妊娠初期の書き込み

妊娠初期

No.3178 20198

カテゴリ: 妊娠初期

先生方、スタッフの皆様、いつも不安な気持ちや失礼な質問にもお忙しい中丁寧にご対応下さり本当にありがとうございます。来週再度診察予定で食事や睡眠などにも気をつけていたつもりですが、昨晩「閃輝暗点」が出てしまいました。以前から年に数回出てしまう症状で特に予兆は感じず発症後に頭痛や下痢、腹痛が起こり3日~1週間ほど続きます。やはり本日頭痛と下腹部痛が強くなり影響があるか心配です。生理前や流産前にも出ていたことがあります。早くにステップアップへの決断を出来ず後悔ばかりですが、今回は変性卵があった中、処置頂いたおかげで軌跡だと思っていました。出血がなければ大丈夫でしょうか。

高橋敬一院長からの回答

閃輝暗点については詳しくは分かりませんが、妊娠初期には様々な巣俺巣を感じる事があり、今回症状がでた理由に、妊娠が関係している可能性は高いと思います。しかし、婦人科的な対策は特に見当たらず、対処療法的に経過を見ることになります。出血がなければ様子を見て頂けますか。

No.3172 29058

カテゴリ: 妊娠初期

高橋先生、すっかりご無沙汰しております。
おかげ様で、子供は元気に成長しており、もうすぐ二歳になります。

家庭の事情などで、第二子の体外受精の治療を止むを得ず諦め、タイミングか人工授精か…と悩んだまま時が過ぎてしまいましたが、昨日、市販の妊娠検査薬で陽性反応が出ました。妊娠6週目です。

まだ産婦人科には受診していませんが、ご相談したいことがあり、この場をお借りします。

今現在の私の年齢は37歳、出産時は38歳です。
出生前診断を受けたいと思ってます。
県内は千葉大のみ検査ができるそうですが、高橋先生の診察を受けて千葉大への紹介状を書いてもらう事はできますか?
また、出産する産婦人科で紹介状を書いてもらうのと、なにか違いがありましたら教えてください。

よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

無事に妊娠されておめでとうございます。千葉大学への紹介状は、何処で書いてもらっても同じですよ。出産する施設が決まっているならば、そちらで書いて頂く方が良いと思います。今後も良い経過であることお祈りしています。

No.3151 J Chen

カテゴリ: 妊娠初期

高橋先生、今晩は!
先日家内が先生からご卒業と朗報され、感無量でございます、卒業=新たな挑戦のスタート、お礼を申し上げます。
日中間の結晶が先生のお助けによって、すぐすぐと成長を、神に祈りながら、願っています。
聖書の一節を思い出す:Samuel 1-10
Hannah was so sad that she cried the whole time she was praying to the lord. She made a special promise to God and said, "Lord All-Powerful, you can see how sad I am, Remember me. Don't forget me. If you will give me a son, I will give him to you.........

Thank you so much, Dr. Takahashi.

J Chen

高橋敬一院長からの回答

今回妊娠されて本当に良かったですね。今後も順調に経過して、元気なお子様が誕生される事をお祈りしております。

No.3087 34620

カテゴリ: 妊娠初期

お世話になります。

昨日、腹痛があり茶色っぽい出血がありました。
生理のような量ではありませんが、オリモノシートが半分位染まりました。
腹痛は治まりましたが、今朝は残りかすのようなものが出ています。

ジュリナとルティナスは継続使用で宜しいでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

妊娠初期ですので、少量の出血はしばしばあります。安静気味にして、ジュリナとルティナスはそのまま継続して頂けますか。

No.3077 26908

カテゴリ: 妊娠初期

いつもお世話になっております。
昨日、生理予定日に妊娠検査薬で陽性反応が出ました。
いつも生理前不正出血が何日か続いてから生理が始まるのですが、今回も不正出血があったため生理が来るものだと思い、風邪をひいていたのでムコダインとメイアクトを処方してもらって飲んでしまいました。あと市販のイブも。
飲んでしまったものは仕方のない事ですが、何か赤ちゃんに影響あったりしますか?
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

ムコダインとメイアクト自体は、危険な薬ではありません。あまり心配されないでも良いと思いますよ。来週に妊娠の確認に来て頂けますか。

No.3032 30523

カテゴリ: 妊娠初期

1月末に貴院を卒業しましたぁ。すみません、ルトラールとジュリナは本来いつまで服用でしょうか?ネット等調べると胎児に移譲が出ると書いていました。10週2日まで飲んでいます。
大丈夫でしょう?

高橋敬一院長からの回答

黄体ホルモンは流産予防何も用いられますが、薬の能書きを見れば、ホルモン剤による動物実験などでの奇形の発生の可能性に関しての記載があります。しかし、世界中で黄体ホルモンは使用されており、黄体ホルモンなしに体外受精は成立しません。欧米では12種まで使用することが多いのですが、当クリニックでは通常妊娠8週で終了しています。ルトラールを使用することで奇形の発生が上昇したとの報告もありませんが、もうやめて良いと思いますよ。

No.3012 30432

カテゴリ: 妊娠初期

高橋先生、先週は診察ありがとうございました。
6日の診察後、心配で妊娠検査薬で検査したところ。濃いラインが出ていましたが、11日の昼ごろ、同じメーカーでの検査薬で検査したところ、6日のラインよりも明らかに薄くぼやけたラインだったため、また、科学流産なのか、へこんでいます。もし、今回、流産だったばあい、凍結胚の移植は
いつごろが、よいのでしょうか、

高橋敬一院長からの回答

妊娠反応が出たものの、その後薄くなっているようなので、なかなか今回は難しいかもしれません。もし出血が始まった場合には、ホルモン補充周期ならば、その周期に胚移植は可能だと思いますよ。

No.3001 34878

カテゴリ: 妊娠初期

1月に卒業させていただいた者です。
1月30日に大学病院で診ていただき 順調に育っているとのことでした。

院長先生 教えていただきたいのですが
サイレイトウとメトグルコはまだ 飲んでいて良かったのでしょうか? 凄く不安になってしまい こちらに来てしまいました。
大学病院では 何か言われたという記憶がなく せっかく授かったのに 奇形の子が産まれたら...と 不安になり怖くて誰にも聞けなくて 先生に伺うしかありませんでした。

先生 申し訳ありませんが ご回答頂けますでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

年齢と血糖の問題があり、奇形児の可能性などご不安と思います。柴苓湯やメトグルコで奇形児が増えることはないでしょう。むしろメトグルコでは奇形児が減る可能性もあると思います。ただし、これらの薬は今の担当医のご指示に従って下さい。

No.2996 30432

カテゴリ: 妊娠初期

今日は診察ありがとうございました。
本日の診察では、エコーでたいのうが、確認できず心配です。今の週数では、胎嚢が見えてこないのは遅いのですか?2年前のこともあるので心配です。

高橋敬一院長からの回答

まだ妊娠4週ですので、胎嚢がみえるかどうかは微妙な時期です。前回のこともあり心配だとは思いますが、今は経過を見ていくことになります。1週間お待ち頂けますか。

No.2994 34544/シンガポール

カテゴリ: 妊娠初期

高橋先生こんにちは。あれから出血はしておらず、ジュリナと膣剤もすべて使い、検査薬を試したところ陽性が出ました。今日病院に行ってきて正常妊娠を確認してきました。まだまだ不安定な時期が続くので不安は残りますがここまで来れて先生には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ただ、すでに悪阻がひどくその事をこちらの先生に話すとすぐに吐き気止めを処方されましたがまだ心音も確認してないうちから薬を毎日飲んでもよいものなのでしょうか?薬はmetoclopromideです。

高橋敬一院長からの回答

妊娠おめでとうございます。妊娠初期で、年齢のこともあるのでまだまだ安心はできませんが、今後順調に進むことをお祈りしています。

No.2938 32439

カテゴリ: 妊娠初期

いつもお世話になっております。
先日は診察ありがとうございました。以前の妊娠では確認出来なかった心拍確認ができて本当に嬉しかったです。
しかし昨日より、茶色いおりものが少量ですがでるようになり不安になっております。つわりのような症状はありますが、今のところ下腹部痛などはありません。このまま様子見で大丈夫でしょうか?
次回の来院は1/15に予約しておりますが、はやくに来院したほうが良いでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

妊娠初期の少量の出血は良くあることですが、心配なことと思います。前回心拍は認めていますので、下腹痛はないようですから今は安静気味にして様子を見て頂けますか。もし症状が強くなるようならば早めに来て頂けますか。

No.2937 34878

カテゴリ: 妊娠初期

9日に受診をしまして(その前にもあったのですが)その夜から生理が始まる感じの おりものに血液が混ざるようなことが続いてます。 安静にして 次トイレに行った時は 出血がないのですが 少し起きて物事をしたりすると おりものに血液がついたものが出ます。初めて妊娠をしまして どう対処したらよろしいでしょうか? 昨夜 初めて痛みが一度ありました。 その後 トイレで少し出血がありすぐに 横になり今朝は止まってましたが やはり 起きるて いると出血します。出血すると寒気も出たりします。
これは もしかしたら(>_<)駄目なのでしょうか?
早めに受診させて頂きたいと思いますがいかがでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

妊娠初期の出血は良くあることです。基本は安静にして頂けますか。「少量の出血で流産」ではありませんので、落ち着いて様子を見ましょう。もし症状が強くなる場合には早めに来て頂けますか。

No.2935 35094

カテゴリ: 妊娠初期

いつもお世話になっております。

妊娠反応が出て6週目ですが、3日前から、生理の始まり時のような少量の出血が時々あります。
腹痛や、腹部の違和感はありません。

次回の予約は17日にしていますが、もう少し早めに受診した方がよろしいでしょうか?

恐れ入りますが、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

妊娠初期には、少量の出血は良くあることです。多量の出血や強い腹痛がなければ様子を見ても結構ですよ。もし症状が強くなる場合には早めに来て頂けますか。

No.2930 34367

カテゴリ: 妊娠初期

高橋先生
あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします
いつも大変お世話になっております。

12月25日にAIHを受けまして、生理がきてません。
大風邪をひいてしまい薬が飲みたくて一応、 妊娠検査薬を使ってみたところ1月4日に うっすらラインが出て。1月10日濃いめのラインが出ました。
薬はプラノバールが4日で終わり、葉酸とメトグルコを服用しています。
お腹はたまに痛いです。

次のクリニックの予約は、まだ取ってないんですが
いつ頃伺ったらよろしいでしょうか?
お忙しいところ申し訳ございませんがご返答よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

明けましておめでとうございます。妊娠反応が出たようでおめでとうございます。来週にはおいで頂けますか。葉酸とメトグルコは継続して下さい。良い結果であることお祈りしてお待ちしています。

No.2917 33647

カテゴリ: 妊娠初期

先日は診察ありがとうございました。聞き忘れてしまったことがあり、質問させていただきます。
左の卵巣の腫れについて、先日の診察では何もおっしゃっていなかったのですが、卵巣の腫れは転院先の病院でも経過を観察した方がよいのでしょうか?腫れがひかない場合は手術をしたという例をネットで見たので、心配になりました。確か11月には腫れが5cm、12月には3~4cmと言われたと思います。1ヶ月であまり腫れがひいていなかったのですが、腫れはゆっくりひいていくものなのでしょうか?腫れのことも考えると設備がととのっている大きな病院(千葉大or青葉など)へ通院した方がよいのでしょうか?
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

妊娠初期には、しばしば卵巣が腫れます。前回は大きな変化はありませんでした。通常は徐々に小さくなりますが、次の先生のところでも、診察時にその旨をお話しして頂ければ、より注意して診て下さるでしょう。現時点では、特に大きな病院でなくても良い状況だと思います。

No.2915 34293

カテゴリ: 妊娠初期

12月19日に無事卒業できて、転院先でも心拍確認できたのですが…、36、8度以上あった体温が、2日連続で36、6度台に下がってしまい、病院のマークが出てしまいました(現在9週)

腹痛、出血はないのですが、腰痛(尾てい骨のあたり)があります。

病院もお休みなので、様子をみるしかないのですが、心配で質問してみました。 よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

妊娠した場合には、基礎体温では状況の判断はできません。もう測ることはやめて結構ですよ。出血もないようなので、基礎体温はあまり気にしないで良いでしょう。早めに超音波検査を受けて頂けますか。

No.2904 ID:21769

カテゴリ: 妊娠初期

お世話になっております。

妊娠が判明し、本日無事に心拍が確認できました。
まだまだ不安もありますが、お腹の子供を信じて自分にできる事を精一杯していきます。
あれから、体重も6キロ減量に成功し体重維持もできてます。
先生のご指導あって今の自分に繋げる事ができました。
心より感謝しています。
寒いですので体に気をつけて頑張ってください。

本当にありがとうございました。
メールで失礼致します

高橋敬一院長からの回答

胎児心拍が確認されて、おめでとうございます。減量もよく頑張っていらっしゃいます。今後も順調に経過することをお祈りしています。

No.2895 32439

カテゴリ: 妊娠初期

いつもお世話になっております。
今朝、妊娠検査薬を使用したところ陽性反応がありました。(生理予定日は12/18で、現在高温期15日目です)
次回の来院は12/26に予約しておりますがそれでよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

妊娠おめでとうございます。次回の来院は26日で結構ですよ。お待ちしています。

No.2893 33647

カテゴリ: 妊娠初期

先日は診察ありがとうございました。
次回は12/26(金)に診察に伺う予定で予約を入れましたが、都合がつかず、キャンセルをさせていただくかもしれません。その場合、年明けの週の診察でもよろしいでしょうか?約3週間空きますが大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

自然妊娠ですので、次回の来院は年明けでも問題はありません。年末年始の休み中には、開業医が休日当番で9時~5時まで診療を行っています。緊急な場合には当番医を調べて、診察を受けて下さいね。

No.2825 31542

カテゴリ: 妊娠初期

お世話になっております。先日心拍を確認していただきましたが、可能でしたらば時間の都合で次回紹介状のみ頂けましたらばと思いますが。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

紹介状は作成しておきます。受付にお問い合わせ下さい。残存胚の保存期限は1月ですので、継続手続きはお忘れないようご注意下さい。