不妊そうだん掲示板

院長がお答えします。

利用方法とお願い

この掲示板は不妊に悩む方と院長との交流の場で、不妊治療のご相談にお答えしています。(週2回程度)

  • 投稿された相談は、院長が回答した際に掲示されます。
  • 質問のみの唐突な印象の文章やクレームは、院長の元に届きません。
  • 現在通院されてない方への回答は半分程度です。この掲示板への感想や簡単な挨拶などがあると回答の可能性が高まります。
    <例>はじめまして。掲示板はいつも参考にしています。妊活を初めて1年になる33歳です。

通院中の方・・・診察券番号を記入してください。

  • 通院中の方、当院での治療をお考えの方からのご質問は、全てお答え致します。ただし、カルテ記載内容と質問内容が食い違う場合は、回答できないことがあります。
  • 院長による回答は週2回程度です。お急ぎの場合は、直接クリニックにお電話でお問い合わせください。

掲示板に書き込む

メッセージを残したい方は【ID番号/ペンネーム】と【メッセージ、ご質問】を記入して頂き、【確認画面へ】を押してください。

過去の書き込みを見る

ID番号/ペンネーム
年齢

ペンネーム(他院通院中)の方は「年齢」をご記入ください。不妊治療は年齢が重要で、より具体的にお答えできます。
メッセージ・ご質問

最新の書き込み

No.655 ID28591

カテゴリ: 流産

今日は有難うございました。
先生からの言葉を聴き、前向きに治療を続けてみようと思えました。
有難うございました。

今後とも宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回は残念ながら妊娠ごく初期の流産でした。しかし、妊娠反応が出たことは良い兆候です。今後も一緒にがんばっていきましょう。

No.654 30056

カテゴリ: 凍結胚移植

こんにちは。
お忙しいなか申し訳ありません。

次の周期で冷凍胚盤胞を移植する予定です。
(白星)再通院初日〜移植
(白星)移植後
それぞれの期間、どれくらいのペースで通院することになるのでしょうか?治療によって変わってくると思いますが、仕事をしているため大体のスケジュールがわかりましたらありがたいです。

また、プロラクチン数値の再々検査(3回目)とのお話がありましたが、検査の数値が悪ければ次の周期での移植は延期になるのでしょうか?
焦ってはいけないとわかっているのですが、つい結果を急いでしまいます。

高橋敬一院長からの回答

次回は自然周期での凍結胚移植の予定です。したがってまずは月経2週間目頃の排卵時期に来て頂けますか。子宮内膜が8mm以上で、排卵後5~7日目に胚移植をおこないます。胚移植後およそ10~14日目に妊娠判定をおこないます。プロラクチンが高すぎるようならば、胚移植は延期して、プロラクチンを正常化させる方が良いでしょう。

No.653 ID30529

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

先生こんにちは!
お返事ありがとうございました。

先生の言葉で元気がでました!
次回の胚移植まで体調を整えて
おきます!
接着作用のある培養液も
主人に話してみて相談してみます。

ありがとうございました。

高橋敬一院長からの回答

不妊治療中は皆さん確かに不安が大きいものです。五問や不安がある場合には当クリニックのスタッフやカウンセラーにご相談下さい。一緒にがんばっていきましょう。

No.652 27618

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お返事ありがとうございます。
メトホルミンの使用目的は減量も兼ねてと言うことでしょうか?
前にインスリンの検査した物を見返しました。
メトホルミンの飲み始める時期はいつでもいいのでしょうか?
先生のブログも読み、メトホルミンの事も知りました。また、薬のみ貰いに行くのはダメですか、診察も必要ですか?
私のようなデータ―だと着床しにくいのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

メトホルミンの減量効果は、付属品程度の効果と考えて頂いた方が良いでしょう。メトホルミンの開始時期はいつでも良いと思いますよ。しばらく当クリニックでの診療は受けていないようなので、薬のみのお渡しは困難です。無診療での薬剤の処方は禁止されており、原則診療の上での投与になることをご了解頂けますでしょうか。

No.651 ID30439/kon

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっております。
先日、先生に回答をいただき、主人と相談して今回は、タイミングで、次の周期(1日目 7/10予定)から体外に移行しようと思います。
誘発方法やスケジュールの決定は、いつ頃伺ったらいいでしょうか?次の周期が始まるまでに行けば間に合うでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

体外受精の排卵誘発方法は、AMHの結果を見ると、マイルド法がHMGアンタゴニスト、ショート法、などがよいでしょう。今回は手術の翌周期なので、タイミングを見ることになりますので、月経2週間目の来院で結構です。7月の生理開始3日以内に来て頂ければスケジュールを相談可能ですよ。前もっての相談でしたらばいつでも結構ですよ。

No.650 8250

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
今回体外受精4回目の失敗で少し落ち込んでいます。
卵の質も良くて、先生の最先端医学技術を借りてでも出来ないのはやはり自分は出来ないのかな…って

まだ、冷凍胚が6個残ってますので最後までがんばってみたいと思いますが、次回は自然周期にしてみましょうとおっしゃったのが少し気になりました。
自然周期というと今までのように内膜を厚くしたり、体温を上げてくれたりするホルモン剤はまったく使わず周期に合わせて冷凍胚の移植だけ行うということでしょうか?

そういうサポートを受けてもうまくいかなかった私の体で自然周期はもっと妊娠しにくいのではないのかが心配ですが、どうでしょうか?

そして、今回の冷凍胚移植の際に36歳なので胚を2個移植したいと培養先生にお願いしたら、5日目冷凍移植の場合成功率が高いので基本的に一つしか戻さないとのことでしたが、どういう時の2個移植可能なのでしょうか?

私としては双子が出来ても構いませんし、二つ移植してその内一つでも着床できれば二つを移植したいと思ってるのですが、それは良くないのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

なかなか良い結果が出ずに残念です。着床しない最も大きな原因は、胚の染色体異常であり、これは残念ながら容易に検査はできません。排卵が安定しているならば、自然周期ので凍結胚移植の成績は悪くありませんよ。当クリニックではホルモン補充と同等ですし、やや流産率が低い傾向があります。2個移植することは、強くご希望ならばお受け致しますが、医学的にはメリットは特にありません。1個ずつ2回に分けるのと、2個一緒に移植するのでは、分けて1個ずつ移植する方が、累積妊娠率も高く、生児獲得率も高くなるとされます。双子の場合には、流産・早産・奇形の発生・未熟児の発生、などのリスクが高まるので、デメリットの方が大きいのですよ。単に1回の移植の見かけの妊娠率を上げたい場合には、2個移植することがあります。これらを理解した上でのご希望の場合には、まれに当クリニックでも胚盤胞の2個移植をお受けしています。

No.649 28592

カテゴリ: 子宮内膜症

いつもお世話になっております。
一昨日の診察では、チョコレートのう腫が思いの外小さかったので、大変安心しました。
最近の生理痛などから大きくなっていることを前提に受診してしまったので、チョコレートのう腫の治療のことばかり質問してしまいました。次回体外受精時には、ダナゾールの使用を勧めて頂きましたが、今回の大きさでもやはり薬剤での治療は行ったほうが良いのでしょうか?
ダナゾールの副作用も少々気になります。

高橋敬一院長からの回答

チョコレート嚢腫の大きさ自体ならば、必ずしもダナゾールの使用は必要ないと思います。そのまま体外受精をおこなって良いとも思います。今回の提案は、今までの卵子・胚の質があまり良くないので、ダナゾールの効果も考慮しての提案です。前回妊娠反応が出たので、そのまま挑戦してもよいですし、まずはダナゾールを使用してから挑戦しても良いと思います。体外受精のスピードを優先するか、CA125では内膜症が悪化している可能性もありしっかりと準備してからの治療を優先するかの判断になります。判断は難しいところなので、ご相談には直接来て頂けますか。

No.648 21273

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

回答ありがとうございます。

染色体異常はかなりの頻度でおきているとのことですが、もし移植した卵に染色体異常があった場合、流産しますか?流産しないで育った場合、生まれた子供には影響がありますか?

高橋敬一院長からの回答

染色体異常はかなりの頻度でおきており、着床しない原因としては、これが最も大きいのです。したがって染色体異常がある場合には、まずは着床しにくいですし、妊娠してもほとんど流産し、染色体異常児が生まれる可能性は、通常の妊娠とほとんど同じ0.5%程度なのです。このように、自然の選択や摂理・安全装置は依然として働いており、われわれ不妊症専門医もこの壁は越えられないのです。したがって逆にわれわれも、このように自然の安全装置が働いているので、安心して体外受精(体外で受精させる手段であり、染色体異常児も生まれるようにすることは不可能)をおこなえるのです。

No.647 30061

カテゴリ: 習慣流産・不育症

回答ありがとうございました。
1年で閉経すると勝手に思って凹んでましたが安心しました(もちろん早く妊娠する方が良いので急ぎます)
メンタルが弱くて悪い方に考えてしまう傾向は自覚してるので気を付けてストレス溜めないようにしたいと思います。
早速、今日人工受精をして頂きました。
1つ質問がありまして、不育の再検査結果も一部出てたのですが前回と変わらずだけど問題になる程の数値ではないとの事で残りのも異常だったら薬を飲みましょうと言われてたのですが…
その時に排卵後から飲む薬と説明されたのですが、次回は生理が来てしまったら3日目に受診する事になってますが、その前に結果を聞きに行かなくて大丈夫ですか?

高橋敬一院長からの回答

血液が固まりやすい検査結果であるならば、アスピリンを使用しますが、今回の程度ならば妊娠してからの服用でも問題ないと思います。しかし、もしご不安ならば、7月になれば残りの結果も出ていると思いますので、生理前に聞きに来て頂けますか。ただし、現時点ではあまり心配されないで良いと思いますよ。

No.646 さくぽん

カテゴリ: 人工授精

人工受精を受けたいと思っております。もうすぐ31歳になります。
以前人工受精を6回受けましたが、妊娠にはいたりませんでした。(その時は誘発剤なし3回、クロミフェンでの誘発3回。その後、体外で妊娠出産)
クロミフェン等の飲み薬で誘発した場合と、HMG注射で誘発した場合とでは、人工受精の妊娠率は変わるものでしょうか?
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

人工授精でも排卵誘発方法により妊娠率は異なります。HMG注射での排卵誘発では、クロミフェン誘発より1.5倍程度の妊娠率の上昇を期待できますよ。HMG注射での排卵誘発は月経5日目頃より開始されると思いますので、具体的には通院施設にご相談されては如何でしょうか。

No.645 ID30590

カテゴリ: 子宮内膜ポリープ・子宮鏡

子宮鏡検査で沢山のポリープが発見され来周期に手術予定です。現在周期9日目でクロミッド飲用済みですが、今週期は人工授精は出来ませんか?またポリープの場所的に今週期行っても着床は難しいですか?

ポリープ切除後まで人工授精・体外受精共にお休みになりますか?

出来る限り早くステップアップしたいのですが、昨日の検査の際に聞き忘れてしまいました、お忙しい中申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回、多数の子宮内膜ポリープがみつかり、種々ツーお考えなのですね。手術には、前もっての採血検査と心電図が必要です。生理開始前に受けておいて頂けますか。ポリープがあると確かに着床は障害される可能性はありますが、今周期は人工授精は可能ですよ。自然妊娠の可能性もあり得ます。したがって手術前でもあきらめずに妊娠に向かって良いと思います。今回人工授精をご希望ならば、排卵直前に来て頂けますか。

No.644 27618

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

年齢の事も考え、体外受精に再挑戦したいと思っております。今月は都合があり通院できませんでしたので、タイミングを取りましたがまだわかりません。この前に先生にお伝えした通り、他院でロング法・10個の採卵・10個受精・3個胚盤胞になり凍結。2つと1つに分けての移植が共に陰性でした。AMHを調べたところ3,64と良い結果でした。このような私の場合、またロング法が良いですか?しかし、ロング法は通院日数も多く、時間がかかったので、アンタゴニスト法とかはどうおもいますか?また凍結胚盤胞にしていただきたく、できるだけ多くの採卵を希望しております。また、その場合、いつの診察がよろしいでしょうか(月経何日目)?
妊娠に至らず気持ちが焦るばかりで、先生のお勧め方法があれば教えてください。宜しくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

アンタゴニスト法とロング法の通院日数はそれほど差はありませんよ。自己注射が可能ならばむしろアンタゴニスト法の方が通院日数が多くなる可能性が高いと思います。反対に、自己注射が困難ならばアンタゴニスト法が2~3日通院日数が少ないかもしれません。胚盤胞になるかどうかは、その方の胚の質によります。インスリン抵抗性があるようなので、体外受精の3ヶ月前からメトフォルミンを使用することをお勧め致します。したがって当クリニックでの治療を早期にご希望ならば、早期にメトフォルミンを開始しては如何でしょうか。

No.643 ID 28591

カテゴリ: その他

何度も申し訳ありません。

生理予定日は21日で2日おいての23日に検査しました。
先生のご意見お待ちしております。

No.642 ID 28591

カテゴリ: その他

23日に掲示板へ書いた続きなのですが…。
今朝4時ごろ下腹部痛を感じ、トイレに行ったところ生理の様に出血しており動揺しています。
基礎体温はトイレに行く前(4時)に測ると36.0
通常の時間帯に(6時半)測ると36.7でした。

23日に出た薄い線の陽性反応は5月初旬に打っていた排卵誘発注射の影響が出ていただけなのでしょうか…。
この出血が生理なのか、なんなのか分からず不安です。
ちなみに23日は生理予定日当日での妊娠検査薬の使用。
前回最終生理日は5月24日でした。

No.641 ありすくらぶ

カテゴリ: 不妊症検査

こんばんわ。先生。
30代前半です。生理が遅れる(5日程度)月が何度かあり、今月こそはと期待をしていますが、結局生理が来てショックを受けます。
こんなに毎回の様に遅れるので、何かしら妊娠の可能性もと思うのですが...
考えられる病気?治療が必要とされる点などありますでしょうか?
自然妊娠可能なのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

生理が5日程度送れる月が数回ある程度では、不妊症の原因とは言えないと思います。5日程度の生理の遅れが、積極的に不妊原因を示すものではありません。したがって妊娠をご希望ならば、一般的な不妊症検査(ホルモン検査、卵管造影検査、精液検査など)を受けることをお勧め致します。

No.640 28934

カテゴリ: 反復不成功・難治例

いつもお世話になってます。
3回目の移植も不成功になり、残念でした。
”20歳代だから大丈夫だろう”と思っていた事もあり、今後が不安になってます。
そこで染色体分析について質問です。
私の家系で子供を授からない人がいます。
なので染色体に問題があるのかどうか調べてみたいと思っています。
もし調べて結果が良くなかった場合、赤ちゃんを授かる確率はあるのでしょうか?もしある場合、どのような治療があるのでしょうか?
今後の参考に教えてください。
お忙しい中お手数ですが、宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

なかなか良い結果がでずに残念です。確かにご不安のことと思います。ただ、流産にはなりましたが、2回目の胚移植では妊娠反応は出ていますので、あきらめずにがんばっていきましょう。染色体分析は現時点では積極的にお勧めするものではありませんが、それなりの意義がありますのでご希望ならば受けても良いと思います。ただし、家系でお子様を授からない方との関係はあまり強くはなく、関係ない可能性がかなり高いと思いますよ。もし染色体の問題があっても、一般的には1対の染色体の片方が問題のことがほとんどであり、赤ちゃんを授かることができない可能性は低いのです。したがって、現時点では不安が強いならば、念のために調べておく、ぐらいのお考えで良いと思いますよ。

No.639 ライトマン

カテゴリ: 基礎体温

生理不順気味で、基礎体温もガタガタなのですが、なかなか生理がこないので妊娠検査薬を試したところ、うっすら(目を凝らせばようやくわかる程度)陽性が出ました。
今現在、ここ一週間ぐらいは高温期のようですが、それまでの低温期と思われる期間はガタガタで、いつから高温期になったのかもわかりません。
素人考えでは、低温期が、一般よりも長すぎる気がします。
妊娠の可能性はあるのでしょうか?
期待してはいけないと思いつつどうしても期待して考えてしまいます。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしければお教えください。

高橋敬一院長からの回答

基礎体温表で、いつから高温期か分からないことは時々あることです。はっきりしないとご不安だと思いますので、本日で前回から3~4日たっていますから妊娠反応を再検査しても良いと思いますよ。妊娠しているならば妊娠反応が強くなっていると思います。陽性ならば基礎体温表をお持ち頂き、超音波検査を受けてみて下さい。もし陰性ならば1週間程度様子を見ても良いと思います。

No.638 ID 28591

カテゴリ: 卵管造影検査

先生ご無沙汰しております。
先月は今月に治療のステップアップをするため体を休ませ通院をしませんでしたが、なかなか生理が来ない為(高温期もいつもより長いので…)おかしいと感じ、妊娠検査薬を試しました。
すると、うっすらと陽性反応の線がでました。
大変驚いております。

今後どのように来院をしたら良いかの指示を教えてください
宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

妊娠の可能性が高いと思います。3月の卵管造影検査が効果あったのかもしれません。しかし、出血しているようなので、来院して頂けますか。妊娠反応の確認と超音波検査もおこないたいと思います。妊娠初期には、しばしば出血がありますが、診断名としては「切迫流産」とされます。検査結果により、止血剤や注射などもおこないたいと思います。

No.637 28230

カテゴリ: その他

バイアスピリンの服用についてNO.649で質問しましたが、本日電話で確認させていただきましたので、回答はけっこうです。
お手数かけました。

No.636 ID30529

カテゴリ: 凍結胚移植

先生いつもお世話になっております。

この前は診察をしていただきありがとうございました。
残念ながら陰性反応が出てしまい
落ち込み・・・主人と何がいけないんだろうと
悩む毎日でしたが、生理が来るまではと
ちょっと希望をもってはいたのですが・・・・
残念ながら6月20日に生理が来てしまいました・・・
でもスッキリしました!
今では落ち着き前に進めそうです!
今度の凍結胚移植!今度も頑張ります!

次回は生理が2回目の2週間頃に診察ですが
生理が順調に来たら8月上旬頃に胚移植に
なるかと思うのですが、病院では夏休みなどは
あるのでしょうか?

胚移植の際、接着作用のある培養液もあると
張り紙でみたのですが
私の胚移植の際も使用することは出来るのでしょうか?

お忙しい所すみません
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回良い結果が出ずに残念です。しかし、ご自身の悪いことがあったわけではないので、ご自身を責めるような考えはなさらないで下さい。妊娠・体外受精に関しては、われわれができる限りの対策を致します。もしご自身でするとしたならば、体を温めて血液循環をよくして頂ければ結構ですよ。適度の運動、遠赤外線のサンビーマー、なども良いと思います。幸いに凍結胚盤胞もありますので、またこれに期待してがんばっていきましょう。接着作用があるとされる培養液も次回に使用可能ですよ。