凍結胚移植の書き込み

凍結胚移植

No.6659 よし

カテゴリ: 凍結胚移植

多嚢胞性卵巣があり、他県で体外受精をして帝王切開で出産することができました。
今回夫の仕事の都合で千葉県に引っ越してきて、そろそろ二人目を考え、こちらの病院にお世話になろうかと考えているのですが、
前回の病院に、凍結胚が残っているのですが、それは使えるのでしょうか?
また、胚移植の日のみ、以前通っていた病院で移植をするなどという事はできるのでしょうか?
もう一つの質問は、
今生理不順で生理15日目からデュファストンをのんでいるのですが、毎回デュファストンを飲む前に不正出血があり、薬を飲み始めて止まり、高温期もなく生理予定日に生理?がくるという感じです。
妊娠希望までは、デュファストンをやめて、ピルを飲んでいたほうがいいのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

先方のクリニックのご都合によりますが、胚の移送は、当方でお受けすることは可能です。移植日のみ先方に行くこともご希望ならば可能ですよ。デュファストンで不正出血がおこりやすいようなので、ピルの方が良いかもしれませんね。しかし、これは今処方している医師との相談が必要ですよ。

No.6657 44610

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。

①凍結胚盤胞移植の翌日(3/17)、昼の分のブスコパンを飲み忘れてしまいました。
気付いたのはその日の夜で、判断に迷いネットで調べたら2回分を同時に飲むのはよくないとあったので、昼の分は飲まず夜の分1錠を飲みました。
飲み忘れた分も合わせて飲んだ方がよかったでしょうか?
また、着床に影響はありますか?

②本日(BT2)、ワンクリノンゲルの塊が出て、血が混じっていました。
これは移植時に触った影響なのでしょうか?
移植の前にも1回塊が出ましたがその時は白かったです。

少し不安になったので質問させていただきました。お忙しい中すみませんが宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

ブスコパンを1回のみ忘れても問題ありません。心配いりません。また、移植後に少量の出血はよくある事であり、異常ではありませんよ。特に問題ではないので、このまま進めていって良いと思います。

No.6650 あき

カテゴリ: 妊娠初期 凍結胚移植

先生のご意見をお聞かせください。
凍結胚盤胞を移植し、BT7の判定日にhcg42で着床したとのこと、しかしBT6から出血が続いておりました。(現在は薄い出血)本日BT14で胎嚢確認に行ったところ、医師から流産の宣告を受け、子宮を収縮させる薬(パルタンM)を処方されました。血液検査などは一切なく、1度の内診のみで流産の判断は可能なのでしょうか?出血があることから妊娠判定後も期待はせずにここまできましたが、軽い悪阻のようなものもあることから、すぐに子宮収縮の薬を飲むことに抵抗があります。このような状況で、先生のところでみていただくことは可能ですか?

高橋敬一院長からの回答

BT14で、胎嚢が見えないので、正常妊娠ではないとの判断での子宮収縮剤の使用だと推測されます。確かに判断を急ぎすぎているようにも思えますが、直接診察をしていないので、安易な推測はできません。担当医の別の判断もあるのかもしれませんので、まずは担当医との確認が必要でしょう。もし当クリニックでの診察を強くご希望ならば、妊娠初期にできることは限られていますが、、当クリニックでおいで頂ければ、少しお待たせする時間がかかりますが、診察は承りますよ。

No.6647 36880

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。
次回凍結胚を移植予定です。
今月の生理が来た周期でお願いしたいと思ってます。
生理が来たら12日目ころ伺うようになっていると思うのですが、自然周期での移植になりますか??
前回はホルモン補充周期での移植でしたのでどちらのほうがいいのかなと迷っております。
生理は27日周期くらいで毎月来ていますが、量が少なく排卵日も遅く高温期が短いです。自然周期でも大丈夫ですか?

高橋敬一院長からの回答

生理が順調に来ているならば、胚移植は自然周期でおこなう予定です。当クリニックでは排卵後にも、ホルモン剤を使用して補助していますので、ご心配はないですよ。ただ、どうしてもご不安が強いならば、ご希望によりホルモン補充もお受けしますので、その場合には、生理開始5日以内においで頂けますか。

No.6644 42280

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもおせわになっております。
今回、ホルモン充填周期で、18日に一度診察、22(金)に移植の予定になっています。
19(火)~21(木)が都合が悪いので22(金)にしてもらったのですが、23(土)にまで延ばす事は可能なのでしょうか?
昨日、電話でも一度相談してみたのですが、早く確認できればと思い、書き込ませて頂きました。
また、子宮筋腫がある関係で、内膜がなかなか厚くならないようですが、卵も少ないので、子宮の環境がベストな周期を待って移植するのもいいのかなと思いましたが、どうでしょうか?
アドレスお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回はホルモン補充周期なので、23日に延期することも可能ですよ。子宮内膜の状態が良いときに胚移植するように致しましょう。

No.6640 さお

カテゴリ: 着床障害 凍結胚移植

はじめまして、他院にて体外受精を行なっておりますが、結果が出ず転院も考えております。その前に先生のご意見を伺えたらと思い投稿させていただきました。宜しくお願い致します。

33歳、結婚7年、妊娠回数0、体外受精4回
右卵巣にPCOSがありますが、1度の採卵で19個取ることが出来ました。ホルモン値は以上なく、子宮内膜の厚みも問題ないとの事ですが、4回胚盤胞を移植していますが結果が出ません。子宮内膜炎の疑いもあると言うことで、検査治療を行う予定です。

着床不全の場合、子宮内膜炎の検査やフローラ、ERAなどの検査はやはり必要なものでしょうか。また、着床不全の場合、普通に移植したのではもう着床しないと考えています。他にどのような治療がありますか。

高橋敬一院長からの回答

胚凍結の妊娠状況を見ますと、子宮内膜炎と、フローラの検査を老けても良いと思いますよ

No.6631 42065

カテゴリ: 凍結胚移植

昨年6月に卒業し、今年1月に3,360gの元気な男の子を無事出産いたしました。忙しい毎日ですが、幸せで充実した日々を過ごしております。先生方、クリニックの皆様には家族一同感謝の気持ちを忘れたことはありません。ありがとうございました。
現在、完母で育てていますが、半年ほど経ちましたら断乳し、最後の冷凍胚の移植をお願いしたいと思っています。第一子のとき(といっても12年前ですが)は、2年近く生理が再開しませんでした。今回もなかなか生理が再開しない場合は、年齢的にも急いだほうがいいと思いますので、ピルなどで生理をおこさせてからの移植になるのでしょうか?そうであれば、ピルの処方は地元の産院でも大丈夫ですか?子供の預け先がないため、できる限りこちらで準備万端にしてからまた伺えたらと思っています。

高橋敬一院長からの回答

元気にお子様が誕生されておめでとうございます。前回の断乳後には、生理再開にかなり時間がかかったようなので、ピルを使用してた方が良いと思います。近くの医師からで良いと思いますので、断乳後は使用してみて下さい。1度生理が来たら、生理2~5日のホルモン検査、生理6~10日の子宮鏡検査をおこなって、胚移植可能かどうか判断致しましょう。

No.6627 41534

カテゴリ: 子宮内膜症 凍結胚移植

11月に無事に女の子を出産し、順調に育っています。
その節は大変お世話になり、ありがとうございました。

1つ残っている胚を、2年後に移植することを考えています。
チョコレートのう腫があるため、ミレーナでの治療を考えていますが、ミレーナによって凍結胚移植の妊娠率が下がることはありますか?

高橋敬一院長からの回答

無事にお嬢様が誕生されておめでとうございます。残っている胚を2年後に移植の予定に関しては承知しました。ミレーナが胚移植へ悪影響をおこすことは考えにくいので、ミレーナでの治療で良いと思いますよ。

No.6624 42725

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話なっております。
先日の採卵で凍結胚ができたとの事、誠にありがとうございます。
採卵から1週間経ち、まだ生理が来ませんので待機していますが、移植方法について質問させて下さい。
過去2回の移植ではホルモン周期にて行い、原因は分かりませんが外陰部の痒みがひどく、夜に熟睡できない時もありました。
藤田先生に診て頂き検査も陰性だったのですが、ワンクリノンの副作用として痒みが出ると言う話もあるかもしれないとの事でしたので、今回は自然周期も選択肢に入れたいと思っています。
生理周期は時々乱れる事がある体質で、前回の流産から2回来た生理はどちらも周期が短めでした。
生理周期が不規則だと自然周期には向いていないと思いますが、通院回数を増やす事でカバーできるのであれば通院は可能です。
移植日が予め予測できなくても対応できます。
それ以外で自然周期における懸念事項はありますでしょうか?
ホルモン周期と自然周期での妊娠率は変わらないと認識していますが、私のケースに当てはめて、やはりホルモン周期の方が少しでも可能性があるという事でしたら、勿論そちらを優先します。
アドバイスを頂ければ幸いです。
また、自然周期となった場合は移植は1周期お休みでしょうか。
お忙しいところ恐縮ですが、宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

次周期は、排卵誘発剤を使用した翌周期ですので、自然周期での胚移植は難しいと思います。次周期をご希望ならばホルモン補充周期をお勧め致します。ワンクリノンでかぶれる方は時にいらっしゃいます。別の膣剤薬(ウトロゲスタン、ルティナスなど)がありますので、それを使用してみては如何でしょうか。次回来院時にご相談下さい。自然周期をご希望の場合には、1周期おいてからになると思います。

No.6622 40401

カテゴリ: 凍結胚移植

高橋先生、毎日診察お疲れ様です。
先生に授けていただいた娘も来月で一歳になります。
本当にありがとうございます。

1月に断乳いたしました。
まだ生理が再開しておりませんが、来月で36歳になるので、年齢的にも第2子を考えております。

仕事も始まりなかなか通院が難しくなるとは思いますが、預けてある卵を移植するのに検査などで少しずつ出来ることをしていきたいと思っております。
生理がこないことには検査もできないと思いますが現在出来ることはあるのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

お子様も健やかに成長されているようで何よりです。生理が開始していないので、特段おこなわなくてはならないことはありません。治療をお急ぎならば、すぐに来て頂ければピルを使用して生理をおこし、ホルモン補充周期での胚移植も可能ですよ。生理が開始した場合には、生理中のホルモン検査、生理終了後の子宮鏡検査をおこなえば胚移植可能ですよ。

No.6619 35583

カテゴリ: 妊娠初期 凍結胚移植

先日はありがとうございました。このまま無事に進んで欲しいと祈る日々です。
ジュリナとデュファストンを3錠ずつ服用していますが、これはいつまで続けたら良いでしょうか。やめるときは突然やめていいものでしょうか。吐くことはないのですが、吐き気と怠さが強く薬を飲むのも一仕事です…。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

ホルモン剤は妊娠8週までは飲んで頂いております。そこまで飲めば大丈夫ですよ。

No.6618 ピーコ

カテゴリ: サプリメント 凍結胚移植

高橋先生、度々すみません。先日、プレドニンの飲み間違えの件で書き込みしてましたが、移植予定の病院に確認を取ったところ無事移植する事が出来ました。すみませんでした。唯一一つの胚の移植という事もあり、神経を使ってました。もし、この移植が上手くいかない時、何度採卵しても、受精が上手くいかず、凍結までいかないので、採卵にチャレンジできるか悩みます。年齢も42になるのでできれば良い結果がでてくれたらと願う所です。今日は別のご相談があり書き込みしました。それは、移植前の内膜の厚さを見る診察の時にビタミン剤は続けてくださいねと言われ、今サプリのup xとアスタリールを飲んでいます。先生の言うビタミン剤は、up xの事のようですが、移植が無事に終わり帰宅して気づいたのですが次回、受診予定の判定日は19日ですがサプリが11か12日までしかないのです。病院は遠方の為また貰いに行くのもちょっと大変なんですが、病院に貰いに行って続けて飲んだ方がいいのでしょうか?際どい、一週間だなって思ってまた心配になっております。UPXは錠剤が大きいので1日3回3錠ずつ9錠飲んでおります。それを1日8錠にしたとして12日がギリギリかもしれません。先生の病院でも同じようなサプリを扱っておられるかわかりませんが、先生ならこういう時どう言われますか?主人が遠いしもらいに行くのも大変だから、ないのはしょうがないんじゃないって言いますので、もし貰いに行くとなるとそこはちょっと強く言った方がいいかもしれませんが…。移植前からエストラーナテープとワンクリノンジェルとデュファストン錠剤を続けております。お忙しいところ申し訳ありませんが、なにとぞよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

凍結胚移植ができて良かったですね。胚移植後のサプリメントの位置づけは明確にはなっていないが実情です。実際には、マルチビタミンの場合には、妊娠されたらば葉酸単剤になることが多いと思います。したがって胚移植後に1日9錠が8錠になっても大きな問題はないと思いますよ。ただし、これは実際には担当の先生に確認をされた方が良いでしょう。

No.6615 44936

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
採卵翌周期の今月はホルモン補充にて凍結胚盤胞移植の予定で、D4からジュリナを内服しており、D12に内膜が8㎜以上なら5日後に移植予定とのことでしたが、本日D12の内膜が薄くジュリナとエストラーナテープが追加になりました。
次回D19に先採血+診察で予約してくださいとの指示に従い予約をさせていただきましたが、以前の掲示板で胚盤胞移植はD20頃との書き込みを見て今回の移植日が早くてもD24となることが気になりました。着床に多少の影響がありますか?
また本日は診察のみでしたが来週採血があるのはなぜですか?D19の内膜、採血結果次第で今周期の移植を見送る可能性もありますか?
今まで内膜が薄いと指摘されたことがなく想定外だったため診察中に質問できずすみません。
お忙しいところ申し訳ありませんが宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回が初めてのホルモン補充周期ですので、子宮内膜が薄いことは異常なこととは言えません。ホルモン補充周期は、基本的には排卵はないので、20日目の胚移植と24日目では差はありません。子宮内膜次第で胚移植の日取りは変わります。次回も薄い場合には見送ることはあり得ます。

No.6614 34684 M

カテゴリ: 流産 凍結胚移植

お世話になっています。
前回胎児心拍が確認できず、流産となりました。手術はせずに自然にまかせることになり、出血して2週間後に来てくださいとのことでした。
2月25日より出血があり、28日と3月1日に大きい塊のようなものが出ましたが、まだ出血は続いています。
次回の予約は3月12日にしたのですが、早すぎるでしょうか?
ご回答をよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回は流産となりとても残念です。今回大きな塊が出たようなので、おそらくすべて出ていると思います。出血は徐々に少なくなると思いますよ。次回の来院は3月12日で結構です。またがんばっていきましょう。

No.6609 34740

カテゴリ: 流産 凍結胚移植

高橋先生、いつもお世話になっております。
12月に卒業しましたが、残念ながら8週で流産となりました。流産の手術後、1回目の生理がきました。かなりの高齢にはなりますが、まだ凍結胚が残っているので、またチャレンジしようかと思っております。前回は自然周期での移植でしたが、通院が限られてしまうためホルモン補充での移植を希望しています。その場合、いつ頃診察に伺えばよろしいでしょうか。
また、流産の確率は現年齢のものになりますか?それとも採卵した時の年齢になりますか?上の子二人が産まれる前にも2回流産しているため、体質的にも流産しやすいのかと思いますが、現年齢にも関係してくるのであれば、移植を考え直した方がいいか悩みます。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

妊娠8週での流産とは非常に残念です。しかし、またがんばっていきましょう。ホルモン補充をご希望ならば、生理開始5日以内においで頂けますか。流産の原因は、卵子の採卵時に年齢に依存します。したがって現時点での年齢は、初期流産には大きな影響はありません。予定通りに移植して良いと思いますよ。

No.6608 ピーコ

カテゴリ: 凍結胚移植

高橋先生こんばんは。先日は返答ありがとうございました。色々心配や不安もあり先生の安心できる言葉にホッといたしました。これで、思い切って移植に迎えると思って気持ちの準備をしていたのですが、3月4日移植が決まり2月28日の診察で内膜9.1ミリと十分できると先生も笑顔で言って頂いたのですが、3月1日から、エストラーナテープ継続、ワンクリノンジェル、ディファストン1日3回プレドニン1日2回朝昼の処方が出たのですが、プレドニンを3月1日に夜も飲んでしまったようで自信はないけど残りの数が合わないのでおそらく飲んでしまったのではないかと心配と不安でいてもたってもいられません。ディファストンとジェルだけは間違えないようにと強く言われ薬袋にも書いてあるのですがプレドニンを一回多目に飲んだらどうなるのでしょうか?明日は日曜日で病院も電話が繋がらないと思うんです。移植日の朝病院に聞いてみた方がいいのかと思っていますが、3月2日からは指示通り続けて飲んでて服用しているのですが、いいのでしょうか?移植出来ないとなるとまた日を改めてなのでそれは自分の不注意からきてるので仕方ないと思っていますができることなら急いで返事がもらえたらって思いますが先生も忙しいと思いますので、よろしくお願いします。また、私は極度の心配性で採卵周期の時も移植の時も病院に行くとなるとすごく神経を使いストレスもすごくて心配で心が持ちません。結果の心配というより治療への不安やストレス心配の感じです。このような心配性を克服するにはどうしたらいいのでしょうか?何かいいアドバイスがあったら教えて下さい。お忙しいところ申し訳ありません。

高橋敬一院長からの回答

なかなか不安がつきない状況ですね。プレドニンは補助的な意味づけだと思いますので、少し間違えても大きな問題はないはずですよ。担当の先生にも確認してみて下さい。良い結果が出ることをお祈りしています。

No.6603 40358

カテゴリ: 排卵、排卵障害 凍結胚移植

質問お願いします。現在MRワクチン後の為避妊中で四月の生理がきたタイミングで移植の予定ですが、生理周期が乱れており四月中に生理が来たとしてもゴールデンウィークを挟んでしまうかもしれません。そうなるとまた1周期見送りするのはもったいないので出来ましたらゴールデンウィーク前に移植を終えたいと考えています。その場合調整の為のピルを処方して頂く事は可能ですか?

高橋敬一院長からの回答

生理が不順なようなので、胚移植はホルモン補充周期が良いでしょう。GWにぶつかりそうなので、ピルで調整することは可能ですよ。次回亜h生理開始10日目頃においでいただけますか。早めに対策をとるように致しましょう。

No.6601 41156

カテゴリ: 凍結胚移植

こんにちは。以前、そちらに通わせていただき、無事に子供も産まれ、7ヶ月となりました。ありがとうございます。
そろそろ保管してある卵を使用して、第二子を考えていこうと思っております。
まだ、断乳も済んでおらず生理も来ておりませんが、次の移植をする為にはどのような流れになりますでしょうか?
近いうちに引越す予定となっており、時期が来たら、移植の為に一時的に千葉に戻り通院するつもりでおります。
宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

海外在住、卵管水腫のアルコール固定、など、様々な条件の乗り越えてのお子様の誕生、おめでとうございます。残っている胚の移植はこちらはいつでも結構ですよ。授乳が終了したならば、生理2~5日のホルモン検査、生理6~10日の子宮鏡検査をおこなってからの胚移植となります。それではお待ちしております。

No.6600 42219

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。
今後の胚移植について迷っております。
今回凍結している3つのうち、初期胚と拡張型胚盤胞を2段階移植、若しくはSEET方で拡張型胚盤胞の移植は有効でしょうか?
胚盤胞のグレードがあまり良くなかった為、少しでも妊娠の可能性が上がる方法で移植をと考えております。

高橋敬一院長からの回答

妊娠の可否は、8割がた胚の染色体異常だとされますが、子宮内膜への対策をご希望ならば、その検査や方法はいくつかあります。ただし、当クリニックではSEET法はおこなっておりませんので、おこなうとすれば、2段階胚移植、内膜刺激法、などはあり得ます。また、着床障害の検査としては、慢性子宮内膜炎や子宮内の細菌を調べる子宮内フローラ検査があります。以前、妊娠されているので、これらの検査を強くお勧めする状況ではありません、もし検査をご希望ならば、今回胚移植せずにまずは検査をおこなうことは可能ですよ。内膜刺激は、現在は生理開始6~10日におこなっています。2段階移植は、胚移植日を決めるときで間に合います。次回来院時にご相談頂けますか。

No.6599 38030

カテゴリ: 着床障害 子宮筋腫・卵巣腫瘍 凍結胚移植

お世話になっております。先月18日、無事に5センチ強の筋層内子宮筋腫、水腫が出来ていた両卵管、両卵巣のチョコレート嚢腫の摘出手術を終えました。癒着が激しく開腹になるかもという話でしたが、何とか腹腔鏡でやってもらえました。術後一か月目の検診も問題ないとのことで、今月19日に生理も再開しました。
次は最後となる凍結胚移植を希望しますが、執刀した医師に6月頭に胚の凍結期限が来る旨の話をしたところ、「本当は移植は術後半年開けることが望ましいが、5月末であれば大丈夫でしょう。その際は卵巣機能が落ちているので、しっかりホルモン補充した上で移植をして貰うように」とのことでした。
私は自然周期の移植しか経験がないため分からないのですが、5月末にホルモン補充で移植を行うためには、事前にピルで生理をコントロールしたり、ホルモンの検査を受ける必要があるのでしょうか。いつ貴院に伺えばいいのか教えて下さい。
また、最後に子宮鏡検査を受けたのは昨年8月になりますが、移植前に再度受けた方が良いでしょうか。ちなみに先月の子宮筋腫摘出手術において「紙一重だが子宮に穴は開けてない」と執刀医は申しておりました。なお、前回の子宮鏡検査後に私は腹膜炎になり入院していますので、移植周期に検査を実施することが心配です。卵管を切除したのでその心配はもうないのでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

大変な手術、お疲れ様でした。大きな決断だったと思いますが、良い結果につながると良いですね。子宮鏡は、可能ならば受けておいた方が良いと思います。卵管水腫はなくなったので、理論的には前回のような骨盤腹膜炎は起こらないはずですが、注意をする必要はあると思います。子宮鏡検査は、次回の生理後におこなってみましょうか。生理開始6~10日においで頂けますか。胚移植はホルモン補充周期の方が良いと思います。