凍結胚移植の書き込み

凍結胚移植

No.1634 32114

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。

今周期、凍結胚盤胞移植を予定しています。
14日に生理が始まりました。生理から14日目の27日に受診します。その際、ホルモン値の検査はあるのでしょうか?採血がある場合、先に採決をお願いしたいのですが。

高橋敬一院長からの回答

自然周期での胚移植の場合には、まずは超音波検査をおこないます。ホルモン採血は超音波検査により補助としておこなっています。前もって採血することも可能ですが、あまり役に立たない採血の場合もあるので、今回の場合には超音波検査前の採血はお勧めできません。まずは当音波検査を受けて頂けますか。

No.1632 28592

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。
14日に生理が始まりました。
今回の凍結胚盤胞のグレードは前に化学流産したグレードよりも良かったので、期待が大きくとても残念です。
老化が原因だと思うのですが、残っている正常受精した凍結胚はあと一つです。前回着床した時はエンブリオグルーを使用していました。現在は使用していないようですが、次回移植時にもう一度使用することはできないでしょうか?
何卒、宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回妊娠せずに非常に残念です。エンブリオグルの効果は、学会発表でも最近ではどうもはっきりしていませんので、現在では当クリニックでは使用を停止しています。

No.1625 28141

カテゴリ: 凍結胚移植

今週期、凍結胚を移植予定でしたが、卵胞の成長が遅れているということでした。今週期のホルモン値が悪ければ、見送る方向だと思いますが、戻す、戻さないにかかわらずタイミングはとっても大丈夫でしょうか?または、次週の超音波検査で排卵前でしたら、胚移植ができない場合、自然での人工授精も可能でしょうか?
宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

凍結胚移植は焦る必要はなく、条件が良いときに移植致しましょう。タイミングはとって結構ですよ。また人工授精も可能です。次回来院時に判断致しましょう。

No.1619 31863

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。お聞きしようと思って忘れてしまったのですが、今周期凍結杯を移植する予定ですが、排卵に合わせてタイミングをとると確率はあがりますか?もし、移植がうまくいかなくても自然妊娠する可能性があれば試してみたいのですが。でも、移植するのにあたってタイミングはとらないほうがいいのであれば移植だけに専念します。

高橋敬一院長からの回答

卵管は通っているようなので、タイミングをとることは結構ですよ。自然妊娠の可能性もあり得ます。ただし、その場合には、双子の可能性も0ではないので、その点についてはご了解頂く必要があります。

No.1615 18876

カテゴリ: 凍結胚移植

今日は凍結胚移植していただきありがとうございます。
気になっている点があります。
D18日目の診察時にホルモン値のE2が高かった事、P4が低かった事です。当日ホルモン注射をして帰りました。
今日の移植後にルトラールを飲んでますね?と聞かれましたが
4日からはジュリナとプロベラを朝夕二錠ずつ飲んでいます。ホルモン補充はこれで大丈夫でしょうか?診察時に質問できず、すみません。だいたいどれ位のホルモン値が理想だったのでしょうか?
お返事よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回は、子宮内膜は13mmあり十分厚くなっていました。その後、排卵したと判断していたのですが、8日のプロゲステロンが低かったので、排卵の確認を出来ない状態でした。一方、7月4日からプロベラを使用していたので、ホルモン補充は十分にされていますので10日に移植したのです。結果的には今回はホルモン補充での凍結胚移植にしております。今回はルトラールの代わりにプロベラを使用していますのでこれで結構ですよ。

No.1606 25937

カテゴリ: 凍結胚移植

高橋先生、大変ご無沙汰しております。
先生に授けていただきました子も、おかげさまで元気に育っております。
本当に日々、感謝しております。

昨年第二子希望で受診し、子宮鏡などしていただきましたが、その後受診ができなくなっておりました。
秋ごろにまた治療をお願いしたいと思っておりますが、受診のタイミングはいつごろがよろしいでしょうか。
またよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

お子様が健やかに成長されているようで何よりです。生理が不順であったと思いますので、胚移植はホルモン補充が良いでしょう。生理開始5日以内に来て頂けますか。

No.1604 32705

カテゴリ: 凍結胚移植

次の周期で凍結胚盤胞移植の予定です。
確認しておきたいのですが
生理から2週間後辺りで受診してとのことですが
排卵済だった場合はどなるのでしょうか?
もう一つのお聞きしたいのですが
2週間目辺りの診察時は採血でのホルモン値検査は必ずあるのですか?
内診のみで移植日を決めることもあるのでしょうか?

お忙しいところ申し訳ありませんが
教えていただきたいです。

高橋敬一院長からの回答

凍結胚移植は、排卵後5~6日で移植します。したがって排卵直後であっても特に問題ではありません。胚移植の判断は、ホルモン検査を参考にすることもありますが、主に超音波検査が判断に使用されます。

No.1603 23066

カテゴリ: 凍結胚移植

先日は診察をしていただきありがとうございました。
出血は2日間だらだらと続きましたが、今日は止まっています。先生の指示どおり、安静に過ごしています。

初期の流産は染色体異常の可能性が高いと聞きますが、今回切迫流産で助かった命は、障害をもって生まれてくる可能性は高いのでしょうか?受精卵が0PN由来であったこともあり、とても不安です。赤ちゃんの経過をみていくしかないのでしょうか?

よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

流産の原因は染色体異常が多いですが、切迫流産と染色体異常は関係はありません。0PNであっても、胚盤胞・妊娠された方は正常に生まれていますよ。ただし、すべてが正常とも断言は出来ませんので、羊水検査も考慮されては如何でしょうか。

No.1600 28141

カテゴリ: 凍結胚移植

今週期、凍結胚移植をお願いしたいと思っております。
生理2週間目頃にきてくださいとのことでしたが、次回、生理開始11日目に診察予約しております。11日目では排卵まで少し有る場合、再度受診となりますか?
そうなると予約がとれるか心配なので排卵日頃の14日目頃に予約を変更しようか迷っております
排卵前と排卵頃(または排卵後)ではどちらに診察をうけた方がスムーズなのでしょうか?
宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回は自然周期での凍結胚移植の予定です。予約についてはご心配おかけしますが、予約がいっぱいの時には受付にご連絡下さい。対応可能ですよ。受診は排卵直前の方が好都合ではあります。

No.1585 28421

カテゴリ: 凍結胚移植

去年の7月に男の子を出産しました。
元気に育っており、まもなく1歳を迎えるところです。
先生やスタッフの方々には、本当に感謝しております。

ところで、今年の秋頃に、2人目の治療を開始したいと思っています。
電話でお聞きしたところ、生理の5日目までに来院して下さいとのことでしたが、凍結した胚はその周期に移植出来るものなのでしょうか?
それとも、次周期に移植を行うのでしょうか?
また、凍結胚が駄目だった場合、採卵から開始しないといけなくなりますが、年齢的に急いだほうがよいのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。凍結胚の移植は、問題がなければ来院周期に可能ですが、実際にはホルモン、子宮鏡の検査をお勧めしています。したがって実際には翌周期の可能性が高いと思います。年齢的には不妊治療は急いだ方が良い状況です。

No.1580 24625

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
今回ホルモン値が低く、凍結胚移植を見送ることになりました。
次回はまた生理から二週間での受診予定なのですが、自然周期のままでよいのか確認したく質問しています。
前回の受診でルフと言われ、10日もせずに生理が来ました。
断乳してから二回目の生理でまだ周期もはっきりしませんが説明の紙には、黄体期の短い場合などにホルモン補充を行うと書いてあったので、私の場合もホルモン補充して胚移植した方がよいのかどうか教えてください。
ちなみに、次の生理のころには予定があり受診できないので、その次の生理から二週間後に受診する予定でいます。よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回はホルモン値も低く、残存卵胞があったので延期としました。確かにまだ排卵周期が順調かどうか微妙なところですね。次回はホルモン補充周期でもどした方が良いでしょう。生理開始5日以内に来て頂ければスケジュールを立てられます。次回が来院できなければその次の周期で結構ですよ。

No.1575 24266

カテゴリ: 凍結胚移植

先日は妊娠判定ありがとうございました。
今回の移植の前に培養士さんから、胚の一か所にダメージがあるという説明を受けました。 
このまま順調に妊娠が継続した場合、そのダメージは障害など赤ちゃんに影響があるものなのでしょうか?
移植説明の際に聞くべきでしたが、今になって不安になってしまったので質問させていただきました。
宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

胚の一部にダメージがあっても、当クリニックのデータでは妊娠率もあまり変わらず、奇形が増える事もありません。あまり心配されないで良いと思いますよ。

No.1570 12437

カテゴリ: 凍結胚移植

大変ご無沙汰しております。
平成23年3月に移植していただき、その後12月に出産いたしました。そろそろ二人目妊娠に向けて冷凍胚移植を考えております。

卒乳が完了しており、生理も始まってはいるのですがかなり不定期で最近は3ヶ月ほど低温期のまま生理がありません。このような状態ですのでホルモン補充での移植を希望いたします。
詳細は受診してから決めるとは思いますが、
(1)受診のタイミング
(2)初回受診から移植までの流れ

について簡単で結構ですので教えていただけますでしょうか。また検査など一通り必要なのですか?出来れば治療を開始したらすぐホルモン補充→移植を始めたいのですが可能ですか?

高橋敬一院長からの回答

お子様も健やかに成長されているようで何よりです。3ヶ月生理がないようなので、確かにホルモン補充が必要でしょう。いつでも良いので来院して頂けますか。まずはホルモン検査をして、ピルで一度生理をおこしましょう。問題なければ、その生理周期にホルモン補充をして胚移植可能ですよ。

No.1568 30518

カテゴリ: 凍結胚移植

血液検査の結果まだhcgが残っていたため、今周期の移植は延期となりました。
来周期は是非移植したいのですが、流産後生理周期が乱れる傾向にあり、次の生理が遅れた場合クリニックの連休にかぶってしまう可能性があります。
周期の乱れを整える薬などあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回は妊娠反応が出ましたが残念です。残っている胚に期待致しましょう。周期の乱れはピルを使用すれば調整可能ですよ。来週に来て頂けますか。HCGを確認してから調整致しましょう。

No.1564 30593 (体外受精)

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になってます  次の受診は生理が来て5日以内の予定だったんですが都合がつかず行けてません。       
病院へ行けるのが来月か再来月になりそうです。

最後に先生にお会いした時にホルモン補充での胚移植希望
とお伝えしたのですが 自然周期に変更でも可能でしょうか?

また 自然周期での胚移植ですと受診のタイミングはいつごろがよろしいでしょうか?

よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

自然周期での胚移植も可能だと思います。ただし、高温期が短めなので、排卵後にホルモン剤を少し使用した方が良いでしょう。胚移植ご希望の周期の生理開始2週間目頃に来て頂けますか。

No.1561 30518

カテゴリ: 凍結胚移植

先週血液検査より、hcgが下がっているので妊娠継続は難しいというお話でした。
生理が来たら直ぐに移植周期に入れるとのお話しでしたが、hcgが下がっているか確認してから移植に望みたいのですが血液はお願いできますでしょうか?
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回はHCGが低下しているので妊娠継続が難しいと思います。ご希望通りにHCGがしっかりと低下してから次回の移植を致しましょう。jかおの生理開始5日以内に来て頂けますか。

No.1554 26582

カテゴリ: 凍結胚移植

皆様のおかげで男の子を無事に出産しました。ありがとうございました。1才過ぎたので2人目を…と思いますが…年齢的な事もあり子供もいるので出来るだけ通院回数を減らして移植したいのですが、生理何日後がいいでしょうか?何回位の通院が必要ですか?

高橋敬一院長からの回答

お子様も健やかに成長されているようで何よりです。まずは生理開始2~5日に来て頂けますか。ホルモン検査、子宮鏡、そして排卵時期の来院、胚移植と最低でも4回の受診が必要だと思います。

No.1551 31217

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
先日は凍結胚盤胞の移植をしていただきありがとうございました。

気ばかり逸ってしまい、本日チェックワンファストを使用しましたところ、薄い線が現れました。
これは着床したと考えて良いものでしょうか?
主人とは一度も妊娠した事がないので、もしかしたら私の着床障害があるのではとずっと心配になっておりました。
主人にも落ち着くよう促されましたが、妊娠判定はやはりこのまま院長先生から言われた日取りまで待った方が良いのでしょうか?

お忙しいことと存じますが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

妊娠反応で薄い線が出たようなので、妊娠している可能性はあると思いますが、まだ断定は出来ません。予定通りに来院して頂けますか。

No.1527 23051

カテゴリ: 凍結胚移植

ご無沙汰しおります。

ご報告が遅くなりましたが、昨年7月に元気な女の子を出産いたしました。
成長するわが子を嬉しく思うと同時に先生はじめスタッフのみなさんには大変お世話になり、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。

凍結胚を保存いただいているのですが、移植の場合は断乳してからではないと不可能でしょうか?
できるだけ母乳をあげたいので卒乳まで待って移植をお願いしたいと思うのですが、年齢のこともあり、断乳してでも少しでも早く移植をお願いすべきか迷っています。

高橋敬一院長からの回答

無事お子様が誕生されておめでとうございます。年齢はまだ若いので、数ヶ月、断乳を早めて急ぐ必要はあまりないでしょう。ただし、排卵と生理がしっかりあれば、胚移植は不可能ではありません。生理が開始するか、卒乳されましたらば来院して頂けますか。

No.1524 21628

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。

本日の診察時に質問し忘れてしまいましたが、以前に子宮の術後の傷跡?に水のようなものが溜まっていて、前回の内診の時は水のようなものは無くなったとお聞きしましたが、今回も溜まってなかったのでしょうか?
お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回の周期には、子宮内への液体貯留はありませんでした。良い結果えを期待したいと思います。