不妊そうだん掲示板

院長がお答えします。

利用方法とお願い

この掲示板は不妊に悩む方と院長との交流の場で、不妊治療のご相談にお答えしています。(週2回程度)

  • 投稿された相談は、院長が回答した際に掲示されます。
  • 質問のみの唐突な印象の文章やクレームは、院長の元に届きません。
  • 現在通院されてない方への回答は半分程度です。この掲示板への感想や簡単な挨拶などがあると回答の可能性が高まります。
    <例>はじめまして。掲示板はいつも参考にしています。妊活を初めて1年になる33歳です。

通院中の方・・・診察券番号を記入してください。

  • 通院中の方、当院での治療をお考えの方からのご質問は、全てお答え致します。ただし、カルテ記載内容と質問内容が食い違う場合は、回答できないことがあります。
  • 院長による回答は週2回程度です。お急ぎの場合は、直接クリニックにお電話でお問い合わせください。

掲示板に書き込む

メッセージを残したい方は【ID番号/ペンネーム】と【メッセージ、ご質問】を記入して頂き、【確認画面へ】を押してください。

過去の書き込みを見る

ID番号/ペンネーム
年齢

ペンネーム(他院通院中)の方は「年齢」をご記入ください。不妊治療は年齢が重要で、より具体的にお答えできます。
メッセージ・ご質問

最新の書き込み

No.3294 33586

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。

今回、6月13日に凍結拡張胚盤胞を移植して頂きましたが、
本日移植8日目にて、妊娠判定薬にて陰性との結果になりました。
移植前の培養師さんから、アシストハッチングをしてまだ3時間ちょいなので、あと1時間位で孵化してくると思いますと説明がありました。が、そらから1時間30分後の移植時も受精卵に変化が無いように見えました。今回の受精卵、融解後あまりよい状態では無かったのかなと素人の判断で申し訳ないのですが、そのように思えてしまいました。

また、移植時期も少し早かったのかなと。

次回またすぐに採卵をお願いしたいのですが、
いつ頃伺えばよろしいでしょうか?

宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

胚移植前の1時間30分程度では、特に変化がなくても不思議ではありませんよ。融解時の状態は特に悪くありませんでした。次回の採卵をご希望の場合には生理開始3日以内においで頂けますか。

No.3293 30232

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

前回の質問から、実は今の病院でロング法を行いました。
やはり2~3周期空けて、次のAIHまたは採卵で高橋ウイメンズへ受診した方が良いでしょうか?

それとも年齢を考えて、1周期あければAIHや採卵が可能ですか?

また、凍結精子を行う場合に必要な夫の感染項目などを教えてください。


よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

ロング法を受けたならば2~3周期はあけた方が良いと思います。すでに他でもIVFをうけているので必ずしも当クリニックにこだわる必要はありませんよ。AIHはいつでも可能でしょう。凍結精子をおこなう場合には、感染項目はその施設のより異なるかもしれませんが、当クリニックではB型、C型肝炎、梅毒、HIV感染です。実際にはその施設に確認された方が良いでしょう。

No.3292 35642

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

体外受精を検討しております。

今週期クロミッドを服用しました。
次周期は見送った方がいいでしょうか。
誘発法なのですが、アンタゴニスト法、ロング法どちらでもと言われたのですが、私の場合どちらがいいのでしょうか。
お考えをお聞かせください。
また現在の生理周期で8月に採卵になるとお盆休みにかかるのではないかと心配しております。
そういった場合に時期を調整することは可能なのでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

年齢を考えると、最初は副作用の少ない、中等度の誘発法のHMGアンタゴニスト法が良いかもしれませんね。通常は、排卵誘発剤は体外受精前には使用しないのですが、飲み薬ですから、7月をご希望ならば、おこなう事は可能ですよ。その場合には生理開始3日以内においで下さい。夏のお盆の休診はありませんので大丈夫ですよ。

No.3291 33262

カテゴリ: 排卵、排卵障害

高橋先生、こんにちは。
以前、掲示板で鎮痛剤に関する回答をありがとうございました。
私は理系人間なので、その後どうして鎮痛剤が排卵を抑制するのかメカニズムを調べて納得いたしました。
妊娠を望むなら排卵期には鎮痛剤を避けた方が良いのですね。

私ももうそろそろ第二子を希望しているのですが、産後の生理痛に加え、排卵痛がかなり酷くなっています。
生理痛は鎮痛剤を飲めば良いのですが、排卵痛で鎮痛剤を飲んでは排卵が抑制されるのではないか、と心配です。
しかし、生理痛並みに吐き気と腹部の痛みがあり、鎮痛剤+胃粘膜保護剤+ナウゼリンを飲まないと排卵痛が乗り越えられません。
ちなみに婦人科での検査結果は異常なしでした。

妊娠はしたい。しかし、排卵期に痛みがある。こういった場合はどうするのが得策でしょうか?できれば今度は自然妊娠をしたいのです。
お忙しいとは思いますが、回答をよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

排卵痛を避ける方法は、特にはないのが実情です。妊娠に関してならば、ホルモン補充で凍結胚移植をお勧めするのですが、自然妊娠をお考えの場合には卵胞発育が必要ですので、実際には毎回様子を見るだけになってしまいます。痛みを覚悟で、妊娠を急ぐ場合には、排卵誘発剤の使用もありえます。何を優先するかによります。

No.3290 33048

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
前回、仕事での急な欠員により体外受精を一周期見送るというお話をさせていただきましたが、今周期も見送らせていただきたいのですが、大丈夫でしょうか?
しかし、人員の目処がつきましたので、来周期から体外受精をお願いできればと思っています。

また、今周期は30日目で月経が来たのですが、今周期の体温の変動が変なのですが、体外受精をし始めた頃との体の変化が不安です。ホルモン検査などで分かりますか?
現在、月経6日目ですが、来周期調べても意味がありませんか?

また、次回体外受精を行う際に、前回までと同様にピルでリセットするのでしょうか?

お忙しいところ申し訳ございませんが、ご返答のほど宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

体外受精の延期は大丈夫ですよ。次回は生理開始2週間目頃においで頂けますか。卵胞発育を超音波検査と、必要ならばホルモン検査もしてみましょう。ピルの使用も考えてみましょう。

No.3289 34624 (受診時期のご相談)

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもこちらの掲示板と先生のブログを参考にさせていただいております。
同じような質問が見つからなかったので投稿いたしました。

5月22日に大学病院で子宮外妊娠(9週)の緊急手術をし、左卵管を切除しました。
本日(6月16日)術後の検診を受け、hCG値(尿中クレアチニン補正値)が検出無しとなり、術後の診察は本日で終了いたしました。
また、子宮外手術の1週間前に胎嚢らしき物を自然排出(流産?)したことから、子宮内外の同時妊娠だったと思っております。

流産と子宮外手術後の場合、次回の受診のタイミングは生理を何回見送った頃でしょうか?
次回を、凍結胚移植する場合と、採卵から行う場合の2通りで教えてくださいますようお願いいたします。

ちなみに、不妊治療の終了は県の助成金終了年度である今年度までと考えており、早く治療を再開したいと思っております。
初めての着床がこんな展開になるとは思ってもみませんでした。

高橋敬一院長からの回答

今回は子宮外妊娠となり非常に残念です。凍結胚移植でも、採卵でも、2回は生理をみた方が良いと思います。凍結胚移植の場合には、2回目の生理の開始2週間目頃においで頂けますか。採卵の場合には2回目の生理開始3日以内においで下さい。

No.3288 36315

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

来週期に初めて体外受精を行う予定です。
私は、以前に2度自然妊娠していますが、2回とも子宮外妊娠でした。
左卵管はなく、右卵管は残っています。
先日の造影検査の結果は問題ありませんでした。

私のように子宮外妊娠を繰り返した場合は、胚盤胞を移植した方が良いのでしょうか?

今日、培養士の方ともお話しましたが、最初の体外受精でも(受精卵の数にもよるとは思いますが)希望するなら胚盤胞移植も可能とのことでしたので。

35歳でAMHも卵巣機能も、検査結果が良くなかったのと、今のところ更に次の体外受精を考えてはいないので、自分に合った最善の方法で行いたいと思っております。

高橋敬一院長からの回答

胚盤胞移植の方が子宮外妊娠が少ないとの報告はありますので、最初から胚盤胞移植を試みても良いと思います。ただし、デメリットとしては、胚盤胞まで進むのは受精卵の半分以下ですので、胚移植がキャンセルになる可能性が上がる事と、胚盤胞移植でも完全に子宮外妊娠を防げるものではないこともご理解頂く必要があります。その上でご希望なさる場合には、採卵後にお申し出頂ければ結構ですよ。がんばっていきましょう。

No.3287 33146

カテゴリ: 卵巣機能・卵巣機能低下

先日、今周期の治療についてお聞きした所

 【卵胞が出来たらば、その時の状況に応じて、タイミング、人工授精、体外受精を。】とのお返事を頂きました

夫の意向もあり、今月は人工授精をお願いして
来月また体外を頑張ろうと思いますので
排卵日に近くなりましたら診察に伺います
どうぞよろしくお願いいたします

高橋敬一院長からの回答

AMH<0.1ですので、前もっての治療方針を立てることはやや難しく、その時の卵胞が発育したらば、できることをどんどんおこなっていきましょう。

No.3286 23898

カテゴリ: サプリメント

ただいま5週なんですが、高橋先生のブログでビタミンDをとったほうがいいとの記事を見ました。
最近では初診でビタミンDを測定されているようですが、初診がだいぶ前のため私の時は測っていなかったと思います。
また逆にとりすぎもよくないという情報もあったので、わたしは足りているのか、どのくらいサプリをとるべきなのかが知りたく、検査を受けたいのですが次回の検診で受けることは可能でしょうか?
また費用はどの程度でしょうか?

高橋敬一院長からの回答

当クリニックでは、ビタミンDを測定すると、8割の方が不足しています。最近は日光を避ける方が増えていることが関係しているのでしょう。次回にお申し出下されば検査可能ですよ。約2千円です。葉酸はすでにおとり頂いていますでしょうか。

No.3285 24995

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

今日は診察いただきありがとうございました。
診察の際にすぐに言えば良かったのですが、
次の体外受精について、「チョコレート嚢胞があるから、ウルトラロング法という手もある」とお話いただきましたが、
私の卵巣のう腫は奇形腫なので、ウルトラロング法は合わないでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

大変失礼致しました。左の卵巣嚢腫は奇形腫ですのでウルトラロング法は不適当です。HMGアンタゴニスト法で、胚盤胞ができていますし、妊娠もしているので、今後もHMGアンタゴニスト法で良いと思います。

No.3284 24082

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっております。
先週妊娠判定陰性の結果でした、その後一週間たちますがまだ生理がきません。もう少し様子をみた方が良いでしょうか?それとも受診した方が良いでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

妊娠判定の後に、1週間生理が来ない場合にはおいで頂けますか。再検査をしてみましょう。

No.3283 35998

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっております。今周期、体外受精の予定が、排卵してしまいました。次回は、生理がきたら、14日目くらいに来院して下さいとのことでしたが、来周期は人工授精などの治療もなしということでしょうか?
以前の説明で、体外を二ヶ月続けないというお話があったのは覚えているのですが、その他の治療もないのか教えて下さい。
また、更に次の周期は体外受精の治療をしていただけるのでしょうか?
だいたいの範囲で構いませんし、体調により変わることがあるのも承知ですので、次の周期、更に次の周期のだいたいの予定を教えて下さい。
よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回は残念ながら排卵してしまいました。妊娠の実績があるので、次周期には人工授精も可能です。14日目の来院とは、排卵時期においで下さいという意味です。タイミングか人工授精を計画しています。体外受精は通常は連続は致しませんが、それ以外の治療はできることはどんどんしていきましょう。

No.3282 NO,3354に追加で質問です

カテゴリ: サプリメント

サプリメントのアシストワンは私のような場合にも対応してるのでしょうか??
もし少しでも期待できるのであれば、飲んでみたいと思っています。ただ採卵時、OHSSになりやすいので、更にひどくなってしまわないか不安でもあります。
先ほどの質問と合わせて宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

アシストワンの使用でOHSSはひどくはなりません。したがって、使用してみることは可能です。次回来院時に直接ご相談致しましょう。

No.3281 20869

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっています
今月2日に移植をしてもらいました
明日予約がありますが妊娠判定は尿検査、採血のどちらでしょうか?宜しくお願いします

高橋敬一院長からの回答

凍結胚移植の場合には、主に採血により妊娠判定をしています。しかし、実際にはどちらでも可能なのです。当クリニックでは、HCGを高温期に使用していない場合には、主に採血による判定をおこないます。

No.3280 28934

カテゴリ: 凍結胚移植

本日はありがとうございました。
残念な結果となり、落ち込みましたが、また次の採卵、移植、妊娠へと向け、頑張っていこうと思います!!
そこで質問なのですが、今回採卵数20個弱(?)で、胚盤胞になったのは一つという結果でしたが、それは卵の質が悪いからということでしょうか??
もしその場合、卵の質を良くするのに 対策として出来る事はありますでしょうか??
次の次の生理が来たら伺う予定です。
お忙しい所お手数ですが、宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回は良い結果が出ずに残念です。採卵数に比較して、胚盤胞が少ないのは、卵子の質が必ずしも良くなかったことを示します。次回は都合の良いときにおいで頂けますか。対策を考えておきます。

No.3279 241013

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

通院して6年、気づけば44歳!私にはチャンスがあと何回と限られる中毎日不安でいっぱいです。ただ今治療中でロング方で真っ最中ですが来週採卵後胚移植せず胚盤胞にもっていっていきながら受精卵の様子を見てからでもよいのですか?ホルモン採血などでは38歳と言われその気でいます。日々の情報などは44歳は厳しいと書いてあったりとあるので混乱してます。

高橋敬一院長からの回答

AMHは残存卵子数を示しており、卵子の質を示しているのではありません。したがって残存卵子数はまだあるのですが、質は44歳相応になります。実際には、卵子は多くとれても、7割は染色体異常の卵子であり、妊娠は簡単ではないのです。今後の方針に関しては次回来院時に直接ご相談致しましょう。

No.3278 35199

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

先日は採卵が無事に出来て良かったですが、卵子が悪く顕微受精をする事が出来ませんでした。今回はクロミフェンでの誘発だったので、ネットなどによると…連続の採卵も可能とありましたが、私は次の周期は休んだ方がいいでしょうか⁇次はいつ先生の所に伺うといいか教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

採卵できたものの、未熟卵で顕微授精がおこなえずに残念です。連続の剤卵も不可能ではありませんが、状況次第でしょう。次回は生理開始3日以内においで頂けますか。

No.3277 30494

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

高橋先生

いつもお世話になっております。
採卵後のOHSSの心配から今回の新鮮胚移植はキャンセルとなり、全て胚盤胞まで培養をお願いしております。
仮に凍結できたとして、移植はいつ頃になりますでしょうか?次回来院は生理開始後5日以内という事でしたが、その周期になりますか?それとも3年前と同様に2周期見送ってからになるのでしょうか?

ちなみに、昨日少しお腹の張りを感じましたので、やはり今回は無理に移植をしないで良かったんだと思います。的確なご判断をありがとうございました。

高橋敬一院長からの回答

凍結胚移植は、採卵直後にはホルモン補充での移植が可能です。次回は生理開始5日以内においで頂けますか。

No.3276 28457

カテゴリ: 人工授精

いつもお世話になっております。
先日土曜日に、AIH予定でしたが、仕事が休めず、二時間以上待ちとのことでしたので、遅れてもいけなかったので、キャンセルさせていただきました。すみませんでした。
とりあえず、サプリメントを、一旦中止しましたが、飲みはじめて大丈夫でしょうか?生理が始まってからの方がいいのてしょうか。よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

土曜日は混雑し、お待たせする時間が長くなりご不便をおかけ致します。サプリメントは再開してよろしいですよ。また排卵時期においで頂けますか。

No.3275 34773

カテゴリ: 習慣流産・不育症

いつもお世話になっております。度々のご相談で申し訳ありません。

6/7に稽留流産が確定となりましたが、その日のうちに腹痛と出血が始まり、翌日に急遽流産処置を受けてきました。
先日ご相談させて頂いた結果、不育症の検査を受けてから次回に挑もうと思っています。全ての検査は必要ないかなと思うので、また受診時に相談させてください。
その場合、生理が来てからの受診の方がよろしいでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

不育症の検査のご要望、承りました。次回は都合の良いときにおいでいただけますか。