不妊そうだん掲示板

院長がお答えします。

利用方法とお願い

この掲示板は不妊に悩む方と院長との交流の場で、不妊治療のご相談にお答えしています。(週2回程度)

  • 投稿された相談は、院長が回答した際に掲示されます。
  • 質問のみの唐突な印象の文章やクレームは、院長の元に届きません。
  • 現在通院されてない方への回答は半分程度です。この掲示板への感想や簡単な挨拶などがあると回答の可能性が高まります。
    <例>はじめまして。掲示板はいつも参考にしています。妊活を初めて1年になる33歳です。

通院中の方・・・診察券番号を記入してください。

  • 通院中の方、当院での治療をお考えの方からのご質問は、全てお答え致します。ただし、カルテ記載内容と質問内容が食い違う場合は、回答できないことがあります。
  • 院長による回答は週2回程度です。お急ぎの場合は、直接クリニックにお電話でお問い合わせください。

掲示板に書き込む

メッセージを残したい方は【ID番号/ペンネーム】と【メッセージ、ご質問】を記入して頂き、【確認画面へ】を押してください。

過去の書き込みを見る

ID番号/ペンネーム
年齢

ペンネーム(他院通院中)の方は「年齢」をご記入ください。不妊治療は年齢が重要で、より具体的にお答えできます。
メッセージ・ご質問

最新の書き込み

No.2043 33274/いちご

カテゴリ: 妊娠初期

いつもお世話になっております。
今日の診察もどうもありがとうございました。

質問(1) 私個人でサンビーマーをレンタルしているのです       が、引き続き使用しても大丈夫でしょうか?
      また、来年1月下旬で3ヶ月契約が一旦切れるの       ですが、今後も延長した方がよいのでしょうか?
      
質問(2)  次週心拍確認の為来院予定ですが、今後順調        に妊娠が継続した場合夫婦生活は出産まで控え       た方がいいのでしょうか?

御陰様で、初めての体外で初めての陽性をいただくことができとても嬉しい反面、流産の話もよく聞きますので不安な毎日です。

先生、お忙しいところ恐れ入りますが宜しくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回心拍が確認されたならば、サンビーマーの使用は1月下旬で終了して良いでしょう。妊娠中でも、夫婦生活は可能ですよ。あtだし、清潔に注意することと、深い挿入は控えて下さい。妊娠初期は皆さんご不安のようです。ただ、いまは祈りながら落ち着いてお過ごし下さい。

No.2042 30467

カテゴリ: 凍結胚移植

高橋院長こんにちは。

今年の2月に2回目の凍結胚移植をしましたが陰性で終わり、そのあと体調を崩してしまったり、
同じ月にバセドー病の薬抜きが始まってしまい、担当医に再発の可能性がある間は胚移植はリスクがあるので避けた方がいいと言われていたのでお休みしていました。
断薬してから再発は無く数値も安定しています。

そろそろ3回目の移植をしたいと思ってるのですが、
目安を来年の1月か2月と考えると以前の移植から1年位経ってしまうので必要な検査などがあったらしたいと思っているので教えて頂けますでしょうか?

又、再発の可能性があるポリープの検査もしたいと思ってますが大丈夫ですか?
お休みしてる間、数値を見ながらたまに自己タイミングをとっていましたがダメでした。
3回目の移植できてくれたらなと願っているので事前に検査などがあったら不安をとっておきたいです。

お忙しいと思いますが、宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

甲状腺の治療ご苦労さまでした。胚移植は来年可能ですよ。子宮鏡を受けておいた方が良いので、生理開始6~10の間に受けて頂けますか。感染症採血も必要だと思います。生理が開始したら、受付に電話を入れて、子宮鏡の予約をお取り頂けますか。

No.2041 26018

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっています。次回体外受精をお願いしていたのですが、予定がつかず受診することができませんでした。
1月に体外受精をお願いしたいんですが、いつ受診すればよろしいですか?今日は月経2日目で、月経2週目ごろですと、25日(月経18日目)に受診することができます。次の月経3日以内ですと、病院の年始の休みにあたりそうなんですが・・・。
それから、次回ロング法でとお願いしたのですが、やはりマイルド法から始めたいと思っています。
最近、月経周期が24、25日間と短い状況です。
回答よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

年明けの体外受精は承りました。次回は排卵時期の来院で結構ですよ。次回に向けて準備を致しましょう。それではお待ちしています。

No.2040 31795/あお

カテゴリ: ホルモン検査

高橋先生、昨年は大変お世話になりました。授乳を終了するためにカバサールは処方していただけないでしょうか。以前、プロラクチンが高く飲んでいました。AMHを考えると急ぎたいのですが、生理が再開していません。生理が再開していなければ、AMHの再検査だけでもできないでしょうか。サプリメントなど今わたしにできることは何かあるでしょうか。それから、先生のブログ、とても面白くて、励みになってます。先生のエネルギーとユーモアが詰まっていて大好きです。お忙しい中の更新とは思いますが、楽しみにしています。

高橋敬一院長からの回答

授乳を終了するためのカバサールの処方は可能ですよ。AMHの採血は授乳中でも問題ありません。ですからおいで頂ければ処方と検査を致します。ブログの評価ありがとうございます。つまらないネタを入れると、周囲からダメ出しがでるので、軽いオヤジギャグが入れられないのですね。なかなかバランスが難しいのですが、何とがギャグをねじ込みたいと思います。

No.2039 30523

カテゴリ: 次回受診時期

自己注射が二周期続いたので、今回は藥内服の周期です。
土曜日から生理がありました。明日月曜日からクロミフェン内服です。いつ頃伺えばいいでしょうかぁ?

高橋敬一院長からの回答

次回は卵胞のチェックを来ないます。生理開始15~20日の間に来て頂けますか。

No.2038 29110

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

先日は久しぶりの胚移殖をありがとうございました。
その後、出血は止まったようですが、昨日今日と微量のオリモノに混ざる出血があり、良い方の出血だと良いなあと思っております。
先日の帰宅後~翌朝にかけて、今までにない位の蕁麻疹が出て臀部から下が腫れる程で、避けたかったのですがやむを得ずお薬を飲みました。良い皮膚科があれば良いのですが・・・

後から考えると、タンパク質を摂ろうとした夕食の豚肉だったかなと思います。たまたまの体調だと思います。
今は引けましたが、腫れている間、エストラーナを貼れる場所が2か所しかなくなってしまいました。
今日は無事に4枚貼れていますし、久々の注射も無事終えました。御報告が遅くなりましてすみません。

高橋敬一院長からの回答

少量の出血はあまり心配いりませんよ。じんましんへの内服薬は大きな問題にはならないでしょう。あまり心配されないで良いですよ。焦らずにそのまま様子を見て頂けますか。

No.2037 33564

カテゴリ: 排卵誘発剤

先生、お忙しい中大変恐れ入ります。
今週、初めてクロミフェンを使用しております。
本日D5でD3よりご指示頂いたクロミフェン[遠くの病院にて処方(Serophrene)]を服用しております。
通常、低温期の基礎体温は36.3〜5が平均なのですが、
服用した次の日から高温期並みの36.7度くらいの基礎体温が続いておりびっくりしております。
このまま、通常通り服用していて問題は無いのでしょうか?
生理の出血は今も続いております。

次の診察は12日を予約しております。
お忙しい中恐縮ですが、ご意見頂けますようお願い申し上げます。

高橋敬一院長からの回答

クロミフェンを使用すると,基礎体温が多少上昇することは良くあることであり、排卵したわけではありません。心配はいりませんよ。予定通りの来院をお待ちしております。

No.2036 26873

カテゴリ: 不妊症検査

お世話になっております。
今月、凍結胚移植をお願いしたく予定しております。

自然妊娠なんて夢のような話ですが、治療に伺えない間、最善を尽くしてみた中で疑問に感じたことを教えて下さい。

(1)移植周期に卵管造影の検査を行うことはできますか?
5~6年前他院でに一度やって問題なかったのですが、自分の体をしっかりと知っておきたいのでできるのであれば希望しております。

(2)かなりの子宮後屈(私の場合)ですが、これが自然妊娠を更に難しくする要因はありますか?

(3)治療していない時期は高温期が10日くらいと短く黄体機能不全かと思いますが、ホルモン投与以外の方法での改善はございませんか?

あれこれ考えてもどうにもなりませんが、アドバイス願います。

高橋敬一院長からの回答

移植周期に卵管造影検査は技術的には可能です。しかし、移植周期に卵管造影検査は通常はおこなっていませんので、その影響については全く判りません。後屈自体は不妊症とは関係ありません。しかし、子宮内膜症などによる後屈ならば、子宮内膜症による不妊症は関係します。今回はあまり関係ないと考えています。ホルモン補充以外の方法としては、軽い排卵誘発剤の内服で高温期が延びることはあります。また、自然排卵後にホルモン剤を補充すれば良いと思いますよ。対処方法はありますので次回来院時にご相談下さい。

No.2035 No.33433 ちーた

カテゴリ: 次回受診時期

先生、この度は色々とありがとうございました。今回始めて妊娠し心拍確認まで出来ての流産となってしまい大変ショックを受けております。昨日血液と一緒に胎嚢が出てきました。
でもいつまでも悲しんでいられませんので次こそはと言う気持ちに切り替えたいと思います。それで次の生理後から人工授精可能との事でまたお願いしたいと思っておりますが、いつ頃お伺いすればよろしいでしょうか。生理後でいいですか?それとも今、終わったら帰るね。
少量出血はポリープからの出血かもしれないからってポリープの切除したよ。赤ちゃんは成長してるけど胎嚢が少し小さいみたいで来週の(火)に診察になりました。排卵日頃でしょうか?
お忙しいところ申し訳ございませんが、また宜しくお願い致します。
なお、生理3日目から飲むクロミフェンは頂いております。

高橋敬一院長からの回答

今回は流産となりとても残念です。胎嚢、胎児が小さいようでしたので何らかの問題があったのかもしれません。次回は1ヶ月後程度で生理が来ると思います。生理が来ましたらばクロミフェンを飲んで、排卵時期の生理開始2週間目頃に来て頂けますか。

No.2034 33665

カテゴリ: 卵巣機能・卵巣機能低下

お忙しい所申し訳ありません。
先生から排卵は4.5.6日の何処かでしょう。と言われましたが、この3日間ずっと低体温で排卵チェックをした所、排卵の兆候無しと出てしまいます。生理からの日にち的にもあまりにも排卵が遅い気がします。今まで沢山の検査をしてもらい、無排卵とは言われてないのですが、私は今までの検査結果から無排卵という事は無いでしょうか?
不安でたまりません。よろしくお願いしますm(_ _)m

高橋敬一院長からの回答

生理が順調に来ているならば、通常は排卵していると判断します。また前回の超音波検査では子宮内膜も厚く、卵胞もしっかりと発育していましたよ。基礎体温表はあくまで目安ですので、もう少し様子を見ても良いでしょう。ただし、不安ならば排卵の有無を超音波検査とホルモン検査で確認しますので、11~13日にでも来て頂けますか。プロラクチンも再検査しましょう。

No.2033 27587

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

本日は診察して戴きありがとうございました。

診察の際に、次は採卵を希望とお伝えしましたが、誘発方法をマイルドにした場合、ギリギリ年内の採卵が可能とのことですが、今回はピルを使わないのでしょうか?

また、去年の5月のマイルドの採卵結果は良いとは言えない結果だとお伝えしたところ、先生に「今回はやり方を変えてみるとか。」と言われましたが、具体的な説明をお教え願います。

年内診察は28日(土)が最終とのことですが、採卵はいつまででしょうか?
21日(土)?23日(月)?
去年の5月のマイルドは誘発に14日間かかりました。
年内採卵は可能なのでしょうか?

次の診察は生理1日目になると思われる10日(火)に予約を取りました。

気持ちの焦りから年内の採卵と移植を希望していますが、短期間に誘発すると卵の質が低下するのではと不安です。

ベストな方法としては、今回採卵は見送り念のためタイミングを取り、次の生理3日目(1/7頃)から採卵周期に入るのが良いのでしょうか?

先生のblogに書かれている、42歳以上の場合、新鮮胚移植とありますが、誘発方法はマイルド、ロングどちらでも良いのでしょうか?

色々質問して申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回は、ジュリナとルトラールを使用していましたので、ホルモン剤としてはこれがピルと同様の働きをしています。マイルド法ならば、飲み薬をレトロゾールという薬に変更する予定です。ただし、実際に採卵できるかどうかは反応にもよりますので、確約できるものではありません。前回の採卵からは十分期間があいているのですが、年内採卵と言うことには不安が残ります。卵巣機能が良いのならば、誘発方法はどちらでも良いと思いますが、明確にはなっていません。ただし、卵子が多くとれるならば少しでも若いときの卵子を多く取る方が良いのではないでしょうか。

No.2032 27338/こふ

カテゴリ: 排卵誘発剤

いつもお世話になっております。

先月、子宮頸がんの1次検診で要再検査となり、近くの婦人科で検査をして異常がなくほっとしていました。
ところが先日、今度は右の乳房にしこり(2ミリ)が見つかり、乳腺外来で検査を受け、細胞診の結果待ちです。たとえ乳がん陰性だったとしても、油断はせず経過観察していくよう勧められています。

私は排卵誘発剤を、第一子妊娠時および今回も4,5回使用してタイミング・人工授精をお願いしているところですが、排卵誘発剤はしこりを大きくする可能性があると言われました。
排卵誘発剤の使用が、子宮頸がんや乳がんの発症に関係はあるのでしょうか?

私は自然での排卵もしている様子なので、排卵誘発剤を使わずに、次の周期から人工授精をしていただくことは可能でしょうか?(細胞診の異常がなかった場合)

お忙しいところ恐縮ですが、ご回答よろしくお願いいたします。年齢的にも、なるべく早めに授かりたいと希望しています。

高橋敬一院長からの回答

排卵誘発剤が、子宮頸がんや乳がんの発生には関係はありませんよ。ただし、乳がんの方に排卵誘発剤を使用すると、ホルモン値が上昇して影響する可能性はあります。したがって乳がんの検査は重要ですのでしっかりと受けておいて下さい。排卵誘発剤を使用せずに人工授精をする事は可能です。しかし、妊娠すると、排卵誘発剤を使用するよりもたくさんのホルモンが長期間分泌することになります。したがって妊娠を考えているならば、乳がんに対する排卵誘発剤の使用を心配することは矛盾した考え方ですよ。それよりも早期に妊娠を目指す方が、「将来の癌の発生前に妊娠/出産を済ませてしまう」、とする考え方になり、論理的・合理的ではないでしょうか。

No.2031 30232

カテゴリ: 凍結胚移植

2077で質問をさせていただきました30232です。

その日の夜中に生理が来て、9日に予約を入れさせていただきました。
お騒がせしました。

またよろしくお願いいたします!

高橋敬一院長からの回答

了解致しました。順調にいけばぎりぎり間に合います。9日にお待ちしています。

No.2030 32439

カテゴリ: 次回受診時期

いつもお世話になっております。
今朝、妊娠検査薬を使用したところ、薄く陽性反応がありました。(現在、高温期15日目です)
週に一度カバサールを服用しておりますが、このまま服用してよろしいでしょうか?
また、次回の来院はいつ頃伺うのがよろしいでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

カバサールはそのまま継続して下さい。次回来院時にプロラクチンを再検査して判断致しましょう。次回の来院は、今週中に来て頂けますか。

No.2029 33605

カテゴリ: 子宮内膜ポリープ・子宮鏡

お忙しい中、ご返答ありがとうございました。
これから治療の方、よろしくお願い致します。

ポリープの手術については、今後治療を進めていく中で検討していきたいと思います。

子宮内膜の厚さはポリープが影響しているとのことですが、生理の量が少ないことも影響している可能性はありますか?

数年前から生理の量が少なく、3日くらいでほとんど終わってしまうので、不妊の原因なのではないかと心配しております。

生理の量が少ないのは、きちんと子宮内膜が剥がれていないということなのでしょうか?
また、不妊の原因であれば、改善していきたいと思っておりますが、漢方や薬などで改善できるのでしょうか?

お忙しい所申し訳ありませんが、ご返答よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

生理の量と不妊の原因は、子宮筋腫などの影響がなければ、直接的には関係ありません。特に漢方薬で改善するものでは無いと思います。今後は人工授精や排卵誘発も考慮してみては如何でしょうか。

No.2028 ゆう

カテゴリ: 治療方針

他院からこちらに転院しようかと検討中です。
今年の1月から二人目の子作りを始め、6月から不妊外来でのタイミング指導を受けています。
卵管造影では右卵管がつまっているとわかりました。それから、高温期が10日ほどで短いとも言われました。これまで、排卵誘発剤と黄体ホルモンの薬を服用しながらタイミングを図ってきました。
まだ、人口受精や体外受精まだはいたってません。
卵管も片方つまっていて、タイミングだけでにんしんにいたるのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

卵管が片方詰まっていても、妊娠することは不可能ではありませんよ。ただし、現在当クリニックも混雑しており、体外受精も選択肢に入れている、治療を急いでいる方のみを受け入れ可能な状況です。タイミング法や人工授精までの治療をご希望の場合には、申し訳ありませんが今は承れませんのでご了承下さい。

No.2027 22190

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
今回は初めて胚盤胞移植が出来たにも関わらず残念な結果で、精神的にもショックでして、ダメージを受けております。
生理開始後、次の周期で冷凍胚盤胞を戻すという計画で本日指導頂きましたが、一回見送ってからの1月に移植することでも大丈夫でしょうか?それともこのまますぐに移植した方が効果があるようであれば考えたいと思っています。
また、今回はいつもの高温期のバランスがいい身体の状態が少なかったように感じました。これは注射を変更したことと関係があるかどうか、またこのことが着床出来なかったことと関係があるかどうかが分かりましたら教えて下さい。
宜しくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

凍結胚移植は1月で問題ありませんよ。すぐに移植した方が良い、というものでもありません。高温期に状態が良くなかったとの感覚のようですが、胚盤胞が初めて出来た周期ですので、特に誘発方法などに問題があったとは考えにくいと思います。着床に影響があったかもしれませんが、誘発方法によるものではないでしょう。今回良い結果が得られなかったことは残念ですが、胚盤胞が出来て保存胚もあるので、諦めずに進んでいきましょう。

No.2026 24625

カテゴリ: 妊娠初期

いつもお世話になっております。
昨日心拍確認し、来週卒業予定とのことでした。
ただ、前回の妊娠に比べて胎嚢が小さいことが気になっています。
また、今月末には引っ越して千葉を離れる予定ですので、来週の受診後、2週間後の診察で卒業などでもよいでしょうか?
それと、今回の胚移植前のHCG後交渉をもちましたが、自然妊娠の可能性も少しはあるのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

2週間後の卒業で問題ありませんよ。今回、低い可能性ではありますが、自然妊娠の可能性もあり得ます。今後、良い経過であると良いですね。

No.2025 24886

カテゴリ: 人工授精

2年前に体外受精で妊娠しました。
顕微は、卵に針を刺すけど、普通の体外受精で、
精子と卵子を近づけて、自力で殻を破って、
受精できたと言う事は、人工授精でも妊娠は可能ですか?
可能なら、しばらく人工授精を続けたいです。
人工授精の場合、精子と卵子の距離は、どのくらいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

前回は体外受精での妊娠なので、今後人工授精での妊娠の可能性はあります。ただし、出産後の精子の状況は、3回中2回は顕微授精が必要で、人工授精では非常に厳しい状況です。また卵管造影検査やAMHも検査していない状況ですので、AIHを続けるならば、これらの検査もすることをお勧め致します。

No.2024 32418

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっています。
今回排卵日あたりに受診と言われてたんですが、予約がとれなくて行けませんでした、
今月末から帰省の為通えないのですが、次受診する時は、いつ受診したらいいですか?

前回は、子宮鏡検査とAMH検査でした。
AMH検査が、一回目は値が低かったんですが、前回の検査結果によっては、体外受精はできなくなりますか? お忙しい中、すいませんが宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

AMHの検査結果は前回と同等であり、体外受精は可能ですよ。体外受精をお考えならば、次回、受診可能なときにおいで下さい。その後のスケジュールを立てましょう。