不妊そうだん掲示板

院長がお答えします。

利用方法とお願い

この掲示板は不妊に悩む方と院長との交流の場で、不妊治療のご相談にお答えしています。(週2回程度)

  • 投稿された相談は、院長が回答した際に掲示されます。
  • 質問のみの唐突な印象の文章やクレームは、院長の元に届きません。
  • 現在通院されてない方への回答は半分程度です。この掲示板への感想や簡単な挨拶などがあると回答の可能性が高まります。
    <例>はじめまして。掲示板はいつも参考にしています。妊活を初めて1年になる33歳です。

通院中の方・・・診察券番号を記入してください。

  • 通院中の方、当院での治療をお考えの方からのご質問は、全てお答え致します。ただし、カルテ記載内容と質問内容が食い違う場合は、回答できないことがあります。
  • 院長による回答は週2回程度です。お急ぎの場合は、直接クリニックにお電話でお問い合わせください。

掲示板に書き込む

メッセージを残したい方は【ID番号/ペンネーム】と【メッセージ、ご質問】を記入して頂き、【確認画面へ】を押してください。

過去の書き込みを見る

ID番号/ペンネーム
年齢

ペンネーム(他院通院中)の方は「年齢」をご記入ください。不妊治療は年齢が重要で、より具体的にお答えできます。
メッセージ・ご質問

最新の書き込み

No.5351 40629

カテゴリ: 凍結胚移植

先日は診察有り難う御座いました。
次は、生理6~10日目に来てくださいとの事でしたが、内膜擦過法をしてその周期に移植ということでよろしいでしょうか。
残っている胚も良い物ではないので不安です。また、採卵からした方が良いのでしょうか。宜しく御願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回は、子宮内膜刺激をして、胚移植の予定です。残っている胚盤胞も30%程度の妊娠を期待できるものです。まずは今回は胚移植してみましょう。

No.5350 41663

カテゴリ: 凍結胚移植

高橋先生こんにちは!

今月、移植予定でしたが風邪をひいてしまい検査などに行けず今回は諦めタイミングをもちました。

生理が来そうなのですが次に移植をお願いしたいと思うのですが年末、年始忙しく1月の生理が来てからでも平気でしょうか?

また1月の生理が来たら、いつまでに伺えばよろしいでしょうか?

宜しくお願い致します

高橋敬一院長からの回答

状況は了解しました。体調が良くなってからにしましょう。1月の生理開始12~13日目にはおいで頂けますか。

No.5349 40148

カテゴリ: 妊娠初期 体外受精・顕微授精

本日は、妊娠判定、ありがとうございました。驚きと信じられない気持ちでいます。
先程、就寝前にワンクリノン膣用ゲルを使用したところ、容器に鮮血がついていました。本日の診察の待ち時間に少々腹痛や頭痛もあったので少し心配になってしまいました。この出血は何か意味があるのでしょうか?また、hCGが197.8mIU/mlは今の段階では正常な値なのでしょうか?一度繋留流産しているので、気になってしまいました。
ご返答、よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回妊娠されておめでとうございます。HCGの値は普通の値ですよ。少量の出血は、妊娠初期には良くあるものです。すこし安静気味にお過ごし下さい。今後も経過が順調である事をお祈りしています。

No.5348 42346

カテゴリ: 子宮内膜ポリープ・子宮鏡 人工授精

いつもお世話になっております。11月22日に人工授精をしていただきましたが、本日生理がきてしまいました。
12月はポリープの除去をしていただくことになりました。
ポリープ除去の周期はタイミングも禁止なのでしょうか?
また、今回の人工授精で通算3回目です。
今回はタイミングもかなりとったのに、だめでした。
先生から見て、人工授精は何度までするべきだと思われますでしょうか。
人工授精か、体外受精かで少し揺らいでいますので、アドバイスよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

ポリープ手術後は出血が次回生理まで続くので、あまりタイミングを持てる状況ではないと思います。断固として、禁止しているわけではありません。しかし、子宮内膜は手術後であり、妊娠を望める状態にはないことが多いのです。人工授精は一般的には5~6回とされていますが、年齢的に余裕があるので、術後5~6回でも良いと思いますよ。

No.5347 40986

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

2回目の凍結胚移植で、昨日陰性の結果となりました。高橋先生より次回は生理10日目までに来院して下さいとの事でしたが、次回採卵の対策を考えておきますと言っていただきました。次回の採卵、移植時には、具体的にはどのようなアプローチをお考えなのでしょうか?1度自然妊娠、出産してはいるものの、前病院含め3度の移植が陰性でした。着床障害は考えられますでしょうか?
それとも反復不成功は、私の加齢による卵の力が弱いからでしょうか?半年以上鍼灸院にも通い、高橋先生のご指導により、ビタミンDとDHEAサプリを飲んでいますが、なかなか結果が出ず、次回の採卵で不妊治療助成費の申請も終了になる為、これが最後のチャンスになります。着床率を上げるには何か他に必要な事はありますでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

カルテ番号はこれでよろしいでしょか?カルテの内容と異なりますので、一般的な考え方になります。妊娠出産の実績があるので、根本的な着床障害は考えにくいと思います。着床しない原因の8割は、卵の問題とされています。ビタミンDはアシストワンに変更する、抗酸化作用の強い睡眠ホルモンのメラトニンや、ミトコンドリアのエネルギー産生能が向上するとされるレスベラトロールなども試してみては良いかと思います。これは一般論なので、具体的には次回来院時にご相談致しましょう。

No.5346 ひまわり

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

はじめまして。
いつもこちらの掲示板を拝見させていただいております。

先日採卵し、結果として4AAを含む3つの胚を凍結出来たのですが一点不安に思うことがございます。
採卵前にブセレキュアを使用しましたが、そのブセレキュアは使用期限はすぎておりませんが、2年ほど前に開封し、その後常温保管していたものでした。
開封からかなり時間がたった、ブセレキュアを使用しても結果的に良好な胚を凍結できた場合、その胚に何か影響は無かったと考えて良いのでしょうか?

ご回答いただけますと幸いです。
お忙しい中申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

ブセレキュアは胚を成熟させる目的で使用します。今回、それで採卵できて胚盤胞まで育っていることに関しての影響はありませんよ。心配されずに移植して良いでしょう。

No.5345 41083

カテゴリ: 凍結胚移植

12月6日にも質問させていただきました。何度も申し訳ありません。
ジュリナ が1回2錠になってから下腹部痛の頻度が多くなり、痛みも強くなっています。
起床時と食後に痛みます。
たくさん歩いた時にはチクチクと痛むこともあります。
めまいのような視界の揺れも変わらず、弱い頭痛も変わらずです。
飲んでいたら慣れてくるものなのでしょうか。
採卵後から不調が続いており、どうしたものかと思っております。
こんな状態で無事に移植が出来るのかと不安です。

高橋敬一院長からの回答

ジュリナで腹痛が起こることはあまりないと思いますが、問題がある場合には、薬を変更してみて良いとおもいます。もし胚移植が近づいても不調な場合には、移植するかどうかまたご相談致しましょう。

No.5343 りんご

カテゴリ: 妊娠初期

お世話になっております。

1人目は体外受精で授かりました。もし、もしもですが、2人目を自然妊娠で授かれた場合は1人目と同様に継続できるような薬を飲まなければ厳しいのでしょうか?自分の力では継続できませんか?
薬が必要な場合、貴院で処方していただけるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
すみません、継続できるような注射も必要になりますか?

高橋敬一院長からの回答

カルテがわからず、妊娠継続の薬とは、何を指しているのかわかりませんので一般論となります。一般的には自然妊娠した場合には、特別な薬を使用しないで済むことが多いと思います。必要ならばその状況に応じた薬を使用することはあると思いますよ。

No.5342 32105

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
今回、生理がきたら6日~10日目の間に子宮内膜刺激法をということになっていますが、その後の胚移植スケジュールは通常と変わらないでしょうか?
刺激法後に移植日が祝日や日曜日に重なってしまった場合、延期になってしまうと思うのですが、来周期の移植前にも刺激法をしますでしょうか?それともそのままで大丈夫でしょうか?

お忙しいとは思いますが、よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

胚移植は祝日や日曜日に重ならないようにスケジュール致します。ただ、内膜が厚くならなかったりした場合には、その周期の胚移植はキャンセルとなり、次周期も内膜を刺激するようにしています。まずは今回試してみましょう。

No.5341 33885

カテゴリ: 凍結胚移植

早速のご回答ありがとうございます。先日こちらで名古屋に住んでいて、検査は、こちらで、移植は、高橋先生にお願いしたいと希望したものです。残念ながら、教えていただいたクリニックは、検体輸送での移植は可能だが、検査のみ、移植は別のクリニックはできないとのことでした。名古屋で他のクリニックにも問い合わせしたいとおもいます。他のクリニックで可能なところがあればそれでも大丈夫でしょうか?探してみたいとおもいます。

高橋敬一院長からの回答

状況は了解致しました。また進展、ご相談があればご連絡下さい。お待ちしています。

No.5340 32439

カテゴリ: 治療方針 人工授精

いつもお世話になっております。
現在、夫の仕事が朝かなり早いため、平日に人工授精が重なるとその月は見送らざるを得ません。今月も伺えそうにないため、お休みして来月またお世話になります。
前回は人工授精で妊娠→出産しているため、あと何回かは人工授精をお願いできればと思っているのですが、予定が合わないようであればすぐにでも体外受精を検討しなければならないでしょうか?
お忙しいところ、恐れ入りますがお返事お待ちしております。

高橋敬一院長からの回答

年齢的にも余裕があるので、もう少し人子受精を継続しても良いと思います。精子は3時間以内にお持ち頂ければ良いと思いますが、それ以上でもできる範囲でお持ち頂ければ人工授精をおこなって良いのではないでしょうか。次回にご相談頂けますか。一方、後2~3回おこなって妊娠しなければ体外受精を考えても良いと思います。

No.5339 40588

早いご回答をありがとうございました。
主人と話し合って、やはり再度子宮鏡検査をしてから胚移植をしようと思いました。
その場合、子宮鏡検査したその周期には胚移植は無いと考えてよろしいでしょうか?
内膜に異常が無くても年明けに移植を考えております。
採卵後の体の調子もようやく本日ぐらいから張りも和らぎ動けるようになってきました。ありがとうございました。
それから先日、培養士さんからの受精確認、卵子の質、凍結状況のお電話を頂き、少し落ち込みもあります。
が!前向きな気持ちでもう少し頑張ってみます!!

それから多発性内膜ポリープがなるべく出来ないようにする生活習慣はやはり食生活でしょうか?お肉より魚を多く食べる事や適度な運動などでしょうか?
遺伝や体質だからやはり避けられないのでしょうか?
度々申し訳ございませんが、ご回答をよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

子宮鏡の検査をした周期には、あまりは移植はしていませんが、子宮鏡をおこなって問題ないならば移植する事もあります。今回は受精卵が少なく、対策が必要だと思います。今回はホルモン的にも十分高かったのですが、未熟な卵子が多く、卵子の成熟機能が低下している可能性があります。しかし、1回の状況では、明確には判断できないので、対策を考えながら進めていきましょう。まずは、子宮鏡検査をしてみましょう。

No.5338 39028

カテゴリ: サプリメント 出産報告

以前お世話になり、その節は本当にありがたいございました。
おかげさまで、今年の5/25に元気な男の子を帝王切開にて出産しました。
来年の8月ごろに2人目の妊活を始めたいと思っているのですが、帝王切開だとやはり2〜3年はあけておかないとダメでしょうか?
また、出産して退院の時に担当医に2〜3年はあけといてと言われました。
私は3回目の人工授精で妊娠したのですが、2人目は女の子を希望しています、指導などはしていますでしょうか?100%絶対出来る訳ではない事を承知していますが出来るだけ確率を上げれるのであれば試してみたいです。
旦那の血筋的に男の子が多く、旦那の兄弟もみんな男で旦那の兄の子も男の子です。
私側の血筋的には女→男→女→男って順番で生まれてます。
私の母親の兄弟の子達も女→男の順番です。
こうゆうのは関係するんでしょうか?
どっちみち2人目は女の子が欲しくて、指導をしているのであれば少しでも可能性をあげたいのでしたいなと思っています。
ただ、2人目を妊活する時はいきなり人工授精ではなく、Hcg5000とクロミッドだけでとりあえずタイミングでやってみようとも思っています。
又、ハローベビーガールも使いたいと思っているのですが、どう思いますか?
そして、お世話になっていた頃、ビタミンDをすすめられて、飲んでいたのですが、2018年1月からそのビタミンDを飲みたいのですが、その場合クリニックに行って買っても大丈夫でしょうか?

何卒宜しくお願い致します

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。一般的には、帝王切開後は1年で妊娠許可が出るkとが多いようです。産み分けは残念ながらしておりません。ハローベビーガールとは潤滑ゼリーのようですが、不妊症専門家の中では全く議論にも上がりません。ご使用はご自身のご判断となります。ビタミンDは重要ですので、産後、授乳中も飲んで良いと思いますよ。おいで頂ければご購入可能です。またがんばっていきましょう。

No.5337 39243

カテゴリ: ホルモン検査 凍結胚移植

ご回答ありがとうございます。

今ある凍結卵が甲状腺の数値が少しわるいときに採卵したもので、
その場合は、可愛そうだけど、卵を破棄して採卵し直したほうがいいでしょうか?
数値は明確に覚えていないのですが、
TSH?8くらいだと思います。。。

もし、移植できる場合、4月に移植したいのですが、余裕をもって二月にホルモン値検査と、子宮口検査してもよいですか?
それとも移植の近い3月に検査をしたほうがなにがメリットがありますか??
お願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

採卵前の検査ではTSHは正常でしたよ。胚盤胞は選ばれている胚です。甲状腺が問題となるのは、胚の問題との関係はあまり言及されていません。当クリニックのカルテでみると、現在甲状腺が問題なけらば通常どおりに胚移植して良いと思いますよ。

No.5336 41083

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっております。
採卵後から、めまいというほどでもないのですが、視界がぐらつくことが多くなりました。それによるものなのか、弱い頭痛も続いています。
お薬の影響でしょうか。
OH SSでの腹痛も、生理が来てもスッキリとは治っていないのですが、そんなものなのでしょうか。
先日の受診時にお聞きすれば良かったのですが、聞きそびれてしまいました。申し訳ございません。

高橋敬一院長からの回答

今回はOHSSもあるので、カバサールを使用しています。カバサールにより、めまいが起こる場合がありますが、飲むのをやめれば改善するはずです。腹痛は生理が来れば改善しますが、生理開始時にはまだ少し腫れているとは思います。少し様子を見て、続くようならば超音波検査をおこないましょう。

No.5335 42316

カテゴリ: 体外受精・顕微授精 人工授精

お世話になっております。
本日、生理開始14日目に人工受精をしていただきました。精液再検査でしたが結果がよかったので少し安心しました。
生理が来てしまったら、体外受精を進めたいと思っています(次の時期が年末年始になるので、その次の時期から)
仕事の休みの都合もありまして、私の場合の体外受精のアプローチ法と、通院の時期や頻度など先生のご意見を頂きたいです。お忙しいと思いますがよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

次回は生理担ってしまった場合には生理開始2週間目頃においで下さい。年末年始にかかりそうな場合には、29日午前中まで診療していますので、その間においで頂けますか。体外受精のご希望は承りました。AMHが低いので、マイルド法かHMGアンタゴニスト法になると思います。体外受精の周期には、生理開始3日以内においで下さい。

No.5334 33885

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

追加の質問です。夫も2人目が欲しいと切望しておりますがもし男の子ならば遺伝するのではと心配してなかなか2人目の決意が決められません。夫34247の場合その症状が遺伝すると考えられますか?詳しく検査をするか悩んでいます。またこのような場合いきなり泌尿器科に行くものでしょうか?よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

男性の精子が少ない場合には、妊娠はしにくいので、通常の場合には、乏精子症は遺伝はしません。一方、顕微授精により、重症の乏精子症でも、お子様を授かる事も可能になってきたのです。したがって、このような質問になるのですね。これには様々な報告があります。乏精子症の男児が、乏精子症の確率が高くなるとの報告もありますが、すべてがそうなのではありません。原因不明が多いのです。染色体の分析はして良いと思いますが、すべて男児に遺伝するものではないとご理解下さい。

No.5333 42300

カテゴリ: 体外受精・顕微授精 その他

お世話になっております。
本日藤田先生の診察時に、抗精子抗体検査の結果が強陽性と言われました。
このような状態になるのは、何か原因があるのでしょうか。普段の生活で改善できることはあるのでしょうか?
また、この場合は自然妊娠は難しく、顕微受精になるだろうとのことでしたが、通常と比べ、顕微受精を行なっても受精率は低いのでしょうか。

本当はその場で質問すれば良かったのですが、結果に驚いてしまい聞くことが出来なかったため、高橋先生のお考えをお教えいただければと思います。よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

抗精子抗体(精子不動化抗体)の強陽性とは、必ずしも抗体の強さを示してはいません。抗体の強さは、再検査に出していますが、精子不動化抗体のSI50値(抗体価)を計ることでわかります。性不動化抗体の抗体価が高い場合には、体外受精が必要ですが、SI50が1~2ぐらいまでの低い抗体価ならば、自然妊娠や人工授精でに妊娠も可能です。体外受精では受精率はほぼ同じですよ。まずはSI50の結果が出てきてから再度ご相談致しましょう。

No.5332 37074

カテゴリ: その他

いつもお世話になっております。本日も診察していただき、ありがとうございました。

質問1
今日でおよそ生理14日目だと思います。丁度、次の生理から12〜14日目がクリニックの冬休みと重なってしまうと推測します。ホルモン剤を服用すれば、生理を調整することは可能でしょうか。

質問2
もしホルモン剤で生理を調整できる場合は、お薬を処方していただけますか?

お忙しいところ恐縮ではございますが、ご返信お待ちしております。宜しくお願い申し上げます。

高橋敬一院長からの回答

生理を遅らせることは、ピルを使用すれば可能です。来院時にご相談頂ければ、ご希望の応じて処方することは可能ですよ。

No.5331 33885

カテゴリ: 凍結胚移植

以前お世話になり、その節はありがとうございました。おかげさまで娘は2歳5ヶ月になり元気な活発な女の子です。そろそろ2人目を考えております。現在住まいが名古屋で、なにから始めれば良いかご教授ください。ただいまそちらに1つ凍結胚がございます。もし、そちらで胚移植をするならば検査などを含め何回ほど通うことになりますか?また、他の医院(先生の信頼されている先生。)で診察、検査していただき、胚移植のみ、高橋先生にお願いすることも可能でしょうか?もしその場合、どういう流れで紹介先の先生のところへ行けばいいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

無事にお嬢様が誕生されておめでとうございます。残っている胚の移植には、生理2~5日のホルモン検査、6~10日の子宮鏡検査、排卵直前の12~13日の超音波検査、排卵後4~5日後の胚移植、妊娠判定、と最低5回の通院が必要です。これがもし不可能ならば、名古屋には浅田レディースクリニックがありますので、相談されて、排卵の時期まで検査を受けて、排卵時にご連絡頂き、排卵後4~5日に胚移植のみする事も不可能ではありません。または胚を輸送することも可能ではあります。輸送をご希望の時にはラボ課にご連絡頂き、ご相談頂けますか。