流産の書き込み

流産

No.7978 32歳 東京在住

カテゴリ: 流産 卵巣機能・卵巣機能低下

今年より妊活を初めて、1回目の妊娠は6Wで流産、2回目の妊娠は14Wで死産となりました。
死産後1か月の際、不育症が心配だったため採血検査をしましたが特に異常はありませんでした。しかし、AMHが1.07と低値でした。あまりAMHは変動がないと聞いていますが、死産後の影響はありますか。それとも低値なので早急に貴院を受診し、卵子の凍結なども考えて不妊治療も早めにスタートした方がよいでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

流産後のAMHへの影響はあまりありません。AMHは再検査をしても良いと思いますが、妊娠に向けての治療は急いだ方が良いと思いますよ。

No.7926 タロチャン

はじめまして。不妊治療中の23歳です。
なかなか妊娠せずPCOSの診断を18歳のときに
うけました。19歳で結婚し
はやく子供がほしかったため
近くの産婦人科で誘発剤とタイミングを
みてもらいすぐ妊娠したのですが初期の
5週目で流産しました。その後2回生理を見送り
再度誘発剤を使いすぐに妊娠したのですが
初期からの出血があり絨毛膜下血腫と診断され
21週で子宮口がひらいてしまい23週で
帝王切開をしたのですがその後子供は
亡くなってしまいました。
それから半年経ち妊活をしてもよいとの
ことであったため再度誘発剤をつかい
またすぐに妊娠したのですが双子でした。
その時も初期から出血を繰り返していて
おそらくどこかに小さな血腫があるだろうと
いわれていました。
初期の頃から大きな病院にかかっていたのですが何度かウレアプラズマという膣内細菌があり薬を飲み治療をしていました。あるときに風邪をひいて産婦人科で薬をもらいにいったときに腹痛もすこしあったためエコーでみてもらうと胎胞形成で緊急入院したのですが1人目をその日の夜に流産してしまいました。それから1週間様子を見ても2人目が産まれなかったので子宮頸管縫縮術をしたのですが3週間後に陣痛がきてしまいそのまま21週で分娩、後期流産となりました。先生方は子宮頸管無力症の可能性がたかいため次回から予防的縫縮術と初期からの膣内細菌の検査をしましょうといってもらったのですがこの場合子宮内フローラが関係して2度の後期流産はかんがえられるのでしょうか、この場合次妊娠した場合はどのようなことをした方がよいとおもいますかアドバイスをください。

高橋敬一院長からの回答

経過からの頚管無力症かどうかの判断は分かれると思いますのではこの場での判断は困難です。しかし、子宮内フローラが流産に関係するとの報告はありますので、前もって検査をしておくことは意義があると思います。ウレアプラズマの検査が可能ならば、その検査も再検査しておいた方が良いでしょう。必要に応じて乳酸菌製剤やラクトフェリンなどの使用も考えて良いと思いますよ。また不育症の血液凝固能も念のために受けてみては如何でしょうか。

No.7890 43004

カテゴリ: 流産 体外受精・顕微授精

お世話になってます。
先週卒業させていただきましたが、今週の8週産科検診で心拍の確認をするとこが出来ませんでした。来週もう一度診察後、流産手術になるかと思います。
とても、とても残念でしたが今回妊娠する事は出来たので気持ちを切り替えて再度採卵から挑戦しようと考えております。手術後、次回の診察はどのタイミングで伺えばよいでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

今回流産となってしまったことはとても残念です。しかし、また一緒にがんばっていきましょう。次回は手術がすんだらばおいで頂けますか。次回の体外受精に向けて準備を開始致しましょう。

No.7860 43715

カテゴリ: 排卵、排卵障害 不正出血 流産

お世話になります。
9月に流産してから、生理なのか不正出血なのかわからないのがあります。
10月頭からずっと少し出血がある状態ですが、そのようなものなのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

通常は、流産後には1ヶ月ほどで生理が開始します。しかし、卵巣機能が低下している状況なので、排卵がうまくいかなくて、不正出血がおこっている可能性があります。いずれにしても、一度おいで頂けますか。不正出血の状況と、超音波検査で卵胞の状況を観察して、ご相談致しましょう。

No.7843 37176

カテゴリ: 流産 凍結胚移植

先日は凍結胚移植ありがとうございました。着床までしたのに、育たなくて残念でした。
凍結胚が1つ残っておりますし、年齢や今の勤務状況を考えると、なるべく早くと考えております。
次は自然周期で生理12日目頃に受診をとのご指示でしたが、今のペースだと12月3週目くらいになりそうで、それだと年内の胚移植は難しいでしょうか?
残されてる胚もあまりグレードが良くないので、心もとないですが。
また、自分の体調面で注意することはありますでしょうか。
一応、アシストワンは再開しております。
お忙しいところ恐縮ですが、ご返答よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

前回は初期の流産となり残念です。12月は27日ぐらいまで胚移植は可能です。したがって順当ならば胚移植可能だと思いますよ。実績もあるので特別な注意は必要ありませんが、痩せすぎない様にすることと、体はどんどん動かして血液の流れも良くしておいて下さい。またがんばっていきましょう。

No.7842 45891

カテゴリ: 流産

10月23日に稽留流産と診断されました。
そこから何度か診察し、自然排出を待っている状態なのですが最初の診断から1ヶ月がそろそろたちます。
手術せず自然排出を待ち続けていて身体的に問題はないですか?
流産後は2〜3回生理を見送ってからと聞くのでこのまま自然排出を待つより手術した方がいいのでしょうか?
早く子供が欲しいという思いもあり治療再開がどんどん先延ばしになってしまうことが不安です。

高橋敬一院長からの回答

初期流産では、経過を見ていても、命に関わるような特別な問題はほとんどありません。しかし、長くなる場合には、2週間に一度は診察においで頂く方が良いですね。ご不安なときにはやはり相談に来て頂く方が良いですね。

No.7840 42055

カテゴリ: 不正出血 流産

先月始めに初期流産と診断され、出血が連日続き、掲示板で質問させて頂き、次の生理までは出血は続く事があると返答を頂きました。その後、出血は連日少量続き、11月5日生理と思われる出血がありましたが出血が減る様子がありせん。いつもなら5日で生理の出血はおさまりますが、8日目ですが出血が治まるようすがありません。今月、来月は、仕事の都合で通院出来ないのでタイミングで頑張ろうと思いましたが、出血が治まらないので、このままだどタイミングがとれない状況です。診察を受けた方がよいか様子をみてもよいか教えてください。

高橋敬一院長からの回答

大量の出血や強い腹痛が持続する場合には、来院して頂けますか。超音波検査などをしてみましょう。徐々に少なくなっているならば様子を見ても良いと思います。ご不安な場合でも症状にかかわらずおいで下さいね。

No.7829 44652/イコ

カテゴリ: 流産 凍結胚移植

先日、卒業したのですが、残念ながら流産となってしまいました。
年齢的にギリギリなので、すぐ次また体外受精をチャレンジしたいのですが、生理来てからどのくらい待ってからの方がいいのですか?
前回はホルモン補充でしたが、次回は、ホルモン補充無しでいきたいのですが、それでも大丈夫なのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

卒業後に流産とはとても残念です。胚は、まだ3個残っていますので、がんばっていきましょう。子宮内膜が問題なければ最初の生理の周期に戻せますが、最近では2~3ヶ月待つ事が推奨される論文が目立ちます。生理は順調のようなので、自然周期での胚移植は可能だと思いますよ。まずは時価の生理開始12-13日目においで頂けますか。

No.7824 45651

カテゴリ: 流産 サプリメント 凍結胚移植

お忙しいところ、失礼致します。
10月に貴院を卒業し、その後産婦人科への通院を開始しました。つわりが強く出ましたが、妊娠継続がとても嬉しかったです。しかし9週目に心拍停止を確認され、先日稽留流産に対し手術を行いました。
夫婦で話し合った結果、なるべく早くまた貴院での治療を再開したいと思っています。
いつ頃からうかがえばよろしいのでしょうか?また、アシストワンは今の時期からでも飲み始めていてもよろしいのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

今回9週での流産となり残念です。しかし、とても残念ですが、また一緒にがんばっていきましょう。次回は生理開始2週間目頃においで頂けますか。アシストワンは飲んで頂いて結構ですよ。

No.7817 44243

お世話になっております。
今周期に凍結胚移植を予定しておりましたが、今日の診察で子宮内膜炎が陽性であることがわかり、延期となりました。
ビブラマイシンを次回の生理1日目から二週間服用との指示がありましたが、次周期に子宮内膜炎の再検査をして陰性になっていたらその次の周期で移植(移植まで最短2周期あける)という認識で間違い無いでしょうか。
また、子宮内フローラ検査は受ける必要はありますか?

今まで2回の稽留流産と1回の化学流産を経験しておりますが、内膜炎が影響していると考えて良いのでしょうか。
これまでこれといった原因が見つからず不安だったため少しほっとしていますが複雑な心境です。

高橋敬一院長からの回答

今回の慢性子宮内膜炎の程度は、軽度だと思いますが、流産2回していることもあるので、関連があった可能性もあるので念のために抗生剤を使用しておきましょう。過去に妊娠はしているので現時点ではフローラの検査は必要だとは思いません。次周期に治癒判定をするので、胚移植は2ヶ月後になる予定です。ただし、この間もタイミングや人工授精などもおこなって良いと思いますよ。

No.7793 37655

カテゴリ: 不正出血 流産 妊娠初期

いつもお世話になっております。
出血が少しあったものの先日心拍確認していただきました。
しかしその診察の日の朝から大量出血し、かなり大きな血の塊も何個も出てもう無理だなと思いましたが心拍確認できました。
止血剤をもらったのでその効果なのか出血もだいぶ治まっています。
このまま継続できるかとても不安です。前回の診察では安静にとの事でしたが、今後流産の可能性が高いのか聞くことができませんでした。
次回院長先生にも見ていただきたいです。

高橋敬一院長からの回答

妊娠初期の出血はしばしばおこるのですが、今回は出血も多そうでご不安の事と思います。ただ、ご不安と思いますが、今はおこなえることをしっかりとおこなって、あとは経過をみていきましょう。今の時期は、私と他の医師が診る事での差はないと思いますが、ご希望ならば私の診察をお申し出頂ければ承りますよ。まずは出来ることをしていきましょう。

No.7786 あき

カテゴリ: 流産 凍結胚移植

他院で体外受精した者です。1回目は自然周期で5日目胚盤ほうを移植し、心拍確認後7週目で流産しオペしました。2回目はホルモン補充での移植でしたが、BT9のhcgが48しかなく、そのまま化学流産。
先日3回目の移植を自然周期で行い、デュファストンと黄体ホルモンの注射を併用しましたが、陰性でした。
1回目の時に妊娠できましたが、BT9時点でのhcgは110しかなく、成長もゆっくりでした。3回とも残念な結果になり、やはり着床に問題があるのでしょうか?hcgが低値なのは何が原因なのか知りたいです。また、今後不育症の検査をした方がよろしいでしょうか。
検査をせず、次の移植に進んでいいものか悩んでいます。移植した、受精卵は3回とも4BAでした。
お忙しいと思いますが、ご回答いただけると幸いです。

高橋敬一院長からの回答

7週までの妊娠をしているので、着床障害ではありません。hCGが低いのも、流産も、胚盤胞の染色体の可能性が高いと思います。念のために不育症の検査をすることは無駄ではありませんが、一般的には胎嚢が認められた流産が2回以上の方におこなわれています。妊娠はされているので、基本的には今の方法を進めて良いと思いますよ。

No.7745 うさぎ

カテゴリ: 流産 習慣流産・不育症

掲示板見てます。他県で2年程前から不妊治療をしています。34歳です。
旦那と10歳違います。今年9月に妊娠しましたが、10月12日に10週で稽留流産と診断されました。10月25日に流産手術を受けました。
不妊治療を始めて、卵管造影をしましたが特に問題なしで、タイミング法でやっています。
不妊治療始めてから、妊娠検査薬で陽性が出たものの、エコー検査しても胎嚢が見えない状態が続いていました。ようやく見えたと思ったら、出血してしまいました。妊娠はしますが継続出来ない状態が続いています。夫婦共にお互いの問題があるんじゃないかと思ってしまいます。
タイミング法でずっとやっていくか、人工授精に踏み切ろうか悩んでいます。不育症の検査を受けて妊娠が継続出来ない状態を知りたいとも考えいますが、まだ検査を受けるのは早いですか?

高橋敬一院長からの回答

一般的には、不育症の検査は、2回以上流産が続く場合におこなわれます。しかし、もし気になってしまう場合には、検査を受ける事を止めるものでもありません。不安感が強いと、流産率は上昇します。流産1回でも、不安が強い場合には、担当医にご相談なさっては如何でしょうか。

No.7726 いぶ

カテゴリ: 流産 習慣流産・不育症 治療方針

初めまして。二人目を希望で、2年間妊活をしていて、この度ようやく妊娠しました。心拍まで確認出来て母子手帳も貰って、初めての妊婦検診で心拍が確認出来ないと言われ、10週で稽留流産と診断されました。10月25日に流産手術を受けました。
手術してまだ2日ですが、腹痛と微熱に悩まされています。流産手術後の発熱が出た場合受診するようにと聞いたんですが、発熱とは何度くらいと言うんですか?手術した夜と手術後1日目の夜まで出血がごく少量だったんですが、1日目の夜からかなりの量と腹痛があります。
元々生理不順だったんですが、一人目を産んでから生理周期が長く39日から45日の間で、生理期間も長く10日間以上です。生理が終わったと思っても不正出血が続くようになってます。この一年ぐらいですが。
今回初めて稽留流産でしたが、今年の6月と昨年9月にかなり小さいですご胎嚢を確認後出血して流れました。これが化学流産なんですか?
化学流産は、流産回数に含まれないと聞いたんですが、もし過去二回の流産が含まれると今回で3回になります。習慣流産なんじゃないかとかなり不安になります。不育症検査をしても原因が分からない事がほとんどだとお聞きしました。
一人目の時よりも夫婦共に年をとったんですが、来年の春で高齢出産に値する年齢になります。
流産手術後は2回生理を見送ってから、また妊活した方がいいと言われたんですが、元々流産後生理来るのが2ヶ月後です。二回見送ると4ヶ月です。そんなに待てないと焦っています。生理周期を短くしたいんです。

高橋敬一院長からの回答

ご不安のようなので、不育症の検査は受けておいては如何でしょうか。すでに担当医がいらっしゃるので、ここで診療の出来ない私に相談するよりも、ご希望を担当医に伝えた方が治療は早く進むと思いますよ。

No.7724 8764

カテゴリ: 流産 手術

はじめまして。
9月5日に他院にて流産手術をおこなった者です。10月22日から術後初めての生理がきて安心していたのですが、次の日ほとんど出血がなく、また次の日から徐々に始まったのですが生理が始まって5日目のときに立ち仕事をしている最中、床を汚す程の多量の出血が始まりミカンくらいの血の塊が何度も出てきてしまいました…
その夜病院に行き見てもらったのですがその時は出血量も落ち着いていて、内膜が少し厚いけど少し様子を見てみようとの事でした。
次の日は念のため安静にしていて出血量もおさまっていたのですが、また夜から前日よりも強い腹痛と大きな血の塊と一緒に出血が止まらなくなってしまい、何か病気なのかと思うと同時に赤ちゃんが産めなくなったらどうしようと不安で仕方ありません。
また明日診察予定なのですが、術後こういう事はよくある事なのか他院の先生の意見も聞きたく質問させて頂きました。
診察をしてもらっているわけではないので分かりにくいとは思いますが、分かる範囲でお答え頂くと嬉しいです。
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

流産となりとても残念です。ただこれは不妊治療の質問ではなく、術後の質問です。ここで質問するのではなく、担当医に確認する事が適当ですよ。術後は次の生理まで出血がある事が普通ですよ。

No.7713 wisteria

カテゴリ: 不正出血 流産

初めまして。
いつも掲示板を見させていただいております。
7月に凍結胚移植し、順調に育っていましたが、8/28に8w3dで心拍停止していたということで翌日には手術をしてもらいました。その後9/30に次の生理がきてホッとしていたのですが、10/20に鮮血が出始めて、体調も生理のような感覚になりましたが、いつもの生理とは明らかに違いました。まず、妊娠前までは生理の不順は全くなかったのに対して20日で生理がきました。次に基礎体温の変動がグダグダで2層にならなかったこと、更に、生理1日目2日目はいつも大量に出血し5〜6日目には終わるはずなのが出血し始めた日から少ない出血のまま7日目の今もだらだらと鮮血が出ている状態です。ホルモンが乱れているせいなのかなと言われましたがこんなにだらだらと鮮血が続くことはあり得るのでしょうか。
何か検査をしてもらった方がいいのでしょうか。このままいつか鮮血が止まるのを待つしかないのでしょうか。次の移植のことを考えると年齢も39歳になりましたので、焦るばかりです。

高橋敬一院長からの回答

今回は流産となり残念です。流産後ですので、一時的に排卵が乱れる可能性はあります。10月20日の出血が、生理の出血か、排卵遅延による不正出血かは、個々では判断出来ません。超音波検査で異常がないか確認したならば、必要に応じて、ピルなどでリセットしても良いと思いますよ。

No.7711 38345

カテゴリ: 流産 凍結胚移植

お世話になっております。先日、胚移植後陽性判定を頂きましたが、5週の終わりになっても胎嚢が見えず、化学流産という結果になってしまいました。凍結卵がもう無いので次回また採卵からか、もしくは体外受精はせず、お薬などを使いながらタイミングを見ていただく方法にするかという事で悩みましたが考えた結果、一旦しばらく通院をお休みしようと思います。
大変お世話になりました。
通院を再開する際には、またよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回は妊娠反応が出たものの、早期の流産となりとても残念です。しかし、実績もあるのですから、また挑戦してみて下さい。自然妊娠もあり得ると思いますよ。また当クリニックが出来ることがあればおいで頂けますか。その時はまた一緒にがんばりましょう。

No.7703 anm

カテゴリ: 不正出血 流産

9/20に9週で完全流産してしまいました。出血は10/8ごろまででそのまま生理が始まってしまいました。
一昨日と今日、性行為をした後出血があります。
妊娠してることも考えられますか?
下着に茶色ぽい血がつく程度で朝起きると拭けば着くくらいでもう出てきません。

高橋敬一院長からの回答

大変申し訳ありませんが、この質問は不妊治療の相談ではありません。掲示板の趣旨をご理解頂けますか。不正出血があるので、超音波検査も必要でしょう。妊娠している可能性も少ないですが否定は出来ません。念のために妊娠反応の検査をしてみては如何でしょうか。

No.7685 ゆーゆ

カテゴリ: 流産

お忙しいところ、失礼いたします。
胚移植後、妊娠→稽留流産→完全流産(可能性が高いとのこと)で、自然排出後3日目です。
上記の過程で、痛みや生理2日目相当の出血量もあまりないです。
メチルエルゴメトリンマイレン酸塩錠を服薬していますが、こちらの痛みもほとんどありません。痛みや出血量も少ないのですが、どんなことが考えられますでしょうか??

高橋敬一院長からの回答

流産後に出血が少ない様ですので、まだ残っている可能性もあります。しかし、その時期にもよりますが、自覚症状で少量の出血しかない場合もあります。ご不安のようなので、担当医の診察を受けてみては如何でしょうか。

No.7682 42055

カテゴリ: 不正出血 流産

10月始めに初期流産と診断されました。多量の出血は一週間位でおさまりましたが、少量の出血が毎日続いています。生理6~10日目で子宮鏡をうけてから、体外受精に進みたいと考えているのですが、生理の出血なのか、異常な出血なのか、様子みてよい出血なのか判断がつきません。どうしたらよいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

流産後の出血が、次の生理まで継続する事はしばしばあります。もし状況がわからない場合には、超音波検査を受けてみて下さい。必要ならばピルなどを使用してリセットしてから子宮鏡を受けてみては如何でしょか。