流産の書き込み

流産

No.7648 なの

カテゴリ: 流産

はじめまして。お忙しいところすみません…。妊活中の22歳です。
8月の初め頃に妊娠がわかり、8月末に心拍確認後、9月初めには心拍が止まってしまいました。
そのため、先月の9月14日に稽留流産の手術をしました。
10月5日ごろからオリモノに血が混ざり茶色っぽく、8日にはごく少量の血液が出たものの、翌日にはまた茶色っぽいオリモノになってしまい12日には透明なオリモノになりました。
これは生理なのでしょうか?
妊活を再開するとこれが生理ではなかった場合、また流産してしまいそうで不安です。この時点で受けられる治療法はありますか?

高橋敬一院長からの回答

流産となり残念です。症状だけでは判断はできません。不安でいるよりも、超音波検査をして子宮内腔と卵胞発育をみた方が良いでしょう。ご不安のようですので、妊娠は2回目の生理からの妊活開始で如何でしょうか。

No.7617 りょうママ

カテゴリ: 流産

初めまして。先日流産の搔爬手術をしました。
その後2、3日で出血も落ち着き
1ヶ月半経っても生理が来なければ
次回診察に来てください
とのことだったんですが、
手術2週間後に3日間微量の鮮血が続き、
その後は3日~5日に1度茶おりが
出ている状態です。
こんなにズルズル茶おりが続くんでしょうか?
茶おりが出る前は下腹部痛も一時的にあります。
現在手術後4週間経ちますが
常におりものシートを使用していないと
いけないので、不便だし不安で
質問させて頂きました。
どうぞよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

流産後には、次の生理まで出血が通常続きます。特に問題とは思いませんが、これはここで推測するよりも、ご不安ならば担当医の診察を受けた方が良いと思いますよ。

No.7608 44154

カテゴリ: 流産 凍結胚移植

いつもお世話になっております。本日診察を受けたのですが、診察時に質問し忘れたので教えてください。
以前そちらで稽留流産後の手術をした後、生理の出血量がいつもと違っていた(最初の二日間は少量で三日目に大量の出血)のと、いまだに下腹部にわずかな痛みがあるのが気になっています。
次週期にまた移植予定ですが、その前に子宮鏡で再検査した方がいいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

流産の手術は4ヶ月前であり、現時点では超音波検査では、特に子宮内に問題はないようです。ただ。気になってしまうと、人間は頭から離れないものです。念のために子宮鏡をしておきましょうか。生理開始6~10日においで頂けますか。

No.7601 43745 ちぃこ

カテゴリ: 流産 妊娠初期

お世話になっております。
先日移植後の判定日でした。結果はHCG5.5の陽性でした。今はデュファストン とジュリナを継続して服用しています。妊娠継続は難しいのかなと思う数字ですが次の診察までに出血がある可能性はあるのでしょうか?とりあえず1週間様子をみることになっているのですがこのあとどのような体の変化が考えられるのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

今回は妊娠反応は出ていますがかなり低いので、今後の経過は確かに難しい可能性が高いと思います。次回までに出血する可能性もあります。もし強い腹痛がある場合には、早めにおいで頂けますか。

No.7587 45100

カテゴリ: 流産 手術

お世話になっております。
先月24日に流産手術を受けました。
一週間後の診察でまだ血が残っていると言われました。
その後少量の出血が続いておりましたが、4日に2cmくらいの血の塊のようなものが出てきました。普段見たことのないようなものなので驚いたのですが、これが残留物だったのでしょうか?
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

流産手術後には、次の生理までは少量の出血が持続します。今回のように、血の塊が出ることも珍しくはなく、これは残留物であったと思いますが異常ではありません。そうして子宮内が正常になっていくのです。そのまま経過を見て良いと思いますよ。

No.7583 やすさん

カテゴリ: 流産 ホルモン検査

排卵期のエストラジオールが200pg/ml未満の場合仮に排卵して妊娠したとしても生児には至らないのでしょうか。
AIHを希望していて前回はエストラジオールの値が低いのでAIHを見送りタイミングで妊娠しましたが10週で流産しました。
今後もエストラジオールが低い場合には見送るべきなのでしょうか。
妊娠してもまた流産となるととても落ち込みます。

高橋敬一院長からの回答

排卵時期のエストラジオールが200以下でも妊娠すれば、出産まで行くことはありますよ。流産の原因はほとんどは偶然おきた染色体異常です。妊娠していれば、エストラジオールと流産はあまり関係しません。妊娠しているのですから今後も妊娠を目指して下さい。

No.7570 42055

カテゴリ: 流産 凍結胚移植

今日は、診察ありがとうございました。
他の方の掲示板をみて、流産後の妊活は2~3ヶ月あけた方が良いと、先生の回答がありました。
私の場合も、2~3ヶ月あけたほうがよいですか?年齢の事を考えたら、次の生理後の移植で良いと思いますか?

高橋敬一院長からの回答

流産後の妊娠については、最近では2~3ヶ月あけた方がその後の流産率も低下するという報告もあります。ただし、今後これを否定する報告が出るかもしれません。実際んいは年齢とのことを考えると判断が難しいこともしばしばあります。ただいずれにしても、翌周期に、何の確認の検査もなく戻すことは避ける方が良いと思います。位胚移植を急ぐ場合には、少なくとも子宮鏡や超音波検査で子宮内が問題ないことを確認してからの方が良いでしょう。

No.7565 仙台在住

カテゴリ: 流産 凍結胚移植 習慣流産・不育症

前回、夫婦の染色体異常検査について質問し、回答いただいたものです。
結果が出て、夫婦ともに正常染色体でした。その場合1度目の22q11.2の死産の子や、その次に胎嚢卵黄囊確認日に流産した子はたまたま続いただけと考えていいでしょうか?現在27歳なのですが11月19日に2回目の凍結胚移植をホルモン補充周期で戻すことになりました。4BAです。妊娠率はどのくらいと考えてよさそうですか?

高橋敬一院長からの回答

夫婦が正常な染色体である事と、流産胎児の染色体が正常であることはあまり関係ありません。染色体異常以外の原因もあります。しかし、大半は偶然おきた胎児の染色体異常での流産なのです。27歳なので、4BAの凍結胚移植の妊娠率は60%程度だと思いますよ。ただし、各施設により異なりますので、やはり担当医に確認した方が良いでしょう。

No.7547 まめまめ

カテゴリ: 流産

はじめまして。
8/28に9週ほど自然流産しました。
その時、妊娠発覚後から少量の出血があり8週目には大量の出血で切迫流産と診断されました。
手術はせず自然に出るのを待ち、2ヶ月ほど避妊するように言われました。

9/19から出血と生理痛があります。おそらく生理かと思うのですがどうでしょうか?一週間たった今はほとんど出血してません。

年齢的にも早く妊娠したいと思ってるのですが、次の排卵日に性行為を行なってもいいでしょうか?一回生理が来れば大丈夫という考えがあるのでチャレンジしたいと思うのですが、前回の妊娠時にかなり出血したのでそれが気がかりです。

高橋敬一院長からの回答

担当医からは2ヶ月ほど避妊する様にすでに指示されておりますね。最近の報告では、直後の妊娠では流産率が高いとの報告もありますよ。

No.7545 1212 kazu

カテゴリ: 流産

9月24日に子宮内胎児死亡のため手術をした者なんですが、お腹の鈍痛がよくなりません。
先日きになって卵巣をみてもらうと腫れてないし、異常はない、とのことでした。
ねんのためクラミジアの検査しますねと言われましたが、次こそは赤ちゃんを産みたい!!強く思うのですが、大丈夫でしょうか?
ちなみに、今休みを頂いてますが、ゆっくり休んだ方が回復は早いのですか?
明日から仕事復帰なのですが、
どうしていいかわかりません。
九州に住む者でいい産婦人科も分からず、掲示板をみていきなりの質問本当にすみませんが、

どうぞよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回流産となりとても残念です。多少の子宮収縮による鈍痛はあり得ますが、痛みが強い場合には、感染に注意する必要があるでしょう。場合によっては採血や、抗生剤の追加投与も考えて良いと思います。調子が悪い場合には手術を受けた施設での早めの診察を受けてみては如何でしょうか。

No.7542 43713

カテゴリ: 流産 手術

お世話になっております。
心拍が確認できて安心していたのですが、稽留流産となってしまい残念です。
また次に向けて頑張りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
手術が早くても10月7日以降という事で主人と手術か自然排出か相談したのですが、手術の予定でいて先に出血があった場合は手術はキャンセルする事は可能でしょうか?
仕事があるので、激しい腹痛や出血が仕事中や通勤中に起こってしまったら…という不安があります。
ですが、先週から殆ど胎芽が成長していない(2.9mm→3mm)事を考えると先週の時点でもうダメだったのかもしれない…そうすると手術までの間に自然排出が起こる可能性もあるのかなと思っています。
可能であれば、ご迷惑をおかけしてしまうのですが一旦手術予約をさせていただいてそれまでに出血があればキャンセルさせていただきたいのですが…。
それか、自然排出の予定で2週間後の診察を待つ方がいいでしょうか?
また、もし自然排出の場合は2週間以内に出血があっても次回の診察は2週間後でよいのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんがご教示くださいますようお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回、心拍を認めながらの流産となり、とても残念です。自然排出したならば、手術はキャンセルとなります。出血時の痛みは、その時になってみないとわからないのですが、痛み止めは早めに使用して良いですよ。先週の時点では心拍を認めていたので、その時点での流産の判断はできません。手術の予定を入れておいて良いと思いますよ。次回は出血があれば、その後2週間程度での来院で良いですよ。

No.7530 ルル

カテゴリ: 流産 習慣流産・不育症

お世話になります。
9/11に生理予定でしたが、1週間後に妊娠検査薬で検査しました。結果は陽性でしたがくっきり陽性ではなかったので、改めて検査をしたほうがいいのかと思いしましたが、薄めの陽性でした。その頃妊娠の症状はあり、身体もきつかったので、疑いながらも妊娠してると思ってましたが、生理予定13日後に茶色の織物が出始め次の日には織物の量が増え、拭き取ると五百円玉ぐらいになりその日の夕方には鮮血と茶色がまじりました。痛みはなく不安になりました。嫌な予感は当たり、次の日には生理になりました。これは、化学流産でよろしかったでしょうか?ちょうど今年の3月に稽留流産になりました。これは二度目の流産と考えるんでしょうか?それと、流産しやすい体質になってるんでしょうか?
あと、化学流産後妊娠しても問題ないんでしょか?稽留流産の時は2.3回程生理が来てから妊活を試すようにと言われました。
後、染色体異常が原因で流産と書いてあったのを見たんですが、二人の染色体異常と考えていいんでしょか?旦那は50代でダイエットではないんですが、医師から食事を変えるようにと言われ4ヶ月で8キロ落としました。今も食事は野菜だけの生活をしてます。その影響もありますか?
私は比較的普通の生活をしております。長くなりましたが、アドレスを宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回は、生理も遅れており、化学的流産の判断で良いと思います。化学的流産はしばしばおこっており、これ自体が問題とは言えません。一般的には、習慣流産、不育症の流産数には、胎嚢を認めた臨床的流産が回数として算定されます。しかし、もしご不安ならば、不育症の検査を受けても良いと思いますよ。初期流産の70%は、胎児染色体異常ですが、このほとんどは、偶然おきた染色体異常であり、両親の染色体は正常であることが多いのです。ただし、不育症の検査には、基本的な兼として、お二人の染色体検査は入っているのです。ご主人の肥満とダイエットと、今回の流産は関係ないと思います。ただし、野菜だけの生活はお勧めできず、筋肉が落ちてリバウンドしやすくなります。ダイエットならば、タンパク質(肉、魚、チーズ、卵など)はしっかりとる方が良いでしょう。

No.7524 うり

カテゴリ: 流産

はじめまして。

妊娠8週目で流産になり5月に掻爬手術をしました。
ですが4ヶ月近くたってもまだまともな生理がきません。(一回?1日?だけ生理のようや出血がありました)
たまに子宮がちくちくと痛むのと、おりものりが茶色やピンクの血が混ざってでてくることがあります。
先日試しに妊娠検査薬を使うとくっきりと陽性反応でした。
内容物がまだ残っているのでしょうか?
性行為は2回だけありました。
4ヶ月経ってもくっきり陽性反応がでるのはなにか病気でしょうか?

よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

5月に流産手術をして、まだ妊娠検査薬が出るのは少し注意が必要でしょう。生理もまともに来ていないようなので、診察を受けた方が良いと思いますよ。流産物の遺残、新たな妊娠、なども考えられます。

No.7520 なま

カテゴリ: 流産

初めまして。34歳になります。なまと申します。最近流産をしました。自然流産です。お手洗いにて3週間前9月頭にニュルっとしたものが出てその2日後に赤ちゃんが綺麗に出て行きました。出血もありましたが抗生剤をもらい1週間前に出血は止まり本日尿検査をし尿HCG定量がECLIA法にて336.0になっていました。また2週間後に尿検査をし200ぐらいを目指しますと言われました。焦っては駄目だと思いますがまた子供が出来たら嬉しいなと思っています。いつからまた自然妊娠をする妊活をするのは可能でしょうか。どうぞ宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回流産となりとても残念です。しかし、妊娠されたのですからまたがんばっていきましょう。生理がいつも順調ならば、1ヶ月後には生理が来ると思います。そうしたらば妊娠に向けて妊活を開始して良いと思いますよ。ただし、最近の報告では2~3ヶ月あけた方が、その後の流産率は低下するとの報告もあるので、卵巣機能に問題なければ、2~3ヶ月はあけた方が良いでしょう。また、流産の週数がわかりませんが、12週以上経っていたならば、念のために不育症の検査も受けてみては如何でしょうか。

No.7468 42725

カテゴリ: 流産 手術

高橋先生、お世話になっております。
凍結胚移植で妊娠しましたが、7週で心拍停止しており、17日に流産手術をお願いしています。
6週頃からつわりがあり、そこまで酷くないので我慢していましたが、心拍停止後も続いています。稽留流産で子宮の中に残っていると、このようなケースもあると聞いた事はあるのでそうなのだろうと思っています。
あまり食欲も無いので食べる量も少ないのですが、日によって波があるようで酷い時は食後に吐いてしまいます。
このような状態で麻酔や手術はして頂けるのでしょうか。
術前は絶食なので大丈夫なのかなとも思っているのですが…
今までは幸い麻酔や手術で気分が悪くなった事はないのですが、今回は主人が不在で他に付き添いも無い為少し心配になり質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回は流産となりとても残念です。なかなか思うような経過になりませんが、がんばっていきましょう。今回の手術では、つわり症状があっても大丈夫ですよ。予定通りにおこなっていきましょう。

No.7465 はる

カテゴリ: 流産 手術

初めまして。35歳で子供を望んでいます。
7/1に妊娠が発覚し、7/17には胎嚢が確認されたのですが、胎児の確認が見られず7wで流産と診断されました。
医師の判断で自然に流失されるだろうと2週間様子を見ましたが、何の兆候もなく、8/1に手術を受けました。
その際に子宮後退だと分かり手術が困難だったようで、医師が子宮を傷付けてしまい、緊急の腹腔鏡手術で出血を止めました。
手術後にこの説明を受け、簡単な手術であると聞いていたので、何故こんなことになってしまったのかショックでした。そして内容物を全て取り出せなかったと言われ、更にショックを受けました。
その後医師と話し合い、薬での排出を促すことになり7/10にミフェプリストンを、7/12にミソプロストールを服用し様子を見ましたが、まだ内容物が残っていたため、翌2日間ミソプロストールを続けて服用するよう言われました。
多少多めの茶おりや出血は見られましたが、7/20の検査では再手術が必要だと診断されました。
掛かり付けの医師にはこんなに複雑なのは初めてだと、何故難航しているのか分からないと言われました。
2度目の手術は掛かり付け医師の紹介で主に子宮筋腫などの手術を行っている別の医師にしてもらいました。
幸い8/23の再手術では内容物が全て取り出され、次の妊娠へ向けて体も回復に向かっています。
しかしどうしてこんなにも困難な状況になってしまったのでしょうか?
まさか2度の手術を受けるとは思いもよらず、精神的身体的にも疲れきってしまいました。
そして子宮が傷付けられてしまったこと、子宮後退であること、年齢のこともあるのでまた妊娠できるかどうか不安で仕方ありません。
ドイツに住んでいて異国でのことなので、尚更不安や心配が尽きません。
お忙しいとは思うのですが、先生にお答えいただけたら少しは不安が緩和されるのではないかと思い、書き込みをさせていただきました。
宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

流産であったこと、手術がうまくいかなかったこと、ドイツでのこと、様々な事が重なりとてもご不安のことと思います。流産の手術は通常はほとんどは問題なく、おこなわれる手術です。しかし、希に今回のようなことがおこります。子宮後屈では、通常よりはややその可能性が高いと思います。難しいかどうかは、子宮の角度によることが多いのです。子宮頚管から子宮体部が、ほぼ一直線ならば手術は比較的容易なのですが、後屈の角度が強いとかなり難しいことはあります。ただし、診察をしていない私がこの状況を判断することはできません。今後は、子宮鏡と子宮卵管造影検査を受けてみては如何でしょうか。35歳ですので、慌てる必要はありませんが、確かに今後はしっかりと不妊治療の検査を受けておいた方が良いと思います。

No.7458 もちこ

カテゴリ: 流産 手術

23.24歳の時人工中絶を3回行いました。現在36歳で、8月5日に妊娠が発覚、5週目終わりには心拍も確認できましたが、9月7日の受診では赤ちゃんは確認できず、稽留流産と診断されました。来週再検査予定ですが、過去に人工中絶をしたことが、関係しているのでしょうか?また、今回手術となった場合、やはり次回流産の確率も高くなるのでしょうか?不安で仕方ありません。

高橋敬一院長からの回答

初期の流産と、過去の人工中絶は直接的な関係は少ないと思います。ただし、中絶により、子宮内に癒着がある場合には、不妊症や流産の原因にもなり得ます。不安のままでいるよりは子宮鏡検査を受けてみては如何でしょうか。

No.7456 りりぃ

カテゴリ: 流産 ホルモン検査

7月中旬から不正出血があり、検査薬で陽性が出た為、病院へ行きました。Hcgは22で、胎嚢は確認出来ませんでした。子宮外妊娠、化学流産、双方の可能性があり、経過観察となりました。1週間おきにhcgを測定、22→28→28→30→28となかなか下がりません。その間、37度から38度の微熱が続いたり、出血が続いたり、右下腹部に今までなかった痛みを感じたりしています。8月26日から、生理と同程度の出血が4日間ありました。今hcg17です。担当の先生は注射と投薬で生理を起こし、hcgが下がりやすいようにする治療をしてくださっています。
なかなかhcgが下がらず不安です。hcgが下がらない原因は何でしょうか?このまま下がらない場合はどうなりますか?なかなか赤ちゃんを授からず悩んでいる時に起きた事なので、今後の不妊治療への影響も気になります。

高橋敬一院長からの回答

血中のHCGが30程度は、かなり低い値です。1週間おきに測定しても低下しない原因は、子宮内に少量絨毛が残っている可能性と、子宮外妊娠も否定できません。担当の医師も、子宮外妊娠も想定して経過を見ていると思います。一般的には、この程度のHCGでは手術をせずに経過を見ることになります。今はご不安とは思いますが、少し低下したようでもありますので、もう少し経過をおって下さい。ただし、腹痛が強くなる場合には診察を早めに受けて下さいね。

No.7441 さくら

カテゴリ: 流産

現在34歳で不妊治療をしています。
8/23日の生理予定日から4日後に診察があり尿検査、血液検査の結果陽性反応がありました。しかし早かったため胎嚢の確認はできませんでした。次回受診が9/2だったのですが8/30の夜から出血があり翌日も減らず増えているかんじだったため8/31に受診しました。内診はなく血液検査の結果をみて流産と言われました。そして次回受診は3週間から4週間後にきてくださいとのこと。32歳の時にも初期流産を経験したのですが、前回は薬を処方され、出きっているか確認のための受診があったのですが今回のクリニックでは言われませんでした。9/5に出血もなくなりましたが、今回は前回のときのような大きな血の塊を見なかったことや腹部に張りは感じたものの痛みがなかったため大丈夫だったのか不安です。クリニックの先生が言われた通り3週間後の受診を待てばよいのでしょうか。不安なため教えてください。

高橋敬一院長からの回答

具体的なホルモン値がないので単に推測になります。血液検査でホルモンtがかなり低い場合には、流産との診断をして、それも手術が必要ない程度だと判断する事はあり得ます。今回は胎嚢も見えない初期の時期であったようなので、このような判断はあり得ます。しかし、ご本人とってはご不安だと思います。このような場合には、実際に診察を受けてしまう方が安心感を得られるかもしれませんね。

No.7431 青い空

カテゴリ: 排卵、排卵障害 流産 基礎体温

初めまして
7月27日に自然流産して8月生理が来ないです。
体温が36.8℃~37.0℃と高温気が続いています
生理の開始は遅れたりしますか?

高橋敬一院長からの回答

高温期が18日以上継続している場合には、妊娠している可能性があります。その場合には妊娠反応をしてみて下さい。そうでなければ少し様子を見ても良いと思いますよ。今回は生理が遅れる可能性も十分ありそうです。なお、大変申し訳ありませんが、質問が多くなりすぎて、今後は、当クリニックの患者さんへの対応で手一杯ですので、ご理解のほどよろしくお願い致します。