人工授精の書き込み

人工授精

No.4597 35646

カテゴリ: 排卵、排卵障害 治療方針 出産報告 人工授精

高橋先生、お世話になっております。
先生に治療していただいて、産まれた娘ももうすぐ1歳になるのでそろそろ二人目を、と考えています。
生理再開済み、卒乳済みです。
ここのところ、出血が2週間ほど続いたりと不順だったので、近所の婦人科を受診したところ、『卵巣がお休みしている。排卵していない』と言われました。
とりあえず強制的に生理をこさせる注射をしてもらい、採血もしたのでその結果と生理待ちというところなのですが、そちらの先生には『また不妊治療しないと次も無理』と言われました。
治療するならば早い段階で高橋先生のほうに診ていただいたほうがいいでしょうか?
凍結卵が1つあるのでその移植を考えていますが、とりあえず人工授精を数回することも可能ですか?
その場合の受診のタイミングを教えていただきたいのと、また一から検査してからの治療になるのかを教えていただきたいです。
たくさん質問して申し訳ありませんが、最後に1つ。
前回治療の際にとにかくダイエット、ダイエットと言われていたのですが、産後痩せられず今現在前回よりも太っているのですが、移植等の治療は行っていただけるのでしょうか?
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。人工授精からの開始は可能ですよ。排卵が不具合なのは体重増加と関係している可能性はあります。来院のタイミングはいつでも結構ですよ。出来る検査からおこなっていきましょう。

No.4587 39818

カテゴリ: 排卵誘発剤 人工授精

いつもお世話になりありがとうございます。
2月3日に人口受精をして頂きましたが残念ながら18日に生理がきてしまいました。
来月もまた人口受精をする予定です。
主人と私の仕事の調整をする関係上、次回の受診日と人口受精のおおよその日程をお聞きしたいです。
生理周期がいつも長く今回は35日でしたので、次回の受診を2日で予約しましたが大丈夫でしょうか?
人口受精はたいたい7、8日くらいかと考えています。(状況で変わるとは思いますが)

また、前回の人口受精後の基礎体温が上がるのに3日程かかり安定していないように思いますのでちゃんと排卵しているかタイミングが合っているか心配です。
お忙しい中申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

排卵は通常遅れるようですが、次回用にクロミッドが処方されています。次回の排卵は早まる可能性が高いので、生理開始13~15日目頃には一度おいで頂けますか。基礎体温の上昇では、排卵時期は明確にはわかりません。HCGを使用しているので大丈夫だと思いますよ。ご希望ならばHCG注射2~3日後に排卵のチェックにおいで頂けますか。

No.4578 40379

カテゴリ: 体外受精・顕微授精 人工授精

本日、当院で2回目のAIHをしていただきました。
2/20からマーベロン1回1錠 10日間服用してくださいとの指示ですが、マーベロンは初めて服用する薬なのでネットで調べてみたら低用量ピルと書いてありました。
妊娠したいのに避妊薬?と驚きさらに詳しくみていくと卵胞ホルモンと黄体ホルモン両方を補うもの。高温期をつくる。次週期に体外受精する人が飲む薬と書いてありました。確かに体外受精はする予定ですが、できればしないで今回のAIHで授かりたいと思っています。
AIH後にマーベロンを服用するメリットとデメリットを教えてもらえたらと思います。

高橋敬一院長からの回答

体外受精の高温期にピルを使用するのは、黄体ホルモンと卵胞ホルモンを補充して、高温期をしっかり作る目的と、体外受精の時に、卵胞の大きさをそろえることの目的の両方があります。AIH後のメリットは、高温期をしっかり作り、妊娠の継続を期待しています。デメリットは特にないと思いますが、ホルモン剤を使用することに不安がある方には無理にお勧めするものではありません。今回も絶対に必要なものではないので使用しないでおくことも可能ですよ

No.4566 40414/ピーピー

カテゴリ: 体外受精・顕微授精 人工授精

高橋先生初めて質問させていただきます…。
クロミッド1錠×5日でタイミングをとり、本日生理が始まってしまいました。年齢的(37)にも体外受精を考えております。クロミッドを服用していたので今周期は採卵はできませんか?今周期お休み➡次周期(3月)の採卵ですか?その場合は生理何日目でお伺いすればよいですか?「HMG注射ーAIH、クロミッドより1,5倍の妊娠」というのを読みましたが、AIHでの妊娠の可能性があるならば試してみたい…でも早く妊娠したいので毎周期大切にしたい…と悩んでおります…。
私は年齢的にもAIHの余裕はありますか?あと二人は授かりたいと思っているので採卵を優先した方がよいでしょうか?
先生お忙しいと思いますが回答よろしくお願いします。。。

高橋敬一院長からの回答

前回はクロミッドのみでしたので、今周期に採卵を目指すことは不可能ではありません。ご希望の場合には、生理3日以内においで頂けますか。AIHをおこなうことは無駄ではありません。1ヶ月の差をあまり気にする必要はありませんよ。

No.4559 たま

カテゴリ: 次回受診時期 人工授精

初診についての質問です。現在他院でクロミッドを飲みながらのタイミング指導を受けていますが、そちらに転院を考えています。(卵管像影、血液検査等は異常なしと言われていますが、AMH検査と子宮鏡検査は未受診です)
早めに治療を進めたいと考えており、転院した月に人工受精まで進むことはできますか?その場合、初診は生理何日目に伺うといいでしょうか。
一般的な初診月の治療の流れと、通院日の目安を教えていただければ幸いです。お忙しいところ恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

人工授精は、初診した周期でもおこなうことは問題ありませんよ。ただし、予約が希望通りに取れるかどうかは、受付にお電話頂けますか。まずは早い時期に一度おいで頂いた方がよいでしょう。それではお待ちしております。

No.4553 40358

カテゴリ: 治療方針 体外受精・顕微授精 人工授精

お世話になっております。1月20日に貴院での二回目のAIHを行いましたが、本日リセットしました。次回予約は来週13日です。転院前のAIH回数を含めますと今回で5回目です。次回もAIHをすべきか、それとも体外受精へ進むべきか悩んでいます。もし体外受精へ進む場合、次回の受診から体外への準備を進めることができるのでしょうか?その場合来週13日の受診で大丈夫でしょうか?一度院長先生にご相談したいです。

高橋敬一院長からの回答

年齢とAMHの結果からは。、もう少しAIHをする余裕はあります。一方、体外受精に進んでも、その合間に人工授精もしばしばおこなっています。体外受精の開始に気負いすぎる必要はないと思いますよ。また、帯が受精までに、HMG注射-AIHもあり得ます。多胎妊娠が20%とクロミッドよりも4倍ほど高い問題点はありますが、クロミッドよりも約1.5倍の妊娠率が期待できます。体外受精前にHMG注射での誘発もありますので、これをご希望の場合には、生理開始5日頃においで頂けますか。

No.4550 No,4550 ちゃ

カテゴリ: 治療方針 次回受診時期 人工授精

はじめまして。
2016.3より生理が3ヶ月こず、近くの産院に通い薬で一度生理をこさせました。その後は自然に生理が来るので2016.7よりタイミング法実施。クロミッドの服用と排卵前のhcg 5000注射を6周期、2016.11に卵管造影と精液検査をした結果、私の卵管造影は異常なしで夫は稼働率が40%でした。
自然妊娠できなくはないと言われその後もタイミングをとっていましたがまた、リセットしそうです。通ってる産院の先生に次のステップを考えた方がいいと言われました。丁度、夫ともそろそろ転院をと話していた所です。
あと一回タイミングを試してみるつもりですが先に予約をしてもいいでしょうか。また、初診で伺う時期はいつ頃がいいでしょうか。
ご確認お願いします。

高橋敬一院長からの回答

そろそろ人工授精を考えても良い時期だと思います。初診はいつでも結構ですよ。受付にお電話頂き、空いている時期においで頂けますか。詳しく今までの検査も伺って使いするものがあるかどうか判断致しましょう。

No.4541 りんご

カテゴリ: 治療方針 人工授精

はじめまして。他院で治療をしている34歳です。
毎週期生理3日目よりクロミッド半錠を飲み、高温期からデュファストンを服用しております。一年前にこれで妊娠する事ができましたが、残念ながら9週で繋留流産となってしまいました。
それから一年経ちますが、再度妊娠する気配がありません。クロミッドを飲んだ後は排卵は自然にできていると思われますが、高温期が安定していません。今の病院では、このままでもいつかは大丈夫という感じですが、今年35歳になるので気持ちが少し焦ってきました。転院も考えております。このような状況の場合、人工受精にステップアップする事はやはり有効でしょうか?
また、そちらでは人工受精の場合、費用はどれくらいかかりますでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

前回妊娠の実績があるので、このままでも妊娠の可能性はあると思います。しかし、1年経っているので、そのままでの可能性はかなり低くなっています。今後、可能性を高める目的で、子宮卵管造影検査や人工授精をすることは有効なことだと思いますよ。人工授精は2万5千円ぐらいです。その他にも、検査もしっかりと受けてみては如何でしょうか。

No.4532 40379

いつもお世話になっております。
私はAMHが0.33と年齢よりかなり低い数値で治療の時間があまり残されていないとの事だったのですが具体的にはあとどれくらいと考えておけばいいでしょうか?
一通り検査を終え、1/18に人口受精をしてもらい昨日まで高温期だったのですが今朝36.61と体温が下がってしまいおそらく今回もダメな気がします。
あまり時間がないとの事で体外受精も視野に入れているのですが、出来れば人工授精までで授かりたいなと思っています。今後、どのように治療を進めていったら一番いいのか教えてもらえたらと思います。

高橋敬一院長からの回答

今回の検査で、卵巣機能がかなり低下していることがわかりました。今後も徐々に卵巣機能は低下するので、いつまで治療可能かは明確にはわかりませんが、2年程度である可能性が高いと思います。体外受精は、妊娠を急ぐ意味でお勧め致しますが、人工授精やタイミング法は無意味であるとは考えていません。いずれにしても、「治療を急ぐ」ことが治療方針になります。

No.4522 0513

カテゴリ: 人工授精

高橋先生、こんにちは。
人工受精について質問させて下さい、2月の周期で人工受精をしたいと考えているのですが…仕事や旦那とのタイミングが合う日が少なそうなんです。その際、10日目頃に卵胞チェックをして頂き2センチに近い場合は誘発剤をしてもらうことは可能でしょうか?

高橋敬一院長からの回答

卵胞をチャックして、18mm以上ならばHMG注射をしての人工授精は可能です。対応できると思いますので、おいで頂けますか。出来ることをどんどんおこなっていきましょう。

No.4520 匿名

カテゴリ: 人工授精

人工受精をする場合は、一連の検査後になるのでしょうか?それとも、結果の出る前に行う事は可能ですか?

高橋敬一院長からの回答

人工授精は、検査の途中でもおこなうことは可能です。ただし、その施設の考え方もあると思いますので、実際にはその施設にお問い合わせ頂いた方が適当でしょう。

No.4519 40004

カテゴリ: 人工授精

いつもお世話になっております。
2回目の人工授精も叶わず、生理がきてしまいました。
今回クロミッドを初めて服用しますが、生理開始から3日目に5日間処方するとなると3回目人工授精の為の排卵チェックはいつ頃がベストでしょうか?
よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

クロミッドを使用すると、卵胞発育が少し早まります。今回は生理開始12日目頃においで頂けますか。またがんばっていきましょう。

No.4508 40371

カテゴリ: 治療方針 次回受診時期 人工授精

いつもお世話になっております。
お忙しいところ、度々質問失礼いたします。

昨日主人の検査をしていただきました。
結果が前回同様あまりよくなく、ですが藤田先生には人工授精でも大丈夫と言っていただいたとのことでした。
主人も落ち込んでおり、いよいよ体外受精に向けて頑張ろうと夫婦で話しております。
まだ現在、2回目の人工授精の結果待ちの状況ですが、私たち夫婦の考えとしてはできるだけ早く子どもを授かれたらと思っているので、今回生理が来たら人工授精をもう一度行って、その次から体外受精に入りたいと考えております。先日人工授精をしていただいた際に次周期分のクロミッドをいただいておりますが、生理がきたら飲んでいてよろしいでしょうか。体外受精のスケジュールや費用などご相談もさせていただきたいのですが、次回の診察は、生理がきて10日後くらいでよろしいでしょうか。主人はシフト制の仕事をしておりあまり休みが合わないのですが、主人も同席したほうがいいでしょうか。
また話は戻ってしまいますが、主人の薬もいただいたのですが、2、3ヶ月も飲んでいないうちに体外受精に入ってしまっては意味がないでしょうか。
色々質問させていただき恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

現時点では、ご主人の状態はさほど悪いとは思えませんよ。自然妊娠しても驚くような値ではありませんので、今後もどんどん交渉をお持ち下さい。体外受精の前周期には、排卵誘発剤を使用しない方がよいので、次回のクロミッドは、体外受精をお考えならば使用しない方がよいでしょう。次回は排卵時期の来院で結構ですよ。男性への薬の効果は30%程度であり、その効果を待つことはあまりお勧めできません。ご主人の薬は使用しつつ、スケジュールはどんどん勧めた方がよいでしょう。

No.4505 39562

カテゴリ: 人工授精

お世話になっております。

先日2回目の人工授精をしましたが、本日高温期13日目で体温が下がり始めたので、今回も失敗でした。
今回は体調も良く、タイミングもしっかり取り、さらに排卵直前に処置していただけたにも関わらず陰性で、信じられない気持ちと、何も手につかないほど非常に落ち込んでおり、何が原因なのかと疑問に思っています。
自分の中で不安を感じているのは、

・年齢的な卵巣の衰え、AMHの低さ
・卵管造影検査から半年ほど経っている
・ポリープを切除してからも数ヶ月が経ち、その後未検査
・主人の結果にばらつきがある
・気分の落ち込みが激しく、ほぼ毎日泣いている、ノイローゼ状態
・排卵後の黄体ホルモン補充や血液検査、注射、服薬などをしたことがない

といった点です。今回先生の中で、何が原因だったと思われますか?

正直なところ、これ以上は主人も私も精神的に限界で、費用の面でも絶対に人工授精までで授かりたいと思っています。
次周期に向けて、できることはやりきりたいし、処置していただきたいのですが、何か新たにしていただけることはありますか?

また、次周期は排卵が2/11,12の土日休みの日に当たりそうなのですが、人工授精前にHCGを打ち、週末に人工授精をする、といった処置はできますか?

たくさん伺ってしまいましたが、どうぞよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

人工授精での妊娠率は、5~10%程度です。また、女性の不妊原因で元も多いのは卵管因子とされており、外からは見えないおなかの中のことなのです。したがって、1回1回の妊娠しない原因は残念ながら誰にもわからないのです。卵管造影検査は、1年間は有効と考えております。ポリープ切除して半年経っていますので、念のために子宮鏡検査はしてみましょう。精子はかなりばらつくのが普通であり、異常ではありませんよ。黄体ホルモンの使用は補助的なものであり、排卵誘発剤を使用する方が有効性は高いのです。もし不安ならば、その上で黄体ホルモンのを使用することは可能ですので、次回来院時にお申し出下さい。ノイローゼ状態は良くありませんので、当クリニックでは臨床心理士によるカウンセリングも承っておりますよ。また、症状が強いようならば、心療内科が適当かもしれません。ご考慮してみては如何でしょうか。不妊治療としては、基本的には今までと同様に、排卵誘発剤+人工授精を継続してみては如何でしょうか。

No.4487 40371

カテゴリ: 男性因子・精子 人工授精

いつもお世話になっております。

本日午前中に人工授精をしていただきました。昨年末より排卵期関係なく主人と一日置きのペースで交渉はしております。運動率などは過去の検査結果と同等くらいかなと思っていたのですが、本日、思いの外主人の結果がよくないようでした。処置をしていただき、運動率は改善したようで人工授精していただけましたが、主人には原因はないと思っていたので驚いております。今月26日ころに、まだ先月の初診以来出来ていなかった精液検査を予約してありますが、本日お会計の明細でクルーガーテストなどが入っておりました。人工授精で精液検査をしていても、別で精液検査はこのまま26日に行うということでよろしいでしょうか。また、主人はタバコも吸わず年齢的にも26歳で若いのですが、男性不妊ということでしょうか。主人の精子が改善するお薬の処方も次回お願いいたします。
藤田先生にあと2、3回人工授精をしても妊娠できなかったら体外受精を考えているとお話させていただいたところ、問題ないとのことでしたので、早ければ4月からの採卵を検討したいと思います。(その前に授かれれば1番よいのですが…)仕事の関係もありますので、体外受精を行う場合のスケジュールも後々教えていただけますでしょうか。
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

当クリニックでは、肉眼による一般的な精液検査と、コンピューターによる精子の運動速度なども参考にしています。肉眼的には正常範囲でしたが、コンピュータによる計測ですと、スピードのある元気な精子が少し少ないようです。ただし、精子の状態は毎回かなりばらつきます。今回の検査も、これがいつもの状態であるとは言えません。今後、検査を繰り返すことで、本来のご主人の状態がわかると思いますよ。体外受精のスケジュールは、まずはパンフレトとDVDを参照して頂き、その後具体的なお話を致しましょう。

No.4482 37074

カテゴリ: 人工授精

お世話になっております。藤田先生にいつもご丁寧に診察をしていただいております。

本日、5回目の人口授精をしていただきました。
質問 人口授精のタイミングに関して。
1月15日 日曜日の夕方に排卵痛を感じました。そして、本日のエコーではやはり排卵済みでしたが、人口授精を行っていただきました。排卵痛を感じて、二日後の午前中の人口授精は、タイミングとして合っているのでしょうか。

お忙しい日々をお過ごしだと思いますので、くれぐれもご自愛くださいますよう心よりお祈り申し上げます。宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

排卵痛は、排卵時に起こる痛みではなく、排卵前に感じる痛みです。日曜日の夕方に排卵したというわけではありません。15日夜の排卵痛なので、16日頃に排卵した可能性が高いかもしれません。したがって、17日の人工授精で排卵していても、「排卵後2日後」というものではないと思いますよ。超音波検査では、14日の2~3日後に排卵と推測しての人工授精のタイミングであったと思います。特におかしいタイミングでありませんが、もし今後、より詳しく排卵時期を推測するならば、尿検査によるLH、血液検査によるLH,エストラジオール、などの検査も利用していきましょう。

No.4463 38389

カテゴリ: 排卵誘発剤 人工授精

いつもお世話になっております。

次回の診察を生理が来て13~14日目と指示を受けたのですが、先日、膝を怪我してしまい、足をあまり動かせないためそれをしっかりと治してから治療に臨みたいので今周期はお休みしたいと考えています。

今さらなのですが、他院で1年前ぐらいに1度、注射をして卵を育ててから人工授精をした時に、卵が1個育ち、結果は心拍確認できないまま初期流産でしたが、陽性反応があった事がずっと引っかかっています。注射での誘発は多胎妊娠があるため、最後の治療と説明は受けたので分かってはいるのですが、次周期にお願い出来ないでしょうか?
人工授精の回数を重ねているので、あまり期待はしない方が良いでしょうか?

ただ、12月も高温期になるのにブセレキュアとルトラールを服用して3日程かかるので、まだ卵巣が落ち着いていないのかどうか気になります。

お忙しいところ大変恐縮ですが、先生のお考えを頂きたく存じます。
宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

HMG注射による人工授精は、妊娠率がおよそ1.5倍になるので、選択肢の一つです。問題点は、卵巣過剰刺激症候群と、(20%の)多胎妊娠です。この点をご了解頂けるならば、ご希望通りにおこなって良いと思いますよ。ご希望の場合には、生理開始5日目頃に来て頂けますか。注射を開始したしましょう。

No.4456 40157

いつもお世話になっております。

本日2回目の人工授精をしましたが
精子の数値が悪く、次周期より体外受精を行うこととしました。
誘発方法はロング法とのことですが、なぜロング法を選ばれたのか理由を聞きそびれてしまいましたので、教えて頂ければと思います。
というのも、同一周期に移植まで行いたいため、OHSSにならないかどうか心配しています。年齢の割にAMHがかなり低いのであまり心配する必要はないのでしょうか?

また、顕微受精ではなく通常の体外受精を行いたいと思っているのですが、この精子の数値ではふりかけで受精する可能性はやはり低いのでしょうか。
顕微受精適用となる目安等があればご教示頂ければと思います。

よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

この2回の人工受精時の精液の状態からは、今後人工授精で妊娠することがあまり期待できないので、早めに顕微授精に進んだ方がよいとの判断です。体外受精はかなり厳しいと考えられますが、採卵当日の運動精子が1000万以上ならば、体外受精での可能性もあります。ただし、その場合でも卵子の半数は顕微授精にしておいた方がよいでしょう。排卵誘発はそれぞれ一長一短ですが、ロング法では質がよい卵をたくさん採ることを意図して選択されます。AMHの結果からはOHSSの可能性は低いと思います。ただし、ロング法に不安をお持ちならば、無理にロング法をする必要もなく、マイルド法で良いと思いますよ。その場合には、生理開始3日以内においで頂ければ結構です。

No.4448 34385

カテゴリ: 排卵誘発剤 人工授精

お世話になっております。

夏に人工授精→稽留流産をし、その後人工授精を二回実施しましたが、残念ながら今回も生理が来てしまいました。
2年半くらい前にも人工授精で妊娠したため、しばらく人工授精を続けていこうと考えておりましたが、自分の年齢のこともあり体外受精にステップアップしたほうがよいのかもしれないと考え始めました。
現在クロミッドを生理3日目から内服しているのですが、体外受精前の月は服薬をお休みしたほうがよいのでしょうか?

また、体外受精にステップアップする前に、注射で卵を育てて人工授精をしたいと思っております。
秋に担当医に注射にしたいと伝えたのですが、卵が複数できてしまうから、人工授精では最終手段のときしかできないと言われました。
しかし2年半前の人工授精の際は、注射を使っても卵が一つしか育たず、結果的にその妊娠が出産まで至りました。
クロミッドではなく、注射に変更は無理なのでしょうか?

お忙しい中大変恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

前回の流産後、まだ2回の人工授精ですので、今後も人工授精の意義は十分あります。一方、卵管造影検査は1年経ちますので、再検査をしておいた方がいいでしょう。治療を急ぎたいならば体外受精も選択肢になります。その場合には前周期は排卵誘発剤は休薬します。HMG注射-AIHも選択できますよ。ただし、多胎妊娠が20%におこるので、その点のご了解が必要です。HMG-アンタゴニスト法をご希望の時には、生理開始5日目前後においで頂けますか。

No.4440 とくめい

はじめまして。
現在別の不妊クリニックに通っているものです。

まだ検査のみしかしていませんが、
主人の精液検査結果が 精液量:5.0ml 精子濃度:2270万/ml 運動率:2.9% というもので、運動率に問題がありました。
まだ一回目の検査なので再検査する予定です。
現段階で担当医からは一切説明がなかったため自分なりにいろいろ調べてみたのですが、再検査でも運動率が改善されない場合はやはり顕微授精になるのでしょうか。
また、現在通っているクリニックでの対応がどうしても自分とは合わないと感じているため、貴院への転院も考えています。現在のクリニックでも顕微授精など行えるため、担当医に転院のことを言い出しにくいのですが、やはり転院の際は紹介状は必要になりますか?

高橋敬一院長からの回答

確かに運動率は低いですが、まずは再検査が必要でしょう。あまり良くない場合には、人工授精を数回してみては如何でしょうか。それにより本当の精子の状態が分かってくるでしょう。転院の場合には、必ずしも紹介状は必要ありませんよ。検査結果とお話を伺えば十分です。