不妊そうだん掲示板

院長がお答えします。

利用方法とお願い

この掲示板は不妊に悩む方と院長との交流の場で、不妊治療のご相談にお答えしています。(週2回程度)

  • 投稿された相談は、院長が回答した際に掲示されます。
  • 質問のみの唐突な印象の文章やクレームは、院長の元に届きません。
  • 現在通院されてない方への回答は半分程度です。この掲示板への感想や簡単な挨拶などがあると回答の可能性が高まります。
    <例>はじめまして。掲示板はいつも参考にしています。妊活を初めて1年になる33歳です。

通院中の方・・・診察券番号を記入してください。

  • 通院中の方、当院での治療をお考えの方からのご質問は、全てお答え致します。ただし、カルテ記載内容と質問内容が食い違う場合は、回答できないことがあります。
  • 院長による回答は週2回程度です。お急ぎの場合は、直接クリニックにお電話でお問い合わせください。

掲示板に書き込む

メッセージを残したい方は【ID番号/ペンネーム】と【メッセージ、ご質問】を記入して頂き、【確認画面へ】を押してください。

過去の書き込みを見る

ID番号/ペンネーム
年齢

ペンネーム(他院通院中)の方は「年齢」をご記入ください。不妊治療は年齢が重要で、より具体的にお答えできます。
メッセージ・ご質問

最新の書き込み

No.5330 夫36歳妻37歳妊活2年

カテゴリ: 体外受精・顕微授精 人工授精

初めまして。宜しくお願いします。
最近タイミング法からAIHへステップアップしました。精液検査結果が不良でAIHも期待できないかもと思いIVF検討中です。
精液量0.8ml
精子濃度0.8 ×100万/ml
運動率10%
正常形態率7.3%
生存率50.0%
IVFも精子運動率が悪いと厳しいとも聞いたのですが、先生のお考えを聞かせて頂きたいのです。
10%でも可能性があるのならば、のんびりAIHせずIVFへステップアップをと思いました。

高橋敬一院長からの回答

精液はかなりばらつきますが、記載されているような状態であるならば、人工授精で妊娠する可能性はかなり低く1~2%程度だろうと推測されます。一般的には顕微授精を必要とする所見です。いつも同じような精子ならば、早めに顕微に進んでも良いと思いますよ。

No.5328 39243

カテゴリ: 凍結胚移植 薬剤・ワクチン

お世話になります。
4月ごろ移植したいのですが、
その場合いつから通院すればよいですか?
卵管造影はしなきゃだめでしょうか?
無精子なので、100パーセント顕微なのですが、、、

あと、以前そちらで風疹の注射をしたのですが、抗体ができておらず、妊娠中ヒヤヒヤしていたので、高橋様の方で、違う種類?の風疹の注射を打つことは可能ですか?
39243ですが、生理はすでにはじまっております。お願いします。

高橋敬一院長からの回答

次回は凍結胚移植なので、卵管造影検査は必要ありませんよ。子宮鏡は受けておいて下さい。3月の生理中のホルモン検査と、生理後の子宮鏡においで下さい。風疹のワクチンを使用しても抗体ができない方は時にいらっしゃいます。このような方は、風疹には感染しにくいと考えられています。以前使用したワクチンと今のワクチンは、異なっているようなので、抗体検査で確認してから、再度使用してみましょうか。

No.5327 39648

カテゴリ: 凍結胚移植

大変お世話になっております。
前回の移植周期での初診で、いつもより排卵が早かったようで、すでに排卵済みだったことから次は生理が来たら少し早めの10日、11日頃の受診というお話をさせて頂いておりました。
予約項目は「先採血+診察」で予約しても良いものでしょうか?卵胞の状態にもよるかと思いますが、採血が確実であればこちらのほうが良いのかと思いました。
2回良好胚を移植し再判定になったものの残念ながら良い結果に繋がっておりませんが、先生方には本当に感謝しております。次こそは妊娠につなげたいです。

高橋敬一院長からの回答

今回は早めの排卵でしたが、人間の体はいつも一定、ではないので、排卵もしばしばばらつきます。次回は早めにおいで下さい。まずは超音波検査を先におこないましょう。通常の診察の予約で結構です。なかなか良い結果が出ませんが、妊娠反応は出てはいるのでまたがんばってい行きましょう。

No.5326 40588

いつもお世話になっております。
先日は採卵していただきありがとうございました。
診察時に自分から申し上げた事なのに自宅に帰り考えてしまいましたのでこちらに書き込みさせていただきました。
内膜ポリープの手術を10月24日に受けて取り除いていますので凍結胚移植は内膜の状態も良い状態で移植したい気持ちが前のめりになってしまいましたが、院長先生は再度子宮鏡の検査は必要だとお思いですか?一般的にはポリープ術後1ヶ月半くらい経てば内膜の状態は平常になり、胚移植は問題無く可能なのでしょうか?
年齢的に早く移植したい気持ちもありますが、内膜の良い状態で移植したいので…。
子宮鏡を受けるか、次の生理後に胚移植をしてしまうか悩みます。
今回の採卵で卵巣の刺激も受けているので年内に焦って移植はせずに年明けに色々落ち着いた状態で移植した方が良いとも考えました。

それから採卵後、お腹の張りとおへそ周りを触ると固くて痛む、胃痛、排尿痛があります。特に胃痛は2日後から出始めました。
OHSSにならないよう採卵後は安静を心がけて横になっている時間を多く持ってますが、どの位の症状までが連絡するような心配な症状でしょうか?用紙に書かれていた発熱や息のし辛さ、痺れ、尿の少なさはありません。
お忙しい中申し訳ございませんが、ご回答を宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

一般的には、子宮鏡でみながらの手術なので、内膜ポリープの取り残しはほとんどないと思います。しかし、40588さんの子宮内膜ポリープは多発性であり、今回も再発後の2回目の手術でした。したがって、可能ならば子宮鏡の再検査を受けていおいた方がベターではあると思います。一方で、次回にもどすときにも、少なくとも超音波検査で子宮内膜が問題ないことを確認してからの胚移植になります。もし超音波検査でも、異常があるような内膜ならばまだもどさない方がよいでしょうし、問題なければ移植しても良いと思いますよ。今回はある程度は卵巣は腫れます。尿が非常に少ない、息苦しさがある、などの場合には、おいで頂けますか。迷うときにも念のためにおいで下さい。

No.5325 ぽち

カテゴリ: 人工授精

いつもお世話になっております。
人工受精後の着床時期には、性交は避けた方がいいのですか?

高橋敬一院長からの回答

人工授精後も、性交渉を持って問題ありませんよ。最近の報告では、排卵後も性交渉を持っている方が、女性の免疫が、妊娠を維持するように変化するようです。つまり、性交渉を控えた方がよい時期はないのですね。

No.5324 ぺんぺん

カテゴリ: 男性因子・精子

こんにちは。
初めて投稿させていただきます。
先日主人の精液検査をしたところ運動率10%でした。
私は卵管、血液検査全く問題ない30歳です。2年前には娘を自然妊娠、出産しています。
人工授精を勧められていますが中々踏み切れないでいます。
運動率10パーセントで人工授精は成功するケースもあるのでしょうか。
漠然とした質問ですみません。

何度もすみません。
精液検査の結果です
液量 3.4ml
精子濃度 9.1
運動率 9.9%
総運動精子数 3.1
アドバイスいただけると助かります、お忙しいかとは思いますが宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

精液所見はかなりばらつくものであり、1回の検査で、通常の状態をしてみているとは言えません。自然妊娠の実績もあるのですから。今後も自然妊娠する可能性もあると思います。もちろん人工授精する意味はあると思います。性交渉は毎日でも持つ方が最もよいでしょう。その方が運動率も良くなると思いますよ。

No.5323 やん

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

以前風邪を引き扁桃炎に悪化し、採卵3日前にもかかわらずステロイドのプレドニン5mgを朝晩1錠でのんでました。ネットで調べても内科の先生も問題ないと言っていたので高橋先生にはお伝えしてませんでした。今になって気になってしまい、何か卵に影響が出たりするのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

プレドニン10mg程度の薬は、妊娠には影響ありませんよ。心配なさらずに、予定どおりに進めましょう。

No.5322 ゆず

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

採卵でふたつ卵子がとれたとして、
そのうち一つを移植して、出産し、先天性の異常があった場合、その後、残りの一個を移植して妊娠した場合、異常がある確率はあがりますか?素朴な疑問です。お願いします。

高橋敬一院長からの回答

卵子は1個1個、染色体(遺伝子)も異なりますので、先天の異常が偶然おきた染色体異常によるものであるならば、残りの胚は全く別のものと考えて良いと思います。実際には、その異常の内容をしっかりと分析しての話となりますので、遺伝外来を受診するなどが良いでしょう。

No.5321 31133

カテゴリ: 排卵誘発剤

お世話になっております。
生理3日目からセキソビットを7日間飲み11日目で診察していただいた所左側なのかな?卵胞があまり育っていない様で4日後にまた診ていただく事になりました。
前回は30㎜程度まで育っていたのに、今回は育ちが悪い様思うのですが、このまま大きくならない事も考えられますか?
子どもが来年幼稚園で、色々あって費用の関係で恥ずかしい話しですが体外までできない状態で、本当は年齢的に体外の方が良いとは解っているのですが、このままもう少し人工受精を続けたいと思っているのですが、誘発剤はセキソビットのままで良いのでしょうか?
よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

誘発剤の効果は人により、周期により異なります。また、肝臓が薬の分解速度を増すことにより、誘発剤の効果が徐々に低下することもしばしばあります。今回は卵胞発育が遅いようなので、今後発育するかどうかはもう少し経過を見ないとわからないと思います。セキソビットは子宮内膜を薄くなる作用はないのですが、誘発剤としては一番弱い薬ですので、今後はクロミッドを使用しても良いと思いますよ。

No.5320 あい

カテゴリ: 卵管造影検査

初めまして。
一人目を卵管造影とタイミング指導にて授かり、現在も授乳中です。
こちらで、授乳中でも卵管造影は可能とかいてあるのを拝見したのですが、油性の卵管造影も可能なのでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

卵管造影検査には抗生物質も使用しますが、妊娠していても問題ないものを短期間使用するだけですので、授乳中でも卵管造影検査は可能です。ただし、排卵がしっかりしている状態でないと、卵管造影検査をする意義が低下しますので、授乳中とのことですのでその点の確認は必要です。

No.5319 39562

カテゴリ: 凍結胚移植

高橋先生、ご無沙汰しております。

夏に卒業しまして、ただ今妊娠6ヶ月となりました。ポリープを切除した影響で前置胎盤となり、大学病院に転院させられてしまいました。毎日ドキドキしながら過ごしていますが、赤ちゃんのためにも頑張ります!

さて、12月に凍結保存していただいている胚の保存期限の延長のため、そちらへ伺う予定ですが、延長予約をとった場合、培養士の先生と凍結胚について話をすることは可能ですか?
初期胚と胚盤胞があるため、全てを延長するかどうかで悩んでおります。
どうぞよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

妊娠6ヶ月となり、もう少しですね。がんばって下さい。ただ、ポリープの手術をした影響で前置胎盤になったわけではないと思いますよ。胚の凍結は、今の時点ではすべて継続することをお勧め致します。次回来院時に胚培養士と相談してみて下さい。

No.5318 なつ

カテゴリ: 治療方針 人工授精

初めまして。
結婚して3年ですが、2年ほど他の専門院で人工授精をしましたが中々授かりませんでした。
現在仕事の関係上、主人とは週末婚の状態で今後も治療をしなければならないのですが、可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

週末婚である事はなかなか大変であると思います。治療方針としては、人工授精をすでに5~6回以上受けているならば体外受精も考える状況です。その場合には、精子を凍結しておけば、ご主人の来院にこだわらずにおこなう事も可能でしょう。いずれにしても具体的には直接話を伺う必要があります。ご希望ならば受付にお電話頂き、初診予約を鳳頂けますか。

No.5317 36942

カテゴリ: 子宮内膜ポリープ・子宮鏡 凍結胚移植

お世話になっております。
先日子宮鏡検査をしましたがプツプツとした小さなポリープ?があると藤田先生から言われ、ビブラマイシンというお薬を処方されました。
ポリープと聞き、びっくりしておりますが薬のみで治るものなのでしょうか?また、今後の妊娠には影響はないのでしょうか?まだ卒乳しておりませんがお薬は大丈夫なのでしょうか?
また、初めて凍結胚移植を行いますが、次は生理開始から2週間後の受診とうかがいました。
その後の流れを教えていただきたいです。
次回生理がきたあとにと思っておりましたが、年末年始に重なってしまいそうなのでその次になりそうです。
よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

子宮内膜の小さなポリープは、マイクロポリープといわれ、慢性子宮内膜炎などの時にしばしば現れると最近いわれてきています。したがって、ビブラマイシンを2週間使用して頂くようにしています。しかし、これで直らない場合もありますので、再検査も必要でしょう。妊娠には、むしろマイクロポリープを治療しておいた方が良いと考えられています。母乳には、少量は分泌されるので、母乳が終了してから使用するようにしましょう。または、使用している間は母乳をやめておいて頂けますか。凍結胚移植前にはビブラマイシンで治療して、子宮鏡を再検査しておきましょう。

No.5316 36568

カテゴリ: 治療方針

お久しぶりです。こちらにて治療の再開をと思っていたのですが、仕事の関係上なかなかそちらにうかがえず、近くの産婦人科でまずはタイミングだけでも・・・と思って経緯を見ておりました。。。
しかし見始めて4回目にしてLHサージも25計測、卵胞は22㎜まで大きくなり、基礎体温はかろうじて2層ながらも無排卵での月経が来て、さらには残留卵胞となってしまいました。(LUFというのでしょうか??)

通院している先生からは吸収されるのでそれを待ち、次回の生理がおわってからまた再開しましょうと言われました。

私は一刻も早く治療を開始したいのですが、こちらでは、手術等対処してなるべく早くの治療開始していただくことは可能でしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されたようでおめでとうございます。さて、LUFは通常でもしばしばおこっていることであり、次周期には通常消えることが多いものです。特に手術などは必要ないでしょう。以前と同じように顕微授精に向けて治療を進めれば良いと思いますよ。

No.5315 41688

カテゴリ: 人工授精

お世話になっております。11月に人工授精を行い生理がきてしまいました。
人工授精の前後にタイミングを取るのがいいと思いますが仕事の都合やプレッシャーからか試みてはいるのですがなかなかタイミングが取れません。私のようにタイミングなしで人工授精のみの場合、妊娠する確率は低いのでしようか?それから人工授精を後2回やってみたいと思っていますが私の場合早く体外受精に進んだ方が良いのでしようか?お忙しい中すみません宜しくお願いします

高橋敬一院長からの回答

当クリニックでは、人工授精の前後でも性交渉をおこなう事をお勧めしています。しかし、一般的にはあまり性交渉にはこだわらない上での人工授精がおこなわれているようです。良く目にする日本でのデータは、主にそれらの数字だと思います。性交渉を持てない方にも人工授精をおこなっており、その人工授精が成績が特段悪い、というものではありません。性交渉を持てない事にストレスを感じる必要はありませんよ。連日の人工授精もおこなっても良いと思います。もう少し人工授精を続けても良いと思いますよ。もちろんご希望ならば、体外受精もお受け致します。

No.5314 41968

カテゴリ: 次回受診時期

いつもお忙しい中、診察ありがとうございます。次回の診察は、生理開始日から3日以内(12月中旬予定)とのご指示をいただきましたが、血液検査結果が出ている頃の12月4日に次回の診察予約を入れましたので、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

12月4日の診療は了解致しました。それではお待ちしております。

No.5313 42316

カテゴリ: 人工授精

お世話になっております。
12月1日、生理開始から10日目に卵管造影の予定です。前回は予定が組めなかったのですが、今回は予定を合わせて人工受精をしたいと考えております。
25日に精液検査をしましたが、再検査と言うことでした。
人工受精の相談と、精液検査はその際に再検査できるのか伺いたく、お忙しいと思いますがよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

先日の精液検査の結果が良くないので、再検査となっているようですが、すぐに人工授精に進んでも良いと思いますよ。その際には、簡便な精液検査はおこなっていますので、それでもおおまかなことはわかりますよ。

No.5312 40968

カテゴリ: 凍結胚移植

昨日残り1つの初期胚凍結卵を移植していただきました。ありがとうございました。
凍結時は2日目4細胞でしたが、今回融解時のダメージにより、3細胞に変性してしまっていました。
3細胞での移植では、妊娠は奇跡でしょうか?
移植前の胚培養士さんとの面談でも、移植後の藤田先生の診察でも、可能性があるようには感じられない御返答でした。
また、再度採卵するとなれば、年末年始の休みの都合上、年明けからになりますが、採卵がうまくいき受精した場合、2日目ではなく3日目まで培養していただく事は可能ですか?
先月の移植時に胚培養士さんに、2日目4細胞で止めておいた方がいいというご判断で、3日目8細胞まで培養して下さらなかったのでしょうか?と質問したところ、貴院では2日目4細胞での凍結が主流とのお答えでした。
胚盤胞にまでなる希望はもてないのですが、3日目初期胚を凍結して下さる事もあるのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ございません。
御返答下さいましたら幸いです。

高橋敬一院長からの回答

4細胞のうち1個が変性しているようなので、全く問題ない胚と比べると確かによくないかもしれませんが、全く希望がなわけではありません。できることをしてあとは結果を待ちましょう。初期胚の凍結は、2日目でも3日目でも可能ですが、当クリニックでは現在2日目の凍結を主流としています。もしご希望があるならば3日目胚の凍結も可能ですので、その場合には早めにご相談頂けますか。

No.5311 41771

カテゴリ: 排卵誘発剤 体外受精・顕微授精

10/10ポリープ除去後に、AIH行いましたが、残念ながら、リセットが来てしまいました。
今回の結果を踏まえて、今後は体外を視野に入れたいと思うようになりました。
藤田先生から、生理が来たら3日からセキソビット内服の指示はいただいてるのですが、年内はAIHでやってみて、年明けから体外に進みたいと思うのですが。(担当医にはまだ伝えられていません)今回11/24にリセットしました。年明けに体外にチャレンジしたい場合、セキソビットは内服してしまっても、大丈夫でしょうか?以前先生の書き込みの中で、体外前の周期は排卵誘発剤は使用しない。といった内容を見かけた気がしたので、確認したくこちらに書かせていただきました。お忙しい中とは思いますが、年明けに体外に進みたい場合、今後どのようにしたらよいでしょうか?教えていただけたら、幸いです。

高橋敬一院長からの回答

手術後のAIHであり、期待しましたが良い結果でなく残念です。年明けの体外受精ですので、今周期はセキソビットを使用しても大丈夫ですよ。年末年始は自然周期で行きましょう。

No.5310 41375

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

次回から体外の予定です。

本日金曜日の夕方にリセットしてしまい、
次回 生理3日目以内に受診とのことでしたが
月曜日に予約をとっており、
生理4日目に受診となってしまいます。

生理4日目だと、ダメなのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

3日以内においで下さいとの話ですが、4日目がだめというものではありません。そのまま予定どおりにおいで頂ければ結構ですよ。