体外受精・顕微授精の書き込み

体外受精・顕微授精

No.4873 34960

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

ご無沙汰しております。その節は、先生に大変お世話になりました。凍結胚を使いきったら、治療を終了しようと決めておりましたが、その後、主人と、状況が整えば、もう一度チャレンジしてみようと話しております。前回の採卵では、多数の卵を採って頂いたため、子宮が腫れて水が溜まりました。今回も同様の状況になる可能性が高いのでしょうか?今回も多数の卵子が採れるとして、子宮が腫れないようにして頂くことは可能なのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

年齢による卵巣機能の低下もあり、以前と同じ方法をしても、卵巣状刺激症候群の発生は少ないし、より軽度であると思います。またマイルドに誘発することも可能ですよ。いずれにしても挑戦するならば早い方が良いと思いますので、直接ご相談においで頂けますか。

No.4869 27509

いつもお世話になります。
本日、培養していただいた全胚は凍結出来なかった旨ご連絡頂きました。やはり高齢なため受精卵の質も落ちるのでしょうか。どの段階で止まってしまったのかなど詳細は教えて頂けますか。また、AMHが0.1ととても低いので焦っていますが、来週期も採卵は可能でしょうか。子宮を休ませるためにも来月はお休みしなければなりませんか。万全に整えて採卵したいとは思いますが、可能であれば3日目に来院したいと思っております。宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回正常受精した1個の胚は、胚盤胞まで成長せずに残念です。ストップした時期は、次回来院時にお話し致します。一般的には、3日目の8細胞から、胚盤胞になる5日目頃の直前で発育がストップすることが多いのです。AMHも低く、確かに採卵数は少ないのですが、あきらめずにがんばっていきましょう。条件がそろえば、次周期も採卵可能です。次回の生理開始3日以内においで頂ければ、採卵は可能です。次回の生理3日以内においで頂けますか。子宮を休める必要性はあまりありませんので気にされないで良いですよ。

No.4868 40085

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

先日の体外受精は陰性でした。
着床障害になる子宮内膜下筋腫も核出して頂きましたし、比較的良好な胚だったので、いい結果が出ず落ち込みます。
自分としては後悔のないように、出来る所までは挑戦したいと思っていますが、年齢的な事や、私の場合は子宮内膜が薄いため、妊娠する事は不可能に近いのでしょうか。このまま治療を続けるべきか悩んでいます。

高橋敬一院長からの回答

凍結胚1回の結果なので、妊娠が不可能との判断はできません。しかし、一番の問題は子宮内膜が薄いことでしょう。子宮動脈塞栓術のあとなので、子宮や卵巣への血流が少ないことも予想されます。現時点では、採卵は通常通りにおこなって良いと思います。しかし胚移植は、ホルモン剤や血管拡張剤なども使用して、できるだけ子宮内膜が熱くなるようにしてみましょう。

No.4866 34740

カテゴリ: 出産報告 体外受精・顕微授精

高橋先生、大変ご無沙汰しております。
葉書にてご報告させて頂きましたが、3月に第二子を無事に出産いたしました。
すくすくと成長しもうすぐ3カ月になります。

妊娠初期には度々出血があったり、低置胎盤でもありましたが、もうすぐ2歳になる息子のお世話をしながらもなんとかここまでこれました。
転院して二人の息子を授かることができ、先生やクリニックの方々には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
治療を諦めずに先生のところでお世話になって本当に良かったです。ありがとうございました。

まだ凍結胚が残っておりますが、年齢のことを考えると難しいのかなぁと思っております。
でも3人目もチャレンジしたい気持ちも多少ありますので、まだ凍結胚は残しておこうと思います。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。乳がんを乗り越えての、妊娠/出産であり、本当に良かったですね。ご連絡ありがとうございました。今後も2人のお子様が健やかに成長されることをお祈りしています。

No.4865 40391

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

度々、失礼します。
今月に体外受精を予定しています。4月に体外受精した際は、陰性だったのですが理由を聞くのを忘れていました。
その時は、着床していたのでしょうか?もしくは、卵の質が悪かったのでしょうか?
今回、体外受精し受精できたら初期胚か胚盤胞移植か迷っています。着床できにくいとなると、胚盤胞移植の方が確率は高くなるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回は残念ながら妊娠反応は陰性であり、着床していないようです。着床しない原因は主に胚の状況によります。胚盤胞まで成長するならば、胚盤胞の方が妊娠率は高いですが、胚盤胞まで成長するのは受精卵の半数程度です。したがって、受精卵数が少ない場合には、胚盤胞が良いとは言えません。他の対策としては、凍結して、後日に胚移植する方法もあります。次回来院時に直接ご相談致しましょう。

No.4860 40520/あんぱんまん

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっております。先日、周期2日目体外受精の治療を始め、自己注射をしているところです。今後のスケジュールを聞き忘れてしまい、質問させていただきました。
次回周期8日目に受診ですが、その後は何日目くらいの受診になるのでしょうか。だいたいでも予定を知りたいです。
よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

次回、8日目に診察後は、卵胞とホルモン検査次第で、2~3日ごとに受診して頂きます。順調にいけば6月19~21日頃の採卵になると推測されます。

No.4857 30556

カテゴリ: 流産 凍結胚移植 体外受精・顕微授精

以前、そちらで流産と言われ、様子を見ていたのですが、お腹が痛くなり救急で近くの病院に見てもらいました。
体嚢が見えないのとhcgが高いということで、ソウハ手術をしました。

結果、まだhcgがわずかながらに上がっており、色々な検査をした結果、子宮外妊娠の可能性が高いということで、5月下旬腹くうきょう手術をして、前回手術で取った左卵管にいたことが分かり、さらに切除と同時に右卵管も切除しました。

今回、子宮筋層まで切ったので、術後半年は避妊期間と言われたのですが、やはり半年も何もしない方がいいのでしょうか?

妊娠をしても流産や子宮外で何ヵ月もお休みしないといけなかったり、どんどん年齢が上がっていくのが本当に辛いです。

移植出来ないのであれば、凍結卵がまだありますが、採卵して貯卵してもいいのかなと思っていますが、どう思いますが?

次の受診はいつがいいでしょうか?
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回、再度の子宮外妊娠とは驚きました。非常に残念です。避妊期間は、手術を担当した医師の判断が優先されます。もし胚移植を休むならば、その間に採卵をして、胚を貯蔵しておくことは良い考えだと思います。一度状況を伺いたいので、クリニックにおいで頂けますか。

No.4856 なお

カテゴリ: 排卵誘発剤 体外受精・顕微授精

エストロゲンリバウンド法について、先生はどうお考えですか?

高橋敬一院長からの回答

エストロゲンリバウンド法は、必ずしも新しい方法ではなく、以前からある方法の一つです。体外受精の前にエストロゲンの前処置をおこなうのですが、それが有効であったとの報告もあります。ただし、他にも様々な方法があるのですが、この方法が特段優れているとの評価にはなっていません。したがって、この方法が、優れている方法として一般的に広まっているものではないのが実情です。「反復不成功の場合に、試してみる一つの方法」として考えています。

No.4855 なお

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

貴院ではタイムラプスを導入されているのでしょうか?
タイムラプスを導入されている病院と導入されていない病院では妊娠成功率に違いがでるのでしょうか?
来年で43歳になります。悔いの残らない治療をしたいので是非教えてください。

高橋敬一院長からの回答

当クリニックにもタイムラプスはありますが、主に顕微授精の方に使用しています。報告ではタイムラプスの方が多少妊娠率が良かった報告もありますが、明確な結論はまだ出てはいません。

No.4853 37828

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。前回受診時から通院をお休みしていました。また通院を再開しようと思っています。体外受精を希望する場合、次回受診はいつのタイミングがよいでしょうか。今月は排卵時期は終わっています。確か、感染症検査もしなければならなかったと思います。現状、基礎体温をつけていないのですが大丈夫でしょうか。よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今の子宮と卵巣の状態を把握してからでないと、すぐに体外受精が可能かどうか判断できません。まずは早めに受診して頂けますか。その上でできるだけ早期にスケジュールを考えましょう。

No.4850 39875

いつもお世話になっております。
2月に体外受精を行い、その後風邪を引いてしまったり、主人のお仕事が忙しく
通院出来ず申し訳ございません。
また今月から体外受精にチャレンジしようと思った矢先に先日、主人がバイク事故でかなりの重症をおってしまいました。
先生から今年1年が勝負とお話されて、どうしたら良いのかとても悩んでいます。
卵子凍結などして、主人の怪我が治ってから体外受精にチャレンジすることも出来るのでしょうか?
少しの可能性でも残っていれば、今出来ることをしたいと思っています。
来週、診察に行きますが、先生から良い提案があればお聞きしたいと思います。
よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

卵子凍結よりも、受精させてからの凍結の方が成績が良くなります。精子を凍結しておけば、ご主人の体調にかかわらずおこなうことは可能ですよ。お悩みならば一度おいで頂けますか。良い方法を一緒に考えましょう。

No.4848 40826

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

5月19日(金)に採卵し、その後生理を待っているのですがまだ始まりません。
採卵後に看護師さんからの説明で、少し早めに10日後位に生理が来るだろうという説明を受けたのですが、今日で16日めです。
もう少し様子を見ても良いのでしょうか。それとも一度診察を受けた方が良いのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

採卵後、16日経っているようなので、一度おいで頂けますか。超音波検査とホルモン採血をおこないましょう。

No.4845 34448

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になります。
本日妊娠判定で陰性判定を受けました。
その際"ダメでした"と言われたので着床もしなかったんだろうと思ったのですが、家に帰り知り合いと話していてHCGが8.9あるなら着床はしたんじゃないかと言われました。(HCG値はお聞きしたのではなく用紙を見ました)
今回は着床は出来たけど妊娠継続が難しいからダメだったと言われたのでしょうか?

前回もそうでしたが、この辺のお話がきちんと伺えずに終わってしまいます。
新鮮胚移植なので、もし着床出来てるなら染色体異常かも知れませんが、卵はきちんと育ったということでしょうか?

本来なら診察の時に私からお伺いしないといけないのでしょうが、陰性判定で頭が回らなくなり、聞きたいことも聞けずに終わってしまいます。
出来ればどういう状況(着床は出来たのか否か、HCG値はどれだけあるのかなど)でダメだったのかを診察の際に説明頂けたらと思います。ダメでも結果をきちんと把握し受け止めて次に進みたいです。

あと、培養中止になった受精卵もどこまで育ってダメになったのかを今後の参考に知りたいです。

宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

なかなか良い結果が出ずに残念です。今回の周期では、黄体期にHCG注射をしているので、その影響でわずかなHCGが出ているのです。妊娠の判定はHCG40以上で陽性と判断しています。残念ですが今回は着床しなかったと考えられます。着床しない最も多い原因は胚の染色体異常と考えられています。また次回に対策を考えていきましょう。

No.4843 37443

いつもお世話になっております、この間はありがとうございました。受精卵の1個はすぐ成長が止まり、残りの1個は胚盤胞まで見させて下さいとの事でしたが残念な結果になってしまい、この1個はどこまで成長して止まったのかを教えてもらえたらと思います。
今回は残念でしたが、成熟卵が取れたことや受精したことは今後の励みになりました。
また採卵からになりますが頑張っていきますのでよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

採卵2個で、1個は受精せず、1個は受精したものの、分割せずにストップしたようです。卵子の染色体異常などがあったのかもしれません。また対策をとって挑戦してみましょう。生理後、プレマリンを飲んで、生理開始10日目頃においで頂けますか。

No.4840 40391

カテゴリ: 男性因子・精子 体外受精・顕微授精

6月の末ぐらいに体外受精予定です。旦那が初期の大腸がんになり、手術して完治したのですが、体力が回復するまで数週間かかるみたいです。退院は、6月3日ごろです。
手術後の精子の運動率は関係してくるのでしょうか?
あと、体外受精するときに旦那さんの方で抗生物質を飲まないといけなと思いますが、腸がまだ弱っているため、できれば飲まないようにもできますか?

高橋敬一院長からの回答

慢性のストレスがあると、精子の状態が悪化することはしばしばあります。なくなれば、2~3ヶ月程度で影響はなくなると推測されます。今精液検査をして、問題なければ待つ必要はないと思いますよ。抗生物質は必須条件ではありませんので、飲まないでも結構です。

No.4838 37074

カテゴリ: 男性因子・精子 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。昨日に続けての質問になります。二回続けての陰性判定となり、どうしたら良いものかと夫婦共々 頭を抱えています。

私には検査データ上では問題がなかったので、主人の男性不妊症を少しでも改善する方が妊娠率が向上すると思いました。
質問1
主人がそちらの泌尿器科を受診した場合、何かしらの治療を考えてくださいますか?

質問2
主人の精子の状態は、泌尿器科を受診した方が宜しいと思いますか?

お忙しいところ、恐縮ではございますが、ご返信宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

ご主人は、軽度の問題があるので、念のために泌尿器の先生を受診する意義はあります。精索静脈瘤などの問題がなければ、漢方薬やサプリメントをお勧め致します。

No.4837 37074

カテゴリ: 凍結胚移植 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。本日、2回目の凍結胚移植の判定日を迎え、残念ながら陰性結果となりました。私と主人はまだ20代で年齢的には若い方だと思います。主人は男性不妊症です。私はホルモン検査データ、子宮鏡も卵管造影検査も問題ありませんでした。AMHの数値も良好でした。

質問1
高橋先生も何故 妊娠しないのか困っていらっしゃるように私には見えました。対策を講じるとおっしゃってくださいましたが、どのような対策を具体的に考えていただけるのでしょうか?

質問2
二回続けての陰性結果でしたが、陰性の主な原因は、やはり受精卵の質が原因なのでしょうか?

質問3
夫婦で何か気をつけることはありますか?何か出来ることはありますか?
規則正しい生活をして、サプリメントを服用し、身体を冷やさないようにしたり、お風呂に毎日浸かるように心がけています。

高橋先生も藤田先生も一生懸命 治療してくださって、いつもありがとうございます。陽性反応を今年中に頂けるように夫婦でまた頑張ります。ご多忙だと思いますが、くれぐれもご自愛くださいませ。

高橋敬一院長からの回答

なかなか良い結果が出ずに残念です。妊娠するかどうかは、年齢と胚の状態が重要です。年齢は若いので、いかに良い胚を得られるかです。前回は未熟卵が多かったので、次回は排卵誘発を変えてみましょう。体を動かして、血液循環が良くなるようにしてみて下さい。ビタミンCや酸化ストレスも次回測定してみましょう。具体的には次回来院時にご相談致しましょう。

No.4832 39468

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっております。

体外受精にステップアップしましたが、成熟卵5個中受精卵0個という結果で、培養士の方は受精障害だと思われるとのお話でした。
次回は顕微授精をお願いしたいと思っていますが、次の周期はお休みした方がよいでしょうか?
また次回は誘発方法も変えた方がよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回の精子は、見た目には正常でしたので、正常の受精卵が得られなかったのは大変残念です。生死の問題か卵子の問題かは明確ではありませんので、次回は排卵誘発を変えて、顕微授精と体外授精を半分づつおこなう、スプリット法をおこないましょう。次周期はお休みしますので、生理開始2週間目頃においで頂けますか。

No.4828 41041

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

こんにちは。いつもお忙しい中診察していただきありがとうございます。

通い始めて現在一ヶ月半ほどで、今色々な検査をしていただいている段階ですが、
10月に主人が海外への転勤を控えており、
早めに体外受精をと考えております。

今回の周期でひととおりの検査はおわり、来周期から体外受精にはいれますでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

ご主人の転勤のお話、承りました。来月より体外受精を計画致しましょう。今周期は、タイミングや人工授精も可能ですので、排卵時期においで下さい。

No.4824 40603

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
一昨日生理になり、本日からクロミッドを服用します。次も人工授精を考えておりましたが、他院での治療も含め5回目となるため、早めに体外受精にステップアップした方がいいのではないかと考えるようになりました。
事前準備がない状態で今周期より体外受精を行うことは可能でしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、ご返答いただけると幸いです。

高橋敬一院長からの回答

すぐに体外受精をご希望の場合には、生理開始3日以内においで頂けますか。直接ご相談致しましょう。今周期に生理開始2週目頃の排卵時期においで頂けるのでしたらば、超音波検査をしてみましょう。