薬剤・ワクチンの書き込み

薬剤・ワクチン

No.270 ゆり

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

こんにちは一週間前、先生に、胚移植をしてもらいました。
ありがとうごさいました。そのあと、風邪気味で、おとといから、鼻水かすごく、市販の風邪薬をのんでいますが、大丈夫ですか?ちかくの病院に、診察へいこうとおもったんですが、インフルエンザがはやってるので、市販の薬にしました。病院のくすりも市販の薬ものんでも、大丈夫ですか?

高橋敬一院長からの回答

ゆりさんへ。風邪薬は必要ならば使用しても良いでしょう。ただし、使用するならば市販薬よりも医師の処方薬の方がよいと思います。市販薬は多種類の薬の混合なので、よくわからないのです。ちなみに、インフルエンザの場合には、タミフルやリレンザなどの抗ウイルス剤は妊娠中でも使用可能です。

No.246 17127

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

いつもお世話になります。先日は診察ありがとうございました。
この間の火曜日から耳鼻科に通っていて薬を飲んでいます。(風邪をひいてから耳の通りが悪くて)
セファランチン錠とムコトロン錠です。
排卵前だからいいかなって思って飲んでたのですがそろそろ排卵です。やはり排卵後は何か影響はありますか?心配なら今周期はタイミングをとらなければいいだけのことなのですが・・・。焦りもあり。
お忙しいところ恐れ入りますがよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

排卵前は、通常何を飲んでも問題ありません。また今回の薬は、妊娠時に飲んでも大きな問題はない薬です。したがってあまり心配はいらないでしょう。ただし、症状が治まってきた場合には、早めにやめても良いと思います。焦らなくて大丈夫ですよ。

No.227 29205

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

先日プラノバールを15日から飲み始めるよう処方していただきましたが、間違えて本日14日より飲み始めてしまいました。
今回はタイミング法ですが、飲み始めの日にちを間違えることにより排卵に影響は出ますか?
一日の間違いくらい問題ないだろうとは思いましたが、念のため質問させていただきました。
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

プラノバールの開始時期を1日間違えても、大きな問題はありませんよ。あまり心配されないで結構です。

No.196 24974

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

今日診察ありがとうございました。
聞くのを忘れてしまったのですが、
12/21の診察でルトラール・ジュリナ10日分(1/1まで)
貰って飲み続けていますが、飲み続けても大丈夫でしょうか?(影響がなければ1/1まで飲みたいんですが)
21日以降は茶おりでていません。
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回のルトラールとジュリナは、有用性が上回っていると判断して処方しています。1月1日まで使用して結構ですよ。今後も順調に経過することをお祈りしています。

No.189 24886

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

陽性判定後に処方されたルトラールは、胎児に影響は無いですか?

高橋敬一院長からの回答

ホルモン剤は、すべての薬に「妊娠後の使用は要注意」との文言が入っています。したがって「全く影響がない」とは誰にも保証できません。しかし、体外受精では世界中でルトラールを含めて黄体ホルモンが使用されています。それにより異常児が増加したとの報告はありません。また薬剤は動物実験をへており、通常量では問題ないものが製品化されています。したがって、妊娠初期に使用されるホルモン剤は、有益性が上回る場合に使用されます。そもそも体外受精自体が自然妊娠ではなく、様々な薬や培養液を使用しているのです。

No.135 24886

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

風邪薬(ムコダイン・クラリス他)と、ホルモン剤(プラノバール・メドロール)を、
併用しても「問題ない」と言われ、夕食後に、どちらも飲んでしまい、
その後、咳が止まらなくて、吐いてしまいました。
この場合、薬の効果は無意味なのでしょうかしょうか?

高橋敬一院長からの回答

風邪薬とホルモン剤の併用は問題ありませんが、嘔吐した場合には薬の効果は低下する可能性はあります。ただし、服薬後の嘔吐した時間にもよりますが、全く無意味ではないと思いますよ。いずれにしても、1回嘔吐した場合でもあまり心配されないで良いと思いますよ。

No.124 30110

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

お世話になっております。
お忙しい中、クラミジアの件回答ありがとうございました。
「治癒していると判断されます。」との事でとても安心しました。
今回はインフルエンザの予防接種の事で教えて下さい。
少しでも妊娠の可能性がある場合は生理がくるまで接種を控えた方がいいですか。
妊娠希望の場合は、予防接種を受けるタイミングはいつ頃がいいでしょうか。
また、インフルエンザの予防接種の注意事項があれば教えて下さい。

高橋敬一院長からの回答

妊娠中は、むしろインフルエンザワクチンの接種を推奨されています。したがって、インフルエンザワクチンは妊娠にかかわらず、いつうってもよいのです。早い時期に受けておいて下さい。

No.112 24886

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

たいていの薬は、「妊婦または妊娠の可能性のある方は・・・・」と書かれているのですが、
タイミングや人工授精した後に、少しでも可能性があれば、
飲まない方が良い。と言う事なのでしょうか?
要するに、排卵前までしか薬は飲んではいけない。
という事でしょうか?

高橋敬一院長からの回答

排卵前は通常の薬は飲んでも大きな問題はありませんよ。また、今発売されている薬は、危険なものはほとんどありません。治療が必要な場合には薬を飲んでも良いのです。

No.110 29110 [訂正]

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

クロミフェンではなくプラノバールでした。失礼しました。

高橋敬一院長からの回答

プラノバールも10日間飲んでいただいて結構ですよ。

No.104 24886

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

クロミッド服用中に風邪ひいてしまい、風邪薬を一緒に飲んでも支障は無いですか?

高橋敬一院長からの回答

クロミフェン使用中とは、排卵前ですので、風邪薬を使用しても、妊娠して赤ちゃんに影響はありませんよ。また、風邪薬は、一般的には危険ではないので、妊娠中でもひどい症状の場合には薬剤を使用しても良いのです。

No.89 26742

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

ルトラールとジュリナを朝夕2Tで11月20日から今日11月23日まで飲んだだけでも来周期の排卵は起こらないのですか?起こってもよくない卵子になるのですか?(今朝になって思ったの質問させていただきますが。)
高齢なので貴重な排卵を止めたくないのですが。

高橋敬一院長からの回答

ジュリナやルトラールは、次周期の排卵を抑制はしませんよ。卵子の質を悪化させる事もないと思います。あまり心配されないでよいでしょう。

No.85 24886

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

今日、生理が来てしまいました。明日(火)は、都合悪く、(水)は祝日のため、4日目(木)の診察でも大丈夫ですか?
またクロミッドは3日目開始と4日目開始では、卵胞の発育にも影響するのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

クロミフェンの開始は、2~6日であれば結構ですよ。当クリニックでは、子宮内膜への影響を少なくする目的で、主に3日目から開始していますが、数日の変更は、大きな問題ではありませんので、あまり気にしないで結構です。

No.73 20869

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

こんばんは
ピルを飲み終え2~5日で出血があると説明がありましたが
今日で7日になりますが出血がありません。
来院したほうがいいですか?
また出血があったら、次回の来院日は生理後6日~10日でよかったのでしょうか?

点鼻薬の2回目をしないまま昨日は寝てしまったのですがそんな時はどうしたらいいですか?

高橋敬一院長からの回答

ピルを飲み終えても1週間以上生理がこないことも時にあります。もう1週間程度みても良いですよ。来週になっても生理がこない場合には来院して頂けますか。点鼻薬を1~2回忘れても心配はいりません。来院は生理6~10日で結構ですよ。

No.72 28853

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

本日は診察していただき、ありがとうございました。
HMG注射に関しての質問なのですが
注射を打つ時間は午前と午後のどちらかではないといけないということはありますか?

高橋敬一院長からの回答

HMG注射をうつ時間は、午前でも午後でも気にしないで結構ですよ。都合の良い時間に使用して下さい。

No.71 27287

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

いつもお世話になっております。
2日に人工授精をしていただきましたが、2週間経たない14日に生理がきてしまいました。私の場合、注射をしても1個の卵なので、もしクロミッドを飲んでも卵の数は変わらないでしょうか。
今後、薬を飲まないタイミングで様子をみようと思っていますが、治療について迷っています。
また、来年には体外を考えています。体外の時のFSHの量は今回より多くなるのでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

体外受精時に使用するFSH注射料は、一般的には通常の排卵誘発よりも多くなります。HMG注射で1個の場合には、クロミフェンでも1個のことが多いと思いますが、人間はいつも一定、ではありません。時には2~3個できる可能性はあるでしょう。具体的な治療については、次回来院時に直接相談しましょう。

No.69 28332

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

いつもお世話になっています。
質問したいことがあります。今日皮膚科に行き水虫の薬と湿疹の薬を処方されましたが、今後の不妊治療に影響はあるでしょうか?皮膚科の先生には不妊治療中と伝えています。 薬は以下の通りです。
クラリチン錠10mg 一回一錠7日分
メサデルム軟膏0.1% 白色ワセリン ORY
ルリコンクリーム1% 
ちなみに生理は11月7日に始まりまして11月21日にそちらのクリニックに診察に行く予定です。

高橋敬一院長からの回答

処方された薬剤は、排卵前には問題ない薬です。心配せずに使用して結構ですよ。しっかり治療をして下さい。21日お待ちしています。

No.57 28141

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

インフルエンザの予防接種は妊娠する前にうけたほうがよいのでしょうか。妊婦さんでも受けるようなのであまり制限はないかと思いますが,例えば,生理が始まって,排卵日前のような妊娠の可能性のない時期に受けた方がよいのでしょうか。
もう一つ質問させてください。クロミフェンを3周期飲んでおります。内膜が薄くなるという副作用は今のところないのですが,粘液が少なくなっている感じは少しうけております。AIHにおいては気にしなくてもよいとは思いますが,タイミング法だけの周期ではやはりクロミフェンを飲んで粘液が少なくなる人は妊娠しづらくなるのでしょうか。宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

インフルエンザワクチンは、いつ受けても問題ありませんよ。早期に受けておいて下さい。
クロミフェンで粘液が減少することはしばしばあります。確かにAIHではこれは問題にはなりません。
一方、タイミング法だけでは妊娠に悪影響を及ぼす事はあり得ますが、その程度にもよるので、どれだけの影響があるかは残念ながら明確にはわかりません。
ただし、使用しないより使用した方が一般的には妊娠率は高くなりますので、あまり心配しないでも良いと思います。
なかなか妊娠しない場合には、HMG注射の使用も考えて良いでしょう。

No.53 かおり

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

はじめまして。こんばんは。

先日、他の病院で卵管造影検査を受けて異常なしで、次の生理がきたら排卵誘発剤を服用するように言われました。

私自身、排卵障害や黄体機能不全の症状があるとは思えません。

卵管造影検査を受けたら子供ができやすくなると聞いていたので、しばらくは自然妊娠ができるように頑張るものだとおもっていたのですが、早くから服用するのが普通なのでしょうか?

排卵誘発剤を服用することで子宮が薄くなると聞いたので、服用してもいいものなのかと不安になりました。
子宮が薄くなるとどんな症状がおきるのでしょうか?

先生のご意見をお聞きしたいと思い、書き込みさせていただきました。宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

卵管造影検査後は、卵管の通過性が改善して、妊娠しやすくなります。
精液検査はすんでいますでしょうか。
排卵が生理14日頃でおこり、高温期が13日以上あるならば、年齢に余裕がある場合には、排卵誘発時を使用しないで半年ほどタイミング法で様子を見ることは可能だと思います。
クロミフェンで子宮内膜が薄くなる場合もありますが少数です。したがって排卵誘発剤が必要な場合には、使用した方が妊娠率は高くなるのです。
もし子宮内膜が本当に5mm以下に薄くなる場合には、胚の着床が低下する可能性がありますが、まずは使用してみないとわかりません。薄くなるようならば別のお薬に変更すればよいのですよ。

No.46 24886

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

クロミットで1個。って事は、卵巣機能が弱まってるって事なのでしょうか?
クロミッド+HMGだと、どれくらいの採卵数が期待できるのでしょうか。
人工授精には減額制度は無いのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

クロミッドで排卵数が1個というだけでは、卵巣機能が弱いとは言えません。ただし、アンチミューラリアンホルモンを測定していないので、判断は難しいと思います。
クロミッド+HMG注射でもどれだけの採卵数がとれるかの推測はできません。その方の卵巣の機能によるのです。
当クリニックでは人工授精には減額制度は設定していませんが、人工授精での減額制度をしているクリニックは存じません。かなり少ないのではないでしょうか。

No.8 28858

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

いつもお世話になっております。
26(水)にブセレキュアを使用してから1週間になりますが基礎体温がなかなか上がってきません。ルトラールを朝2回飲み忘れてしまったり服薬時間がばらついてしまったりしていて、それに原因はありますでしょうか。
それからここ3週間くらい朝の口内の渇きと舌荒れ、味覚異常が出ていて、指の痛みもあるのでシェーグレン症候群を心配しており検査しに行こうか様子を見ていますが、不妊症治療によってこのような症状がおこることはありますか?
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回は卵巣過剰刺激症候群の発生への注意を優先しているのでブセレキュアを使用しました。しかし、チョコレート嚢腫もあり、排卵しにくい状況にはあります。今後は、排卵の有無を確認していきましょう。不妊治療とシェーグレン症候群は関連は薄いと思いますが、専門医の診断を受けて関連が疑われる場合には再度ご相談下さい。