不妊そうだん掲示板

院長がお答えします。

利用方法とお願い

この掲示板は不妊に悩む方と院長との交流の場で、不妊治療のご相談にお答えしています。(週2回程度)

  • 投稿された相談は、院長が回答した際に掲示されます。
  • 質問のみの唐突な印象の文章やクレームは、院長の元に届きません。
  • 現在通院されてない方への回答は半分程度です。この掲示板への感想や簡単な挨拶などがあると回答の可能性が高まります。
    <例>はじめまして。掲示板はいつも参考にしています。妊活を初めて1年になる33歳です。

通院中の方・・・診察券番号を記入してください。

  • 通院中の方、当院での治療をお考えの方からのご質問は、全てお答え致します。ただし、カルテ記載内容と質問内容が食い違う場合は、回答できないことがあります。
  • 院長による回答は週2回程度です。お急ぎの場合は、直接クリニックにお電話でお問い合わせください。

掲示板に書き込む

メッセージを残したい方は【ID番号/ペンネーム】と【メッセージ、ご質問】を記入して頂き、【確認画面へ】を押してください。

過去の書き込みを見る

ID番号/ペンネーム
年齢

ペンネーム(他院通院中)の方は「年齢」をご記入ください。不妊治療は年齢が重要で、より具体的にお答えできます。
メッセージ・ご質問

最新の書き込み

No.643 ID 28591

カテゴリ: その他

何度も申し訳ありません。

生理予定日は21日で2日おいての23日に検査しました。
先生のご意見お待ちしております。

No.642 ID 28591

カテゴリ: その他

23日に掲示板へ書いた続きなのですが…。
今朝4時ごろ下腹部痛を感じ、トイレに行ったところ生理の様に出血しており動揺しています。
基礎体温はトイレに行く前(4時)に測ると36.0
通常の時間帯に(6時半)測ると36.7でした。

23日に出た薄い線の陽性反応は5月初旬に打っていた排卵誘発注射の影響が出ていただけなのでしょうか…。
この出血が生理なのか、なんなのか分からず不安です。
ちなみに23日は生理予定日当日での妊娠検査薬の使用。
前回最終生理日は5月24日でした。

No.641 ありすくらぶ

カテゴリ: 不妊症検査

こんばんわ。先生。
30代前半です。生理が遅れる(5日程度)月が何度かあり、今月こそはと期待をしていますが、結局生理が来てショックを受けます。
こんなに毎回の様に遅れるので、何かしら妊娠の可能性もと思うのですが...
考えられる病気?治療が必要とされる点などありますでしょうか?
自然妊娠可能なのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

生理が5日程度送れる月が数回ある程度では、不妊症の原因とは言えないと思います。5日程度の生理の遅れが、積極的に不妊原因を示すものではありません。したがって妊娠をご希望ならば、一般的な不妊症検査(ホルモン検査、卵管造影検査、精液検査など)を受けることをお勧め致します。

No.640 28934

カテゴリ: 反復不成功・難治例

いつもお世話になってます。
3回目の移植も不成功になり、残念でした。
”20歳代だから大丈夫だろう”と思っていた事もあり、今後が不安になってます。
そこで染色体分析について質問です。
私の家系で子供を授からない人がいます。
なので染色体に問題があるのかどうか調べてみたいと思っています。
もし調べて結果が良くなかった場合、赤ちゃんを授かる確率はあるのでしょうか?もしある場合、どのような治療があるのでしょうか?
今後の参考に教えてください。
お忙しい中お手数ですが、宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

なかなか良い結果がでずに残念です。確かにご不安のことと思います。ただ、流産にはなりましたが、2回目の胚移植では妊娠反応は出ていますので、あきらめずにがんばっていきましょう。染色体分析は現時点では積極的にお勧めするものではありませんが、それなりの意義がありますのでご希望ならば受けても良いと思います。ただし、家系でお子様を授からない方との関係はあまり強くはなく、関係ない可能性がかなり高いと思いますよ。もし染色体の問題があっても、一般的には1対の染色体の片方が問題のことがほとんどであり、赤ちゃんを授かることができない可能性は低いのです。したがって、現時点では不安が強いならば、念のために調べておく、ぐらいのお考えで良いと思いますよ。

No.639 ライトマン

カテゴリ: 基礎体温

生理不順気味で、基礎体温もガタガタなのですが、なかなか生理がこないので妊娠検査薬を試したところ、うっすら(目を凝らせばようやくわかる程度)陽性が出ました。
今現在、ここ一週間ぐらいは高温期のようですが、それまでの低温期と思われる期間はガタガタで、いつから高温期になったのかもわかりません。
素人考えでは、低温期が、一般よりも長すぎる気がします。
妊娠の可能性はあるのでしょうか?
期待してはいけないと思いつつどうしても期待して考えてしまいます。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしければお教えください。

高橋敬一院長からの回答

基礎体温表で、いつから高温期か分からないことは時々あることです。はっきりしないとご不安だと思いますので、本日で前回から3~4日たっていますから妊娠反応を再検査しても良いと思いますよ。妊娠しているならば妊娠反応が強くなっていると思います。陽性ならば基礎体温表をお持ち頂き、超音波検査を受けてみて下さい。もし陰性ならば1週間程度様子を見ても良いと思います。

No.638 ID 28591

カテゴリ: 卵管造影検査

先生ご無沙汰しております。
先月は今月に治療のステップアップをするため体を休ませ通院をしませんでしたが、なかなか生理が来ない為(高温期もいつもより長いので…)おかしいと感じ、妊娠検査薬を試しました。
すると、うっすらと陽性反応の線がでました。
大変驚いております。

今後どのように来院をしたら良いかの指示を教えてください
宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

妊娠の可能性が高いと思います。3月の卵管造影検査が効果あったのかもしれません。しかし、出血しているようなので、来院して頂けますか。妊娠反応の確認と超音波検査もおこないたいと思います。妊娠初期には、しばしば出血がありますが、診断名としては「切迫流産」とされます。検査結果により、止血剤や注射などもおこないたいと思います。

No.637 28230

カテゴリ: その他

バイアスピリンの服用についてNO.649で質問しましたが、本日電話で確認させていただきましたので、回答はけっこうです。
お手数かけました。

No.636 ID30529

カテゴリ: 凍結胚移植

先生いつもお世話になっております。

この前は診察をしていただきありがとうございました。
残念ながら陰性反応が出てしまい
落ち込み・・・主人と何がいけないんだろうと
悩む毎日でしたが、生理が来るまではと
ちょっと希望をもってはいたのですが・・・・
残念ながら6月20日に生理が来てしまいました・・・
でもスッキリしました!
今では落ち着き前に進めそうです!
今度の凍結胚移植!今度も頑張ります!

次回は生理が2回目の2週間頃に診察ですが
生理が順調に来たら8月上旬頃に胚移植に
なるかと思うのですが、病院では夏休みなどは
あるのでしょうか?

胚移植の際、接着作用のある培養液もあると
張り紙でみたのですが
私の胚移植の際も使用することは出来るのでしょうか?

お忙しい所すみません
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回良い結果が出ずに残念です。しかし、ご自身の悪いことがあったわけではないので、ご自身を責めるような考えはなさらないで下さい。妊娠・体外受精に関しては、われわれができる限りの対策を致します。もしご自身でするとしたならば、体を温めて血液循環をよくして頂ければ結構ですよ。適度の運動、遠赤外線のサンビーマー、なども良いと思います。幸いに凍結胚盤胞もありますので、またこれに期待してがんばっていきましょう。接着作用があるとされる培養液も次回に使用可能ですよ。

No.635 28230

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

先日は、採卵ありがとうございました。

バイアスピリンの服用について質問があります。
体外受精に向けて生理3日目からバイアスピリンを処方され、30錠いただきました。
現在、薬は20錠弱残っています。
今回は全胚凍結をお願いしたのですが、その場合も服用を続けるのでしょうか。それとも、移植周期になってから、服用するのでしょうか。
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回は全胚凍結なので、バイアスピリンは中止して良いですよ。基本的には採卵時期の準備としてバイアスピリンを使用しますので、次回の採卵までお持ち頂いて結構です。

No.634 30061

カテゴリ: 習慣流産・不育症

お世話になってます。
1月に化学流産、5月に稽留流産したため不育症などの検査をしたものです。
出産経験があっても不育症になる場合は珍しいと聞きましたが生活習慣など何か原因はあるのでしょうか?

卵巣年齢も元々実年齢より大幅に高いのに、半年前と比べて6歳も老化してタイムリミット1年と言われましたが…このペースだと1年後には60歳になるのですが大丈夫なのでしょうか?

流産とはいえ何度も妊娠してるので本当は自然妊娠したかったのですが、この卵巣年齢では無理そうですよね?

今回先生にすすめられた人工受精を試してみようと思います。
もし人工受精で妊娠しなかった場合、体外受精になることもありますか?
高額なので簡単にはできるものではないので、どれくらいの期間で体外にうつるのかの目安を教えてほしいです。

高橋敬一院長からの回答

出産経験があるのに不育症になる方は、確かに多少珍しいかもしれません。ただし、生化学的流産は流産としての数にはカウントされませんし、習慣流産とは3回連続した臨床妊娠を言いますので、30061さんは不育症や習慣流産には入りませんよ。卵巣年齢は進んでいますが、「1年たったら妊娠できない」訳ではありませんし、1年後には60歳になるのではなく、卵巣年齢の進行は年齢とともに緩やかになるのです。ご自身で悪い方向ばかりに考えすぎているようですよ。自然妊娠の可能性もまだ十分あります。ただし、「妊娠が保証されるのものではありませんので急いで行きましょう」と申し上げているだけです。人工授精・排卵誘発剤・体外受精も取り入れて良いと思います。一般的には、同じ治療法は5~6回が目安ですが、卵巣年齢を考えて、ご希望ならば早期のステップアップも良いでしょう。ただし、体外受精を受けていても、自然妊娠する可能性もあるのですよ。

No.633 27754

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。
昨日、生理が来たため、排卵予定日の頃に診察予約を入れさせていただきました。前回、12日目で既に排卵してしまっているとの診断だったので、今回は、10日目の29日(金)に予約をしました。
今周期での凍結胚移植を希望しているのですが、7月2日(月)~7日(土)まで高橋先生がご不在との事。もし、ご不在中が移植のタイミングになった場合は、別の先生で移植をご対応いただけるのでしょうか?それとも、今回の移植は見送りになってしまうのでしょうか?もしくは、薬等で排卵日をずらして、先生がお戻りになられてから移植をすることはできるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回、7月2~7日までは、生殖医学学会に参加のため、お休みを頂きます。留守は、藤田先生と武藤先生、生水先生にお願いしております。胚移植は、留守の先生でも問題なくおこなえますよ。もし不安あらば来月におこなっても良いと思います。29日に直接ご相談致しましょう。

No.632 ID31023

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっております。子宮底部に7×6×7mmのポリープがあり、TCR法の手術をし、そのあと体外受精を勧められております。生理開始から6~10日に手術の予約をするように言われており、本日始まったので、明日にでも電話をかけ、予約をしたいと思っています。仕事との兼ね合いもあり10日目の29日にしか、予定が立たないのですが、手術の予約がいっぱいだと今回はあきらめなければなりません。できるだけ7月、8月に進めたいのですが、その場合、先に体外受精を試すということはできるのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

今回のポリープは子宮の奥にあり、体外受精の前に手術することをお勧め致しました。今回は手術の枠が一杯のようで、来月以降になりそうです。ポリープがあっても体外受精をすること自体は可能です。胚移植するかどうかはご相談になりますが、手術がすむまで凍結保存することも可能ですよ。ご希望の場合には、直接ご相談に来て頂けますか。

No.631 ID29058

カテゴリ: サプリメント

いつもお世話になっております。

先日の掲示板(NO.555)で、身体がよく『つる』とご報告いたしましたが、やはり、頻繁に起こったので、内科を受信いたしました。
血液検査で、糖尿・カルシウム・甲状腺を調べましたが特に問題はありませんでした。『おそらく、身体を動かし過ぎ・水分摂取が少ない』との診断でした。
『芍薬甘草湯』を処方してもらい、一ヶ月様子を見る事になりました。8日から、すでに飲み始めてるのですが、不妊治療にあたり、支障はないでしょうか?また、今、飲んでいる『ダナゾール・DHEA・インターパンチ・ピクノジェノールIS・マルチビタミン&ミネラル・レスベラトロール』と併用しても問題はないでしょうか?

よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

体がつることの原因は不明なことが多いようです。検査では問題ないようなので、芍薬甘草湯で様子を見ても良いと思いますよ。この漢方は不妊症にも使用されます。ほかのサプリメントとの相互採用に関しては、ほとんどデータがないと思いますが、おそらく問題ないと思います。特に体調が不良にならないようならば継続してみてよいのではないでしょうか。

No.630 21273

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっております。

先月採卵した卵のことでお聞きしますが、40歳でグレード1とグレード3bでは移植したときに妊娠率にどのくらい違いがありますか?

また、グレードがいい方が染色体異常が少ないとか関係しますか?

高橋敬一院長からの回答

一般的には、胚の状態が良いほど染色体異常が少なく、グレードが悪いほど染色体異常が多いとされています。ただし、染色体異常はかなりの頻度でおこっています。40歳でのグレード別の妊娠率は、各施設によっても異なります。明確にはお答えできませんが、40歳ならばグレード1ならば25%程度、3bならば10%程度の妊娠率だと思います。

No.629 26189

カテゴリ: 凍結胚移植

4/28に質問した26189です。お忙しい中、ご回答ありがとうございました。
まだ授乳中ですが、条件が整えば凍結胚の移植をお願いしたいです。生理周期は長いですが、排卵はしている気がします。
どのタイミングで伺えばよろしいでしょうか?
また、基礎体温を測るのが難しいのですが、必要でしょうか?
教えてください。宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

生理周期が長いようですので、基礎体温表なしでの胚移植ならば、ホルモン補充周期が良いでしょう。授乳が終了したら、月経5日以内に来て頂けますか。ホルモン補充を開始致します。ただし、可能ならばホルモン補充を開始する前周期までに、超音波検査や子宮鏡などで、子宮内膜の状態を確認しておいた方が良いでしょう。その場合には月経6~10日の間に検査に来て頂けますか。

No.628 26142/ 【ぱち】

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

こんにちは。
胚移植をしたものの着床することができませんでした。培養していた受精卵も分割ストップしてしまったのですが、何日目でストップしてしまったか教えていただけますか?
生理が6/10にきました。きた場合は二週間後に来院してくださいとおっしゃっていましたが、来院した場合は、どんな内容になりますか。今後の予定等の相談でしょうか。
少し落ち着きましたが、次回の顕微の予定はまだたたないので、投薬等がないのであれば予定の見通しが立ってからにしようか検討中です。若しくは次回の顕微のために何か治療できるようなことがあれば通院したいとも思っています。6/7にお聞きできればよかったのですが、申し訳ありません。

高橋敬一院長からの回答

今回何とか受精分割胚ができたものの、着床せずに残念です。凍結精子を使用しての顕微授精ですが、なかなか良い受精が得られないことが最も大きな問題です。生理2週間目の頃の来院では、今後の予定をご相談するつもりでしたが、予定が立ってからの来院で結構ですよ。こちらでも準備を進めておきます。具体的なことは、次回来院時にご相談致しましょう。

No.627 28656

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
6/15(金)にHCGホルモン検査を受け、59mIU/mlでした。(4W0D)
HCG注射を受け、引き続きルトラールとジュリナを服用しておりますが、昨日と今日の2回、ごくわずかですが出血がありました。痛み等の症状はほとんどありません。
次回の診察は6/27ですが、その前に来院した方がよいでしょうか?それとも様子を見ながら、予定通り6/27に診察を受ければよいでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、回答頂けましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回妊娠したものの、出血があると非常に不安になることと思います。少量の出血は妊娠初期にはよくあることであり、すぐに流産につながるものではありません。注射やホルモン剤は使用しており、できることはおこなっていますので、少量ならば安静気味にして様子を見ても良いでしょう。しかし、もし出血が増えるようならば診察しますので早めにおいで頂けますか。良い経過であることをお祈りしています。

No.626 17168

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

こんにちは。顕微受精を受ける為に、6/20に第一回目の予約をしてありまが、今日先程、生理がきてしまいました。体外受精をするばあい、生理の3日目から排卵誘発剤を飲むか注射するかどちらかと聞きましたが、手持ちの錠剤を飲んでおいたほうが良いですか?ちなみに誘発剤は10錠あります。現在アメリカにいて、19日の16:00時に日本に着きます。2ヶ月半しかいられないので、できることならばすぐにでも治療わ始めたいのですが。どうしたら良いのでしょうか。よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回は帰国しての治療で、期間が限られておりストレスがあると思います。当クリニックでは、帰国しての治療を受ける方は珍しくはありませんので、できる限りのことはさせて頂きます。できるだけ保存胚がある方が良いと思いますので、HMG注射による排卵誘発を採用しましょう。良い結果が出ることを祈りつつ、一緒にがんばっていきましょう。

No.625 ID30494

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
今後の具体的な治療のスケジュール確認をさせて頂きたく、ご連絡致しました。

現在ロング法にて、6/9よりプラノバールを服用中、6/18よりバイアスピリンの服用とナファレリールの使用を予定しております。
30日に診察ですが、その後7月・8月と具体的にどのような治療法(注射・採卵・移植の時期など)を予定しておりますでしょうか?正確な日にちではなく大体の期間で上記スケジュールを教えて頂く事は可能でしょうか?

お忙しい中お手数ではございますが、ご回答頂けますと幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

精巣精子による顕微授精を必要としますので、できるだけ卵子が多い方が良いと考えられますので、今回はロング法での排卵誘発になります。6月30日に来て頂き、古い卵胞がない場合には、ちゅyさのスケジュールを決めたいと思います。具体的な採卵は、7月の2~3週目になると思います。8月には特にスケジュールはありませんが、凍結胚移植をする可能性はあります。

No.624 29672

カテゴリ: 習慣流産・不育症

こんにちは。
いつもお世話になっております。
今回の成長過程も思わしくなく、前回に引き続き繋留流産の可能性があるのかなと思っております。

今回流産だった場合、二回目ですが不育症の検査を受けたいと思っております。検査はいつ頃可能でしょうか?結果までに期間はかかりますでしょうか?   
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

確かに今回も成長が思わしくありません。もし今回も流産ならば、ご希望により不育症の検査をすることは可能ですよ。お二人の染色体分析と、血液凝固の検査は、いつでも可能です。今回の経緯が明確になった場合に検査についての具体的なお話を致しましょう。