流産の書き込み

流産

No.6234 41524

カテゴリ: 流産 凍結胚移植

いつも大変お世話になっております。
凍結胚移植で妊娠いたしましたが、先日受診した際に藤田先生より赤ちゃんが動いていないと伺い、残念ながら今回は流産になってしまうようです。
気持ちを落ち着けるために一旦、10月頭から夫の転勤先に着いて行くことにしました。
その前に今週後半に一度来院する予定です。

そこで高橋先生にお伺いしたい点が3点あります。

1.引越しまでに日が無く、掻爬手術を受けられないと思いますので、もし自然排出を促す薬などがあれば処方していただきたいのですが、可能でしょうか。
2.次回また凍結胚移植を希望しておりますが、来院予約は生理開始から12日頃で宜しいでしょうか。
3.地方へ行くため、次回の移植以降通院が難しくなりそうです。凍結胚の他院への移送は可能でしょうか。

質問3に関しましては、まだ転院先も決まっていない状況ですので、一般的なお話を伺えれば幸いです。
もし可能ということでしたら次回移植までに受け入れ可能な病院を探しておき、再度具体的なお話をさせて頂きたいと思います。

急なお話で大変申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回は途中まで心拍を認めたものの流産となり非常に残念です。子宮収縮を促す、子宮収縮剤はありますが、自然排出を促す薬というのは国内にはありません。どの程度効くかは分かりませんが、ご希望ならば子宮収縮剤は処方可能です。次回の胚移植周期では、生理12~13日においで頂ければ結構です。受け取るクリニックの了解があれば、胚の移送は可能です。

No.6215 39266

カテゴリ: 流産

実は六週目で出血があり、喜びもつかの間、化学流産となってしまいました。まだ、その出血が続いています。
二人目の妊娠に向けての性交渉や人工受精はいつから始めてもいいのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

今回流産となり残念です。出血が無くなれば、性交渉や人工授精は問題ないと思いますよ。

No.6211 34877

カテゴリ: 不正出血 流産

お世話になっております。
9月6日に流産後1回目の生理が来まして、初めはいつもよりものすごい出血量でしたが、7日目頃には一時落ち着いたのですが、8日目にまたドバっと多めに出血し、少し塊が出ました。
その後は出血量は少なくなっていますが、いまだにだらだらと出血が続いて、もうじき2週間くらいになってしまいます。こんなに出血が続いていて大丈夫なのか不安になってきてしまいご相談させていただきました。一度受診した方がよろしいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

流産後の生理の出血は、いつもと異なることは良くあります。しかし、今も不正出血が続くようならば、念のために検査をおこないますので、おいで頂けますか。

No.6208 42316

カテゴリ: 流産 習慣流産・不育症

お世話になっております。
妊娠9週目に入った今日、出血と腰痛あり急遽受診させていただき、藤田先生にみていただきましたが、心拍停止していました。
これで二度連続の流産です。前回も同じような時期でした。
不育症なのでしょうか。
何かできることはあるのでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

今回も流産となり非常に残念です。流産の原因は、年齢が関係しており、偶然起きた胚の染色体異常と推測されます。一方、厳密には、3回連続流産の場合を「習慣流産」とされていますが、現在では、2回流産で不育症の検査をしても良いと認識されています。不育症の検査を受けてみては如何でしょうか。検査をご希望ならば、説明致しますのでおいで頂けますか。

No.6186 42607

カテゴリ: 流産 凍結胚移植

いつもお世話になっております。

移植前に初めて自然妊娠をし、喜びもつかのま、心拍確認前に流産しました。出血が日に日に多くなり、不安になるばかりで様子を見ることしか出来ませんでした。出血を止めたり、お腹がゴロゴロ鳴るような違和感を何とかしていたら、流産を防ぎ、妊娠継続することが出来たのでしょうか?先日通院した際、この時期の流産の多くは染色体異常だということでした。ようやく授かった命を守る事が出来ずとても残念でなりませんが、妊娠出来たことを励みに前を向いていこうと思います。

流産して次の生理が来てからの移植の予定ですが、2.3ヶ月空けなくても問題はないのでしょうか?万全な態勢で臨みたいと思っております。

サプリメントは継続していますが、その他に体調を整える為に出来ることはありますでしょうか?

昨日、市の歯科検診で虫歯が見つかりました。本数も多く治療に時間がかかりそうです。歯の治療と不妊治療を同時に行っていっても大丈夫でしょうか?麻酔やレントゲンも問題ありませんか?

お忙しい中申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回は自然妊娠できたものの流産となり非常に残念です。しかし、また一緒にがんばっていきましょう。初期流産の原因はほとんどが胎児の染色体異常とされますので、遅漏は難しかったと思いますので、ご自身を責めるようには考えないで下さい。胚移植は、内膜が落ち着いているようならば移植しますが、もしもし問題があるならば無理に移植する必要はありません。経過を見て判断しましょう。虫歯は今のうちに治療しておいて下さい。いまは麻酔もX線も問題ありませんよ。

No.6170 43554 m.k

カテゴリ: 流産 人工授精

7月に、妊娠確認が出来卒業させて頂きましたが、その後11週で稽留流産となってしまいました。
出来るだけ早く、また治療を再開したいと思うのですが、掻爬手術後、どのくらい間を開ければまた治療できますでしょうか
次いつごろ通院を再開して良いか教えて下さいよろしくお願い致します

高橋敬一院長からの回答

11週で流産とは非常に残念です。またがんばっていきましょう。手術後1ヶ月で生理は来ますので、それから治療再開で結構ですよ。セキソビットを取りに来て頂けますか。

No.6156 18450

いつもお世話になっております。
8/6、胚ばん胞二個戻し胎のう確認後の流産しました。(hcg1200以上?)出血もほとんどなく止まったりうっすら出たりしてました。漢方をいただきに、近所の産院に行き、腰の痛みを訴えるとhcgをはかりました8/17 21 24 27と採血をしましたら830位から965まであがりMTXを勧められました。私は、胸の張り以外症状はなく。胎のうもみえなくなったのにhcgがなぜまた上がってるのか不思議に思っています。

①二個戻ししたので一つは流産、一つは異所せい妊娠となったのでしょうか?
(よくあることですか?)

②①のようだった場合、8/6まで採血していただいていたhcgは、2つ分のhcgと考え、実はhcgが上がり胎のうがみえたけれど流産した受精卵にhcgが足りていなかっ
たのでしょうか。

③MTXをしても、体外受精できるでしょうか。何ヵ月か、hcgが下がってもお休みしたほうがよいでしょうか。

急な展開に驚いてます。
先生に受診してもらうほうがよいのは承知ですがなかなか行けずご相談させていただきました。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

子宮内の流産は確認され、非常に残念です。その後HCGが下がらずに上昇していたならば、2個のうちの1個は子宮外妊娠である可能性があります。MTXは、胚移植は1ヵ月あければ良いと思いますよ。

No.6110 42395

カテゴリ: 流産 治療方針 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
本日の受診時に質問できなかったのでこちらで質問させていただきます。
①完全流産後の安静期間は必要でしょうか?またどの位の期間安静にしていたら良いのでしょうか?
今現在子宮のキューっとした痛みと出血が続いています。
家事程度はOKなどの安静のレベルも教えていただけると助かります。
②次回は生理12、13日目との事でしたがこれは凍結胚移植をする場合だと思いますが現在凍結胚が1つの為、年齢的に採卵を優先するという考え方はありますか?
その場合は生理1〜3日目までに受診した方がよろしいでしょうか?
③クロミッドが体に合わないようで使用を禁止していただきましたが採卵の結果を見るとクロミッドの方が有効と感じるのですが先生はどのように思われますか?多少の体調不良があっても自分にとってできるだけ有効な方法を選びたいです。
お忙しい中申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

完全流産後の安静期間は、特に定めがあるわけではありません。体調が悪くなければ、家事や仕事も可能だと思います。ただ、その判断は、当日ではなく翌日の体調によると思いますよ。年齢を考えると採卵を優先する考えは、あり得る選択肢です。その場合には、生理3日以内においで頂けますか。前回の反応を見ると、クロミッドの有効性も感じますが、副作用が強い場合にはお勧めはできません。次回来院時に直接ご相談致しましょう。

No.6107 はなまる

カテゴリ: 流産 基礎体温

はじめて質問をさせていただきます。
流産後の事で質問いたします。
7月上旬に心拍確認を二回した後、心拍が停止し流産が確定しました28日には全て自然排出されましたが(通っているクリニックのエコーで確認済み)、未だごく少量の出血と、37.0度前後の高温が1週間強続いています。高温はいずれ自然に下がってきますでしょうか?高温はどのくらい続くものでしょうか?

診察は今週末ですが、心配になって質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

流産後にも、すぐにホルモンが低下するのではなく、徐々に低下します。したがって流産後も多少高温期が続いてもおかしくありません。特に強い腹痛がなければ、叙情に体温も低下してくると思いますよ。その低下速度は人により異なるでしょう。ご不安ならば、早めに診察を受けてみては如何でしょうか。

No.6103 42368

カテゴリ: 流産

いつも大変お世話になっております。
初期流産の経過確認で7/26に診察をしていただきましたが、その後まだ出血が止まりません。量は多くはありませんが、コンスタントに出る感じで茶色ぽい色です。
前回の診察で4-5日後に排卵しそうとのことで、29日にタイミングをとりました。
出血が止まらないので、一度診ていただいたほうがよいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

流産後にスッキリと出血が止まるとは限りません。次回の生理まで少量の出血が続くことは珍しくはないのです。大量の出血でなければ様子を見ても良いと思いますよ。もし大量の出血、腹痛、不安になる、ようであればおいで頂けますか。

No.6098 まりこ

カテゴリ: 流産 薬剤・ワクチン 体外受精・顕微授精

現在42歳。不妊治療(体外受精)をすぐにでもしたいと思っている者です。
待ち望んでいた妊娠をしましたが、暑い日に無理をしたせいか、先々週11週で流産しました。
精神的に不安定になり、心療内科でお薬をもらいました。
安定剤のリーゼ錠5mg(朝夕1錠)、入眠剤マイスリー錠5mg(夜1錠)を飲んでいます。
卵子に影響があると思いますが、採卵の何ヶ月前まで飲んで大丈夫でしようか?
心療内科でお聞きしたら、わからないので不妊クリニックで聞いて下さいといわれました。
年齢的にゆっくり様子を見ている時間もありません。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

リーゼもマイスリーも危険な薬、ではありません。必要ならば妊娠中も使用します。今は急ぐ必要があるので、2剤を使用していても不妊治療はおこなえます。ただし、薬の影響が気になる場合には、卵子は約80日で成熟しますので、採卵3ヶ月開ければ影響を気にしないでも良いと思います。ただし、今の状態で妊娠しても良い状態かどうかは心療内科の医師ともよく相談する必要があります。

No.6089 43033

カテゴリ: 流産

いつもお世話になっております。
本日診察しましたが、胎嚢の中には何も見えませんでした。流産の可能性があるとの診断で、薬も止めて様子を見ることとなりました。出血がなければ、来週以降に診察との事です。
つわりは日々辛くなっており、胎嚢は少しずつ成長してますが、もう望みは無いのでしょうか。
お忙しいところ申し訳ありません。
宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回は、妊娠6週、7週と、2回とも胎児心拍を認められませんでした。診断としては今回は稽留流産との診断になります。ただし、遅れて胎児心拍が見えることは希にあります。しかし、経過としては診断は変わらないのが実情です。お辛いとは思いますが、念のための検査は可能ですので、次週においで頂ければ再検査致しましょう。

No.5995 42922/るな

カテゴリ: 流産 体外受精・顕微授精

本日は予約が沢山の中診察して頂きありがとうございました。
やっとの思いでたどり着いた体外受精も1度目は早期流産という結果になってしまい大変残念に思います。
1年前に稽留流産の手術をしており、着床するも育ちにくい子宮環境なのではないかと心配になりました。何をどうしたらいいのか分からなくなってしまいました。
ただ妊娠できたということを励みに前向きに進んで行くしかないとも思っています。
診察時に聞きそびれてしまったのですが、今は出血と腹痛があります、この出血は何日かすると落ち着くのでしょうか。また早期流産後の生理はいつ頃くるのか、再来週に診察に伺いますが出血がなければタイミングをとっても宜しいのでしょうか。移植のタイミングは次回の診察次第でしょうか。
質問ばかりですみません。
宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回は早期の流産で非常に残念です。ただ、初期流産のほとんどは、偶然おこる胎児の染色体異常です。妊娠していることは確かなのですから、前向きに考えてがんばっていきましょう。出血は徐々に少なくなります。出血がなければタイミングをとって結構ですよ。またがんばっていきましょう。

No.5989 41732

カテゴリ: 子宮筋腫・卵巣腫瘍 流産

いつも、お世話になっております。
前回、妊娠反応がありましたが流産になってしまいました。
その際、手術をしましたが手術後に
大きな筋腫の部分がかなり痛くなり(お腹全体)
血液検査をしましたら、炎症の数値が高かったみたいです。
一週間位、激痛で寝込んでおりましたが
手術後に、筋腫が腫れたり痛む事はあるのでしょうか?また、今後大丈夫でしょうか?
筋腫が大きかったので、心配になってしまいました。
また、採卵からになりますが
一度生理を見送ってから5日目から、そちらに治療再開でよろしかったでしょうか?

お忙しいと思いますが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

卒業後に流産となってしまったのですね。非常に残念です。8cmの筋腫がありましたので、流産後にホルモンの低下と子宮血流量が急速に低下して、子宮筋腫の変性がおこることはしばしばあります。その後は子宮筋腫は少し小さくなることが多いのです。次回は生理2週間目頃の来院で結構ですよ。

No.5986 40730

カテゴリ: 流産

先生、いつもお世話になっております。

5月26日に8週を迎え無事に卒業することができたのですが、翌週紹介先の病院で心拍が消失しており、稽留流産の診断で6月4日に手術を受けました。年齢のことがありますので、できるだけ早く治療を再開したいと思っております。現在初期胚の凍結が1個残っているのですが、いつ頃受診すればよろしいですか?

今回3回目の流産ですので何か追加で検査を行った方がいいのでしょうか?それと、次の胚移植もダメだったら・・・という不安も強く、採卵を先に行い、受精卵を少しでも早いうちに保存しておいた方がいいのかな、とも考えています。先生のお考えを聞かせていただけますか?お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回、卒業後に流産とは非常に残念です。不育症の検査は以前おこなっております。これ以上の検査としては念のためのお二人の染色体分析だと思います。1回生理が来ましたらば、生理12~13日目頃においで頂けますか。胚移植をするとは可能だと思います。ただ、採卵を優先する考えもあり得ますので、次回来院時に直接ご相談致しましょう。

No.5984 たんこ

カテゴリ: 流産 習慣流産・不育症

高橋院長様

初めまして。お忙しいとは思いますがご回答頂けると幸いです。
不妊症、不育症のふたつを患っている可能性があります。
この度2年ぶりの妊娠に至りましたが、3度目の流産になりそうです。

そちらの病院では専門的な不育症の検査と仮に不育症だった場合、治療はしていただけるのでしょうか??
また、紹介状は必要ですか??

宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

当クリニックでは、不育症、習慣流産の検査や治療もおこなっております。ご希望の場合には、受付にお電話頂き、初診予約をお取り頂けますか。紹介状はなくても問題はありませんよ。

No.5983 11261203/ykoo

カテゴリ: 流産

高橋先生

先日、卵子の質について質問させて頂き、返信ありがとうございました。
先生からの言葉に前向きになれました。
お忙しい中、申し訳ないですが
また、質問させてください。

稽留流産 術後 2回目の生理になりました。
手術をした病院では 3周期見送ってから
子作りを再開してくださいと言われ
別の不妊外来では 術後1回目の生理が高温で来てるので それが気になるため手術した病院に行ってくださいと指示されました。手術した病院では かなり嫌な思いをして2度と行きたくないのが本音で
様子を見てみましたが 2回目の今も高温です。
1番高い高温は 37,20 今は36,88です。
流産の病理検査では 異常はありませんでした。
やはり、手術した病院を受診すべきでしょうか?
不妊外来では 3周期待たないと何も治療出来ないとも言われました。

お忙しい中、何度も申し訳ないですが
返答戴ければ 嬉しいです。

高橋敬一院長からの回答

当クリニックでは、流産後も1回目の生理が来たら、タイミングや人工授精などをおこなっております。3周期見送るのは、各施設の考え方であり。特別決まっているものでもないと思います。生理が来ているならば特別な問題はないと思います。手術をした施設でなくても不妊治療をはじめても良いと思いますよ。

No.5978 42022

カテゴリ: 流産 凍結胚移植

高橋先生、いつもお世話になっております。
4月下旬に妊娠反応があった後、引越しのため貴院を卒業し、大阪の病院でその後の検査を受けていました。残念ながらまた稽留流産となり、6/6に手術の予定でしたが、前日に自然流産になりました。

また残っている卵の移植をしたいのですが、予約する日は排卵日あたり(いつも生理11日目〜13日目くらいです)で宜しいでしょうか?

流産続きですが年齢のこともあり、なるべく早く治療を進めたいと思います。
連続だとあまりよくないでしょうか?

いつもお忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回も流産となり非常に残念です。生理が来ていれば、また胚移植は可能ですよ。次回の生理周期の、排卵時期の来院で結構です。胚はあるのでまたがんばっていきましょう。

No.5967 Yoko

カテゴリ: 流産 治療方針 体外受精・顕微授精 人工授精

本日06/19に40歳になりましたが、昨日他院で体外受精で授かった第二子を9週入ったところで流産してしまいました。大きさ的には週数よりやや大きめだったのでごく最近心拍が停まったのだろうということでした。
これからそうは手術をして2回生理が来てHCGの値がクリア出来たら再挑戦しますが、また同じ病院で体外受精すべきか、第一子を授かった病院で人工受精すべきか、いずれにせよ不育症の検査をすべきか悩んでいます。第一子は37歳で人工受精一回目で授かり出産していますが、直前に流産しており、今回は2回目の流産なので、検査が必要なのか考えています。ちなみに第二子治療は子供が1歳9ヶ月から第一子を授かった病院で人工受精を4回行って全て陰性だったので転院して体外受精にステップアップしました。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

3連続して流産を繰り返す場合には、習慣流産として不育症の検査をお勧めします。しかし最近では2回流産が連続した場合にも不育症の検査をおこなうことが多くなっています。今回は連続した流産ではないので、医学的には不育症の検査をお勧めする状況ではありません。ただし、ご不安ならばご希望で検査をすることは時々あります。年齢的には、今後に人工授精田の妊娠率は約3%だと思います。したがって、前医で人工授精を受ける選択肢もありますし、今の病院で体外受精を受ける選択肢も両方あります。ご本人がどうお考えになるか、次第なのです。ただし、今の病院で体外受精を受けていても、今後も1回で妊娠するとは限らないので、その合間に人工授精をすることもあり得ます。人工授精、体外受精を同じ病院で受けることも可能ではないですか。

No.5961 31871

カテゴリ: 流産 凍結胚移植

いつも大変お世話になっております。
16日に生理が来てしまいました。
前回の診察時に生理が始まってから2週間後に診察と伺いましたがいつもは5日後に診察して頂きホルモン剤をいただいていました。
今回は2週間後でよろしかったでしょうか?
その場で確認すれば良かったのにうっかりしてしまい申し訳ありません。

高橋敬一院長からの回答

今回は残念な結果ですが、反応はでているのでまたがんばっていきましょう。ホルモン剤は中止して下さい。次回は出血が始まって12~13日で結構ですよ。