不妊そうだん掲示板

院長がお答えします。

利用方法とお願い

この掲示板は不妊に悩む方と院長との交流の場で、不妊治療のご相談にお答えしています。(週2回程度)

  • 投稿された相談は、院長が回答した際に掲示されます。
  • 質問のみの唐突な印象の文章やクレームは、院長の元に届きません。
  • 現在通院されてない方への回答は半分程度です。この掲示板への感想や簡単な挨拶などがあると回答の可能性が高まります。
    <例>はじめまして。掲示板はいつも参考にしています。妊活を初めて1年になる33歳です。

通院中の方・・・診察券番号を記入してください。

  • 通院中の方、当院での治療をお考えの方からのご質問は、全てお答え致します。ただし、カルテ記載内容と質問内容が食い違う場合は、回答できないことがあります。
  • 院長による回答は週2回程度です。お急ぎの場合は、直接クリニックにお電話でお問い合わせください。

掲示板に書き込む

メッセージを残したい方は【ID番号/ペンネーム】と【メッセージ、ご質問】を記入して頂き、【確認画面へ】を押してください。

過去の書き込みを見る

ID番号/ペンネーム
年齢

ペンネーム(他院通院中)の方は「年齢」をご記入ください。不妊治療は年齢が重要で、より具体的にお答えできます。
メッセージ・ご質問

最新の書き込み

No.4344 39243

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

先日は移植ありがとうございました。

先日処方していただいた鉄剤と以前から飲んでいたチラージンをのんだら甲状腺機能がすこし悪くなってしまいました。チラージンをのんでいることは一番初めの問診票に書いてあります。
体外受精周期に丁度鉄剤とチラージンをのみはじめました。。
甲状腺機能が低いと着床に影響するとあってかなりショックです。
鉄剤と一緒にのんじゃいけないのをしらなかったので。。。
ET10日で自分で妊娠検査しましたが、かなりうすい陽性でした。これはHCGの注射の影響ですよね??
余剰胚3つはどうなりましたでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

チラ-ジンと鉄剤を、同時に飲むとチラージンの吸収が阻害され、効果が低下します。注意が不十分でご迷惑をおかけしました。今後は、飲む時期をずらして頂けますか。HCGの低い値は、HCG注射の影響によると考えられます。

No.4343 39837

カテゴリ: 習慣流産・不育症

お世話になっております。昨日は胚移植をしていただき、ありがとうございました。移植後のバイアスピリンの服用ついて伺います。以前に不育症の検査をしたクリニックで、いくらか血が固まりやすいので、たいしたことはないが、お守り程度ということでバイアスピリンを処方していただきました。飲み方は胚移植の場合は、移植の日から飲み始めるというものです。先生に確認してから飲んだほうがよいかと思い質問いたしました。お忙しいところすみません。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

不育症の検査結果は正常ですので、理論的にはバイアスピリンは必要ありません。ただし、悪影響もほとんどないので、安心のために飲むことはあり得ます。その意味では、「お守り程度」という意味での使用になります。飲む時期は、お守り程度なので、いつからでも良いので、今からでも良いですよ。

No.4342 38790

カテゴリ: 凍結胚移植

38790です。いつもお世話になっております。
前回は受診時すでに排卵済みでした。
次回自然周期での移植といわれ、今回のように排卵済みだと嫌なので、生理開始10日目には受診する予定です。9日目がいいかと迷いつつ、排卵検査薬を使用した方がいいですか?

また、私の場合、排卵後何日目での移植となりますでしょうか?


お忙しいとこ申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

排卵はいつも同じ、とは言えません。しかし次回は月経10日目の来院で良いと思いますよ。胚盤胞は排卵後5~6日での移植、初期胚は排卵後2~3日での移植になる予定です。

No.4341 あ

ご質問なんですが、排卵が現在自力で起こっていて排卵誘発剤を使った場合、使わなくなった時に自力で排卵する力は衰えたりはしないか、ふと不安になったので教えていただけたらと思います。
あと、排卵誘発剤を利用した場合、将来女性特有の病気にかかりやすくなったりはしないかどうかも心配になってしまいました。
お忙しいところ申し訳ないですが教えて下さい。

高橋敬一院長からの回答

排卵誘発剤は、その時期のみに作用するものです。排卵誘発剤で、将来病気になることは通常はありません。むしろ、排卵がしにくく、生理が不順なままだと、子宮内膜癌になりやすいとされます。

No.4340 39734

カテゴリ: 妊娠初期 生活習慣・たばこ・アルコール

本日はありがとうございました。
39734です。
本日の診察時にお聞きしたかったのですが、頭が真っ白になってしまってすっかり忘れてしまいました。
多少出欠をしていて、下腹部に張り感はありますが、30分~1時間程度の散歩または自転車に乗るなどの軽い運動をしても問題はないでしょうか。
それとも2週間後までは避けた方がいいですか?
ご多用の折り大変恐縮ですが、ご返答いただけましたら幸いです。

高橋敬一院長からの回答

妊娠おめでとうございます。妊娠初期は少量の出血は良くあることです。しかし、出血を正常とは言いません。今は無理をしないで下さい。運動をする時期ではありませんのでご注意下さい。

No.4339 24658

カテゴリ: 妊娠初期

本日診察してもらい、hcg注射はなかったのですが大丈夫でしょうか。
ホルモン補充での移植で、前回は注射したのでしなくても大丈夫なのか気になりました。よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

本日は、心拍を認めているので、飲み薬のみでも十分ですよ。心配されないで良いでしょう。今後も順調に経過することをお祈りしています。

No.4338 37545

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
残念ですが移植してから本日生理が来ました。
生理5日以内にうかがい次の胚移植へ向けての準備予定でしたが、今周期は事情によりお休みするかもしれず次周期に移植を希望することになるかもしれません。
もしお休みすると決まった場合でも本日から5日以内にうかがった方が宜しいでしょうか?
それとも次回の生理開始5日以内にうかがえば宜しいのでしょうか?その場合年末年始に重なってしまう可能性が高いです。
そうなるとさらにもう一回生理(おそらく1月末か2月頭)を見送って胚移植することになるのでしょうか?

そういったご相談のためにも本日から5日以内に来院したほうが良いのならば予約を入れようと思います。
お忙しい中恐れ入りますが、ご回答をよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

良い結果が出ずに残念です。今回移植予定でなければ、5日以内の来院でなく、2週間目頃で結構ですよ。年末年にしかかりそうな場合には、1月にずらしますが、年内の移植をご希望の場合には、5日以内においで頂けますか。

No.4337 39472

カテゴリ: その他

8月よりお世話になっております。病院も忙しいのは重々承知致しておりますが、説明や今後の予定の相談などもう少しゆっくりお話できたら嬉しいです。着替え途中などに話しかけられてもちょっと聞き取りにくいですし、こちらからの質問もしにくくあれよあれよと話が進み診察が終わってしまいます。どうか宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

大変失礼致しました。皆さんをお待たせしないようにと、カルテがたまるにつれて、話すスピードが早くなる傾向が出てしまいます。質問はしっかりとお応え致しますので、ためらわずに質問して下さい。看護師も質問に丁寧に答えてくれますので、是非看護師にも質問して下さい。分からないことはこの掲示板もご利用下さい。また、藤田医師は説明も丁寧ですので、よろしければ、藤田医師の診察もご希望されても良いと思います

No.4336 35507

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。本日は診察ありがとうございました。なかなかうまく行きませんが、どうにか1人でも授かることができるようにがんばりたいと思います。
次は、先生のご提案にもありました、2段階移植をさせていただきたいと思います。その場合も、排卵日直前の受診で大丈夫でしょうか?
また、昨年12月に子宮内膜ポリープの手術をしていただいており、1年経つのですが、移植前に再発がないかどうかの確認をしておいた方がよろしいでしょうか?
今後は仕事もなるべく減らす形にして、後悔のないようにしようと思っております。
お忙しい中、申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

なかなか良い結果が出ずに残念です。2段階移植でも排卵直前の来院で結構です。子宮鏡は、手術後妊娠されているので、特別必要とは言えませんが、タイミングが合えば念のために受けていおいた方がよいでしょう。次回に検査をご希望ならば、生理開始6~10日の間に受けて頂けますか。

No.4335 23031

お世話になっております。
次回、ホルモン周期の凍結胚移植の予定です。
薬の服薬や検査について教えてください。

胃腸の具合が悪く他院を受診したところ、薬の処方がありました。また、胃カメラと大腸内視鏡を勧められました。
処方された薬は、モサプリドクエン酸塩錠・エソメプラゾールMgカプセル・桂枝加芍薬大黄湯エキス顆粒です。
現在服薬しているDHEA・当帰芍薬散・アシストワン・プラノバールと一緒に飲んでも大丈夫でしょうか。受診した際に医師に伝え忘れてしまいました。
勧められた胃カメラ・大腸内視鏡ですが、病院が混んでおり大分、先になるようです。凍結胚移植後に行っても問題はないのでしょうか。

ご多忙の中、恐縮ですがよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

胃薬は併用しても問題ありません。胃カメラと大腸内視鏡ですが、妊娠している場合には通常はおこなわない検査です。しかし、妊娠中でも必要ならば受けることはあり得ます。やはり程度の問題で、必要性とリスクの兼ね合いによります。

No.4334 39540

カテゴリ: 凍結胚移植

本日胚移植をして頂きました。しかし、帰ってから気付いたのですが、昨日の夜薬を飲むのを忘れていました。とくにジュリナとルトラールについては着床に影響のある薬ということで非常に気になり焦っています。今更仕方のない事ですが、何か影響はあるでしょうか?
お忙しい中申し訳ありません。ご教示ください。宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

ホルモン剤を1回忘れても大きな影響はありませんので、あまり心配はいらないでしょう。ただし、今後も忘れたら、気ついたときにすぐ飲んで下さい。次回の時に気づいたら、2回分飲んで下さいね。

No.4333 33262

カテゴリ: 出産報告

2年前体外受精でお世話になりました。あの時の子どもは今2歳4ヶ月になりまして、少しずつ言葉を話し始めております。
第二子は自然妊娠したお話は前に書き込ませて頂いたのですが、その子どもが7月8日に37週3日、2970gで生まれました。今度は女の子です。元気にすくすく育ち、今4ヶ月になりました。
高橋先生の下さった宝物、そして神様の下さった宝物を大切に育てていきたいと思います。
以上ご報告でした。

高橋敬一院長からの回答

二人目のお子様の妊娠、出産おめでとうございます。育児は楽しめていますか。夜泣きが多い場合には、離乳食に炭水化物でなく、肉製品(ミンチなど)を与えて見ては如何でしょうか。肉食にすると、夜泣きが全くなくなって驚いた、という方が先日、子供へも糖質制限食を勧めた私に、その効果に震えました、と話して下さいました。今後もお子様が健やかに成長されることをお祈りしています。

No.4332 38389

カテゴリ: 排卵、排卵障害 基礎体温

いつもお世話になっております。

14日に熊耳先生にAIHする前に排卵前かどうか確認してもらうと、基礎体温も上がっていなかったので排卵直後の診察からAIHを受けました。ただ、いつもなら2日後ぐらいに高温期に入るのですが、4日経過しても上がる気配がありません。
排卵前に急に萎んでしまうことはあるのでしょうか?前周期に体外受精を受けたのも関係しているのでしょうか?
また、以前のホルモン検査の値がFSH:10.68と高かったのですが、LH:10.68も高かったので元々数値が高いのかもしれないと説明を受けたので、あまり心配はしていませんでしたが、やはり卵巣機能が以前より低下しているのでしょうか?
今周期のようなことはなかったので、急に不安になっております。

お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

基礎体温はあくまで目安なので、断定は出来ません。一方、超音波検査も絶対ではないので、前回認めた卵胞が、実は水がたまっていただけ、との可能性もあります。もし今も低温期が持続しているならばおいで頂けますか。発門検査と超音波検査をして、再度検討致しましょう。

No.4331 39248

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっております。
前周期は海外に行く予定があり、お休みをさせていただいておりました。
今周期よりできれば体外受精でお願いしたいと思っております。
この場合、いつ頃受診すればよろしいのでしょうか。
宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

AMHが高いので、初回はマイルド法が良いでしょう。生理開始3日以内のおいで頂けますか。

No.4330 39577

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。12月凍結胚移植なんですが自然周期での移植なんでしょうか?ホルモン補充はしないんでしょうか?子宮内膜がきちんと厚くなるか心配です。12月生理きて2週間後と言われましたがホルモン補充した方が良いのであればいつ伺えばよろしいですか?凍結胚移植は初めてなのでスケジュールややり方が全くわかりません。それと前回貧血がひどく薬飲んでましたが今回はいらないんでしょうか?
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

ホルモン補充周期と自然周期での妊娠率や流産率は変わりません。順調に排卵しているならば、自然周期で移植しています。もしご不安ならばホルモン補充周期でも可能ですよ。ご希望の場合には生理5日内においで頂けますか。貯蔵鉄が低かったので鉄剤を処方しましたが、次回に再検査をして必要かどうか判断致しましょう。

No.4329 33196

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

先生、お忙しい中お返事ありがとうございます
糖負荷試験との事で、よろしくお願いします。
素人考えで申し訳なく、あとの祭りになってしまいますが、、多嚢胞気味 ということは以前からお話しはしていたと思うので、糖負荷試験というものが必要ならば、今回の体外授精前に行いたかったです。 治療期間が長くても体外は2度きりなので、その試験は体外授精の結果を見てからでないと必要かはわからないという事でしょうか。
これからまた治療費も時間もかかるので、何か対策が必要でしたらお話し伺いたいです。
よろしくお願い致します

高橋敬一院長からの回答

結果的に糖負荷試験が送れて失礼致しました。すでにAIHで2回妊娠されているので、今までは糖負荷検査を絶対必要な検査とは認識していませんでした。糖負荷試験の結果にもよりますが、今以上の対策としては、長寿遺伝子のスイッチを入れるとされるレスベラトロール、血流改善のサンビーマー、などが考えられます。

No.4328 35842

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。10月半ばに無事第一子となる女の子を出産いたしました。
長く子供に恵まれず、先生のところでお世話になってもできないのであれば諦めもつく、、、そんな気持ちを期待以上に持ちながらの治療でしたが、通院一年にしてこの子を授かりました。眠る我が子を抱きながら先生やスタッフの方、たくさんの支えてくださった方々に感謝する日々です。
高齢出産ではありましたが、自然分娩で経過もよいと思います。
次は第二子を残っている凍結胚でと考えています。
できれば上の子と2学年離して、2018年4月以降に出産したいと思っておりますが、私は今37歳2ヶ月です。そのタイミングで良いでしょうか?
断乳時期と次回通院時期(何月かと生理何日目か)を教えて頂けたらと思います。
第一子の時はメラトニン、アシストワンを使いました。 凍結胚移植の前はサプリの補充は必要でしょうか。次回通院時の検査の結果次第でしょうか。

高橋敬一院長からの回答

無事にお嬢様が誕生されておめでとうございます。今後も健やかに成長されることをお祈りしています。2018年4月以降の出産をご希望の場合には、2017年8月以降の胚移植が良いでしょう。まずはその頃に子宮鏡とホルモン検査を受けて頂けますか。授乳中はホルモン剤が使用できないので、それまでに卒乳されている必要があります。メラトニンやアシストワンは、採卵時の卵子の質の向上を目的にしています。凍結胚移植ならば、葉酸とビタミンD(測定後ですが)で良いと思いますよ。

No.4327 28543

カテゴリ: 妊娠初期

お世話になっております。

今月の生理が来たらまた卵管ぞうえい検査を受けるつもりでしたが、生理が来ないので市販の妊娠検査薬を試したところ陽性でした。前回の生理開始は10月14日で、今周期は治療は特にしていません。
リスの部屋が空いている時間の予約が先にならないととれず、不安なので一人目の陽性後に転院した産婦人科で見てもらおうと思うのですが、
そちらのクリニックでも診てもらった方がいいでしょうか?

一人目の時は陽性確認後、hcgを注射したり、なにかと処置した覚えがあるので、一般の産婦人科でそのような対応をするのか心配しています。
以前に子宮外妊娠もしているので、とにかく早く診てもらいたいと思っています。

高橋敬一院長からの回答

妊娠おめでとうございます。診察はどちらでも良いと思います。ご都合の良い方におかかりください。確かに子宮外妊娠が心配ですので、早いほうが良いでしょう。

No.4326 39983

カテゴリ: 子宮内膜ポリープ・子宮鏡

お世話になっております。

先日は急な右下腹部痛の診察ありがとうございました。だいぶ痛みも薄れ、体調も良くなってきました。

順調に生理がくれば来月初めに子宮内膜に出来た複数のポリープを手術予定ですが、出来ている場所は全体になりますか?また、体外前にはとっておいた方がよいと高橋院長も思われる大きさですか?

次回は生理がきたら手術の予約をとのことでしたが、先日腹痛時の血液検査結果で白血球の数がかなり高いとのことでしたので、手術前に再検査等した方がよろしいのでしょうか?

お忙しい中恐縮ですが、ご回答いただけますと幸いです。

高橋敬一院長からの回答

子宮内膜ポリープは、主に子宮後壁にあるようです。ポリープは一つではなく、大きさもあるので、このままあるならば手術をしておいた方がよいと思います。白血球の高さは、その時の影響によるものでしょうから、症状が落ちつていれば問題ないと思いますよ。手術を次周期にご希望の場合には、生理が開始したらばお電話を頂けますか。

No.4325 39667

カテゴリ: 凍結胚移植 次回受診時期

いつもお世話になっております。
前周期採卵で今周期は14日目頃受診予定でしたが、体調を崩し受診できませんでした。
次周期はいつ頃受診すれば良いでしょうか?
近々凍結の代金を支払いに来院予定です。

高橋敬一院長からの回答

次周期も生理2週間目頃の来院で結構ですよ。代金は次回でも結構ですが、その時に凍結の結果をお話し致します。体調不良とのことですが、お大事になさって下さい。