不妊そうだん掲示板

院長がお答えします。

利用方法とお願い

この掲示板は不妊に悩む方と院長との交流の場で、不妊治療のご相談にお答えしています。(週2回程度)

  • 投稿された相談は、院長が回答した際に掲示されます。
  • 質問のみの唐突な印象の文章やクレームは、院長の元に届きません。
  • 現在通院されてない方への回答は半分程度です。この掲示板への感想や簡単な挨拶などがあると回答の可能性が高まります。
    <例>はじめまして。掲示板はいつも参考にしています。妊活を初めて1年になる33歳です。

通院中の方・・・診察券番号を記入してください。

  • 通院中の方、当院での治療をお考えの方からのご質問は、全てお答え致します。ただし、カルテ記載内容と質問内容が食い違う場合は、回答できないことがあります。
  • 院長による回答は週2回程度です。お急ぎの場合は、直接クリニックにお電話でお問い合わせください。

掲示板に書き込む

メッセージを残したい方は【ID番号/ペンネーム】と【メッセージ、ご質問】を記入して頂き、【確認画面へ】を押してください。

過去の書き込みを見る

ID番号/ペンネーム
年齢

ペンネーム(他院通院中)の方は「年齢」をご記入ください。不妊治療は年齢が重要で、より具体的にお答えできます。
メッセージ・ご質問

最新の書き込み

No.6229 43776

カテゴリ: 体外受精・顕微授精 人工授精

いつもお世話になっております。

主人の状態では、
人工授精でも難しいとのことですが、
次に生理がきてしまった場合、
次回は、体外受精か顕微受精をお願いすることも考えはじめました。
体外受精ではなく、
顕微受精のほうがよろしいでしょうか?

また、次へステップアップする場合、
次回受診をするタイミングを教えていただければと思います。

高橋敬一院長からの回答

2回の精液検査の状況では、体外受精での受精も難しく、顕微授精が必要になります。ただ、妊娠の実績もありますし、精液はかなりばらつくので、採卵時に精子が良いならば、体外受精での受精もあり得ると思います。精液検査上は、すぐに顕微授精にステップアップしても良い状況ですので、次回来院時にご相談頂けますか。

No.6228 40993

カテゴリ: 凍結胚移植 出産報告

ご無沙汰しております。昨年10月に胚盤胞移植し7月に無事に出産いたしました。
大変お世話になりました。
現在貴医院に初期杯のみ凍結していると思うのですが、移植のタイミングについて伺いたいです。
現在母乳とミルク混合です。移植をするには卒乳しなければなりませんか?
検査などはどのようなもの受けますか?
また生理再開後ではないと検査なども出来ないのでしょうか?
また、初期杯ですと着床率は胚盤胞に比べると低いのでしょうか?
お忙しいとは思いますが返答宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。授乳中ですと、ホルモン剤が使用できないので、胚移植はやりにくくなります。また、授乳中は妊娠率が低下するとされています。検査は、ホルモン検査と子宮鏡をおこなっています。生理がない場合でも、検査は可能ですが、その場合にはホルモン補充での胚移植が前提ですので、授乳中に検査をするのは適当ではありません。初期胚は、胚盤胞に比較すると着床率は低くなります。これは受精卵の半分程度しか胚盤胞にならないので、胚盤胞がそれだけ選ばれている胚だからです。一方、初期胚でも妊娠する可能性はあるので。一般的には初期胚だからといって、胚移植しないようなことはありませんよ。

No.6227 31468

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

すみません。追記させてください。

生理が28日周期だったのですが、採卵が11日、移植が14日頃となっています。移植日は早くないのでしょうか?凍結をして生理開始18日頃にした方が良いのでしょうか?

お忙しいところ、申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

胚移植は、採卵からの日取りでおこないます。通常の排卵の時期とは同じではありません。これで大丈夫ですよ。

No.6226 31468

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。

グレードの良い卵を移植しても妊娠に至らないのは、卵の質が悪いからでしょうか?それとも移植の日にちをもう少し遅くした方が良いというのも、ありますか?今までだいたい生理は28日周期で来ていたので、移植の日にちが早いと、内膜も厚くなく体の環境も整っていないので、着床できないのかな?と思いました。
移植は、採卵日から数えた日でするのがいいものなのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

妊娠しない最も多い原因は、胚の染色体異常です。これを除けば、着床障害の検査として、子宮内膜の、CD138の顕微賞検査と、子宮内のばい菌の質と量を確認してみましょう。子宮内膜が厚くなるのを確認して行きましょう、

No.6225 40877

カテゴリ: 凍結胚移植

いつも大変お世話になっております。

凍結胚の保存期限が近いのですが、引き続き移植を希望しておりますので、凍結保存の継続をお願い致します。また、凍結費用のお支払いは次回通院時でも宜しいでしょうか?

宜しくお願い申し上げます。

高橋敬一院長からの回答

凍結胚の保存期間の費用は確認しました。大丈夫です。1時間の余油があります。お支払いは、次回来院時で結構ですよ。

No.6224 33055

カテゴリ: 不正出血 妊娠初期

いつもお世話になっています。
妊娠判定を頂きましたが、その日のうちに出血の量が増えて、生理1日目のような量になってしまいました。このまま薬を飲み続けた方がいいでしょうか?
また次の受診は1週間後でいいでしょうか??
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回、妊娠おめでとうございます。HCGのホルモン的には十分のHCGが分泌されています。しかし、良い状態とは言えません、そのまま薬は継続して、予約しているところにおいで下さい。次回は1週間後で良いですよ。

No.6223 43776

いつもお世話になっております。

本日二度目の人工授精をさせていただきました。
しかし、主人の結果があまり良くありませんでした。
前回よりは改善されていましたが…

濃度が3.9
運動率が17.9
総運動精子数が1.05
でした。
この状態での妊娠は可能でしょうか?

また、早いうちに顕微受精に切り替えた方が良いのでしょうか?

なかなか見えないゴールに、
不安を感じます。

高橋敬一院長からの回答

精子の状態からすると、自然妊娠やAIH での妊娠は厳しい状態です。体外受精、顕微授精に進んでも良いと思いますよ。ただ、絶対妊娠しない、とは限りませんので、性交渉もお持ち下さい。

No.6222 44186

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっております。
前回の診療の際に、次回人工授精にするか体外授精をするかを決められませんでしたが、体外授精に挑戦してみることに決めました。体外授精であれば生理3日目までに診察と伺ったのですが、掲示板を見ていると生理の始まる前に相談に来るようにという記載もあるようです。
予定通り3日目までの受診でよろしいですか?それともその前に伺った方がいいでしょうか。
また、夫の精液検査がまだなのですが、採卵準備中の通院のどこかでお願いするのでも大丈夫でしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

承知しました。体外受精に進んでいきましょう。卵巣の機能が低下気味ですので、マイルド法か、HMGアンタゴニスト法が良いでしょう。生理開始3日以内においで頂けますか。

No.6221 42854

カテゴリ: 妊娠初期 人工授精

いつもお世話になります。次回受診日のご相談で書き込みをいたしました。
先月末に5回目の人工受精をしていただきました。
いつもの生理前のような症状があり生理が来そうな感じがしていたので先週の時点で9月29日に予約を取ってしまいましたが、今朝、妊娠検査薬で陽性が出ました。この場合、次の受診が29日では遅いでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

今回妊娠されておめでとうございます。出血があるようならば早めにおいで頂けますか。それまでは、少し安静気味にお過ごし下さい。お待ちしております。

No.6220 42504

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

今年の春に体外受精の予定でお世話になっていましたが腺筋症が悪化してしまい、近所の病院で今日まで計5回リュープリン注射を受けていました。
今日でリュープリンが終了したので体外受精をお願いしたいのですが、そちらにはどのタイミングで受診したらよろしいでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

リュープリンを使用終了後、生理が来ると、すぐに腺筋症は悪化することがあります。リュープリンの効果が残っているうちに体外受精を始めた方が良いでしょう。すぐにおいで頂けますか。

No.6219 31133

カテゴリ: 妊娠初期

お世話になっております。
先日は、胎嚢確認ありがとうございました。前回は確認できなかった胎嚢があったのでとりあえずは安心しました。
まだ心拍確認があったりと安心するには早いとは思いますが、、
1人目は、悪阻の経験が全く無いまま出産したのですが、最近食事をすると気持ち悪さが続きます。酷い時は1日中気持ち悪さが続く日もあります。吐いたりする事はありません。
これは悪阻なのでしょうか?まだ5週に入ったばかりなのでこんなに早く悪阻の症状は出ませんか?

高橋敬一院長からの回答

今回妊娠おめでとうございます。妊娠5週でも、つわりが始まる方はいらっしゃいます。前回の妊娠と、今回が同じとは限りませんので、不思議なことではありません。ホルモンが高い証拠だと考えれば悪いことでは無いかもしれませんね。このまま良い経過である事をお祈りします。

No.6218 41246

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
体外受精の為、生理3日から5日の間にお伺いする予定でしたが、生理がだいぶ遅れ予定が狂い、出張と重なった為お伺いできませんでした。
次はいつのタイミングで伺えば良いでしょうか?
次の生理3日から5日か、その前にお伺いした方が良いのか判断がつかず。
ご指示頂けると助かります。
何卒宜しくお願い申し上げます。

高橋敬一院長からの回答

ホルモン補充での凍結胚移植の予定ですので、生理開始5日内においで頂けますか。またがんばっていきましょう。

No.6217 42316

カテゴリ: 習慣流産・不育症

先日の続きです。返信ありがとうございました。
出血が止まり昨日藤田先生に診察していただいたときに、不育症の検査説明用紙をいただきました。
2週間後くらいに通院予定で、検査を希望しようと思いますので宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

承知しました。また一緒にがんばっていきましょう。

No.6216 37545

カテゴリ: 凍結胚移植

お久しぶりでございます。
貴院にて治療を行い昨年8月に女児を出産致しました。順調にすくすく育っております。その節は本当にありがとうございました。

さて、凍結胚が1つ残っているので第二子への治療もそろそろ…と考えるようになりました。いくつか質問させてください。

出産時に2リットル以上の出血があり、そのため産院では貧血と言われました。ヘモグロビン値が6だったようです。(貴院で治療中は14くらいだったと思います)助産師からは、貧血のため次に妊娠するのは2年以上経ってからにしてという旨言われました。

①本当に2年以上経たないと妊娠してはいけないのでしょうか?
だとしたら胚移植も待たなくてはなりません。そのころには私の年齢も42,3歳になってしまします。なお現在のヘモグロビン値は測定していないので不明です。

②もし治療再開しても良いということならば、第二子も1回の移植で授かれるか分かりませんし、第3子も視野に入れるとすると貯卵を先にするのが得策でしょうか?

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。貧血の治療は、鉄剤を2ヶ月も飲めば可能ですよ。2年待つ理由はよく分かりません。私は必要ないと思います。検査をしてみた方が良いでしょう。第3子も視野に入れるならば、確かに、採卵を芋銭した方が良いかもしれません。いずれにしても、治療は急いだ方が良いでしょう。ご希望ならばおいで頂けますか。

No.6215 39266

カテゴリ: 流産

実は六週目で出血があり、喜びもつかの間、化学流産となってしまいました。まだ、その出血が続いています。
二人目の妊娠に向けての性交渉や人工受精はいつから始めてもいいのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

今回流産となり残念です。出血が無くなれば、性交渉や人工授精は問題ないと思いますよ。

No.6214 43633

カテゴリ: 妊娠初期 サプリメント 薬剤・ワクチン

いつも大変お世話になっております。
先週の土曜日に体外受精での陽性判定を頂き、本当にありがとうございました。
今週の土曜日に心拍確認がありますが、サンビーマーや服用している薬のこと等でお伺いしたく、書き込み致しました。

冷え性で、自宅にサンビーマーがありますが、使用は控えた方がよろしいですか?

以前より胃弱や便秘・体力補強のため、他院で処方された薬や自分で買った漢方薬を服用していましたが、こちらの服用は中止した方がよろしいですか?

・ムコスタ錠100㎎(処方)
・タフマックE配合カプセル(処方)
・補中益気湯
・六君子湯
・小建中湯

その他にディアナチュラの葉酸とマルチビタミン&ミネラルのサプリも服用していますが、サプリで控えた方が良いものがあれば教えて頂けますでしょうか。

処方された病院では妊娠には影響ないとのことでしたが、高橋先生のご意見を伺いたいです。
質問が多く、申し訳ありません。
お忙しいところ、大変恐縮ですが、宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

妊娠おめでとうございます。サンビーマーの会社は、妊娠中の影響についてのデータが無いので、妊娠中でも安全とは言えない、との立場のようです。しかし、血流の改善目的に暖めているだけですので、リラックスできるならば使用しても問題ないと推測しています(データはありません)。一つ一つは危険な薬はありません。ただし、複数飲むとどうなるかは残念ながら分からなくなります。この場合には、必要なものは使用継続するのですが、必要で無ければやめた方が良いでしょう。サプリは様々なメーカーが作っていますので、その中身に関してはコメントはできません。一般的には葉酸は12週まではおとり下さい。それなりの理由で他施設で処方されたものを私がコメントするのはあまりしておりません。

No.6213 質問おねがいします

カテゴリ: 不正出血 薬剤・ワクチン

ルトラール 10日間服用後 3日目で出血がありましたが鮮血で量が多いです
生理以外で出血する場合もありますか?

高橋敬一院長からの回答

詳しい状況が分からないので、一般論となります。ルトラールの効果は比較的長めに続くので、服用終了後の生理の始まりには少し早いように思います。ただし、排卵がうまくいってない場合には、早めに生理が来ることもあり得ます。生理以外での不正出血もあり得ます。

No.6212 24007/emy

カテゴリ: 人工授精

金曜日にAIHを行いそれから下腹部が収まらず炎症を起こしてしまったのか土曜日から発熱し病院もお休みだった為近くの婦人科の先生に緊急でみていただき抗生剤と痛み止めを処方してくださり内服中です。
発熱や炎症の場合妊娠する可能性やはりは低下してしまうのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

AIHでの感染は、希におこりえます。その影響は、程度にもよると思います。実際には、着床するのは排卵後1週間になりますので、その時点で炎症が無ければ問題ないかもしれません。一方、炎症があれば卵管内の状態も変化する可能背もあり得ます。実際には明確な影響は分からないので、結果を待つ事になります。良い検査であると良いのですが。

No.6211 34877

カテゴリ: 不正出血 流産

お世話になっております。
9月6日に流産後1回目の生理が来まして、初めはいつもよりものすごい出血量でしたが、7日目頃には一時落ち着いたのですが、8日目にまたドバっと多めに出血し、少し塊が出ました。
その後は出血量は少なくなっていますが、いまだにだらだらと出血が続いて、もうじき2週間くらいになってしまいます。こんなに出血が続いていて大丈夫なのか不安になってきてしまいご相談させていただきました。一度受診した方がよろしいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

流産後の生理の出血は、いつもと異なることは良くあります。しかし、今も不正出血が続くようならば、念のために検査をおこないますので、おいで頂けますか。

No.6210 39057/紫

カテゴリ: 凍結胚移植

先生のお蔭で昨年12月に第一子を授かりました(現在9ヶ月)。ありがとうございました。現在受精卵を貴院に預けています。
第二子のことを考えており、以下の点教えて頂きたくお願い致します。
現状は生理は再開しておらず(元々ありません。)、授乳中です。子宮頸がん検診の内診時卵巣を確認したところ、複数個の卵子が見られました。

①2020年5月中頃に第二子を授かりたいと思っています。2019年8月頃に移植をしてうまくいけばそうなるのかな。と考えているところなのですが、いつから貴院への通院を再開すれば余裕を持って臨めますでしょうか。

②卒乳しないと第二子に向けた不妊治療は再開できませんか。

③②の回答がYESである場合、授乳はいつまでに辞めないといけませんか。できるだけ長くあげたいと思っています。

お忙しいところ恐縮ですが、どうぞよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。2019年の8月頃に移植するには、連休明けの5月にはおいで頂いた方が良いでしょう。ホルモン検査と、子宮鏡をおこない、生理が無ければ2回程度は生理をおこす方が良いでしょう。以前のホルモンの状態からは、ホルモン剤を使用しなければ、排卵も生理も来ないと思います。ホルモン剤を使用するには、授乳を終了する必要があるでしょう。授乳はGW前にやめれば良いと思いますよ。必要ならば乳汁分泌ホルモンを下げる薬も使用致します。今は、授乳をしっかりとおこなって良いと思います。