凍結胚移植の書き込み

凍結胚移植

No.5279 37655

カテゴリ: 凍結胚移植 出産報告

今年の1月にそちらを卒業し、途中出血、転院等ありましたが無事女の子を出産いたしました!(大量の破水の為、帝王切開になりました)
その節は本当にお世話になりました。
病院の近くを通る際はいつも主人と病院を見上げて、通ってる皆様の願いが叶いますようにと祈っております。
ご相談なのですが、初期胚1つ胚盤胞6つを凍結保存して頂いています。このまま全ての胚を凍結しておくか迷っております。正直金銭的なことも含めて。
グレードのいいものだけ継続しようか迷っております。
ただ次回移植が一回で成功するかはわからないのでそう考えると全て凍結した方がいいのかなとも思います。
先生のご意見をお聞かせ頂ければと思います。

高橋敬一院長からの回答

お嬢様のご誕生おめでとうございます。願いが叶って良かったですね。さて、凍結胚ですが、費用のこともあり、悩まれる方も少なくありません。しかし、もし採卵することが必要になれば、30~40万円かかります。それを考えると、一番若いときの凍結胚は非常に重要です。したがって今はまだ全部凍結保存しておいて、もう一人の為に、早めに胚移植をおこない、二人目が生まれた時点で考えてはでうでしょうか?ということをしばしばお話ししていいます。如何でしょうか?

No.5277 35702

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
少しでも着床率を上げる為に、必要に応じて、ホルモン補充周期や自然周期でもどすことになる回答頂きましたが、12、13日目の受診でよろしいでしょうか?
もっと早い時期に受診する方がよいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

今回の採卵はクロミフェンのみでしたので、次回の胚移植は自然周期で問題ないと思いますよ。従って今回は生理12~13日の来院で結構です。もしご不安ならば早めの来院でもけっこうですよ。不安だとは思いますが、おこなえる事をしっかりとおこなっていきましょう。

No.5273 41802

カテゴリ: 凍結胚移植

先月(10月23日)採卵を終え、今週期にホルモン補充周期で凍結胚移植をすることに決まり、7日(生理5日目)からジュリナを飲み始めました。もともと生理周期も安定していて、基礎体温も低温期と高温期があり安定しているのですが、そういう場合、ホルモン補充をすることでホルモン過剰摂取にならないのか疑問に思ったので質問させていただきました。

仕事の休みを早めに伝えなければならないので質問させてください。次の診察は15日で、内診の結果戻せるようならば、20日に移植するというお話でしたが、移植までの16~19日で通院する日はありますか?移植後は判定日まで通院することはないでしょうか?移植日がずれるかもしれないので20~25日くらいまで仕事の休みはもらってあります。

高橋敬一院長からの回答

排卵誘発をおこなった翌周期ですので、自然排卵は遅れることが多いので、一般的にはホルモン補充で胚移植をおこないます。ホルモンが多すぎるほどの大量な薬剤量ではありませんよ。しかs、もしご不安ならば、今周期は卵巣を休ませて、来週期に自然周期での胚移植も可能ですので、ご希望の場合胃は、ジュリナを飲まずに自然にみて頂けますか、次回は生理開始2~13日においでください。移植後は判定日までは通院は不要ですよ。ただし、は子宮内膜が薄い場合には、胚移植は遅れることになりますので、その点はご了承下さい。

No.5271 40968

カテゴリ: 凍結胚移植 体外受精・顕微授精

貴院での初の体外受精で本日陰性判定となりました。あと1つ凍結卵が残っているので、次回生理がきて6〜10日目に来院、再度内膜擦過をしましょうとの先生のお話でした。
次回の移植にあたり、お聞きできなかった疑問があります。
・卵巣機能の低下により、排卵がいつもD10頃で
先月の移植でもD12で行っていただきましたが、次回の来院は生理開始後6〜10で間に合いますでしょうか?
・内膜擦過法は生理5日目以内でなくてもできるのでしょうか?先月の移植時に電話で問い合わせたところ、生理5日以内との事でしたので、D4で内膜擦過を行なっていただきました。
・私自らの希望により、アシステッドハッチング を行なっていただきましたが、次回は内膜擦過だけでハッチングは行わない方が良いとの先生のご判断なのでしょうか?
・前々月採卵3日前のエストラジオールの値が67.5と低く、空胞も覚悟していましたが、4個採卵していただきました。今回陰性の受精卵も次回移植予定の受精卵も、エストラジオールの値が低いままの採卵だった為、質が悪いという事は考えられますでしょうか?
・本日先生にも直接お伺いした事ですが、自然周期で移植したものの、移植後はホルモン補充をしていましたが、ホルモン補充をしていても連続で移植は大丈夫なのでしょうか?1〜2周期空けた方が妊娠率は上がりますか?

長々とお伺いして申し訳ありません。
次回の凍結卵移植で最後にする予定でいますので、少しでも確率を上げたいと思っています。
お忙しいところ申し訳ございませんが、ご回答いただけましたら幸いです。

高橋敬一院長からの回答

子宮内膜の刺激は、標準的は時期が明確になっているわけではありませんが、現在は主に生理6~10日でおこなっております。次回は生理6~10日の来院で結構ですよ。アシステッドハッチングも、評価がはっきりしてしていない状況ですので、現在は全員にはおこなってはいません。再評価をおこなっている状況です。「おこなわない方が良い」という判断も出ていないのです。したがって、現時点では、反復不成功でご希望の方にアシステッドハッチングを試行している状況です。採卵時のエストラジオールが低かったのは、レトロゾールを1日2錠飲んでいたためですので、エストラジオールが低いことで質が悪いというものではないと思います。凍結胚移植は、排卵誘発をしているわけではないので、連続しても全く問題にはなりませんよ。ご不安だとは思いますが、おこなえる事をしっかりとおこなっていきましょう。

No.5268 27509

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になります。次回はホルモン補充周期ということですが、ちゃんと移植ができるか心配です。いつも生理12日目ぐらいでも内膜が薄く5~6ミリぐらいにしかなりません。一つしかない凍結胚なので、体調を万全にして望みたいのですが、内膜を厚くするために効果的なもの(食べ物や運動など)が、ありましたらご教示いただけないでしょうか。
葉酸、ビタミンD、メトグルコ、レスベラトロールは服用していて、なるべくウォーキングをして少しでも体重を落とすようにしています。
また、いままでの妊娠は全て流産に終わっており、高齢でホルモン値もいつもよくありません。
そもそも、受精卵の質が良くなければ意味がないのかもしれませんが、内膜を厚くするだけでなく、着床を助けるために良いとされるものがありましたら何でも試したいと思っていますのでアドバイスいただければ幸いです。宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

子宮腺筋症や、子宮内腔癒着の可能性もあり、なかなか内膜が厚くならない事も多いですね。しかし、それでも妊娠しているのでがんばっていきましょう。体重は栄養相談を受けても良いと思いますよ。運動も継続して頂けますか。次回はホルモン補充で内膜が厚くなることを期待したいと思います。

No.5266 35702

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
今回1個が胚盤胞の連絡がありましたが、移植の時期に関してお聞きしたいです。
内膜が比較的薄い状況ですが、厚くする方法はございますか?また、厚くするメリットはございますか?
今回は自然周期の胚移植と聞いておりますが、内膜の薄さ、過去に大きな子宮筋腫切除の影響が内膜を薄くしているのか分かりませんが、厚くした方が着床率が少しでも上がるなら、具体的にアドバイス頂けたらと思います。

高橋敬一院長からの回答

一般的には、子宮内膜は8mm以上の方が妊娠率が高くなるとされます。最低でも6~7mm以上が目標です。内膜が薄い場合には、無理にその周期に移植する必要はありません。必要に応じて、ホルモン補充周期や自然周期でもどすことになります。必要に応じて、ビタミンE、バイアグラ膣錠、ホルモン貼付薬、などを使用することもあります。次回来院時に直接ご相談致しましょう。

No.5264 37074

カテゴリ: 凍結胚移植 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。夫婦ともに年齢も若く、AMHも良好です。

質問1
今まで、初期胚を移植して、二回 陽性判定を頂きました。初期胚でも妊娠できるのであれば、胚盤胞にこだわる必要は無いと思われますか。

質問2
AMHは良好なので、高橋先生に卵子を20個近く採卵していただきました。
正常受精の初期胚を沢山 凍結して、移植を繰り返す方が妊娠し易くなると思われますか。

胚盤胞の妊娠率は、20代で約60%と高いことは重々承知しております。しかし、残念ながら一度も胚盤胞になりません。胚盤胞まで培養する為に、大多数の受精卵が無くなってしまうので、悩ましい問題です。

高橋先生のご意見を伺えたら、非常に心強いです。どうぞ宜しくお願い申し上げます。寒い日が続きますので、くれぐれもご自愛くださいませ。

高橋敬一院長からの回答

初期胚で妊娠されているので、胚盤胞にこだわることもありませんが、凍結する数を考えると、胚盤胞になったものを凍結する方が選別できて良いと思います。今回の初期胚も選別されているものなので、初期胚全部が妊娠しやすい、わけではありません。胚の質があまり良くないようなので、その改善策をおこなって、凍結胚は、初期胚凍結もしつつ、胚盤胞培養をして胚盤胞での凍結も目指す方が良いと思いますよ。次回来院時に直接ご相談致しましょう。

No.5257 41215

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。
着床させるために、お仕事は休職したほうが精神的にも身体的にもよろしいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

仕事と着床を関連づけるのは、非常に難しいことです。仕事をしていることがストレスなのか、仕事を休もうとすることがストレスなのかは、その方の考え方や環境にもよるでしょう。もし、胚移植時の仕事のストレスが強いと感じるならば、休みを取るのも一つの手段だと思いますが、それほどのストレスを感じていないならば、着床の成績とは関係しないと思います。まだ胚移植はこれからです。あまり考えすぎないで良いと思いますよ。考えすぎることがストレスにならないように行きましょう。

No.5255 37074

カテゴリ: 妊娠初期 凍結胚移植

いつもお世話になっております。本日は、再判定日でhcgが伸びていて嬉しく思いました。

質問1
本日 再判定日のhcgは、前回と比較すると、上昇はしていましたが、伸び率はあまり高くはないと思います。次の受診で、胎嚢が確認できればひとまず安心でしょうか。

質問2
再判定日のhcgが私と同じくらいの数値で、妊娠継続 出来た方はいらっしゃいますか。

夫婦ともに20代なので、卵の力を信じたいと思います。先月も陽性判定を頂けたので、一歩 一歩前進していると感じます。今回、上手くいきますように心より願っています。

高橋先生、藤田先生、いつもお優しいお言葉をかけてくださり、ありがとうございます。どうぞくれぐれもご自愛くださいませ。

高橋敬一院長からの回答

今回HCGが上昇しており、妊娠していることは確実です。一方、確かにまだHCGは低めであり、胎嚢がまだ見えません。したがって成長はやや遅いことになります。同じぐらいで妊娠が継続された方もいらっしゃいますが、流産する方も多いので、いまは経過を見ることになるのです。今はご不安とは思いますが、できることをおこなって、後は祈りながら見守っていきましょう。

No.5251 33196

カテゴリ: 凍結胚移植

お返事ありがとうございます
ホルモン補充周期との事で
前回は膣座薬だったかと思います
か、貼り薬も有効であれば、少し楽かなぁ…というのもあり、そちらの方法を試してみたい気持ちもあります。違いをはっきりと把握していないのでよくわからないのですが、今回はどのような方法になりますでしょうか

高橋敬一院長からの回答

膣座薬は黄体ホルモンであり、貼り薬は卵胞ホルモンです。効能が違うので、どちらか一方、というものではありません。具体的には次回来院時にご相談致しましょう。

No.5250 33196

カテゴリ: 凍結胚移植

こんにちは 先日は採卵をしていただき、一つですが、初めて胚盤胞ができたようで、ありがとうございました。
そこで移植方法についておうかがいしたいのですが、凍結胚を2つ戻すのと、二段階移植では妊娠率はかわりますか?
次回生理5日以内に受診予定ですが、移植まではどのような流れになりますでしょうか
よろしくお願い致します

高橋敬一院長からの回答

初期胚を2個もどすのと、2段階移植では、2段階移植の方が、胚盤胞も入るので妊娠率が高くなる事が期待されます。次回胃に移植する場合には、ホルモン補充周期になりますので、生理5日目頃よりホルモン剤を使用して、生理開始20日目頃が移植になります。

No.5246 35283

カテゴリ: 凍結胚移植 出産報告

昨年体外受精をしていただき、3月おわりに自然分娩で出産しました。
母乳は3ヶ月で終了して、現在生理もきています。
凍結胚盤胞が1つ残っており、高齢なのでもう治療はやめにしようかと思っていましたが、せっかく胚盤胞になってくれたのでもう1度治療しようかと考えています。
出産後治療はいつから開始できますか?
治療前に必要な検査がありましたら、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

無事にお嬢様が誕生されておめでとうございます。母乳も終わっているようなので、生理開始2~5日のホルモン検査と、6~10日の子宮鏡検査をおこないましょう。それではお待ちしております。

No.5242 5242 むぎ

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。
採卵し、現在胚盤胞を凍結保存していただいています。12月に初めての凍結胚移植を希望しています。現在の生理周期は28日で、8月からタイミング法を行っています。12月の移植に向けてのスケジュールを確認させてください。来院はD12でよろしかったでしょうか?
必要とあれば移植前にホルモン補充や超音波検査や血液検査で子宮内膜等の状態をチェックし、環境を整えてから胚移植を行えたらと思っています。
移植前にやっておくべき検査はありますでしょうか?また、上記検査を希望をする場合は何日目に伺えばよろしいでしょうか?移植前後の交渉は積極的にもってよろしいのでしょうか?
大切な凍結胚をベストな状態でもどしたいです。よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

カルテ番号がわからないので、一般論になりますが、生理が順調であれば自然周期での胚移植で良いと思います。生理開始12~13日の来院で結構ですよ。子宮鏡検査が済んでいるならば、特段の検査は必要ありません。移植前の性交渉は、もちろん積極的におこなって良いですよ。

No.5241 O

カテゴリ: 凍結胚移植 その他

子宮内膜刺激法のお話を受けご質問させていただきます。
痛みはありますか?
痛み止め等の使用は可能でしょうか。

また、採血の際のミスが多いように感じるのですが私だけでしょうか…
3回両腕に刺されています。今まで採血してミスされたのはこちらが初めてです。

高橋敬一院長からの回答

子宮内膜刺激法は、なかなか着床しない方におこなっている方法です。子宮内膜をこすることで、子宮内膜の免疫が変化して、着床しやすくなることを期待するものです。その効果は、まだ検討されている状態ですが、当クリニックでは反復不成功の方におこなっっております。他施設でも、全員におこなっておりものではありません。おこなう方法も様々な方法があり、どの方法が最も良いかとの結論は出てません。当クリニックでは子宮内膜細胞診と同じようにしていますので、痛み止めを必要とするような痛みはありませんよ。採血の件についてはご迷惑をおかけしました。早急に調査して、対処致します。今後も問題があるようでしたらば、院内のご意見箱をご利用頂けますか。今後ともよろしくお願い致します。

No.5239 41653

カテゴリ: 凍結胚移植

先日は移植、判定ありがとうございました。陰性後5日で生理がきましたが、量が普段より少なく期間も早く終わりそうです。
黄体ホルモンの分泌のバランスが崩れているのでしょうか?
念のため、もう1回生理がちゃんときてから次の移植をしたいと考えております。
次の生理後に12~13日目に伺えば大丈夫でしょうか?

高橋敬一院長からの回答

今回妊娠反応が出ずに残念です。生理の量が少ないのは、ホルモン補充をしており、バランスが崩れているものとは関係ないと思いますが、一周期あけても良いでしょう。次回は生理開始12~13日の来院で結構ですよ。

No.5231 39648

カテゴリ: 流産 凍結胚移植

本日は診察頂き、ありがとうございました。
陰性判定にショックで動揺してしまいましたので、今後について確認をさせて頂ければと思います。
生理がきたら12、13日目に受診で宜しかったでしょうか?
また、次回はホルモン補充無し?(有り?)でしたでしょうか?
診察時に御伺いしていたにもかかわらず、何度も申し訳ございません。
ご回答お願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回妊娠反応が出たものの、残念ながら成長せずに陰性となってしまいました。極早期の流産であり、化学的妊娠とされます。しかし、妊娠したことは確かですので、またがんばっていきましょう。次回は自然周期でもどしてみましょう。生理開始12~13日においで頂けますか。

No.5229 40993

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。
本日2回目の胚盤胞移植をしたのですが、前回はアシストハッチングをしましたが今回はしないとの事でした。
何か理由があるのでしょうか。
アシストハッチングをした方が着床率が上がるわけではないのでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

アシステッドハッチングは、いまだにその効果に議論があります。アシステッドハッチングをすることで、ハッチングはしやすくなりますが、一方で、胚を外に出しておく時間も長くなり、そのマイナス面もおこりえます。現在、当クリニックでも再検討をしている状況です。したがって、現時点ではなかなか着床しない方、ご希望の方を対象にアシステッドハッチングをおこなっております。

No.5223 36942

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。
第2子を希望しており、凍結胚盤胞移植に向けてそろそろ動きたいと思っております。
移植は来年2月〜3月くらいを希望していますが、先に私自身の身体の検査をと思っております。
先日、出産後初めて生理が再開しました。
次の生理が終わったら診察をお願いしたいと思っております。
どのタイミングで予約をとれば良いでしょうか?
また、最初の検査は子宮鏡になりますか?
あとりすの部屋の利用も可能でしょうか?

まだ卒乳はしていないのですが、大丈夫でしょうか?
質問ばかり申し訳ございません。
よろしくお願い致します。
また、これからお世話になりますがよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

了解致しました。年明けから胚移植をご希望ですね。生理が開始したので、生理2~5日のホルモン検査、6~10日の子宮鏡検査が必要です。りすの部屋は利用可能ですよ。また一緒にがんばっていきましょう。

No.5220 ゆみ

カテゴリ: 凍結胚移植

初めて書込みさせて頂きます。宜しくお願い致します。
現在42歳、4ヶ月前乳がん(非浸潤、全摘後治療なし)で術後初めて今月凍結胚盤胞(4AB)を自然周期で移植し陰性に終わりました。

2回目は、ホルモン周期移植を勧められましたが、乳がんタイプがエストロゲン、プロゲストロン陽性の為に、ホルモン剤を使用したくありません。実際に乳がん後ホルモン周期で、移植された実績はあり、問題ないのでしょうか。また自然周期とホルモン周期の着床の結果は変わらないのでしょうか。不安で、自然でしか出来ないと思っています。ご指導頂きたく宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

結論から言いますと、ホルモン補充も問題なく使用できます。そもそも妊娠すると、ホルモン補充周期よりも大量のエストロゲン、プロゲステロンが、10ヶ月も維持されます。したがって、妊娠/出産をする方にとってのホルモン補充周期は、全く問題にならないのです。それでもどうしてもご不安ならば、自然周期やレトロゾールでの刺激周期での移植になります。

No.5216 21582

カテゴリ: 凍結胚移植

8年前に貴院にて凍結胚盤胞で妊娠し、出産しました。
その節は大変お世話になり、ありがとうございました。
子どもを出産してすぐに主人が癌を発症し、手術をしたため経過を見るために5年待っていたのですが、その年に転勤になり、卵のお迎えをどうしょうか思い悩んでいました。
現在、再度の転勤で関西在住となり、ようやくお迎えを考えることが出来、先日そちらから残りの胚を移送していただきました。
そして、凍結胚盤胞(5CB)を移植しましたが、妊娠には至りませんでした。自己リンパ球移植というものも行った上での移植でした。
残りの胚は初期胚(3つ)ですが、すべて戻して歳も歳ですし、治療は終わりにしようと思っております。
通院先のクリニックで今後の治療としてこの初期胚を確率は半分以下になると思われるが胚盤胞まで培養して戻すこともできるし、そのまま初期胚で移植しても妊娠率は変わらないという話を戴きました。
高橋先生ならどのようにお考えでしょうか。
お忙しいところ恐縮ですが、お考えを御教授いただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

胚盤胞では妊娠されなかったのですね。残っている胚は、判断は難しいのですが、そのままもどしても良いのではないでしょうか。良い結果が得られることをお祈りしています。