合には、ご相談においで下さい。

No.4844 ぱんだ

貴院への通院ではありませんが質問させて頂いてもよろしいでしょうか?
現在46歳です。
4年程前から過度のダイエットにより卵巣機能障害と診断されました。月一度ルテスデポー注射をしています。それにより月経はあります。
このような状態では排卵はあるのでしょうか?ただ単に月経を起こさせるためだけに注射をしているのでしょうか?
4年前の時点では私が通院しているドクターは、42歳で閉経は早すぎると仰って注射治療をすることになりました。
通院中のドクターには聞きづらくこちらの掲示板に辿り着き質問させて頂きました。

高橋敬一院長からの回答

AMHなどが低い、卵巣機能低下状態なのか、ダイエットによる排卵障害なのかの区別が明確にはわかりません。しかし、ルテウムデポ-での生理開始状態では、排卵はしていないと判断されます。ホルモン検査をしっかりおこない、排卵を超すには排卵誘発剤の使用が適当でしょう。

No.4843 37443

いつもお世話になっております、この間はありがとうございました。受精卵の1個はすぐ成長が止まり、残りの1個は胚盤胞まで見させて下さいとの事でしたが残念な結果になってしまい、この1個はどこまで成長して止まったのかを教えてもらえたらと思います。
今回は残念でしたが、成熟卵が取れたことや受精したことは今後の励みになりました。
また採卵からになりますが頑張っていきますのでよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

採卵2個で、1個は受精せず、1個は受精したものの、分割せずにストップしたようです。卵子の染色体異常などがあったのかもしれません。また対策をとって挑戦してみましょう。生理後、プレマリンを飲んで、生理開始10日目頃においで頂けますか。

No.4842 39577

生理がもう10日ほど遅れてます。いつ来るのかいつも気になってまし。来ない原因はありますか?11日あたり病院では排卵になるって言われたのですが

高橋敬一院長からの回答

卵巣機能が低下している可能性があります。来週においで頂けますか。超音波検査やホルモン検査をして、今の状態を把握致しましょう。

No.4836 35497

カテゴリ: 排卵、排卵障害 排卵誘発剤

お世話になっております。
先日人工授精をしていただきましたが残念ながら体温が下がってしまいました。しかし生理がなかなか来ず、(妊娠検査薬は陰性でした)近医でエコーをしてみたところ厚かったはずの内膜は6ミリと薄くなり、23ミリの卵胞がありました。生理が来ていないのに内膜が薄くなったり卵胞が大きくなったりするものでしょうか?生理が来て2週間後に受診する予定でしたが、このまま生理が来なかったら早めに受診したほうがよいですか?
お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回は排卵が正常におこっていない可能性があります。基礎体温は低温期なのでしょうか?内膜が薄くなっていることから、卵胞ホルモンは低い可能性があります。そうすると23mmの卵胞?は正常卵胞でないも可能性があります。AIHから2週間以上経っていますので、生理が来ないようならば週明けにおいで頂けますか。

No.4831 36022

カテゴリ: 排卵、排卵障害 卵管造影検査

先日は回答をありがとうございました。
薬に関してはまだ飲まないでおきます。

検査に関して、もう少し聞かせて下さい。
以前他の方への回答で、生理5日目あたりなら生理中のホルモン検査と生理後の子宮鏡が同日でも行なえると見かけた気がするのですが、可能でしょうか?
また、更に追加で卵管造影まで出来ますか?

あとは生理中のホルモン検査ですが、3月から産後の生理は再開しているものの周期が乱れ気味です。
そのような状態でも検査は可能ですか?
それとも、自然に周期が整うのをもう少し待つか、一度適当なタイミングで受診して薬などで整えるかしてからの方が良いのでしょうか?

何度もこちらでの質問になってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

子宮鏡検査は、生理がほとんど終わっているならば可能ですよ。卵管造影検査も可能です。周期が乱れているから、ホルモン検査が必要なのです。大丈夫ですよ。

No.4830 39282

カテゴリ: 排卵、排卵障害 人工授精

お世話になっております。
昨日10日分のプラノバールの服用が終わりました。
最近はなかなか良い卵胞が育たないので、次回もう一度人工授精をするか、体外受精にステップアップするかずっと悩んでいますが、もう一度だけ人工授精に挑戦してみようかなと言う気持ちが強まってきました。次回はいつ受診すればよろしいのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

卵胞発育があまり良くないので、確認のために再度AMHを検査しても良いでしょう。次回は、卵胞発育が芳しくない場合には、HMG注射を追加しても良いと思いますよ。次回は生理開始5日以内にクロミッドを取りにおいで頂けますか。人工授精も併用致しましょう。

No.4813 39486

カテゴリ: 排卵、排卵障害 子宮内膜症

ご無沙汰しております。転院しだばかりの初期の段階でチョコレート嚢胞、子宮ポリープが見つかり、手術してからそちらで不妊治療再開とご指摘を受けたものです。
無事手術も終わり今月9カ月ぶりに生理が来ました。血液検査でわかった甲状腺の数値も現在落ち着いて妊活GOサインも頂いております。何回かタイミングでのぞんでみるかすぐにでも高橋先生にまたお世話になるか悩み中です。私は多嚢胞症候群とも先生にご指摘頂いたような?と思うのですがやはり多嚢胞症候群持ちであると個人では妊娠は難しいのでしょうか?
アドバイス頂けたら幸いです。

高橋敬一院長からの回答

無事に手術も終わったようで、何よりです。妊娠に関しては、子宮内膜症でもあるので、多嚢胞性卵巣症候群のみの原因tも言えません。また生理が9ヶ月ぶりとのことであるので、自力での妊娠はかなり難しい可能性があります。妊娠を急がれる場合には、いずれにしても不妊治療を積極的に受けてみては如何ですか。

No.4802 30606

いつもお世話になっております。
前回2回目の人工授精を行いましたが本日生理が来てしまいました。
26~28日周期で基礎体温が平均で11日~12日しかないのですが異常でしょうか?また、改善する方法はありますでしょうか。
お忙しいところ恐れ入りますがご返答お願い致します。

高橋敬一院長からの回答

高温期が11~12日は多少短めです。今後は、排卵時のエストラジオールの測定、排卵誘発剤の使用、高温期の黄体ホルモン(ルトラールなど)の使用、などを考えていきましょう。

No.4801 おと

カテゴリ: 排卵、排卵障害

いつもお世話になっております。
生理不順で、
AMHが高く、
PCOの傾向にあると言われました。
PCOの場合、卵子の質はあまりよくはないのでしょうか。
今まで、人工授精3回試し、柴苓湯も飲んでいます。
主人の方の数値は回数を重ねるごとによくなり、今は基準値を超えるようになりました。
成功しないのは、やはり卵子の質なのかなぁと思い質問させて頂きました。

ご回答よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

多嚢胞性卵巣症候群では、確かに排卵数は多いのですが、質が良くない卵子も多いのです。しかし、すべてが悪いものではないので、PCOでも妊娠している方は多数いらっしゃいますよ。人工授精の妊娠率は5~10%です。もう少しAIHを継続して良いと思いますよ。

No.4775 35591

カテゴリ: 排卵、排卵障害 次回受診時期

貴院で授かった息子が11ヶ月になります。その節は大変お世話になりました。

第二子を考えており、早めに治療を再開したいのですが、生理が再開しておりません。(授乳は最近終了しました。)
生理が来ていないと治療もスタートできないと思うので、一度診察して頂いた方が良いでしょうか?
また、もし自然に再開した場合は3日目にホルモン検査で予約を入れればいいですか?

高橋敬一院長からの回答

お子様亜が無事に誕生されておめでとうございます。生理が来ない場合には、都合の良いときにおいで頂けますか、超音波検査とホルモン検査をして、治療を開始致しましょう。それではお待ちしております。

No.4770 40552

カテゴリ: 排卵、排卵障害 卵巣機能・卵巣機能低下

お世話になっております。
3月13日から自然流産が始まり4月8日に生理が来ました。28日に貴院を受診して体外受精希望のため藤田先生からマーベロンとバイアスピリンを処方していただきました。しかし、それを飲み始める前に本日29日から生理が始まってしまいました。前回の生理から21日ほどしか経っておらず、無排卵なのではないか、もともと低かった卵巣機能がさらに下がっているのではないかと心配しています。普段の月経も24日前後の周期で早いです。
排卵が早すぎると卵の質が良くないと聞いたことがあります。こんな私でも良い卵を育てて体外受精に挑めるでしょうか?とても心配です。

高橋敬一院長からの回答

確かに卵巣機能が低下しているので、排卵障害や不正出血はおこりやすい状態です。カルテでは、今回は無排卵ではなく、排卵はしていたように考えられます。ただし、良いホルモン状態ではなく、生理が早めに来たのでしょう。AMHと、卵子の質は必ずしも一致しません。したがって、妊娠しにくいとは言えないと思います。ただし、残されている時間は少ないと判断されますので、治療は急いで行きましょう。

No.4761 31

カテゴリ: 排卵、排卵障害 人工授精

そちらでは排卵確認はおこなっていますでしょうか?
先日、そちらで人工授精をして3日後に服用するようホルモン剤を処方されましたが、排卵確認はなく、体温も上がらず不安があります。どうしたら良いでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

人工授精のあとに、全員に排卵確認はしていません。高温期も上昇無いようならば、次回より、排卵の確認を致しましょう。次回の時にお申し出下さい。

No.4756 34877 かよ

カテゴリ: 排卵、排卵障害 次回受診時期

先日はご回答ありがとうございました。
4/5にルテスデポーを婦人科で注射してもらい、その後2週間以上たちますが、いまだに生理がきません。生理痛のような腰痛等はあるのですが、基礎体温も低いままですし、なかなかくる気配がないのですが、生理が再開しない今の状態で一度診察していただくことは可能でしょうか?
その場合、妊娠希望診察で予約をとればよろしいのでしょうか?たびたび申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

通常は、ルテウムデポを注射すると、2週間以内生理が来ますが、時に来ないこともあり得ます。いつでも良いので来院して頂けますか。超音波検査とホルモン検査をしてご相談致しましょう。