不妊そうだん掲示板

院長がお答えします。

利用方法とお願い

この掲示板は不妊に悩む方と院長との交流の場で、不妊治療のご相談にお答えしています。(週2回程度)

  • 投稿された相談は、院長が回答した際に掲示されます。
  • 質問のみの唐突な印象の文章やクレームは、院長の元に届きません。
  • 現在通院されてない方への回答は半分程度です。この掲示板への感想や簡単な挨拶などがあると回答の可能性が高まります。
    <例>はじめまして。掲示板はいつも参考にしています。妊活を初めて1年になる33歳です。

通院中の方・・・診察券番号を記入してください。

  • 通院中の方、当院での治療をお考えの方からのご質問は、全てお答え致します。ただし、カルテ記載内容と質問内容が食い違う場合は、回答できないことがあります。
  • 院長による回答は週2回程度です。お急ぎの場合は、直接クリニックにお電話でお問い合わせください。

掲示板に書き込む

メッセージを残したい方は【ID番号/ペンネーム】と【メッセージ、ご質問】を記入して頂き、【確認画面へ】を押してください。

過去の書き込みを見る

ID番号/ペンネーム
年齢

ペンネーム(他院通院中)の方は「年齢」をご記入ください。不妊治療は年齢が重要で、より具体的にお答えできます。
メッセージ・ご質問

最新の書き込み

No.4405 39441

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。

 来月、移植予定ですが、私の場合、2個移植をしていただくことは可能でしょうか?
 可能でしたら、2段階移植と胚盤胞2個移植はどちらでも可能でしょうか?
 私は多胎の可能性があっても、少しでも妊娠率が高い方法を行いたいと思っていますが、主人が多胎の可能性を心配しております。
 2段階移植と胚盤胞2個移植では、それぞれ妊娠率と多胎の可能性はどのくらいの割合なのか、私の場合、どの方法をとるのが良いのか、高橋先生のお考えを伺って、主人と相談して、受診させていただければと思い、こちらで質問させていただきました。

 お忙しいところお手数ですが、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

ご希望ならば、年齢的には2個移植は可能です。ただし、今回初めての移植なので、最初から2個移植はあまりお勧めできません。妊娠率は高くなりますが、多胎の場合には、流・早産、その他のトラブルは4倍になります。その点はご了解して頂く必要があります。2段階移植も、2個移植もあまり大きな差はありません。どちらも2個移植することになります。残っている胚が、2個とも胚盤胞か、1個は初期胚なのかの違いだけなのです。。

No.4404 38272

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になります。先日卒業することが出来ました。
ありがとうございます。
出血が続き、安静の毎日ですので不安しかないですが
出産まで至れるように頑張ります。
2点、気になる事がありますので教えて下さい。

1、ポリープがあり、2度子宮鏡検査をしていただきました。今後は定期的に子宮がん検診等で経過を診て貰えばいいのでしょうか?ポリープが原因で癌や他の病気になる可能性はありますか?
2、妊娠週数についてですが、12月7日の時点で8週3日との事でした。
どの日を基準にカウントしてるのでしょうか?前回、陽性判定が出た時にはその日が4週0日と言われました。
今回も同様にカウントするなら、少しズレが生じます。
また教えていただいた週数をもとに転院先に出産予定日を報告しています(7月16日)。これは合っていますか?
以上、2点教えていただけますようお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今後も順調に経過して、元気なお子様が誕生されることをお祈りしております。子宮内膜ポリープは、妊娠すると検査は出来ません。そのまま様子を見ますが、小さいので心配いらないでしょう。10月24日から黄体ホルモンを使用しているので、その日が計算上2週0日になります。今回は妊娠検査をした日は4週3日になり、予定日は7月16日になっています。

No.4403 40178

カテゴリ: 次回受診時期 人工授精

お世話になっております。質問させてください。先月26日に人工授精をしましたが、残念ながら今月10日に生理が開始しました。今月は排卵日辺りより少し前に来院してくださいとのお話でしたが、何日頃の来院が望ましいでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

生理周期は30日ぐらいのようなので、排卵は13か14日頃でしょう。次回は生理11日か12日目においで頂けますか。またがんばっていきましょう。

No.4402 34501

カテゴリ: 治療方針

ご無沙汰しております。今年8月に第一子となる女の子を無事に出産しました。貴院の皆様のおかげです、本当にありがとうございます。
贅沢かもしれませんが出来れば第二子を授かりたいと思っています。
第一子は自然分娩で体調は良好ですが、授乳中で生理はまだ来ておりません。
授乳しなくなればすぐにでも治療は再開可能でしょうか?それとも母乳が出なくなってからの再開でしょうか?
また、どの項目で予約すればよろしいでしょうか?
41才と高齢の為、なるべく早く凍結胚移植をしたいと思っています。
お忙しいところ恐縮ですが宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

美辞にお嬢様が誕生されておめでとうございます。授乳が終了すれば、治療の再開は可能ですよ。その時点ですぐにおいで下さい。ホルモン検査をして、生理をおこし、母乳もストップしてすぐに治療を始めましょう。

No.4401 38136

カテゴリ: 妊娠初期

いつもお世話になっております。

先日の診察(6週1日)で何とか心拍確認までしていただく事が出来ました。本当にありがとうございます。
5週目の診察では胎嚢がとても小さかった(3.6mm)ことや、胚盤胞のグレードがよくなかったこと、高齢ということもあり、この先も心配はつきませんが、このまま成長を続けてくれたらと祈るばかりです。

高橋先生にご相談させていただきたいのですが、その日(6週1日)の診察時は心拍確認ができたので、HCG5000の注射とルトラール・ジュリナ、共に無しで大丈夫と熊耳先生にいっていただいたのですが、心配のあまり無理を言ってルトラールとジュリナ2週間分を出していただきました。
(以前、こちらの掲示板で8週までは飲むというような文章を目にした気がし、また、日によって基礎体温がさがっていたこともありました。現在は、先生にアドバイスいただき、ストレスになるので基礎体温は計っていません)

無理を言って出していただいたのですが、実際は、やはり飲まない方がよいのかと心配になってしまい、こちらでご相談させていただきました。飲まない方がよいのなら、今日からでもやめようと思っています。
(体外(顕微)受精は、自然周期で戻し、その後継続でルトラール・ジュリナを飲んでいました)

また、通院当初に検査していただいた風疹検査を気になって見返したところ、「!128倍」という記載があったのですが、こちらは妊娠継続した場合、問題ないのでしょうか?

お忙しいところ長文になり申し訳ございませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

ジュリナ、ルトラールは、妊娠に良いと考えているから処方しております。施設によっては、妊娠12週まで使用するところもあります。ご心配ならば、そのまま飲んで結構ですよ。飲まない方がよい、事はありません。

No.4400 39797

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になります。
他院で体外受精を試みましたが、残念ながら陰性で終わりました。
両卵管に問題(重度の卵管水腫と卵管閉塞)があるので、悩みましたが両卵管を切除しようと思っています。
術後は先生のところで体外受精をお願いしたいと思ってるのですが、お願いできますでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

ご希望ならば術後の当クリニックでの治療は可能ですよ。術後においで頂けますか。

No.4399 0222

カテゴリ: 治療方針 人工授精

こんにちは。人工受精について質問をさせて下さい。貴院への通院時間や私たちの勤務時間の問題があり凍結した精子ですることを考えています。精子の検査では、異常はなかったのですが凍結したものでは妊娠率は下がってしまうのでしょうか?
高齢出産の年齢と言うこともあり、どのような方法が良いのか迷っています。
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご返答宜しくお願いします

高橋敬一院長からの回答

凍結精子での妊娠率が低いわけではありません。ただし、精子を凍結すると、運動精子は半分になってしまいます。したがって、もとの精子が良い状態である事が必要です。38才以上でしたらば、体外受精も早めに考えても良いと思います。

No.4398 33180

カテゴリ: 凍結胚移植 薬剤・ワクチン

お世話になっております。
ホルモン補充周期で12/15に移植の予定です。
ジュリナ、ルトラールに加えて、今回からワンクリノンゲルを処方されました。ルトラールの代わりに腟座薬を使うのではなく、両方同時に使用するという事でよいのでしょうか。

10月頃からめまいや偏頭痛が酷くなり、脳神経外科でのCTとMRI検査で特別な異常はありませんでしたが、ピルとホルモン剤で血栓ができることがあると聞き、少し不安です。
今回、今までより薬を増やすことで、そのリスクが高まることはありますか?

高橋敬一院長からの回答

当クリニックでは、ホルモン補充周期では、膣剤単独では使用しておりません。やはり血中のプロゲステロンのj少々も必要なので、内服薬も併用致します。ピルでの血栓は非常にまれなのですが、確かに0%ではありません。ただし、妊娠・出産でおこるよりも少ない頻度なのです。ピルは「危険なくすり」ではないのです。ピルを使用しないで別の薬を使用することは可能ですよ。ただし、卵胞ホルモンと黄体ホルモンの合剤がピルなのですが、不妊治療では、卵胞ホルモンと黄体ホルモンの同時使用は良くある事なのです。

No.4397 39171

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっております。
今周期は主人の出張でお休みしてしまいました。
主人が1月下旬から海外に単身赴任する事になり、体外授精のステップに進みたいと考えています。
①周期何日目に伺えばよろしいでしょうか?
年末の採卵が17日までとの事ですので、1月(多分15日付近)に生理が来てしまってから3日以内の通院というイメージでよろしいでしょうか?その前の周期より準備する事はありますでしょうか?
②体外授精の前周期は排卵誘発剤の使用はしないものなのでしょうか?

また来週末の説明会に夫婦で参加予定ですが、
その前後に少しで構わないのでお話を伺う事は出来ますでしょうか?

長くなり申し訳ありません。

高橋敬一院長からの回答

AMHが高いので、初回はマイルド法での体外受精が良いでしょう。生理開始3日以内においで頂けますか。今回はクロミッドの内服薬で開始し、途中からHMG注射を追加することを予定しています。お話は可能ですよ。予約をお取り頂けますか。

No.4396 ふゆ

カテゴリ: 治療方針 卵管造影検査 人工授精

高橋先生、こんばんは。
夫婦共20代後半で、お酒もほとんど飲まず、タバコも吸いません。健康にも問題ありません。
周りの20代夫婦は、子作りを始めて2周期以内にできている夫婦が多いので、私たちもすぐできるかと思っていたのですが、排卵検査薬を使って自己流で半年やっても妊娠できず、他院に通って排卵誘発剤を使わないタイミング療法3周期で妊娠できず、排卵誘発剤を使わない人工授精を1回行いましたが妊娠できませんでした。
他院で一通りの検査は行ったのですが、高プロラクチンと低AMHとフーナーテスト不良以外は目立った異常は見つかりませんでした。フーナーテストを3回行って3回とも不良(精子がいないもしくは動いていない)だったので心配になり、病院に相談したら、いまどきフーナーテストやらない病院も多いし、その時々によって結果も変わるから気にすることはないと言われました。でも、フーナーテストが不良の場合、人工授精が有効との話も聞いたので、一度人工授精を行いましたが、かすりもしませんでした。まだ一度しか人工授精は行っていませんが、人工授精で妊娠できる夫婦は一度もしくは二度目くらいで妊娠する人が多いと聞きました。私たちのように夫婦共20代で一度の人工授精で妊娠できなかったような場合はこれから先も見込みは少ないのでしょうか。20代でなかなか妊娠できないのは、検査では見つからない重大な原因がある場合が多いのでしょうか。冷え性がひどいので血流が悪いせいでしょうか。正直自然妊娠にはそこまでこだわっておらず、どちらかというと低AMHなので早く子供が欲しい気持ちが大きいので、人工授精で見込みが少ないなら貴院で早めに体外受精にステップアップしたいと考えています。
また、基礎体温はギザギザはしていますが自力で毎月排卵はしており、高温期も10日以上あるので黄体機能不全もないようなのですが、排卵誘発や黄体ホルモンの補充などを行ったら、私のような場合でも妊娠できる確率はあがるのでしょうか。体外受精の前に排卵誘発などを行った人工授精をやる意味はありますでしょうか。現在通っている病院では、先生と今後の方針など話す時間がなく、どうしたら妊娠できるのかわからなかったのですが、貴院の場合、先生方とお話して今後どのような治療を行えば妊娠できるか考えてもらうこともできるのでしょうか。
長々と申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

人工授精での妊娠率は、20歳代ですと10%程度です。1回の人工授精の結果で判断は出来ませんよ。人工授精は5~6回受けて妊娠しない場合に次のステップに進むことになります。ただし、卵管造影検査は重要ですが受けていますでしょうか。まだ受けていないならば、現時点ではその検査が最も重要になります。次に性交渉は、毎日か1日おきに持っていますか?性交渉は多ければ多いほど妊娠しやすいのですよ。

No.4395 33944

いつもお世話になっております。本日受診にて次回自然周期で凍結胚盤胞移植をする予定としました。私事で恐縮ですが、毎週水、木曜日は受診が難しい状態です。自然周期は移植日の調整が難しいと思うのですがどうでしょうか?一方、ホルモン補充周期でしたらある程度移植日を調節できるのでしょうか(水、木を外す)?私には自然周期のほうが良いのであればスケジュール調整をしていので教えていただきたく思います。また、ホルモン補充周期にする場合、次回受診日をご指示ください。質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

了解致しました。ホルモン補充の方が多少の日程の変更はしやすいので、次回はホルモン補充でおこないましょう。生理開始5日以内においで頂けますか。

No.4394 21704

カテゴリ: 排卵、排卵障害

いつもお世話になっております。
本日、主人の都合で人工授精をキャンセルしてしまい申し訳ありませんでした。

診察時に頭が真っ白になってしまい、聞きたいことが聞けませんでしたのでこちらで失礼します。

本日の診察で排卵しているか知りたいとお伝えしたら、口頭で「それは超音波をやってもわからない」「ブセレキュアをしているから排卵していない」と言われました。

昨日の卵の育ちやブセレキュアをするタイミングで、本日排卵済みの可能性は全くないのでしょうか?

排卵の有無は必ずしも全てが超音波でわかるものと認識しているわけではありません。ブセレキュア自体についても私の勉強不足は否めません。

しかし、本日、熊耳先生が私の内診希望を即断でお断りになられ、はっきりとわからないと断言された理由や根拠があれば教えていただきたいです。

素人なりに排卵していないなら、明日の人工授精の選択はないのか?とも考えたのですが…

本日はせっかくの機会なので診察をお願いしたのですが、先生から唐突に「何をしに来たのか?」と言われ、おそらく人工授精をキャンセルしたからだと思うのですが、診察をお願いするべきではなかったのか、私は何を診てもらうようお願いしたらよかったのかモヤモヤ悩んでいます。

そもそも本日の診察のお願いがご迷惑だったとしたら、以後気をつけたいと思いますのでご指摘ください。

また上記質問について今後ためにもご教示いただければ幸いです。

お忙しいところよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

熊耳先生との話の流れが分からないので、一般論となりますが、排卵しているかどうかは超音波検査で判断することは可能です。ブセレキュアをした翌日が翌々日には排卵している可能性が十分ありえます。次回の診察は、ご希望でしたらば、私が診察致しますので受付でお申し出下さい。

No.4393 40174

カテゴリ: 人工授精

高橋先生、いつもお世話になっております。
来週、初めての人工授精に挑戦する予定です。
11月は生理が11月2日にきており11月16日に来院した際には既に排卵済みとお話を伺いました。
12月は11月30日深夜に少量の経血、12月1日に多量の経血の生理が来ました。
本日の診察で12月14日に排卵前の診察を予約してありますが既に排卵済となることが心配でもう少し前に来院した方が宜しいでしょうか。
お忙しいところお手数ですがお返事頂ければと思います。

高橋敬一院長からの回答

人間はいつも同じ、ではないので、排卵が時々早い場合には、検査時に排卵していることはしばしばあります。今回排卵がもしご心配ならば少し早めにおいで頂けますか。また、検査を持ち構えるのではなく、どんどん性交渉をお持ち下さい。排卵していてもタイミングはバッチリ、ということになりますから。

No.4392 37655

カテゴリ: 凍結胚移植

先日は凍結胚盤胞移植をして頂きありがとうございました!
一つ不安なことがあり、聞くのを忘れてしまっていたので教えて頂けますでしょうか。
移植当日培養士さんとのお話の中で、融解後の胚盤胞の写真を頂き説明をして頂いたのですが融解後、萎縮していると言われて少し不安になってしまいました。
これは凍結によるダメージと言うことで妊娠率に関係するのでしょうか?
あとは祈るのみなのはわかっているのですがそこだけがひっかかっています。

高橋敬一院長からの回答

胚盤胞は、収縮と拡張を繰り返して、透明帯という殻を破って子宮内膜に着床致します。観察したときがたまたま収縮していればそのように見えるだけですので、心配はいりませんよ。

No.4391 39243

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

少し前に、鉄とチラージンのことで投稿したものです。
病院を少し攻めるようなかきかたをしてしまい、申し訳ありませんでした。
高橋先生のことを信じてがんばりたいです。
ハイバンホウがあるのでまた、移植をよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

説明が不十分でご迷惑をおかけ致しました。その後スタッフ全員で確認し、待合室のモニターや掲示板にも注意事項の説明書を掲示致しました。今後このようなことがないように注意致しますが、おきた場合にはまたすぐに対応致します。今回ご指摘ありがとうございました。

No.4390 34217

カテゴリ: 出産報告

先生方はじめスタッフの皆様のおかげで昨年9月にとても元気な男の子を出産し、順調にスクスクと成長しています。本当にありがとうございました。第二子は1年後ぐらいに考えており、治療を再開する際はまた改めてお願いしたいのですが、教えて頂きたいことがあります。
以前より薬を飲まないと生理がこない状況ですが、卒乳後一度だけ8月末に自然に生理がありました。その後は一度もありません。なお産後にバセドウ病を発症し現在チウラジールを服用しているのですが、生理がこないことに対し薬の服用等、並行して何らかの治療をした方が良いのでしょうか?バセドウ病の影響で生理不順になることもあるようで、まずはバセドウ病の治療に専念していれば良いのでしょうか?お忙しい中恐縮ですが、ご教示いただければと思います。よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。生理不順は多嚢胞性卵巣症候群である可能性が高いと思います。バセドウ病が落ち着いても排卵は難しいのではないでしょうか。子宮内膜は入れ替えておいた方がよいので、3~4ヶ月に1度は生理をおこしましょう。一度来院して頂けますか。ホルモン検査をして、まずは一度生理をおこしましょう。バセドウ病が落ち着いたらば、不妊治療を開始致しましょう。

No.4389 32602

いつもお世話になっております。
バセドウ病の治療もほぼ落ち着き、内科医から不妊治療再開の許可を貰えました。
次周期採卵をお願いしたいのですが
前回ご指示いただいた通り、生理開始15日目(12月末頃)より
すでにいただいてあるバイアスピリン&マーベロンを服用しはじめ、
生理開始1-3日目(1/13-16頃)に診察に伺い、大体1月末あたりに採卵、ということでよろしいでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。。

高橋敬一院長からの回答

バセドウ病の治療お疲れ様でした。それでは不妊治療に進んでいきましょう。次回のマーベロンは排卵後の開始で結構です。もし可能ならば排卵時期においで頂ければ、超音波検査で開始時期を明確にお示しできます。もし年末年始にかかりそうな場合には、15日目からの服用開始で結構ですよ。開始時は、生理開始3日以内に来院して下さい。

No.4388 39849

お世話になっております。
今後の治療について悩んでおり、ご相談させて頂きたいと思っております。
検査の結果、夫に精索静脈瘤があると診断を受けました。泌尿器科の医師より、夫の精索静脈瘤が中程度であることや私が35歳であることから、手術を積極的に進めるより人工授精や体外受精などの治療を進めてもよいのではないかと説明を受けました。
2度の精液結果から、顕微受精でないと難しいと言われております。
このような場合、夫の手術を先に進めるべきか、顕微受精を行うべきか悩んでいます。
また、今期は人工授精の予定でしたが、このような状態で人工授精を行うことは有効なのでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

確かにご主人の状態は良くはありませんが、人工授精をおこなう意義は十分あると思います。精索静脈瘤の手術で良くなることは約半分です。その中で、手術を受けるかどうかを判断して頂ければ良いと思います。ただ、術後すぐに良くなるわけではなく、半年ぐらいは経過を見る必要があります。その後良くなるかどうかは半々ですから、その間は少なくとも人工授精などをおこなっては如何でしょうか。

No.4387 ふみ

高橋先生、こんにちは。
午後に人工受精が出来る貴院に転院を考えています。そこで質問なのですが、通うのに時間がかかる場合、精子は採取してから何時間まで大丈夫なのでしょうか?やはり、時間がたつと妊娠率は下がるのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

人工授精は午後でも結構です。ただし、精子の洗浄処置に時間がかかりますので、4時半までにお持ち頂く必要があります。精子は採取後3時間以内にお持ち下さい。

No.4386 39540

追記
度々申し訳ございません。
また、胚盤胞保存の料金はいつお支払いに伺えば宜しいでしょうか?
一週期見送るとしたら、1月になってしまっても問題ないのでしょうか?
度々お手数おかけ致します。ご教示お願い致します。

高橋敬一院長からの回答

お支払いは次回の来院時で結構ですよ。1月で問題ありません。