凍結胚移植の書き込み

凍結胚移植

No.6311 42607

カテゴリ: 妊娠初期 凍結胚移植 薬剤・ワクチン

いつもお世話になっております。

移植から12日目の妊娠判定で妊娠反応が出たものの、HCG18.3という低い数値のショックが大きく素直に喜ぶことが出来ませんでした。やはりこの数値は厳しい状況なのでしょうか?生理はまだ来ていません。

11/8にインフルエンザ予防接種を予定しています。妊娠継続中の場合、この日に受けても大丈夫でしょうか?

よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回妊娠反応が出たものの、確かにHCGの値は低いので、見通しは楽観できません。ただ、今は、ご不安とは思いますが経過を見ていくことになります。インフルエンザワクチンは受けても大丈夫ですよ。

No.6310 39548

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。今回はタイミングをとることにしましたが、本日生理がきました。次回は、もし生理が来たら11日目か12日目に来院してください、ということでした。以前移植をした際には、確かホルモン補充をしながら移植の日程を決めていったと思うのですが、今回は自然周期でも大丈夫なのか心配です。元々生理不順もあるので、自然周期での移植とホルモン補充周期での移植とどちらがよいのか分かりません。それぞれの良さがあると思うのですが、私にはどちらがあっているのか教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

カルテ上では、ホルモン補充か自然周期かの記載がありませんが、生理が不順ならば、ホルモン補充周期での胚移植の方が良いでしょう。次回は生理開始5日以内においで頂けますか。

No.6303 43143

カテゴリ: 卵管因子 凍結胚移植 体外受精・顕微授精

先日は採卵ありがとうございました。
一個でも採ることができ、良かったです。
今回は2日目に移植する方法もあったのですが、卵管水腫のことが気になり、胚盤胞まで分割が進んだら移植することに決めました。結果、4分割しか分割が進まず移植できませんでした。
次回以降、採卵数1個の場合、受精が確認でき、2日目に分割が進んでいたら、胚盤胞まで待たず、積極的に移植していったほうがいいでしょうか。移植の際、卵管水腫が気になるのですが、水腫は重度のものでしょうか。
また、4分割しか分割が進まないのは、やはり卵子の質が悪いからでしょうか。
今後の方法としては今までと変わらずクロミッド服用のみになりますか。
いろいろと質問してしまいお手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

現時点での卵管水腫は、重症とは言えないと思います。胚移植をしても良いと思いますよ。現時点では、卵管水腫よりも卵巣機能の方が問題かもしれません。胚ができたならば、移植してもよいかもしれませんね。

No.6302 らら

カテゴリ: 凍結胚移植

 高橋先生、初めまして。

 他県で凍結胚移植を移植をしております。自然周期での凍結胚移植移植における、性交渉について高橋先生のご意見を伺いたく質問させて頂きました。

 現在の病院では、特に禁止はされていないのですが、多胎の可能とその後のリスクを考えた場合、しないもしくは避妊するのが良いのかと思うのと、自然の排卵(自然妊娠の可能性)があるので、確率を高める為にもチャンスをいかした方がいいのではないかと思ったりしております。

 そこで、高橋先生のご意見を伺ってみたく、質問をさせて頂きました。

 ご多忙とは存じますが、宜しくお願い申し上げます。

高橋敬一院長からの回答

凍結胚移植の性交渉は、その方の考え方にもよります。多胎の妊娠を絶対避けたい場合には、排卵時期には性交渉は避ける必要があります。ただし、これは自然周期の排卵がある周期に限ります。ホルモン補充周期では、ほとんど排卵しないので、性交渉を持ってもかまいません。また、性交渉を持っている方が、妊娠を維持する方向に免疫が変化する、との報告もあるので、むしろ性交渉を持っていた方が良い、との考えもなるのです。当クリニックでは、特に避妊を指導はしておりません。

No.6298 43504

カテゴリ: 凍結胚移植 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
先日は採卵ありがとうございました。今日、培養結果の連絡を頂きました。
個数は十分にあったのに、胚盤胞が1つも出来なかったことや、正常受精がかなり少なかったのは、やはり卵子の質が悪かったからなのでしょうか?
凍結数を増やすために、私に何か出来ることはありますか?
次の採卵時での誘発方法を変えたほうが胚盤胞を増やすことができるのでしょうか?
お忙しい中、申し訳ございませんが御返事お待ちしております。

高橋敬一院長からの回答

今回は初回であったので、明確には言えないのですが、ホルモン値に比較して、未熟卵が多かったようです。通常よりも、ホルモン値を高く、卵胞を大きくするようにした方が良さそうです。今回は、未熟卵が多いことが問題であると思います。成熟する程度は人により異なりますので、次回に参考にして対処する事になります。ただ、今回は、保存胚をしっかりと戻していきましょう。

No.6297 43311 ゆう

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっています。10/13に妊娠判定で陰性と言われて、次の移植をしばらくおやすみしますと言ったのですが、気持ちが変わって、また移植にチャレンジしたいと思いが出てきました。
本日10/16に生理がきたのですが、次はいつ来院して、移植していただけるのでしょうか?
あと、初期胚の移植は妊娠率が低いのでしようか?
もう、初期胚一個しかないので、今度は妊娠判定を頂きたい気持ちでいっぱいです。

高橋敬一院長からの回答

前回は妊娠反応が出ずに残念です。次回は自然周期で戻したいと思います。生理開始12~13日目頃においで頂けますか。胚盤胞に比較すれば、見た目の妊娠率は胚盤胞が高いのですが、初期胚で妊娠される方も少なくありません。しっかりと戻していきたいと思います。

No.6295 42022

カテゴリ: 流産 凍結胚移植

体調が思わしくなければNo.6290で質問させていただきました。
回答いただきありがとうございます。

次回、最後の二段階移植にチャレンジいたします。
また質問なのですが、移植の時期は流産後なるべく間隔をあけないで受けた方がいいでしょうか?
それとも体を整えた何ヶ月後の方がいいでしょうか?

流産の回数を重ねるごとに、何となく体の調子の戻りが遅くなっているような気がします。
今年に入ってから3回流産しています。

次の周期に移植をしようと思っていたのですが、まだ少しだるさが残っていて、本調子になっていません。

流産後は妊娠しやすいと何かで読んだ気がしたので、今までなるべく間隔をあけないで移植を受けてきました。
受けるタイミングで違いがあったりするものでしょうか?

お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

凍結胚移植は、流産後すぐに移植した方が良い、と言うようなことはありません。また、何ヶ月もあける必要もありません。極早期の流産ならば、すぐ翌周期に移植しても問題ないと思いますが、大きな胎嚢がでたり、流産手術を受けた場合には、2周期目頃以降の方が残存絨毛膜もなく安心ではあります。今回は、すぐに移植しても良いとは思いますが、ご不安ならば2回目以降が良いでしょう。体調が思わしくなければ、翌周期の移植で良いと思います。

No.6292 35361

カテゴリ: 凍結胚移植

本日は診察ありがとうございました。
子宮鏡検査をしたいと言ったのですが、凍結胚移植と同じ周期で検査できるのでしょうか。もし子宮鏡をする周期には移植できないのであれば、子宮鏡をしないで移植をしたいと思います。

高橋敬一院長からの回答

基本的には、子宮鏡検査と凍結胚移植は、同じ周期にはしていません。ただし、ご都合でどうしても同じ周期をご希望の方には、おこなう事もあります。ご希望は如何でしょうか。子宮鏡をご希望の場合には、生理6~10日においで頂けますか。

No.6291 みゃ

カテゴリ: 凍結胚移植 排卵誘発剤 体外受精・顕微授精

以前、No.6050で先生に質問させていただいたものです。先生にご回答を頂き、本当にありがとうございました。先生からのコメントを参考にさせていただき、アシストワンも取り入れ、体外受精を受けました。先生に背中を押していただいたと思っております。今は胚移植後の判定待ちです。またいくつか教えていただけたらと思います。
①今回の卵巣刺激方法は低AMHということで、クロミット+HMGの注射(少し多め)を選択し、採卵数が少ないため顕微授精を選択し、9個採卵、8個受精し、6個凍結しました。もし、次回採卵をする場合、この刺激方法で自分にはあっているのでしょうか?合う人と合わない人がいると聞きますが、ショート法にチャレンジしてみたい気持ちもあります。また、今はサプリメントとしてアシストワン、DHEAを取り入れていますが、他にできることはないでしょうか??
②先日、採卵の次の周期にホルモン補充をし、凍結胚移植をしました。(8分割の初期胚です)処置後、すぐに歩いてトイレOK、帰宅でした。病院によって違いはありますが、短時間でも安静は必要ないのでしょうか?帰宅は電車にしましたが、天候が悪く、とにかくガタガタすごい揺られ、帰ってきましたが…大丈夫なのか不安です。翌日に少量の出血も見られました。


お忙しい中大変申し訳ありませんが、アドレスをよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

9個の採卵数は決して少ない数ではありません。ショート法をご希望のようですが、これだけ取れているならば、必ずしもショート法でなくてはならない理由はあまりありません。今のままでもよいかもしれませんね。ただし、ショート法を試してみる価値がないわけではありません。胚移植後の安静は大きな意義はないと考えられています。電車での帰宅も関係はありませんよ。ご不安とは思いますが、最近では胚移植後は、激しい運動などでなければ普通に生活して良いと考えられています。

No.6290 42022

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
先月の移植ありがとうございました。
やはり妊娠継続できませんでした。

次回の移植ですが、二段階移植にするか、1回ずつの移植にするか迷っています。
グレードがあまり良くなく、BCと8細胞です。
先月も二段階移植でしたが、妊娠継続できませんでした。
しかし二段階移植の方が少しでも望みが上がるなら、またチャレンジしてみたいと思っているのですが、二段階移植と1つずつの移植とどちらがよいと思われますでしょうか。
これで最後の移植となるので、ぜひ先生のご意見をお聞きしたく、こちらに書き込ませていただきました。
お忙しい中申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回は妊娠反応が出たものの、継続できずに残念です。次回の胚移植を2段階にするか、2回に分けるかは難しい判断です。流産とはなっていますが、妊娠反応が出ているので、次回も2段階移植で如何でしょうか。

No.6287 41974

カテゴリ: 凍結胚移植 体外受精・顕微授精

先日は採卵でお世話になりました。予定以上に卵が採れてひと安心しました。 その後の診察で藤田先生から「ホルモン補充期での移植スケジュールは次回生理3日目に来て下さい」との事ですが、仕事の都合上、次回生理予定日は受診が難しいですが、次々回で大丈夫ですか?? 

高橋敬一院長からの回答

排卵誘発剤を使用した翌周期の胚移植は、ホルモン補充が必要です。しかし、次周期に戻さなくてはならないものではありません。2回目の周期ならば、自然周期でも良いので、その際には生理開始12~13日目においで頂けますか。

No.6285 42188

カテゴリ: 妊娠初期 凍結胚移植

先日藤田先生に心拍を確認して頂き、つわりがひどく早めに卒業させてもらいました。
本当にお世話になり妊娠まで導いて下さりありがとうございます。
つわりでタクロリムスはなんとか飲めるのですが、ホルモン剤は量が多く飲むのに苦戦しており嘔吐することもあります。
8週まで絶対に飲んだほうがいいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

妊娠、卒業おめでとうございます。つわりが強いようなので、ホルモンは十分に分泌されていると推測されます。ホルモン剤は、減少しても良いと思いますよ。2/3~1/2に減量しても良いでしょう。今後も順調に経過することをお祈りしています。

No.6282 ベル

カテゴリ: 妊娠初期 凍結胚移植

はじめまして。
他院で新鮮胚移植し、本日ET12日目の判定日でhcg82でした。この数値なら41歳ですが妊娠継続率はどのぐらいでしょうか。また、胎嚢確認までにどうしたらhcgを伸ばすことができますか。前回稽留流産したこともあり、とても心配です。

高橋敬一院長からの回答

妊娠おめでとうございます。ET12日目のとのことですが、初期胚か胚盤胞かでも異なるので、HCGの値のみから妊娠継続率の推測は困難です。しかし、この値は必ずしも低いとは思えませんので、一般的には、50~60%程度の妊娠継続率は得られそうです。ただし、今の時期に推測しても、実際の継続率が変わるものではありません。今は落ち着いて経過を見守っていきましょう。

No.6281 43834

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になってます。
今回、採卵→培養→胚凍結を行いました。
次は生理が来てから5日以内に来院と伺いましたが、そこから胚移植の準備が始まる感じでしょうか?
もしそうである場合、仕事の都合もあり1ヶ月遅らせて11月の生理から始めたいと考えているのですが、大丈夫でしょうか?
その場合も生理から5日以内には一度来院した方が良いでしょうか?
また、卵管造影検査をまだやっていないのですが、胚移植にあたりやっておいた方が良いでしょうか?
よろしくお願いします!!

高橋敬一院長からの回答

今周期の凍結胚移植が都合悪い場合には、来周期の胚移植で全く問題ありませんよ。凍結胚移植には必ずしも卵管造影検査は必要ありません。今回はよいでしょう。特別のことはありませんが、体を良く動かして、血液循環は良くしておいて下さいね。

No.6279 みか

カテゴリ: 凍結胚移植

他院にて不妊治療2年行なっている32歳です。
人工を5回行いましたがうまくいかず、今回体外受精に挑んでおり、今月凍結胚移植を行います。
移植後の過ごし方について、通院している病院では翌日からは激しい運動をしなければ普通にすごしていいとのことでしたが、ネットで色々見ていると車の運転は振動が良くないとか、数日はトイレなど以外は寝ているほうがいいとか、逆に血流を良くするために普通に動いて過ごしたほうがいいと意見は様々です。
先生としてのご意見を頂きたく思います。少しでもマイナスなことは避けたいです。お願いします。

高橋敬一院長からの回答

当クリニックでの凍結胚移植後の過ごし方は、通院中の方針を同じですよ。ネットの情報は医師の情報ですか?私の知る限りでは、ここに挙げてあるような方法が良いという意見は、専門家の中では聞いたことがありませんよ。今の先生の意見を信じてがんばって下さい。

No.6278 37342

カテゴリ: 卵管因子 凍結胚移植

貴院で授けていただいた子を無事に出産し、もうすぐ1年になります。高橋先生、藤田先生、そしてスタッフの皆様本当にありがとうございました。数ヶ月前から生理がくるようになったので、2人目に向けてまたそちらでお世話になりたいと思います。どうぞ宜しくお願いします。
質問ですが、以前卵管水腫があり採卵の時に高橋先生に水腫の内容物を吸引していただきました。凍結胚が1つ残っているのですが、移植前にエコーで確認できる程の水腫があった場合、事前にアルコール固定又は内容物の吸引をしていただくことは可能でしょうか?

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。超音波検査で見えるような重症の卵管水腫は、胚移植をしても妊娠率が低下します。前回は、吸引をしてうまくいきましたね。ただ、吸引するだけではすぐに再貯留してしまうので、卵管切除や切断、アルコール固定などがおこなわれることもあります。超音波検査での確認が必要ですが、卵管水腫を認める場合には、事前にアルコール固定や、胚移植直前(数日前)の一時的な吸引も可能です。まずはクリニック医においで頂けますか。またがんばっていきましょう。

No.6276 40430

カテゴリ: ホルモン検査 凍結胚移植

ご無沙汰しております。

プロラクチンが高くて治療をお休みしていました。

他科で8月のプロラクチン12で11月の採血も問題なければ不妊治療可能と言われています。

8月までルナベルを服用し、先月から休薬して基礎体温を測定しました。
基礎体温は低温期のままで二層になっていません。
前医で言われた閉経の年齢にすでになっているので心配です。

受精卵が1つ残っているので移植希望です。

受診も久しぶりになるので移植前に何か検査などした方がいいのでしょうか?

よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

プロラクチンが正常値になり何よりです。基礎体温が一相性なので、確かに排卵していないのかもしれません。プロラクチン以外のホルモン検査もしてみましょう。都合の良いときにおいで頂けますか。またがんばっていきましょう。

No.6275 39573

カテゴリ: 凍結胚移植 出産報告

ご無沙汰しております。
昨年無事に出産しました。
色々ありがとうございました。

凍結胚の保存期間が切れてしまい更新になかなか行けず‥まだ間に合いますか??今月13日更新手続き予約入れたのですが大丈夫ですか??

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。胚は大丈夫ですよ。13日にお待ちしております。

No.6274 35680

カテゴリ: 妊娠初期 凍結胚移植

ご無沙汰しております。
6月に移植し、妊娠に至った赤ちゃんがようやく安定期を迎えます。
悪阻がひどくお礼が遅くなってしまいました。
院長、藤田先生をはじめスタッフの皆さんどうもお世話になりなりました。
上手くいかない事が続いた時は、もうずっと妊娠できないんではないかと落ち込みましたが、採卵2回、移植合計6回で第二子、三子を授けてもらう子が出来、本当に感謝しています。
まだまだ不安は尽きませんが益々賑やかになる日を家族みんな心待ちにしています。
先生に出会わなければこんな日は来なかったんじゃないかと時々考えます。
出会えた事に感謝です。
本当に、本当にありがとうございました。

高橋敬一院長からの回答

妊娠経過も順調なようで何よりです。もう少しの頑張りですね。今後も順調に経過して、元気なお子様が誕生されることをお祈りしています。

No.6273 33055

カテゴリ: 流産 凍結胚移植

いつもお世話になっています。
心拍確認後、都合により早めに卒業させて頂きましたが、10月4日に自然流産してしまいました。
まだ凍結胚も残っているので、また治療を頑張っていきたいと考えています。
流産後どのくらいの期間をあければまた治療が再開できるでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回流産されたとはとても残念です。しかし、まだ胚がありますので、前向きに考えてがんばっていきましょう。次回は生理開始5日以内においで頂けますか。子宮の状況を見て、いつ再開するかご相談致しましょう。