凍結胚移植の書き込み

凍結胚移植

No.4700 40157

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。
先日の妊娠判定では診察頂きありがとうございました。陰性とのことで残念ですが、次に向けて頑張ります。
次回は自然周期での移植とのことですが、スケジュールついて質問です。
本日4/2に生理がきました。4/13頃に一度診察をするとして、その次の診察、移植はいつ頃になりますでしょうか?というのも、4/15・16と出張があり、来院が難しいのです。
以前人工授精をした際は、結局排卵していなかったようなので、きちんと排卵したか確認の上で移植をして頂きたいと思っています。生理周期はバラつきがありますが大体30日前後です。

よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回は妊娠反応が出ずに残念です。胚盤胞移植は、排卵後4~5日目に移植致します。したがって、13日に排卵していなければ、15/16日には移植はしません。おそらく当たらないと推測されます。

No.4694 34060

カテゴリ: 凍結胚移植 治療方針

先生お疲れさまです。
日々ご多忙の中、心温かいお返事を下さりありがとうございました。

更新していなかったのにもかかわらず
胚がまだ廃棄されてないとの大変ありがたい現実と、先生ならびにCLのご配慮にまず感謝致したいと思います。
ご返答を頂き、
先生のおっしゃる通り、もう一度頑張ってみようかなぁと夫婦で話し合いを致しました。
現在、まだ授乳中で、なるべく本人の意志(2歳頭まで)を尊重したいと考えております。生理はまだきておりません。

治療を再開するには↑の授乳終了と生理再開がまず条件だと思いますが、私が44歳の為、そう悠長なことはいってられないでしょうか?(すぐ授乳終了すべきか)

また、まずは胚の保存延長お手続きをしに行く同日に、今後のスケジュールをご相談させて頂くことは可能でしょうか?

再度のご質問ですみません。
どうぞよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

保全延長の手続きと、スケジュールの相談は、同日に可能ですよ。まずは凍結保存の延長手続きの日取りを決めて、その日の診察の予約をお取り頂けますか。

No.4690 38822

カテゴリ: 子宮筋腫・卵巣腫瘍 凍結胚移植

凍結胚をホルモン周期で移植をする予定でおります。今ある子宮筋腫が増えてきており、それが着床の邪魔をするのかわからず、筋腫をとってから移植をした方が良いのか、筋腫があるままで移植をするか、どうしたら良いでしょうか?今ある凍結胚で着床妊娠に繋がるのが理想ですが、最善策はどうすべきか先生のご意見をお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

現時点では、子宮筋腫は小さく、着床の邪魔になるとは判断していません。また手術しても着床が良くなるほどの効果は得られないでしょう。現時点では手術の必要性はないとおもいますよ。

No.4686 34060

カテゴリ: 凍結胚移植

高橋先生連日お疲れ様です。
先生のおかげで第一子を授かることができまして、現在1歳半の娘が元気に育っております。改めて感謝の気持ちでいっぱいです。

凍結胚の保存期限なのですが、1月で更新しないままきてしまいました。
そこでご質問ですが、もう破棄されてしまいましたでしょうか?
高齢な身のゆえ、あれこれ思案したまま期限を迎えてしまい、後悔もありつつでしたので自分の気持ちの整理上、ご質問させてくださるとありがたいです。
大変お忙しいなかすみません。
どうぞよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

まだ、廃棄手続きには入っていません。胚が残っているので、がんばってみては如何でしょうか。全く私個人の考えですが、子供は多いほどよいな~、もっと欲しかったな~と、私は今思っています。

No.4684 リラックマ

カテゴリ: 凍結胚移植

昨年5月に無事妊娠が分かり卒業し、緊急帝王切開にて出産しました。
まだ乳児期でわからないのですが自閉症の傾向が出てしまっています。(抱っこを嫌がる、笑顔がない、目線が合わない等)
まだ月齢も小さく決めつけはできませんが普通の子供を授かりたかった。そんな思いを捨てきれません。
そこで今凍結してある卵子をまた移植しようと思うのですが、帝王切開の為次移植できるのはいつぐらいなら可能でしょうか。また今回もし障害があった場合、凍結してある胚も障害の可能性は高いのでしょうか。(同じときに採卵したものです。)

高橋敬一院長からの回答

自閉症の原因は、残念ながら未だにはっきりしていないようです。体外受精での、同じ日の胚が関係するとは考えにくいと思います。また、別の日に再度採卵しても同じでしょう。むしろ、ビタミンDの摂取、糖質・炭水化物を控える、などをおこなってみては如何でしょうか。

No.4678 39636

カテゴリ: 凍結胚移植 体外受精・顕微授精

昨日初めての判定日で結果ダメなようでした。
生理が来ましたら3日以内に行きますが、私の場合は生理が27日か28日で毎回来ていたのですが、今回に採卵周期で色々注射をしたので、次に凍結胚移植する場合はホルモン補充は必要なのですか?
今回の採卵するまでは普通に排卵生理がきていたので、自然周期というのも気になっています。可能ならば仕事などはしていなくて、いつでも通うことは可能ですので、自然周期でやってみたいのですが、採卵周期のあとの移植はホルモン補充からスタートしたほうがいいのでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

今回は良い結果が出ずに残念です。排卵誘発をおこなった、採卵翌周期は、卵巣が疲れていることが多く、ホルモン補充が必要なのです。2周期目でしたらば自然周期での胚移植は可能でしょう。今回、ホルモン補充周期での胚移植をご希望でない場合には、生理2週間目頃の来院で結構ですよ。

No.4677 ころすけ

カテゴリ: 凍結胚移植

採卵した2日後に新鮮胚を移植しましたが、判定日の2日前に生理になり、現在生理4日目です。
凍結した胚を戻すタイミングは、
①次回の生理周期(4月中旬頃)
②もう1周期待ってから(5月前半頃)
の、どちらのほうがお奨めですか?

高橋敬一院長からの回答

採卵翌周期の胚移植は、施設により方針が異なります。しかし、排卵誘発をした採卵翌周期には、卵巣が疲れていることがしばしばあるので、ホルモン補充をおこなう方がよいでしょう。当クリニックでは現在は、採卵翌周期に移植もおこなっています。

No.4676 33346 キュッさん

カテゴリ: 凍結胚移植 体外受精・顕微授精

体外受精が終わり、次の日は、ややお腹がはって、笑うと辛かったんですが、体調も大分よくなりました。
次回の受診指示が、生理が来て、3日以内でしたが、受診が、5日目になってしまいます。どーしても都合が、つかず…。それでも、大丈夫でしょうか?

高橋敬一院長からの回答

次回の来院は、生理開始5日目でも結構ですよ。心配無用です。それではお待ちしています。

No.4674 37756

カテゴリ: 凍結胚移植 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっています。
13日に胚移植して頂きましたが今日、生理が来てしまいました。体外できるのはあと2回です。次はいつ診察したらよいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

今回生理が来てしまい残念です。胚盤胞が残っていますので今周期に胚移植可能ですよ。生理開始3日以内においで頂けますか。

No.4670 39585

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。

凍結胚移植を予定しています。

昨日3/25(土)に、生理2日目の診察を受け、ジュリナを処方されました。

朝夜、3錠ずつとういうことだったんですが、
開始日の昨日のみ、昼と夜に飲んでくださいと言われました。

が、うっかり昼の分からのを飲み忘れてしまい、病院もやっていない時間帯でしたので自己判断で夜19時に3錠、夜中0時に3錠飲むことにしました。
次の日からは通常通り、朝夜3錠ずつの飲み方にしております。

果たしてこの飲み方が良かったのか、悪かったのか
すでに遅いのですが心配になってきました。

先生のご意見をよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

ジュリナの飲み始めが少し遅れても全く問題ありません。この飲み方で結構です。心配なく、そのまま継続していください。

No.4669 ノリ

カテゴリ: 凍結胚移植

はじめまして。
こちらの掲示板は時々拝見しています。色々な質問・不安に答えていらっしゃるので、私も不安なことがあり書き込ませていただきます。現在43歳で初めての凍結胚移植を次周期する予定です。生理開始したら移植に向けて通院開始するので、現在26日目で生理開始を待っている状況です。いつもだと低温期と高温期が分かれているのですが(低:36.2くらい、高:36.8くらい)、26日目現在1日も36.4以上に上がりません。以前も採卵後1回目の生理はいつも通りだったのですが、2回目の生理は低温期のままで生理が40日も来なかったため、薬を処方してもらい48日目に生理が来たことがあります。今回も来ないようなら病院へ行こうと思うのですが、また薬を処方してもらって生理が来たとしてその周期に凍結胚移植をしても妊娠率に影響はないのでしょうか?やっと出来た1個の胚盤胞なので、大切にして移植をしたいと思っています。もし妊娠率に影響があるならば、今回は見送って次にしようかと思っています。まだ主治医には確認していないのですが、高橋先生の意見をお聞かせ頂けますでしょうか?
よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

排卵誘発をした翌周期には、卵巣が疲れて排卵が遅れることは良くある事です。未だに低温期ならば、ピルなどを使用して、生理をリセットしてもよいかもしれません。また次周期に胚移植する場合には、自然周期ではなく、ホルモン補充周期での胚移植がよいかもしれませんね。実際には担当医とよくご相談下さい。良い結果が出ることをお祈りしています。

No.4667 39252

カテゴリ: 流産 妊娠初期 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
あれから紹介の病院に行ってその日に入院になり手術するからって事になったのですが、子供の時に開腹手術してるのもあり腹腔鏡ちょっと厳しいかなぁってことと、HCGもそれほど高くないのでMTXで治療になりました。なので入院は一泊二日なにもせずに済みました。
2/9にMTXして2/12~生理。
3/7~生理。3/25HCG0.5以下になり通院終了になりました。
これからまた新たに移植に向けて頑張って行きたいのですがいつ頃診察に伺えばよろしいですか?
一応次の生理は4/4頃を予定してます。

高橋敬一院長からの回答

今回、手術せずに済み何よりです。次回には胚移植可能ですよ。生理開始3日以内においで頂けますか。またがんばっていきましょう。

No.4659 38844 S

カテゴリ: 凍結胚移植 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。

体外受精で胚凍結をし、次は胚移植の所で、体調不良が重なり、持病が悪化し、持病の病院で体外受精も一度ストップするように言われてしまいました。持病を調整するのに数か月かかり、胚凍結の保存期間は過ぎてしまいます。それと、千葉市の助成金を今年度分として利用できればと思ったのですが、妊娠判定までが一通りの流れということで、胚移植は7月頃にならないと再開できないと思っていますが、今の段階での申請は不可能でしょうか?来年度の申請で対応できますでしょうか?
凍結の延長など、全部含めて一度診察の予約を取った方がよろしいでしょうか?
お忙しいところ、申し訳ありませんがお返事頂ければうれしいです。よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

体調不良でドクターストップがかかる状態なのですね。胚の凍結の継続は、都合の良いときにおいで下さい。補助金の申請に関しては、医療機関が判断しているのではなく、各地方自治体が補助金の判断をしています。申請をおこなう市役所や区役所におたずね頂けますか。いまは持病の治療に専念して下さい。

No.4643 40038

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。

ホルモン補充による凍結胚移植の予定で、ジュリナ内服をしており、本日の生理12日目の診察で内膜が8mm以上に育っていたので、凍結胚移植が17日に決まり、14日からジュリナ+ルトラールの内服の指示が出たのですが、移植日は生理後16日でルトラール内服して3日後なのですが、凍結胚盤胞移植をするには早すぎるということはないのでしょうか?
また、本日ホルモンの検査を受けていないのですが、大丈夫でしょうか?

すごく、不安になってしまい質問させていただきました。

お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回はホルモン補充周期なので、生理から何日目はあまり関係しません。これで大丈夫ですよ。

No.4641 36942

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。
出血、入院などを乗り越えもうすぐ28週を迎えます。本当にありがとうございました。
凍結延長費用のお支払いについてなのですが、現在仕事をしながらの妊娠生活を送っており、思うように動けておりません。
21日が保存期限かと思うのですが、今月中には伺いますので期限が切れてしまっても大丈夫でしょうか?
お忙しいところ申し訳ありません。
よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今後も順調に経過して、元気なお子様が誕生されることをお祈り致します。保存胚は、期限切れですぐには廃棄はしませんよ。3月中においで頂けますか。

No.4630 34453

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。

2月にホルモン補充にて移植予定だったのですが、体調を壊してしまい通院できませんでした。
体調も回復してきましたのでまた移植をお願いしたいと思っています。
今月は今日で生理3日目の為、もうホルモン補充出来ないと思いますので来月移植をして頂きたいと思ってます。
その場合は来月の生理3日目までに通院すれば宜しいでしょうか?
それとも今月の排卵時期(14日目頃)に1度通院した方が宜しいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

体調が回復されたとのことで何よりです。排卵がしばしば遅れるようなので、ホルモン補充周期での胚移植で良いでしょう。次回の生理開始3日以内においで頂けますか。またがんばっていきましょう。

No.4627 38453

カテゴリ: 凍結胚移植

次の周期で、凍結胚移植をお願いしたいと考えているのですが、先日藤田先生とお話したときに、希望するなら排卵日あたりで受診すればよいとのことでした。採卵→移植予定の時は移植に備えて、服薬をしていたと思いますが、凍結胚移植の場合はは必要ないのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

生理が順調で、排卵がしっかりしているようならば、自然周期での胚移植をお勧めしてます。排卵が不安定な場合には、ホルモン補充が良いでしょう。採卵周期とは異なるので、今回のお話はおかしいわけではありませんよ。もし排卵にご不安があるならば、ホルモン補充周期に変更も可能です。その場合には生理開始5日以内にはおいで頂けますか。

No.4619 39006

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
2月27日に凍結胚移植をしていただき、ありがとうございました。
次回は3月8か9日に来るように、とのお話がありましたが、都合がつかず、11日でしたら伺えるのですが大丈夫でしょうか?
処方していただいているジュリナとルトラールは、前回の分が余っていますので11日まで継続は可能です。
よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

了解しました。ジュリナとルトラールがあるならば、来院は11日で結構ですよ。それではお待ちしています。

No.4614 38459

カテゴリ: 妊娠初期 凍結胚移植

いつもお世話になっております。

先日体調を崩し、地元の病院で一週間ほど入院しておりました。
気になることがあるので質問させてください。
処方されていた、ルトラールとジュリナですが、入院の際1日分服用できませんでした。ある分は飲みきった方がいいのでしょうか?

*退院後、今後の診察はどうしましょう?とお電話したところ、
結果的に卒業という形になりました。
しっかりした挨拶もできずに、モヤモヤしていたのですが、ここに書かせてください。本当にありがとうございました。

高橋敬一院長からの回答

退院されて良かったですね。担当の先生からも経過の連絡は入っております。原因は特定は出来ないようですが、妊娠中の今は経過を見ていきましょう。1日分のルトラールとジュリナはもう結構ですよ。今後は順調に経過してい元気なお子様が誕生されることをお祈りしています。

No.4609 34013

カテゴリ: 凍結胚移植 次回受診時期

高橋先生、ご無沙汰しております。
高橋先生のおかげで授かることができた息子も無事に1歳を迎え、元気に成長しております。
まだまだ落ち着かない日々ではありますが、
第二子のことも主人と話し合うようになりました。
最近、息子も授乳せず眠れるようになってきたのですが、
まだ母乳は出る状態で、生理は再開しておりません。
今後また先生に移植をお願いする際には、
どういったタイミングで伺ったらよろしいでしょうか?
また、診察の再開から移植までは、どのくらいの期間の心づもりが必要でしょうか。
お忙しいところ恐縮ですが、何卒よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

お子様も健やかに成長されているようで何よりです。凍結胚を移植するには、生理が再開しているか、卒乳できている状態である必要があります。授乳していないならば、薬を使ってお乳を止めて、生理を再開することは可能です。治療をご希望の場合にはおいで頂けますか。再開致しましょう。