子宮・子宮奇形の書き込み

子宮・子宮奇形

No.8545 単角子宮

カテゴリ: 子宮・子宮奇形 凍結胚移植

高橋先生、早速のお返事ありがとうございました。とても参考になりました。千葉からははるか遠い地方在住なので、検査が受けられる病院を探してみます。

①ホルモン補充を選択する理由は、単に排卵が遅いからですか?ホルモン補充の方に利点がありますか?
②単角子宮で二段階移植をするのはやはり難しいのでしょうか。

度々申し訳ありませんが、ご回答いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

ホルモン補充をする場合は、当クリニックでは排卵が不安定な場合が主目的です。単角子宮は通常でも50%程度の流産率です。当クリニックでは2個を移植する事はお勧めはしていません。しかし、これはその施設の考え方もあると思いますので十分な相談が必要でしょう。

No.8462 46626

他院で今までタイミング法2年、人工授精4回とステップアップしてきましたが、妊娠に至りませんでした。その間、卵管検査や精液検査を受けましたが、夫婦ともに問題が無かったため卵子に問題があるのではないかと言われておりましたが今回採卵し受精した結果、ほぼ全て受精卵となりました。その為卵子には問題が無かったのではないかと考えております。ということは、子宮に問題があるのでしょうか?何か検査を受けた方がいいのでしょうか?推奨される検査はございますか?

高橋敬一院長からの回答

不妊症の原因は、特定できない事が少なくありません。女性の最も多い不妊原因は卵管因子とされていますが、子宮卵管造影検査では詳しくは分からないのです。子宮卵管造影検査で問題ないとされても、腹腔鏡で直接腹腔内を観察すると、40%程度に、初期の内膜症や軽度の卵管癒着があるとされるのです。今回受精したことで、卵子に問題がなかったと推測することは正しいと思いますが、卵管については明確な判断はできないのです。したがって、子宮に問題があるとの結論は出せないのですね。少なくとも肉眼的には、子宮鏡で子宮内を観察して問題ない事は確認しています。今後は、胚を移植して行くことになります。もし体外受精以外の検査をご希望の場合には、腹腔鏡があります。また、胚移植を何度もしても妊娠しない場合には、その際には慢性子宮内膜炎や子宮内細菌叢、免疫機能などを調べることは可能です。しかし、これらの検査は信頼性が確立されているものではないので、あくまで、標準的な治療で妊娠しない場合におこなうものになります。

No.7816 キラリ

カテゴリ: 子宮・子宮奇形 人工授精

初めてまして。単角子宮で貴院での通院を考えております。排卵誘発剤を使用し、卵管のある方での排卵を促し人工授精にチャレンジしたいと考えています。ただし、自宅が都内なのと、仕事もあるため、毎月の通院回数や、通院タイミングがどのようになるのか気になります。目安で構わないので、ぜひ教えていただけましたら幸いです。

高橋敬一院長からの回答

単角子宮の方も数人通院中で、出産された方もたくさんいらっしゃいますよ。治療自体は通常の方と基本的に同じです。したがって、排卵直前に超音波検査に来て頂き、その1~3日後に人工授精をする、ようなスケジュールです。通院が可能ならば、おいで頂ければどんどん治療を進めていきましょう。

No.7316 38030

先日はどうもありがとうございました。何度もしつこくてすみません。私の子宮奇形の件ですが、「このまま移植をしても流産を繰り返す」と断言した彼(か)の医師の言葉が頭から離れません。よくよく考えてみましたら今年1月の手術の前に他院でMRIを受けていました。画像を取り寄せますので見て頂くことは出来ますか。また、先日、子宮筋腫摘出後の現在の子宮の形を把握する目的として卵管造影を再度行うことを提案して頂いたのですが、受けてみたいと思います。予約をしても宜しいでしょうか。これが最後、、、と藁にてもすがる思いで必死でいます。次にやると決めた移植の前にやれることは全てやりたいです。

高橋敬一院長からの回答

承知致しました。ご不安になってしまっているのですね。手術の判断は、白黒明確ではない部分も実際の診療では多いものです。MRIで確認して、子宮鏡検査も再検査をおこない、少しでもおこなうメリットがあるかどうか再検討してみましょう。

No.6747 34985

カテゴリ: 子宮・子宮奇形 凍結胚移植

高橋先生、昨日も丁寧に診察していただき、ありがとうございました。
子宮内の水ですが、原因は何でしょうか。少しでも溜まらないようにするための対策は、ありますか。
また、移植前に吸引していただいて、水が無くなれば、全く溜まっていなかったときと同じ状態 になるのでしょうか。
最後に、今回の移植は、何日頃になりそうか、現時点での予測を教えていただけると、ありがたいです。

水が溜まる という初めてのことに、動揺しております。
お忙しいところ、大変恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回の子宮内に液体貯留していた原因は、帝王切開による、切開痕からの浸出液であると思います。帝王切開術後瘢痕(はんこん)症候群とも言われており、胚移植する時期に液体貯留があると、妊娠の妨げになります。したがって胚移植前に吸引したり、必要に応じて、液体貯留がおきないように、子宮内腔の瘢痕部の一部切除や子宮再形成術などをおこなう事もあります。まずは、胚移植時に貯留している場合には、一時的に吸引して胚移植することになります。13日に子宮内膜が8mmを越えているならば、胚移植は18日ぐらいになる予定です。

No.5921 42385

カテゴリ: 子宮・子宮奇形 手術

昨年秋頃に、子宮が7割くらい癒着している可能性があると診断を受けました。剥離手術は成功するかはわからないと聞き、一旦諦めましたが、手術を受けたいと思うようになりました。
受診を再開したいのですが、予約は「診察」でよろしいでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

前回の検査では、子宮内にかなり強い癒着が疑われました。もし手術をお考えならば、いつでもよろしいのでおいで頂けますか。手術の準備を致しましょう。

No.5903 ととろ

カテゴリ: 子宮・子宮奇形 流産

2月に他院で稽留流産のため掻爬手術をしました。術後3回目の生理が来ましたが、妊娠前との体調の違いがあり、回復してるのか不安になります。違いを感じるのは、
・手術前は排卵期におりものが多くなったのにおりものが少ない、変化があまりない
・一度体温が下がってから高温期に上がるまでに数日かかる
・妊娠前は生理が来る前、痛いぐらい胸が張っていたのがあまりはらなくなった。
といったところです。
一応、基礎体温は二層に分かれていて排卵検査薬も陽性になります。出血や痛みもありません。しかしタイミングを合わせていますが、妊娠せず、体調も前と違う気がするので、妊娠しにくくなったのかな?排卵がうまくいってないのかな?と不安になります。
しばらく様子見でいいのでしょうか…病院に行ったら何か分かるものなのでしょうか。これだけの情報ではなんとも言えないのかもしれませんが、ご意見いただけたらうれしいです。

高橋敬一院長からの回答

一般的には、手術後3ヶ月もすれば子宮も卵巣も妊娠前と同じ状態になっていると考えられます。排卵時期の頚管粘液は、子宮頚管部から分泌されますが、手術時に子宮頚管部の拡張をおこないますが、その影響がまだあるのかもしれません。子宮内の状態が問題なければ様子を見ても良いと思います。念のために子宮鏡を受けて、子宮内と頚管部の確認をしてみては如何でしょうか。基礎体温表はあくまで目安であり、高温期に上がる上昇のスピードはあまり意味はありませんよ。これは気にされないで良いでしょう。もしどうしても気になる場合には、排卵前の卵胞の確認と、高温期になってからの排卵の確認を超音波検査で受けてみては如何でしょうか。胸の張りはホルモン値が影響しているのかもしれません。これも排卵チェックをしてみることと、高温期が短いようならば、高温中期に黄体ホルモンのチェックも受けてみるのも一つの確認方法です。2~3回のタイミング法で妊娠しない理由の判断は難しいですが、卵管造影検査を1年以内に受けていないならば、念のために受けてみては如何でしょうか。

No.5824 ぽこな

カテゴリ: 子宮・子宮奇形 手術 体外受精・顕微授精

初めまして。お忙しいところ恐縮ですが、質問させていただきます。

年齢32歳。OHVIRA症候群。両卵巣チョコ4センチほどあり。
卵管造影はしていませんが、MRIにて卵管の腫れを確認。
12年前、2年前と2度開腹手術歴あり。

地元の大学病院では機能していない方の子宮をとることを勧められました。私自身は手術を希望していません。

OHVIRA症候群の体外受精は難しいことなのでしょうか。
高橋先生はこのような症例は経験ありますでしょうか。
やはり先生も手術を勧めますでしょうか。

これだけの情報ではありますが、先生の見解を伺えたら、と思っております。何卒宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

当クリニックでのOHVIRA症候群の方は、1年目に妊娠されて数ヶ月前に出産されました。機能していない子宮が、日常生活や不妊治療に悪影響をもたらしているならば手術をする必要性はあるでしょう。如何ですか?一方、胚移植をする子宮の卵管が重症な卵管水腫ならば、胚移植しても妊娠率は低下するので、卵管水腫を切除するメリットもあります。これらの必要性がないならば、手術せずに体外受精をすぐにおこなっても良いと思います。ただし、直接診察をしていないので、これな一つの考え方をお話ししていると思って下さい。実際には直接診察をしている担当医との納得できる話が必要ですね。

No.5095 40085

今まで3回行なった体外授精は着床することもなく、全て陰性に終わりました。金銭的な問題や、助成金対象の回数も終了したため、夫と「もう無理ではないか」という話にもなり、現在治療をお休みしています。
夫とも、意見がぶつかり合うこともあり、夫婦関係も良好にいかないことも増えてきてしまいました。子供の居ない人生も受け入れなければならないことも分かっていますが、まだ諦めきれない自分もいます。

いちばんの原因は、年齢が高いこと・内膜が薄いことですが、これに関しては手術など何か改善できる方法はもう無いのでしょうか?UAE手術のためにこのようになってしまったのだろうかと考えると、後悔もしています。
また、卵管造影検査で卵管も詰まっているとのことでしたが、これも何か改善できる方法は無いでしょうか?
金銭的に、体外授精はもう出来ないかもしれませんが、人工受精などの方法でも私の場合は厳しいでしょうか?自然妊娠なんてほぼ不可能なのでしょうか?
出来ることは後悔のないように全て頑張ってみたいのです。先生のお考えやご回答を頂きたいです。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

なかなか良い結果が出ずに残念です。卵管の閉塞は、UAE前からのようなので、UAEが問題であったとは言えないと思います。卵管閉塞に対しては、卵管鏡下卵管形成術が可能性はあると思います。自然妊娠を追求するならば、この卵管鏡下卵管形成術と、腹腔鏡による腹腔内観察と癒着剥離術が必要になります。しかし、UAE後の卵管造影検査と子宮鏡検査では、卵管口の確認も難しいので、手術的な卵管開通は非常に困難だと推測します。挑戦するかどうかは、次回来院時に直接ご相談致しましょう。

No.4783 30556

先週の判定でhcgが69と低く、5週0日の今日も130とは伸びてはいるものの、本来は

1000以上になってタイノウも確認出来るはずが何も見えず、今回も妊娠継続は厳しいのではないかと思っています。

年齢的にも治療は今年いっぱいかなと考えており、一人目も10回目の移植で授かった事からとても焦りを感じています。

私の場合、単角子宮で今まで2個移植等を避けてきましたけど、今回陰性で終わるなら次回は二段階移植や2個移植をしたいのですが、やはりダメでしょうか?

ここまで移植して妊娠しないのなら、双子のリスクも少ないのではないかと考えていますが、どうでしょうか?

お忙しいところすみませんがよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回、妊娠反応が出ているものの、確かにHCGの値が低く、難しい状態ではあります。ご希望の場合には、2個の移植もお受け致しますが、可能性は低いものの絶対に双胎にならない、とは言えないので、ご本人の強いご希望ならば、、、ということになってしまします。ただし、内膜刺激法や、子宮内腔HCG注入、など、試してみて良い方法もありますので、次回来院時に直接ご相談致しましょう。

No.4571 30606

カテゴリ: 子宮筋腫・卵巣腫瘍 子宮・子宮奇形

今日は診察して頂きありがとうござぃました。
癒着剥離は難しいとの事で不安ですが先生を信じて頑張りたいと思います。
今日言い忘れてしまったのですが、この間言っていた他の病院で粘膜下筋腫を取った時の資料が用意できました。手術前に1度見て頂いても宜しいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

子宮内の癒着はかなりしっかりとした癒着のように感じます。しかし、がんばってみましょう。前回の手術の資料は非常に役に立ちます。一度拝見させて頂けますか。

No.4554 35478

高橋先生、お元気でしょうか
昨年5月に卒業し、11月に元気な男の子を出産する事ができました。報告ハガキは送りましたが直接お礼を申し上げたくご報告です。
9ヵ月に入ってからは妊娠高血圧症になり入退院しながら36wでの帝王切開でした。産声を聞いた時は何とも言えない安堵感と嬉しさでいっぱいでした。2200gと小さかったですがもうすぐ5kに届きそうです。
双角子宮、高齢、筋腫があり、授かる事が出来るのだろうか、治療はいつまで続けようかと毎日のように考えながら通院していたのを思い出します。でもあきらめず本当に良かったです。
先日書き込みでこのような出産報告は控えて欲しい方がいらっしゃいましたが、私はあっても良いと思います。待合室では同じ目標の方がたくさんいるのに話す機会もありませんでしたし、高橋先生の元でこんな症状の方がこういう治療をし妊娠されたんだと勉強でき、それを見て頑張ろうと思えたのも事実です。
実際、私も上記の条件で新鮮胚2回ダメで凍結胚盤胞4回目の移植で妊娠できました。
通院されている方の参考になるかは分かりませんが高橋先生の元でより多くの方が妊娠されますようお祈りしています。
先生、これからもお体に気をつけて頑張ってください。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。双角子宮、右側子宮の子宮内膜ポリープ、4cmの子宮筋腫(多発)もあり、様々な問題を乗り越えての出産であり、本当に良かったですね。私へのおき遣いもありがとうございます。今後もお子様が健やかに成長されることをお祈りしております。