流産の書き込み

流産

No.12853 50284

カテゴリ: 流産 凍結胚移植 手術

いつも大変お世話になっております。
昨年11月に全胞状奇胎と診断され紹介状を書いて頂き、12月から千葉大学病院にて治療と経過観察を行っています。
無事ホルモン数値も落ち着き、3月から正常値(0.5以下)になりました。
あと5.6月とホルモン数値が正常であれば6月から治療を再開してよいとのことでした。

また気が早いのは分かっているのですが…
大学病院からOKが出たあとはどのタイミングで高橋ウィメンズクリニックさんに伺えばよろしいでしょうか。
凍結胚はまだ残っているのでなるべく早く次の移植に進みたいと考えています。

お忙しいなか申し訳ありません、教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

胞状奇胎の治療お疲れさまでした。6月から再開OKでよかったです。許可が出たらすぐにおいでいただけますか。残っている胚をまた移植していきましょう。お待ちしております。

No.12847 51063

カテゴリ: 不正出血 流産

こんにちは。
いつもお世話になっております。
流産後の生理なのですが、
28日後の、4月8日に生理が始まり、1日目に、鮮血があったのですが、少量で終わり、2日目、3日目も鮮血はなく、茶色いもののみで、その後、なんとなく終わりました。
7日目にまた、茶色のものが出始め、8日目に当たる4月15日に、また鮮血が始まり、量も多い為、こっちがきちんとした?1日目の生理と数えるのだと思うのですが、
今の身体はどのような状態なのでしょうか?
この様な周期で、排卵はあるのでしょうか?

宜しくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

自然流産後に少量の内容物がのこり、今回のような不正出血が起こることはしばしばあります。どちらの出血が生理であるかは、実際に診察もしないと推測できません。しかし、流産後に排卵が多少乱れることもあります。排卵はあると思いますが、まずは超音波検査などの診察を受ける方がよいでしょう。おいでいただけますか。

No.12844 いるか

カテゴリ: 慢性子宮内膜炎・フローラ 流産

いつも参考にさせていただいております。

慢性子宮内膜炎の治療で10視野中4個で移植し妊娠しましたが、8周目で流産となりました。

慢性子宮内膜炎が流産を引き起こすことがあると読んだことがあります、10視野中4個とかでもその可能性はあるんでしょうか?

最後の検査から、7ヶ月ほどたったのと流産手術をしているので再検査をするべきか悩んでいます。

また、流産手術での治療は、どれくらい内膜掻爬するのでしょうか?
慢性子宮内膜炎の治療で内膜掻爬をすることもあるので、流産手術でも同じような手術内容になるのか気になっています。(掻爬術が内膜炎の治療になるの言えないのは理解しております)

すみませんが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

慢性子宮内膜炎の定義は、世界的にも明確にはなっていないのです。当クリニックの基準では陰性に判断します。初期流産の原因のほとんどが胚の染色体異常であり、今回の流産の原因として、慢性子宮内膜炎が原因とはあまり考えにくいと思いますよ。

No.12835 nana

カテゴリ: 不正出血 流産 手術

はじめまして。掲示板をいつも拝見させていただいてます。

他院にて、2/5に稽留流産の手術を行いました。
その後なかなか出血が止まらず、エコーにて残りを確認しました。定期的に病院でみてもらっておりますが、術後2ヶ月以上たった今でも茶色い血が少量出たりとダラダラ続いております。生理らしい出血もありましたが、このように長く続く事はある事なのでしょうか。とても不安になり他院でも診った方がいいてもらのか悩んでおります。お返事頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

連投で申し訳ございません。

先程、術後2ヶ月以上たっても出血が完全には止まらないと書き込みした者です。
生理がきても少量の出血がまだ続いている場合、妊活はまだしない方がいいのでしょうか。やはり出血が完全に止まってからの方がいいのか、次に進みたい気持ちが大きく悩んでおります。お忙しい所、度々申し訳ございませんがご回答いただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

流産術後に、少量の出血が持続しているならば、担当医に再度超音波検査やホルモン検査などをチェックしてもらう方がよいと思います。悩んでいるよりもすぐに診てもらうことをお勧めいたします。

No.12819 みなみ

カテゴリ: 流産 凍結胚移植

いつも参考にさせていただいております。

2/13に胚盤胞移植をし、陽性反応をいただきましたが8wで残念ながら稽留流産と診断され現在自然排出待ちです。
成長は7w程で止まっていると言われ、出血は4/1から始まりました。
初日から腹圧をかけると血の塊が出てくる状態で、出血が始まったと同時に今まであった食べ悪阻の症状がなくなりました。
自然排出の体験談などを読むと腹痛が酷く出血量も凄いとみますが、わたしはそこまで酷い腹痛もなく出血もトイレやお風呂で腹圧をかければ血の塊が出るぐらいでナプキンを変える必要もないぐらいの量です。
悪阻の症状がなくなったということは気付かぬうちに自然排出している可能性もあるのでしょうか?
それとも腹痛があるためまだ自然排出はしていないと考えるべきなのでしょうか?
教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回は流産となりとても残念です。悪阻と排出は直接は関係ありません。実際には超音波検査が必要です。担当医に見てもらっていただけますか。今回は流産でしたが、妊娠したのですからまた頑張ってくださいね。

No.12815 54431

カテゴリ: 流産 凍結胚移植

いつもお世話になっています。
5回目の移植で陽性でしたが稽留流産でした。排出はできたようで次回の生理5日以内に来るようにとのことでした。次の生理を見送りその次に移植周期に入ることは出来るんでしょうか。(自分的に体が戻っていないため)
また6回目の移植が終わった後にも貯卵があります。保険での採卵のものを自費で移植は可能なのでしょうか。
お忙しい所、回答よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回は流産となりとても残念です。しかし妊娠はしているのでまた頑張りましょう。胚移植は2回目の生理周期以降をお勧めしています。体調も回復している必要があります。不調なままでの胚移植は無理にしないほうがよいでしょう。保険適応が終了した場合には、残りの胚は自費で胚移植可能ですよ。

No.12805 52132

カテゴリ: 流産 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
次回の診察に伺うタイミングについて確認をさせてください。1週間以内に出血がなければ1週間後に診察or出血があれば生理が始まって5日以内に診察とのことでした。
3/31~出血があり、おそらく生理が始まったようです。先生の言う出血は生理とは違うのでしょうか?今の出血が終わった後に生理が始まるのでしょうか?わからなくなってしまい掲示板で確認させて頂きます。

高橋敬一院長からの回答

今回は妊娠反応がわずかに出ていましたので、出血は「早期の流産」ともいえます。しかし、通常の生理とほぼ同じ状態です。したがって「同じ」出血と考えてよいですよ。また頑張っていきましょう。

No.12800 56258

カテゴリ: 流産 サプリメント 凍結胚移植

昨日稽留流産と診断され、今飲んでいるものを全てやめてくださいとのことでしたが、サプリはやめるものに含まれるのでしょうか。続けた方が良い気がして、全てが本当に全てなのか細かく確認していなかったと思い書き込みました。

高橋敬一院長からの回答

診察でのお話は、ホルモン剤などを中止する話です。サプリメントは中止するのではなく、継続していただけますか。

No.12786 ちゃぽ

こんにちは。いつも掲示板を拝読させて頂いております。

39才6ヶ月、1年前よりタイミング法での妊活を行なっております。昨年9月にMRIにて、子宮筋腫(6センチ弱と4センチ)、子宮内膜ポリープ(7ミリ)と診断。これでは着床が難しいと言われ、切除手術も検討しておりましたが、直後にタイミング法にて自然妊娠しました。
しかし、心拍確認後8週で稽留流産となりました(大量出血での自然排出)。
取り急ぎ、近日中に、子宮内膜ポリープは切除予定ですが、流産の際に自然と流れている可能性も考えられますか。
また今回、自然妊娠したことを前向きに捉えるべきか、結局流産してしまったことを真摯に受け止めすぐにでもステップアップをするべきか(子宮筋腫の切除手術の必要性についても)、アドバイス頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

子宮内に突出している子宮筋腫は切除の対象となりますが、突出していなければ必ずしも手術は必要ありません。今回も妊娠はしているので不妊の絶対的な原因とは言えません。妊娠初期の流産であり、筋腫がその原因である可能性は低いと推測されます。ポリープは再検査がひつようでしょう。今回自然妊娠しましたので、今後も自然妊娠の可能性がありますが、保証はありません。人工授精や体外受精も治療に織り込むことをお勧めいたします。

No.12781 44928

カテゴリ: 不正出血 流産 妊娠初期

14日に心拍確認できて無事卒業したのですが、その後18日、20日と少しの腹痛と出血がありました。
また稽留流産になってしまうのではと思い、とても不安です。産科の予約をとる前にもう一度貴院で診てもらった方がよいでしょうか。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

現時点では、特におこなえるものはないので、少し安静気味にして頂けますか。もしご不安ならばおいで頂ければ診察をおこないますよ。

No.12754 ラムネ

カテゴリ: 流産 不妊症検査

初めまして。掲示板いつも拝見させていただいてます。他院通院中21歳です。
昨年12月に9wで稽留流産をしてしまい、そこからずっと気分が落ち込んだまま、未だに思い出すと泣いてしまいます。1度生理きたら妊活OKと言われたのですが黄体ホルモンの数値が5以下とかなり低く、前回自然妊娠だったのですが妊娠できるのか不安です。妊娠前の生理では胸がかなりパンパンに痛くなるほど張ってたのですが流産後の生理からそれが無くなってしまいました。基礎体温は2月からつけ始めましたが高温期にも37度台には届かず36.4-36.6をうろついてます。
今回不妊治療をするかと勧められたという事は不妊症ということなのでしょうか…黄体機能不全なのでしょうか…当帰芍薬散を処方されました。
流産後のストレスでホルモンバランスが崩れてるだけなのかそれとも元々低いせいで流産してしまったのか、次の妊娠はできるのか、、と不安です。
文章にまとまりがなくて申し訳ございません。
何か改善策とかございましたら、アドバイス頂けたらと思います…

高橋敬一院長からの回答

ご本人が妊娠したいと考えているならば妊娠しやすい治療をおこないます。治療をご希望ならば不妊症という病名をつけます。ご本人が妊娠したいと考えていないならば不妊症病名はつきません。妊娠に不安を持って治療を受けるならば不妊症という病名はつきます。黄体ホルモンが低く不安ならば検査もおこなうと思いますが、その場合には不妊症病名をつけないと保険診療も受けられないのですね。不安でいるよりも検査や治療を進める方が不安も和らぐかもしれませんよ。

No.12752 ももみ

カテゴリ: 慢性子宮内膜炎・フローラ 流産

いつも先生にご相談させていただいております。ありがとうございます。

8週で流産してしまったため、次の移植に進む前に念の為、再度慢性子宮内膜炎の検査をしようと思っています。

排卵前の検査であれば、検査周期も避妊しなくてもよいのでしょうか?
感染するおそれがある場合は、シリンジなどをきちんと使えばよいのでは?と思っています。

1周期も無駄にしたくない気持ちが強く、ご相談させていただければと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

排卵前であれば避妊は必要ありませんよ。ただし、流産後初回の周期では、流産内容物が多少残っている可能性も低くはありません。可能ならば2回目以降の周期で検査されては如何でしょうか。

No.12726 だい

カテゴリ: 着床前診断・遺伝 流産 サプリメント

はじめまして。いつもこちらの掲示板を参考にさせていただいています。他クリニックにて不妊治療をしたのち妊娠をしたのですが、無頭蓋症と診断され、この度中期中絶を予定しているものです。クリニックを卒業してすぐのことだったのでショックもかなり大きいですが、高齢40歳ということもあり、前向きに次に向けて進めたいと考えています。そこで今後の治療の参考にさせていただきたく、下記お伺いできますでしょうか。

①再度無頭蓋症にならないように防ぎたいのですが、不妊治療開始時から葉酸サプリを400ug、妊娠判明後は葉酸サプリ800ugを摂取していましたが十分でしょうか。もともと貧血気味なところはあります。サプリでの取りすぎはいけないかもしれないので食生活の見直しはしようと思います。また体質改善のために妊娠後も入浴を続けていたのですが、妊娠初期の入浴は辞めたほうがいいでしょうか(胎児は高温が弱いと後で知りました)。
②中絶手術後、生理何回を経たら再度採卵できるでしょうか。移植は生理何回後でしょうか。
③年齢のせいもありPGTAの結果戻せる卵がかなり低い結果となっています。今後もPGTAをしてから移植をしたほうがいいかと思っておりますが、いかがでしょうか。

【不妊治療歴約2年】
•人工授精4回
•顕微受精(採卵5回、移植6回)、ふりかけ法では受精できなそうです。
•一回の採卵で概ね7から9個程度採卵し、3から4個程度が胚盤胞となります。
•移植3回目ののち着床の窓検査をしたらずれていたので補正。さらにPGTAに合計10個出した結果、正常1個、モザイク2個となり全て移植し、最後のモザイク杯(11番と15番のそれぞれ25%モザイク)妊娠しました。
•半年前の検査でのAMHは2.23
•現状のところ他に異常は検出なし

長文となり恐れいりますが、お時間ございましたらご確認頂けますと幸いです。どうぞよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回のことで心を痛めていることと思います。しかし一つ一つ対処していきましょう。葉酸は妊娠前から800µg摂取すれば十分だと思います。1200µgまではとりすぎにはなりませんよ。入浴は全く問題になりません。当クリニックでは主に流産後2回目の生理開始周期から採卵や治療をおこなっています。胚盤胞が多く得られているならばPGTAは有効ですが、数が少ない場合にはPGT-Aの意義も低下します。少ない場合にはそのまま胚移植の選択肢もあり得ます。PGT-Aの意義は何を重要視するかで変わってきますので、これは担当医との相談が必要になります。妊娠はしたのですからまたがんばって下さいね。

No.12722 もも

カテゴリ: 慢性子宮内膜炎・フローラ 流産 手術

いつもお世話になっております。度々こちらでお悩み聞いて頂きました。

無事、移植6回目で初めての陽性をみることができたのですが、心拍確認後の8週で稽留流産となりました。

以前、慢性子宮内膜炎がなかなか治らず内膜掻爬(吸引)で完治しました。

今回の流産手術と同様の手術内容かと思うので、もし内膜炎が再発していた場合は内膜炎の治療にもなるとポジティブに捉えてよいのでしょうか?


流産後、流産手術で慢性子宮内膜炎になるこがあるという情報もみて不安です。

どうかよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

流産手術で慢性子宮内膜炎になるかどうかは明確ではありません。流産手術が内膜炎の治療になるかどうかもこれもまだ誰似も分からないと思います。前回完治しており、今回妊娠したので、現時点で慢性子宮内膜炎を疑う必要性は少ないと思います。ただし、ずっと気になっているならば検査をしてしまった方が不安は少なくなるかも知れませんね。

No.12690 ゆうじろう

カテゴリ: 流産 習慣流産・不育症

初めて質問させていただきます。医師から直接ご意見を伺えるこちらの掲示板、とても参考にしております。
昨年1月より妊活を始めましたが、1年のうちに2度流産してしまいました。どちらも胎嚢のみ確認です。2度目の流産後検査を行い12因子が少し低いとのことで次回妊娠判定後アスピリンを服用するとのことでしたが、2度枯死卵による流産は何か他に原因があるのではと考えてしまいます。夫の検査も行いましたが問題はなく、卵子に原因があるのでしょうか。これだけの情報ではお答え難しいかもしれませんが、今後どのように行動したらいいのか悩んでおります。ご意見伺えますと幸いです。

高橋敬一院長からの回答

2回の流産でご不安のことと思います。実際には、2回の流産は珍しくはないのですね。その原因はたまたまおきた胎児の染色体異常なのです。したがって何もしなくても3回目の妊娠は75%はうまくいくのです。12因子が少し低い程度ならば、おそらく流産とはあまり関係ない可能性が高いと思います。再検査を受けては如何でしょうか。一方、アスピリンの副作用はほとんどないので、念のために服用することは問題ないと思いますよ。すでにいくつも検査をしているようなので、もっとも確率が高いものは、「偶然おきた胎児の染色体異常による流産であった」のです。今の時点での方針は、再度妊娠に向かうことで良いと思いますよ。

No.12668 せせ

カテゴリ: 流産 手術

いつも先生の掲示板を拝見させて頂き参考にさせて頂いております。

質問なのですが、体外受精で待望の第二子を妊娠することができました。しかし、1月29日に自宅にて流産してしまいました。妊娠した時から、子宮の中に大きな血腫ができていて、なんとか赤ちゃんも頑張っていますよと受診先の先生から言われていました。妊娠中はずっと出血が続いていた状態です。

流産した時に出てきた赤ちゃんも病院に持って行きました。
内診して頂き、子宮収縮剤を飲んで、残りが出てくるのを待ちましょうと言われました。1週間後受診して内診して頂いたのですが、まだ子宮の中に残っている不完全流産と診断されました。その際、手術を進められました。

不完全流産の場合、手術をせずに様子をみていくことは可能ですか?
生理で子宮の中がキレイになっていくことはないですか?
今後の妊娠に影響しますか?

突然流産になり、まだ心の整理がついていない状態です.....
少しずつ前向きになってきた時に『手術』と言われ、手術に対しての拒否感がすごいです.....

高橋敬一院長からの回答

今回は流産となりとても残念です。この場での手術の可否の判断はできません。しかし一般論としては、流産の場合には手術せずにそのまま様子を見ることも最近は増えています。ただし、いつ排出されるかは個々に異なりますので、1か月かかる場合もあります。その点をご了解して頂く必要があるのですね。当院では2週間程度様子を見て再度相談することもしばしばおこなっています。担当医とももう一度相談されては如何でしょうか。

No.12661 ゆん

カテゴリ: 流産 手術

こんにちは。以前遺残で質問させていただいたものなのですが、もし生理で子宮内が綺麗にならなければ手術と言われているのですが、
再手術は吸引法ではなく掻把法になると言われました。こちらで吸引法にて再手術は難しいでしょうか?よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

当クリニックでは吸引法での手術もしています。しかし診察をしていないので、明確な判断や保証は困難です。基本は今の施設での対応がベストだと思います。もし当院での手術をご希望ならば紹介状を持参して頂けますか。判断は診察をしてからとなります。

No.12642 54041

カテゴリ: 流産 凍結胚移植 手術

いつも迅速に治療を進めてくださり、また質問にも丁寧にお答えいただきありがとうございます。

11月に1度目の移植を行い、妊娠しましたが、8週で稽留流産、1月16日に自然排出となりました。
自然排出の11日後に受診したところ、まだ子宮がきれいになっていないということで、プラノバールで生理を起こすことになりました。

生理が来たら12日後に受診することになっていますが、そこで子宮がきれいになっていた場合、次の周期から移植は可能なのでしょうか。それとももう1周期待つことになるのでしょうか。

また、生理を起こしても子宮がきれいにならないということもよくあるのでしょうか。その場合は何度も生理を起こして出てくるのを待つのでしょうか。手術等を行う場合もありますか。

お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回は流産となりとても残念です。流産後は、少なくとも2回の生理をはさむ方が良いでしょう。したがって次回の生理後がきれいでも移植はお勧め致しません。その次の生理の方が良いと思いますよ。生理をおこしても子宮内に残ることは多くはありませんが、珍しくはありません。残る量にもよりますが、多い場合や長期にわたる場合には手術をする事はあり得ます。今は経過をみることになります。

No.12640 さく

カテゴリ: 不正出血 流産

はじめまして。色々と検索しているうちにここの病院の掲示板がヒットして妊活の情報を収集しています。先日、生理がなかなか終わらず婦人科に受診したところ、血液検査と尿検査で妊娠の反応があり超音波エコーで詳しくみてもらいましたが妊娠している人の内膜の状態ではないと言われ、おそらく化学流産ではないかと判定を受けました。止血剤を1週間分処方してもらいましたが未だに出血してます。拭いたらティッシュにつく程度です。化学流産後はこんなに出血が続くものなのでしょうか?初めての経験ですので不安です。お忙しいとは思いますがご回答のほどよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

化学流産で不正出血が1~2週間継続する事は珍しくはありません。ただし、この場での判断は困難です。もし様子がおかしいと感じているならば再度診察を受けては如何でしょうか。

No.12622 ぽよぽよ

カテゴリ: 流産

<流産>
はじめまして。先日流産し、次の妊活に向けて情報収集する中でこの掲示板に辿り着きました。

高熱の後に流産したのですが、通院していたクリニックでの説明に疑問があり、この掲示板で質問させていただきました。
4w5d胎嚢確認(A院)
5w4d夜 感冒症状や腹部症状を伴わず、突然40度の発熱、悪寒が出現
5w5d 朝 A院でインフル・コロナ陰性 インフルエンザ流行っており念のためタミフル内服開始の指示 39度持続
5w6d朝 月経2日目のような出血を認めてB院を救急受診(休日のため)→流産の診断
採血・胎嚢らしきものを病理検査するとのことで帰宅
2日程度で解熱 出血は2週間続きました。
流産診断から一週間後A院でエコー確認で異常なし
B院の病理検査は異常なしとのことでした。
採血も特に何も言われず受付で返されたのでそのまま持って帰ったのですが、帰宅後見たらWBC15000、CRP7程度でまあまあびっくりしました。
その後月経も再開しています。

・高熱を出してすぐ流産したり、逆に流産したから高熱を出すことはよくあることですか?

・やや性交時痛があります。流産後ってそんなものでしょうか....?妊娠中の性行為なしです。

本来は通院していた病院の医師に聞くべきこととは思いますが、1つ目の質問については多分染色体異常と言われたため、異論を唱えるようで聞きづらいです。また、発熱の原因もはっきりしない状態でモヤモヤしています。
お忙しい中申し訳ございませんがご回答いただけますと幸いです。

高橋敬一院長からの回答

高熱で流産することはあり得ますが、今回は判断はできません。胎児の染色体異常の可能性も十分あると思います。流産での高熱は多くはありません。流産後の性交時痛はあまりありません。腹痛もなかったようなので、婦人科的には考えにくいとは思います。残念ながらこの場での原因推定はできません。原因不明の発熱はしばしばおこるのですね。