全てのカテゴリーの書き込み

高橋ウイメンズクリニックBBSの全てのカテゴリーの書き込み一覧です。

全てのカテゴリ

No.11115 マイ

カテゴリ: 排卵誘発剤

お世話になります。

現在妊活を頑張っておりますがなかなか妊娠いたしません。
他院に通院中ですが中々質問できる環境にないのでもしよろしければ
色々教えて頂きたく掲示板に書き込みさせて頂きました。

クロミッドを使用しある程度卵子が育ったらHCG注射を行いタイミングの指示だけいただいております。
色々なブログやサイトを見るとデュファストンを処方された等の一歩進んだ治療をされている方などをよくおみかけするのですが、はやりただのタイミング指導だけで妊娠しない場合はデュファストン等を処方していただける病院に変更した方がよろしいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

医学的には、クロミッドや自然周期でのデュファストン使用では妊娠率は上昇しません。したがって、当院でもクロミッド周期では原則としてデュファストンは使用していません。一方、HMG注射の周期では、デュファストンを使用する必要があります。クロミッド周期でデュファストンを使用するのは一歩進んだ治療法でもありませんよ。子宮卵管造影検査をおこない、人工授精をする事が一歩進んだ治療法と言えるかも知れませんね。

No.11114 ぴーちゃん

カテゴリ: 妊娠初期 凍結胚移植

他院に通院しています。
1人目を体外受精で授かり、その際に冷凍していた胚盤胞でこの度陽性になりました。

しかし、最初からhcgの値が低めだったことと、成長が遅かった事で、かなり早い段階でルティナスはやめるよう言われ、このまま継続は難しいとのことでした。
しかし、その後も4週間経っても、ゆっくり成長を続けており、先日7週5日で心拍も確認しました。
しかしながら、胎芽は2ミリと小さく、心拍も弱かったのか、先生のお話しでは、心拍が止まらないと手術出来ないので1週間様子を見ます。と、やはり、継続は難しいという見立てでした。
覚悟はしているのですが、万が一、この後成長がよくなり、継続出来た場合の、病気の有無を心配しております。
早い段階で、ルティナスをやめて、ホルモンの値が安定していないことは、成長が遅いことに関係はあるのでしょうか、また、その後の成長に影響があるのでしょうか。
初期の頃に成長が遅い胎児は病気を持っている可能性が高いのでしょうか?
関係があるかはわかりませんが、今回移植した胚盤胞は1pn由来でした。
お忙しい中申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回、成長が遅く、ご不安のことと思います。妊娠7週で胎芽が2mmとのことですので、残念ですが今回は流産になると思います。妊娠の継続は現実的にはない状況です。おそらく染色体の問題があると推測されます。今回は経過を見る事になりますが、担当医ともよくご相談なさってみて下さい。

No.11113 52324

カテゴリ: 栄養・体重・肥満 卵管因子 手術

お世話になっております。
本日来院し、来月FTカテーテルを実施予定です。「手術をお考えの方へ」という書類を拝読したところ、BMI30以上ある場合、原則として手術はできないと記載がありました。現在BMI30.8あるのですが、実施しても大丈夫でしょうか。まだ時間があるため、減量を頑張りますが、BMI28以下までは、すぐには落とせない気がしてます。

高橋敬一院長からの回答

前回、来院時にはBMIが29.1とのことでしたので手術の予定を入れました。もし30を越えているならば、手術までに確認しますので、早期に再度来院して頂けますか。糖負荷検査も早期に受けて頂けますか。血圧なども確認した上で手術をおこなうかどうか判断致しましょう。

No.11112 51940

カテゴリ: 次回受診時期 体外受精・顕微授精

お世話になっております。
4月に初診で検査等も無事に終わり、年齢的にも時間が無くギリギリなので体外受精の方向で助言をもらいました。今回はタイミングで、次の生理の周期で体外受精で受診予定でいるのですが、生理が予定日(5/20)から遅れておりまだきていません。
次の受診はどうしたらよろしいでしょうか?
まだ市販の妊娠検査薬は試しておりません。

高橋敬一院長からの回答

生理が来ない場合には、おいで頂けますか。今の状況を超音波検査やホルモン検査で確認してみましょう。お待ちしております。

No.11110 42484

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。
前回、凍結胚移植についていつ伺ったら良いのかという質問をさせていただきました。お忙しい中、ご回答ありがとうございます。
次回生理がきたら伺おうと思い、排卵検査薬で大体の目処をつけてホルモン検査の予約を取らせていただきました。
ただ、一つお伝えしてなかった事があり、書き込みさせていただきます。
2018年、先生のところで息子を授かり、無事出産いたしました。その後2020年に自然妊娠で娘を授かり、今1歳半になります。
夕方から夜間はまだ授乳しています。
生理は30から35日周期できていますが、授乳中は移植できないのでしょうか?
凍結胚の保存期限もあるので、そろそろ入れられたら…と思ったのですが…
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

自然でもお嬢様が誕生されたのですね。おめでとうございます。授乳中でも生理が順調ならば胚移植は可能です。しかし、やや生理周期が不順であるので、ホルモン剤を使用できない場合には、妊娠率は低下すると思います。したがって、授乳が終了してからの胚移植をお勧め致します。

No.11109 51223

カテゴリ: 慢性子宮内膜炎・フローラ 妊娠初期

度々のご質問失礼致します。
ポリープ除去後、検査に出し結果を聞くと同時期に妊娠し、妊娠したなら子宮内膜炎の薬は飲まなくて良いとのことだったので、服用を見送りましたが流産したため処方された薬を飲みました。
その後次に再検査?してみましょうとのことでしたが妊娠した為検査をせずにこちらを卒業しました。

妊娠した事に安堵してしまいお伺いするのを忘れてしまいましたが、子宮内膜炎の再検査は行わなくて良いのでしょうか??

また胎児に影響はありますか??
転院先の病院で診ていただいた方が良いのでしょうか??

お忙しい中申し訳ございませんがお返事お待ちしております。

高橋敬一院長からの回答

慢性子宮内膜炎の検査は、妊娠中にはおこなえません。今回は抗生物質を飲んですぐに妊娠したので、確認検査はおこなえてはいませんが、治療はしていますので、今はこのまま経過を見ていくことになります。

No.11108 みほ

先生、こんにちは。お忙しいところ恐縮ですが、治療に行き詰まっており、ご教示いただけますと幸いです。
amh0.05、41歳、fsh20〜50、黄体機能不全、卵胞がずっと育たず、カウフマンを挟んでfshを下げています。
保険適用に伴い、クロミッド2錠✖️五日間でしか刺激できなくなりました。卵胞が育つか21日目まで様子を見てリセットします。
これまでレトロゾールや注射も試しましたが、ここ一年卵胞が育ちません。
プレマリンを常用、または併用してなんとか卵胞育てられないかと思っていますが、保険適用ではプレマリンを処方できません。
この場合、やはり自費診療しかないでしょうか?
一般の婦人科で黄体機能不全のためプレマリンを処方してもらい自己判断で服用することもかなわないでしょうか?なぜプレマリンは保険診療で処方できないのかふしぎですが、自費診療だととても高額になるためなにか方法があればご教示いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

卵巣機能がかなり低下しており、お悩みのことと思います。プレマリン自体は、従来から保険診療での処方はされていました。今回、生殖補助医療が保険化されたことで、様々な制約もあり、現場でも混乱している実情です。当クリニックではプレマリンは使用しています。ただし、そもそもプレマリンは排卵誘発剤ではありません。排卵誘発剤としてプレマリンを使用すること自体はおかしな話になると思います。今後、これらに関しても明確にはなると思います。

No.11106 51223

カテゴリ: 子宮内膜ポリープ・子宮鏡 妊娠初期

こんにちは。
先日卒業したものです。
ポリープを先生が見つけてくださり、手術を受けれて本当に良かったと思っています。
本当にありがとうございました。
お伺いし忘れてしまったのですが、母子手帳は
紹介先の病院でgoサインが出てからでしょうか?
まだ8wなので、早いのかな?と思いながらも質問させていただきました。

高橋敬一院長からの回答

今回、子宮内膜ポリープ手術後に早期に妊娠されて良かったですね。今後も順調に経過して、元気なお子様が誕生される事をお祈りしています。母子手帳は、すぐに受け取りにいっても、紹介先に行ってからでも良いですよ。

No.11105 36585

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。
昨日移植周期の診察(D11)で伺いました。エコーの際先生から出血が無いか質問がありその時は自覚がなかったのでないと伝えましたが、都度確認するようにしたら茶色のおりものが出ているようです。
鮮血は出ておりませんが、今回移植に際して問題がありますでしょうか。
過去に、他の先生に診察頂いた際エコーで気になる点があり、子宮鏡検査をした経緯を思い出し、不安になりました。
二人目を希望してなかなか結果につながらず、今回採卵の結果も良くなかったので、移植する最初の卵がだめとなると、残りは厳しいことを感じております。
それ故、不安があればお伝えしておきたく、掲示版を利用させて頂きました。
お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

カルテ上では、子宮内膜は10mmあり、ホルモン検査結果も問題ないようです。現時点では特別な異常はないようです。もし胚移植の前日までに出血があるようならば再度ご相談においでいただけますか。

No.11104 39038

カテゴリ: 凍結胚移植

3年前、体外受精で息子を授かりました。ありがとうございました。
歳の差2人目だったこともあり、3人目は考えませんでしたが、今になり破棄したことを少し後悔しておりますが卵はもう残ってたりはしませんよね??すみません。聞くだけ聞いてみようと思ってメールさせてもらいました。
2人でじゅうぶん幸せなのでもしかしてと思いたった次第です。。すみません。

高橋敬一院長からの回答

お子様は健やかに成長されているのですね。胚については、保存終了の手続きは2年前のことでしたので、残念ですがすでに胚は残っておりません。お役に立てずに残念です。

No.11103 52110

カテゴリ: 卵管造影検査

お世話になっております。

来院の際、話せなかったことがあり質問したいと思いました。
私の旦那の事情(痛み)で、
2018年からSEXしていないので、4年タイミングをしていません。
今妊活中のタイミングの方法は、シリンジキットを使い、妊活に取り組んでいます。
タイミングをしていないと、造形検査等の検査が人より痛いということはあるんでしょうか。

子宮鏡は乗り越えたのですが、
卵管造形を乗り越えたわけじゃないのでとてもショックで悲しいです。
造形検査も頑張りたいなと思っています。

高橋敬一院長からの回答

現在の性交渉の有無と、子宮卵管造影検査の痛みとは関係ありません。ただし、緊張が強くなっている場合には、痛みよりも恐怖が前面に出てしまうことがしばしばあります。痛み止めを2錠や、坐薬の使用など、強めに痛み止めを使用することも可能ですよ。

No.11101 44453

カテゴリ: 不妊症検査

先日は診察ありがとうございました。
次回の診察はホルモン検査、子宮鏡とのことだったのですがこちらは授乳中でも可能でしょうか?
なかなか断乳できないのですが年齢やAMHが低く治療を早めに進めた方が良いとのことだったので今のうちにできる検査、治療がありましたらお願いしたいです。
どのように予約などすればよろしいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

生理が順調に来ているならば、ホルモン検査や子宮鏡検査は可能ですよ。予定通りに来て頂いたいて結構です。お待ちしております。

No.11100 51113

カテゴリ: 妊娠初期 人工授精

お世話になっております。
生理予定日(5/15) を過ぎても生理は来なく、妊娠検査薬で確認したところ陽性でした。
診察を5/27で予約をしているのですが、早すぎますか?
ご回答、宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

生理予定日から1週間たっていればおいで頂いて超音波検査も可能です。妊娠おめでとうございます。5月27日で大丈夫ですよ。

No.11099 はな

カテゴリ: 排卵、排卵障害

お世話になります。
他院にて、無排卵と診断されました。
毎月きちんと生理はきているのに
排卵がされていないという症状は
珍しいのでしょうか?
またこのような状況は
改善することはできるのでしょうか。
薬を処方されましたが
副作用などが怖く、薬は飲めていないです。
薬以外の方法で
何か改善策などもあれば
教えて頂きたいです。

高橋敬一院長からの回答

通常は、生理がきちんと来ていれば排卵していると推測されます。ただし、時々無排卵はあり得ます。排卵障害があれば排卵誘発剤を使用する必要がありますが、改善策などは、ホルモン検査や体重など実際に診察をしてみないと適切な判断は残念ながらできません。

No.11098 幸

カテゴリ: 流産 治療方針

はじめまして
他院にて不妊治療を行い、今年に入り2月19日に陽性反応があり妊娠に至りましたが、先週5月14日の検診で稽留流産と診断されました。
12週から成長が止まっているとの事でした。
17週に入り安定期に入っていたので、まだ受け入れられずにいます。
これから手術を行い、生理が戻り次第、貴院を受診させて頂きたいと考えています。
人工受精や体外受精はまだ受けた事がないため、相談もさせて頂きつつ、検査が済み次第治療を進めたいのですが、可能でしょうか。

高橋敬一院長からの回答

今回は流産となりとても残念です。おいで頂ければ、相談しつつの診療は大丈夫ですよ。妊娠12週以降の流産ですので、不育症の検査も考慮されます。受付へのお電話で予約をおとり頂けますか。それではお待ちしております。

No.11097 40379

カテゴリ: 凍結胚移植

先日は、ありがとうございました。
無事出産できたこと、子供の名前を聞いてくれたり写真を見せてと言ってくださったことすごく嬉しかったです。

次回受診時について質問があります。
生理後10日〜13日の間に受診とのことですが、この時は内診をして状態をみて後日に凍結胚を戻す日程を決めるという認識でよろしかったでしょうか?凍結胚を戻した経験がなくどんな感じで進行していくのかスケジュールがよくわかっていなく仕事をしている都合上、大体でいいのでスケジュールがわかると助かります。

高橋敬一院長からの回答

無事にお嬢様が誕生されて本当に良かったですね。次回の来院は、自然周期での凍結胚移植の周期です。排卵誤後5日目頃の胚移植を予定しています。また一緒にがんばっていきましょう。

No.11096 なかの

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

現在夫婦で妊娠を希望しているもので、私は夫です。
別の病院で、2度人工授精を試しましたが出来ず、ステップアップを含めて検討しております。
そこで、質問が2つあります。
1つは、夫婦共に仕事をしており、受診が土日だけになってしまう可能性が高いのですが、体外受精等の治療を受ける際に、やはり平日も受診する必要があるのでしょうか?
2つ目は、体外受精を進めていくにあたって、妻が痛みを懸念しております。いざ、治療するとなったらなるべく妻の体の負担を軽減させてあげたいのですが、どのような方法がありますか?
なるべく妻を安心させてあげたく思っております。よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

体外受精は採卵のタイミングは重要です。したがって土日のみの診察では、検査も採卵日も制限されてあまり良い条件ではないと思います。しかし、ある程度の見込みでおこなう事は不可能ではありません。ご希望ならばご相談においで頂けますか。負担軽減の中身によりますが、卵巣刺激をマイルドにする事を目指すか?(採卵回数は増える可能性あり)、1回の採卵でたくさん卵子を採って、採卵する回数を減らすか(1回の採卵での誘発は強め)にするか、軽減する中身によって、誘発方法は異なります。痛みに関しては、麻酔をかけることが可能なので、眠っている間に採卵することは可能ですよ。

No.11095 45431

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつも大変お世話になっております。
現在保険適用の胚盤胞を凍結しておりますが、胚移植前に子宮鏡検査をしておきたいと思っています。保険適用周期中の検査は可能でしょうか。

高橋敬一院長からの回答

子宮鏡検査は保険で行えます。したがって保険適用中の間も、子宮鏡検査は可能ですよ。

No.11094 51353

カテゴリ: 排卵誘発剤 体外受精・顕微授精 人工授精

お世話になっております。
去年、チョコレート嚢胞の手術をして以来生理の度にレバー状の血の塊が大量に出るようになり最近では1時間ナプキンがもたないほどになりました。内診では特に異常はないと言われたのですが、人口受精4回チャレンジしてまた生理がきてしまって…原因はこのレバー状の塊が原因なのでしょうか?
人口受精に5回目チャレンジする予定ですが、確率を上げるにはどうすれば良いでしょうか?
4回残念な結果で治療を辞めるべきか悩んでいます。
お忙しいかとは思いますがご返答よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

カルテ上は、子宮の腫大などはないようです。しかし、状態が変化したようなので、子宮鏡検査も再検査してもよいかもしれません。年齢的には体外受精を始めても良いと思います。人工授精を行うならば、HMG注射での強力な排卵誘発併用もあり得ます。

No.11093 TY

カテゴリ: 子宮筋腫・卵巣腫瘍 体外受精・顕微授精

初めまして。
他院で昨年8cm程の子宮筋腫と両卵管閉鎖と言われて体外受精を2回しました。1回目は受精卵1、2回目は受精卵2で移植までしましたが着床できませんでした…夫の精液検査は問題ありません。
年齢が年齢なので難しいのは分かっているのですが筋腫に卵管閉鎖でこの年齢ではそちらの病院で体外受精をするには難しいでしょうか…?

高橋敬一院長からの回答

なかなか厳しい状況だとは思いますが、当クリニックで体外受精をおこなう事は可能ですよ。来て頂ければ、当クリニックでできることを全てしてみましょう。受付へのお電話で予約をおとり頂けますか。お待ちしております。