不妊そうだん掲示板

院長がお答えします。

利用方法とお願い

この掲示板は不妊に悩む方と院長との交流の場で、不妊治療のご相談にお答えしています。(週2回程度)

  • 投稿された相談は、院長が回答した際に掲示されます。
  • 質問のみの唐突な印象の文章やクレームは、院長の元に届きません。
  • 現在通院されてない方への回答は半分程度です。この掲示板への感想や簡単な挨拶などがあると回答の可能性が高まります。
    <例>はじめまして。掲示板はいつも参考にしています。妊活を初めて1年になる33歳です。

通院中の方・・・診察券番号を記入してください。

  • 通院中の方、当院での治療をお考えの方からのご質問は、全てお答え致します。ただし、カルテ記載内容と質問内容が食い違う場合は、回答できないことがあります。
  • 院長による回答は週2回程度です。お急ぎの場合は、直接クリニックにお電話でお問い合わせください。

掲示板に書き込む

メッセージを残したい方は【ID番号/ペンネーム】と【メッセージ、ご質問】を記入して頂き、【確認画面へ】を押してください。

過去の書き込みを見る

ID番号/ペンネーム
年齢

ペンネーム(他院通院中)の方は「年齢」をご記入ください。不妊治療は年齢が重要で、より具体的にお答えできます。
メッセージ・ご質問

最新の書き込み

No.2254 30220

カテゴリ: 次回受診時期

先月の受診は親族の不幸があり急遽キャンセルとなりました。今月は生理開始後14日目位で受診予約を取りましたが良いでしょうか?日程が合えば人工授精にチャレンジしたいと考えています。

高橋敬一院長からの回答

ご不幸があったとは大変でしたね。次回の受診は排卵時期で結構ですよ。また治療を進めていきましょう。

No.2253 22853

カテゴリ: 次回受診時期

先日は回答有難う御座いました。
排卵時期の診察で構わないとの事だったのですが、生理から19日目の3月7日にしか予約が空いてなかったのですが、そのまま7日で宜しいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

次回は体外受精の予定ですね。生理開始3日以内においで下さい。

No.2252 32418

カテゴリ: 妊娠初期

お世話になっています。
お腹の張りの方なんですが、横になってると、楽になるんですが、起きあがったり、歩くと、張りがひどくなるんですが、来週診察まで様子を見てていいでしょうか?
あと、熱はおさまってきたのですが、頭痛と、咳がひどく内科でインフルエンザ検査をしてもらいましたが、陰性でした。
来週受診予定ですが、近くの産婦人科で、痛みどめなどもらった方がいいでしょうか?
お忙しい中すいませんが、宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回は妊娠しているので、おなかの張りはしばらく続くと思います。尿が少ない、息苦しい、などがなければ様子を見ても良いでしょう。もし悪化するようならば、無理に我慢せずに診察においで下さい。頭痛と咳は、通常の風邪かもしれません。ひどい場合には、風邪薬や咳止めを使用しても結構ですよ。これも症状がひどい場合には、当クリニックでも近くの医療機関でみていた伊達結構です。

No.2251 30523

カテゴリ: 人工授精

AIHから15日目の2/28日に気が早いながらも、チェックワンファーストで検査してみると陽性反応で、まだうっすらの方ではありますが縦線が出ています…可能性はありますでしょうか?
今日また帰宅後試してみようと思います…

高橋敬一院長からの回答

AIHから15日目ですと、まだ確定は出来ない状況です。したがって、あと1週間様子を見て頂けますか。

No.2250 33769

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
今回、自然周期で体外の予定でしたか、インフルエンザになってしまい今回は取り止めたいと思います。その場合、次回はいつ伺えばいいのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、御返事お願いします。

高橋敬一院長からの回答

対等が悪いときには、やはり体外受精は延期した方が良いでしょう。次回も自然周期の採卵をご希望ならば、生理開始10日目頃の来院で良いですよ。体調を整えておいて下さい。

No.2249 31232

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっています。

先月、人工授精していただき、「次は、生理が来ちゃったらD3~5くらいに来て下さい」と言われたのですが、その頃には行けそうにありません。
今周期から体外受精の準備をするには、遅くてもいつまでに伺えばよろしいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

体外受精の準備には、生理開始2週間目頃に来て頂けますか。AMHの再検査やビタミンなども検査して準備致しましょう。

No.2248 32418

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

先日は、とびこみでの診察ありがとうございました。
診察後から、家では、横になっていると、だいぶ楽になりました。
先ほどから、熱が38度でて、頭痛が酷いのですが、手元にあるロキソニン60を、飲んでも大丈夫でしょうか?
咳も少しでてるので、風邪と思いますが、妊娠判定がでたので、不安になりました。
あと、まさか妊娠してるとは思わなかったんですが、hcg注射を、先週うった影響で反応がでてるとかじゃないんでしょうか?
長々と、すいません。
宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

先週使用したHCGは少量でしたので、今回の妊娠反応はしっかりとした妊娠によるものですよ。採血では炎症反応があり、風邪による可能性も高いと思いエーエムス。38.5度以上の発熱や、頭痛などの症状がひどい場合にはロキソニンを使使用することを考えて良いでしょう。しかし、まずは栄養と休養をお取り下さい。腹満感などの症状がひどくなる場合には、無理に我慢せずにご連絡、又は来院して頂けますか。

No.2247 26237

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

高橋先生、ご無沙汰しております。

去年は残念な結果になり治療を諦めていたのですが、今年に入り主人と話しあってもう1度だけ挑戦することにしました。

5月のGW明けから体外受精をしたい場合、どの検査から始めたら良いでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

前回は非常に惜しい状況でした。それではもう一度がんばってみましょう。3月の生理開始2週間目頃に来て頂けますか。血糖やビタミンなどの検査をして、準備をした上で5月に体外受精をいたしましょう。

No.2246 21273

カテゴリ: 凍結胚移植

ご無沙汰しています。
凍結胚についての相談なんですが、今年42歳になります。
率直に言いますと移植するべきかとても悩んでおります。
年齢のことも考えると移植しても可能性の少ない卵ならば破棄するか、いや、色んな思いをしただけに妊娠は無理かも、とわかっていながら移植するべきか…。
4月に凍結胚の更新期限です。
いずれにせよ今の子育てを最優先したいので移植するとしても卒乳後だと思います。
先生のご意見を聞かせてください。

高橋敬一院長からの回答

お子様は健やかに成長されているのでしょうか。残っている胚への対処は確かに非常に難しいと思います。確かに今までの経緯を考えると、簡単に破棄する事も心情的には簡単ではないでしょう。一方、もし胚移植するならば、血圧の測定、妊娠したときの染色体検査を受けるかどうか、などの事も考えて決める必要があるでしょう。直接来院してのお話も必要でしょう。臨床心理士もいますので、ご利用もお考え下さい。

No.2245 33196

カテゴリ: 人工授精

先日はaihの予定でしたが、主人の都合でキャンセルを
してしまいすみませんでした。
次回こそはお願いしたいので、生理から何日までに受診したら良いでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

AIHのキャンセルは問題ありませんよ。次回も生理開始2週間目頃の排卵時期に来て頂けますか。

No.2244 28543

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっております。本日、hcg注射で伺いましたが、卵巣が腫れているため中止となりました。
過ごし方は特に何も言われませんでしたが、普通に過ごしていていいのでしょうか?安静にしたほうが良いほどの状態なのでしょうか。片方が7cmを越えていたのですが、腫れたのは初めてなのでやや不安です。移植後も温度を低めにしてサンビーマーを時々していますが、これも継続して大丈夫なのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

卵巣が腫れていますので、無理をせずに安静にお過ごし下さい。サンビーマーは問題ありません。リラックスできれば良いでしょう。もし腹満感が悪化するようならば、無理に我慢せずにご連絡下さい。

No.2243 30094

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

高橋先生


いつもお世話になっております。
2月25日に採卵しましたが空胞でした。
今、リセット待ちです。

私は低AMHで高齢です。
後悔したくないのでやれる事を全てやろうと思います。
過去にクラミジアに感染した事がある様で、自分では気付かないうちに治った様です。

卵管像影が詰まり気味で、高齢な事もあり、体外受精を繰り返しています。
そこで質問なのですが、お腹の中で癒着があった場合、体外受精の結果が悪くなるという事はあるのでしょうか?

今年いっぱいで体外受精にピリオドを打つつもりですが、腹空鏡で癒着を取り除けば体外受精の成績が良くなったという事例はないでしょうか?
不妊治療を終えた後に自然妊娠の奇跡もあるかもしれないと思うのと、自分のお腹の中がどういう状態なのか知りたい気持ちもあります。
率直なご意見をお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

卵巣機能もかなり低く、なかなか結果が出ずに残念です。卵巣周囲に癒着があると、卵巣の反応が悪くなることはあり得ます。その場合には癒着をはがすことで卵巣の反応が好転したとの報告はあります。しかし、今回は癒着による機能不全の疑いは低く、癒着剥離をしても卵巣機能が上がる可能性も非常に低いと推測されます。こちらから手術をお勧めする状況ではありません。その上で手術をご希望の場合には、紹介状をお渡ししますのでお申し出下さい。ただし、実際に手術を引き受けてくれるかどうかは、再度その施設の先生との相談が必要です。現時点では、卵胞が一つでも出来たならば再度、挑戦してみましょう。

No.2242 15041

カテゴリ: 凍結胚移植

高橋先生、ご無沙汰しておます。

かなり期間があいてしまったのですが、
次周期または次々周期に凍結胚の移植をお願いしたく
生理開始5日以内にお伺いすれば
その周期に移植可能でしょうか?
または移植周期の前に一度お伺いしたほうが
よろしいのでしょうか?

お忙しい中恐れ入りますが、ご回答いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

凍結胚移植時には、生理開始5日以内に来て頂ければ、その周期の胚移植も可能です。ただし、出来るならば前周期に子宮鏡でポリープなどがないことを確認しておいた方が良いので、前周期の生理開始6~10日に来て頂けますか。

No.2241 21769

カテゴリ: 治療方針

高橋先生
ご無沙汰しております。

血圧や血糖値は数値が安定してきましたが、ヘモグロビンa1cの数値が7、2から数値がなかなか下がらず、治療を再開できずにいます。
運動や食事に気をつけていますが、やはりヘモグロビンの数値が6.8以下にならないと治療の再開は難しいでしょうか?
年齢的にも不安や焦りがあります。
大変お忙しい中恐れ入りますが、アドバイス宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

通常は、ヘモグロビンA1c≦7.0、空腹時血糖120未満で妊娠許可されます。HbA1c;7.2は微妙ですが、「不妊治療をしていけない」ものではありません。多少奇形児の発生が高くなりますが、その点をご了解頂ければ、治療を開始しても良いと思いますよ。ただし、並行して、糖質制限食(炭水化物)をやめてみましょう。一度相談に来て頂けますか。

No.2240 33647

カテゴリ: 人工授精

高橋先生、お世話になります。

2/5に人工授精をする予定でしたが、インフルエンザにかかってしまったため、キャンセルさせていただきました。

生理が来てしまったため、お伺いしたいと思います。今回も人工授精を希望しますが、排卵日近くにお伺いすればよろしいでしょうか?

私の場合、排卵が早い時もあれば通常12~14日の時もあります。前回は生理11日目に伺ったらまだとのことでしたので、今回は生理12日目にお伺いするつもりですが、よろしいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

次回の来院は、排卵時期で結構ですよ。卵巣機能が低下しており、排卵はかなりばらついてもおかしくはありません。早めの来院を心がけて頂けますか。次回は12日目で結構ですよ。交渉はどんどんお持ち下さい。

No.2239 サンコン

カテゴリ: 治療方針

高橋先生

お忙しいところ大変恐れ入ります。

今現在、他院で不妊治療を受けているのですが、
中々結果が出ず、このままの治療法で良いのか、不安になっております。

他院で治療継続中であっても、先生の意見をお伺いしたく、
診察に伺っても良いものでしょうか?


お手数おかけして申し訳ありませんが、
ご教示頂けますと幸甚です。

よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

現在、当クリニックでも体外受精も選択肢に入っている、不妊治療を急ぐ方の診療で手一杯の状況です。セカンドオピニオンをお受けする診療時間が取れません。アドバイスをご希望ならばこの掲示板をご利用頂けますか。もし妊娠を急ぎ、体外受精をすぐにでもご希望ならば、受付にお電話頂ければ何とか承れるように調整致します。

No.2238 29110

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

先生、本日はお忙しい中申し訳ありませんでした。
出先なのでブセレキュアも無いし、せっかく排卵しそうなのにチャンスが・・・と思って、困っておりました。おかげさまで大丈夫そうな感じです。
知識として覚えておこうと思いました。ありがとうございました。
また不正出血しているのが不安ですが、気にしないようにしました。

高橋敬一院長からの回答

痛み止めもは、排卵を抑制する作用があります。逆に排卵時期に風邪薬などを飲むと、排卵しにくくなるのです。今後も同じような状況では、痛み止めを使用しても良いと思いますよ。

No.2237 27589

カテゴリ: 次回受診時期

本日は、診察ありがとうございました。聞いて、忘れてしまったのですが、次回は、何日頃受診したほうがよろしいでしょうか?それから、右にできた卵胞ですが、卵巣のう腫の可能性はありますか?

高橋敬一院長からの回答

次回は生理開始10日目頃の来院で結構ですよ。今回は2cmを超える卵胞様の袋がありましたが、卵胞ホルモンがかなり低いので、水が溜まっている状態、つまり小さな卵巣嚢腫である可能性はあります。ただし、卵巣嚢腫であってもこの程度のものは自然に小さくなることが多いものです。次回に再度エコー検査をすれば良いと思いますよ。

No.2236 33274

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

高橋院長先生

ご無沙汰を致しております。
昨年貴院での体外受精で妊娠することができ、昨日御陰様で16週の安定期に入ったものです。その節は大変お世話になり本当にありがとうございました。
卒業後の質問で大変申し訳ないのですが・・・現在、凍結胚を貴院で保存していただいており、お腹の子が無事元気に生まれて来てくれたならば、私自身のAMHがかなり低いこともあり、また授かれるかはわかりませんが、なるべく早めに二人目(貴院での体外受精)をと考えております。
16週2日の妊婦検診で、「逆子になっている(今の月数ではそこまで心配要らないとのこと)。」とお医者様から言われました。出産までに直らない場合、帝王切開になると思うのですが、そのことにより、その後の体外受精での妊娠率が低下したり、採卵ができなくなったり、着床がしづらくなったり、また更に卵巣機能が低下したりするなど帝王切開が不妊の原因になるものなのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、不安に思っておりますため、是非ご教示いただけないでしょうか。宜しくお願いいたします。
(追伸)無事出産することができたならば(出産予定日:8月9日)、また御礼もかねて報告させていただきたいと思っております。本当にありがとうございます。

高橋敬一院長からの回答

その後、まずまず順調なようで何よりです。さて、16週での逆子は全く問題にはなりません。まだ逆子と言うにも早すぎる週数であり、まだまだ頻回に回転しています。担当の先生もおっしゃっているようにあまり心配されないで良いでしょう。
一方、帝王切開がその後問題になるかどうかについては、時々問題になる可能性があります。帝王切開により、子宮内に粘液や血液が溜まりやすくなって、着床を阻害することが時にあります。ひどい場合には、再度子宮形成術を必要とすることもあり得ます。不必要な帝王切開は当然受けない方が良いのですが、逆子の場合には現在では通常帝王切開になると思います。帝王切開により問題となることは稀ですので、まずは今のお子さんを無事に産むことを優先してお考え下さい。それでも今後も順調に経過して、元気なお子様が誕生される事をお祈りしています。

No.2235 33017

カテゴリ: 次回受診時期

高橋先生
お世話になっております。
お忙しい中、ご返答ありがとうございます。
心強いお言葉に励まされます。
度々の質問で、申し訳ございません。

2/22に生理が来てしまい
今周期、凍結移植の予定でいたのですが
少し体調を崩してしまい、また家庭の諸事情等があり
次周期に移植をお願いします。すみません。

診察の予定日と治療法を教えてください。
(先日のご返答で、自然周期でも可能とおっしゃって頂きましたが
少しでも妊娠の確率が上がるのであれば
ホルモン補充周期でお願いします。)

最善の体調で臨みたいと思っております。
移植までの間、何かアドバイスがあれば
幸いです。

何卒よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

ホルモン補充と、自然排卵周期での、胚移植の妊娠率に差はありません。不順ならばホルモン補充の方が良いでしょう。体調を整えて下さい。お大事に。次周期の生理開始5日以内に来て頂けますか。