不妊そうだん掲示板

院長がお答えします。

利用方法とお願い

この掲示板は不妊に悩む方と院長との交流の場で、不妊治療のご相談にお答えしています。(週2回程度)

  • 投稿された相談は、院長が回答した際に掲示されます。
  • 質問のみの唐突な印象の文章やクレームは、院長の元に届きません。
  • 現在通院されてない方への回答は半分程度です。この掲示板への感想や簡単な挨拶などがあると回答の可能性が高まります。
    <例>はじめまして。掲示板はいつも参考にしています。妊活を初めて1年になる33歳です。

通院中の方・・・診察券番号を記入してください。

  • 通院中の方、当院での治療をお考えの方からのご質問は、全てお答え致します。ただし、カルテ記載内容と質問内容が食い違う場合は、回答できないことがあります。
  • 院長による回答は週2回程度です。お急ぎの場合は、直接クリニックにお電話でお問い合わせください。

掲示板に書き込む

メッセージを残したい方は【ID番号/ペンネーム】と【メッセージ、ご質問】を記入して頂き、【確認画面へ】を押してください。

過去の書き込みを見る

ID番号/ペンネーム
年齢

ペンネーム(他院通院中)の方は「年齢」をご記入ください。不妊治療は年齢が重要で、より具体的にお答えできます。
メッセージ・ご質問

最新の書き込み

No.1463 32295

カテゴリ: 排卵誘発剤

いつもお世話になっております。
13-15日目の卵胞確認の時期がちょうどGWで受診できなかったため、今クロミフェンが手元に無い状況です。
次回生理が来たときに、飲まなくても問題ないでしょうか?
1か月あけないで続けて飲んだ方がよいのであれば、受け取りに行こうと思うのですが、ご意見をよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

特に、クロミフェンを続けることで妊娠しやすくなるものではなく、1回1回の事になります。したがって無理に次回のクロミフェンを取りに来る必要がありませんが、取りに来られるならば来て頂いた方が良いでしょう。今回はご都合に合わせて結構ですよ。

No.1462 30497

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。

連休明けから二度目の体外受精にチャレンジしようと
思っております。

どのタイミングで受診すれば宜しいでしょうか?

お忙しいところお手数ですが、
宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

体外受精の排卵誘発法にもよりますので、まずは来院して頂けますか。その上で具体的なご相談を致しましょう。

No.1461 ID番号 14452

カテゴリ: 次回受診時期

いつもお世話になっております。
お休みのところ申し訳ありません。
この周期で排卵したであろうと思われた日から、14日が経過したので、生理予定日から使用できる妊娠検査薬を試したところ陰性でした。
しかし、体温が高温期のままで継続しています。生理予定日あたりから極々少量の、ナプキンにてんてんと血液が付く程度の出血があります。
これは生理でしょうか?
その後何回も検査薬はしていますが、全て陰性です。
実は前周期も同じような事があり、ピルでの生理の誘発が必要でした。
高温期が続いてしまうのは病気でしょうか?それとも卵巣のう腫の影響でしょうか?
今までにない症状が続き戸惑っております。

高橋敬一院長からの回答

妊娠反応が陰性なので、妊娠の可能性は低いと思います。生理の可能性が高いのですが、明確には判断できませんので、基礎体温が持続しているならば来院して頂けますか。詳しい検査を致しましょう。

No.1460 28492

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
凍結胚移植のため再診に伺った際の最初のご説明ではホルモン補充周期の治療を行いましょうとの事でしたが、前回治療を受けた際には、次の来院は生理後11日から12日とのご説明がありました。
いただいた資料ではホルモン補充周期の治療では月経開始後3~5日頃より薬を投与するとありますが、次の来院が生理後11日から12日後ということは、排卵が確認できたので、薬は使用せず胚移植をする治療を行うということなのでしょうか。移植までの治療方法を教えてください。
お忙しいところ誠に申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

依然には、排卵が遅れる傾向があるとようでしたが、今回はしっかりと良い時期に氾濫しているようなので自然周期でも大丈夫かと判断しました。しかし、通常はいつも遅れる傾向があるならば、ホルモン補充周期の方がよいでしょう。今回の高温期の状態も見ますので、月経開始5日以内に、基礎体温表もお持ちになってきて頂けますか。その上で判断致しましょう。

No.1459 31468

カテゴリ: 次回受診時期

先日は診察ありがとうございました。
残念な結果になってしまいましたが、前をむいて進もうと思います。今朝どろっとした白い固まりが出て生理も開始しました。流産は手術が必要なこともあると思いますが、私の場合はもう大丈夫なのでしょうか?体内には残っていないでしょうか?

体と心の準備が整いましたら、生理開始後14日頃に受診させていただきたいと思います。

高橋敬一院長からの回答

今回は妊娠反応が出たにも関わらず、初期流産となり残念です。手術は必要ないでしょう。しかしまだ胚も残っていますのでまたがんばっていきましょう。

No.1458 29393

カテゴリ: 基礎体温

いつもお世話になっています。
先日診察時にお話ししましたが、長年の不妊治療で基礎体温を測ることがストレスになり、やめていたのですが4月から計測しています。
4月29日に人工授精をしていただきましたが、基礎体温がバラバラのままで、今日は36.41度しかなく、やっぱり今回も妊娠は無理だったようです。
次回はまた顕微授精に戻ると思うのですが、その前に基礎体温の問題を解決しないと妊娠できないのではないかと考えるようになってきました。

長女は1年の不妊治療で授かりましたが、2人目の治療は4年目を迎え41歳になり、これまで前向きに頑張ってきましたが、不安になってきました。

現在、ビタミンC、D DHEA メラトニン、葉酸、マルチビタミンのサプリメントをとっています。

来週からプラセンタ注射をはじめようと思っています。
岩盤浴・ウォーキングも定期的に行こうとしていますが、きちんとした基礎体温にするために、何かできることはないでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

基礎体温”表”はあくまで目安であり、基礎体温”表”を整えれば妊娠しやすくなるものでもありません。体温計やはかり方で簡単に上下してしまうものなのですよ。生理が順調に来ているならば、本来の基礎体温は大きな問題がないと推測されます。基礎体温表にあまりとらわれないで下さい。方針としては前回お示しした方法で特に変更はありませんが、血流改善の努力は良いことだと思います。運動や半身浴なども良いでしょう。年齢や生死の問題はありますが、様々工夫しながら進めていきましょう。

No.1457 28543

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

先日、生理13日目の診察であと2,3日で排卵と言われましたが、その後19日目に1日だけ高温になり、またその後下がり、21日目でもまだ高温になりません。
またうまく排卵しなかったということなのでしょうか?
やれることはやっているつもりですが、どんどん状況が悪くなっているように感じてしまいます。
連休で予約が取れなかったので、9日に診察に行く予定ですが、また薬で生理を起こした場合は、それで来た生理の周期は体外受精はできないことになるのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

基礎体温表はあくまで目安ですので、これのみでは判断できません。9日にいらしたときに、超音波検査やホルモン検査で排卵の有無を確認してみましょう。今まで妊娠自体はしているので、状況をしっかり把握して対処してきましょう。

No.1456 ひまわり

カテゴリ: 治療方針

不妊検査で主人の精液検査に問題がありました。
とても深刻な数値であるためショックを受けましたが主人も私も強く子供を望んでいるためできるかぎりの治療をしたいと思っています。友人から貴院の評判を聞き初診予約をとろうと思いました。

精液量(ml)  一回目3.1 二回目3.2 三回目3.4
精子量(×10⁴ml)  一回目53 二回目90 三回目120
運動率(%) 一回目25.0 二回目22.2 三回目16.7
でした。


私の年齢は34歳で夫は25歳です。私の方は卵管造影検査までしており問題ありませんでした。このような場合はどの治療が一番良いでしょうか?
また転院の場合、検査結果などの紹介状はあった方がよろしいですか?

高橋敬一院長からの回答

3回のご主人の検査を見ると、通常の人工授精や体外受精での妊娠はかなり難しい値です。基本的には顕微授精をお勧めする状況でしょう。顕微授精をご希望ならば、受付にご連絡頂けますか。可能な範囲で近い時期に予約を入れますよ。ただし、自然妊娠の可能性も0ではありません。通常の性交渉もどんどんお持ち下さい。

No.1455 24928

カテゴリ: 治療方針

高橋先生、いつもお世話になっております。

実は主人が「ギランバレー症候群」を発症いたしました。
現在入院治療中です。

6月に体外受精を希望しておりましたが、今は主人の治療・回復を最優先にしたいと考えております。
その為、年齢的にあまり猶予がないことは重々承知しておりますが、体外受精はしばらく延期にしたいと思います。

主人の体調が回復したらまた再開をさせていただきたいと思っておりますので宜しくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

こちらの治療の延期は問題ありませんよ。まずはご主人の体調が最優先でしょう。落ち着きましたらばまたご相談下さい。お大事になさって下さい。

No.1454 29110

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

4月29日夕方より生理が開始しました。
昨日、今朝とも基礎体温が微熱なようで理由の判断がつきませんがお知らせいたしておきます。

高橋敬一院長からの回答

時期的には通常の生理である可能性が高いと思います。微熱はホルモン剤の影響がまだ残っている可能性があると思います。GW開けになっても高温期が持続しているならばまたご相談頂けますか。

No.1453 31810 たんぽぽ

カテゴリ: 人工授精

昨年の12月にソウハ手術でお世話になりました。そのあと、職場の異動もありばたばたとしていましたが、また、通いたいと思っています。以前生理3日目から飲むように言われた「クロミフェン」を今週期飲んでも大丈夫でしょうか?そろそろ生理が来そうです。(流産後の生理や排卵は普段通りに戻っています)

そして、排卵期前に診ていただい、さっそく、AIH出来たらな、と考えていますが、可能でしょうか?

私が治療休んでいる間にシステムが変わったようで…お忙しい中質問してしまい申し訳ありません。

高橋敬一院長からの回答

3月下旬から、予約システムが変わりました。生理が順調に来ているならば、今周期にクロミフェンを使用して、人工授精は可能ですよ。生理開始2週間目頃に来て頂けますか。またがんばっていきましょう。

No.1452 32578/KOTUME

カテゴリ: 治療方針

お世話になっています。
先月AIHをしていただきましたが、生理がきてしまい残念な結果になってしまいました。年齢も考慮して今後は体外受精をと思って受診する予定でしたが、父親の具合いが悪くなってしまい、受診できない状況になってしまいました。OGTTの検査もする予定で予約していたのですが、結局キャンセルしてしまい、まだできていない状況です。落ち着いたら受診する予定でいますが、どのタイミングで予約をいれたらいいのでしょうか?もし可能ならば、受診した際にOGTT採血もできたらと思っておりますが、診察と同日には不可能なのでしょうか?アドバイスいただけたらと思います。お願いします。

高橋敬一院長からの回答

今までの実績から見ると、人工授精での可能性もあるのですが、年齢を考えると体外受精を優先する方が良いでしょう。次回は生理開始2週間目頃の排卵時期の来院で結構ですよ。血糖検査も同時におこなうことは可能ですので、受付にお電話頂きご相談下さい。

No.1451 32567

カテゴリ: 排卵誘発剤

お世話になっております。

先日排卵済の確認をして頂き、今回は初めてクロミフェンを処方して頂きました。
生理が来てしまい本日から飲み始めましたが、生理から10日~14日あたりが、都合でお伺いできない可能性があります。
その場合は、黄体ホルモン検査含め排卵のチェックにお伺いさせていただきたいと思っているのですが(前、採血予約もしたつもりなのですが、無いままお会計になってしまい未実施です)、タイミングは普通にとってもよろしいでしょうか?初クロミフェンで、どの程度卵胞が育つものか見たことがないので気になりました。

また、今後はポリープ切除の手術後、体外受精というスケジュールでお願いしておりますが、順番として、採卵、手術、移植、という順番も選択肢としてありますか?

長くなり申し訳ありません。宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回生理開始2週間目頃にこれない場合には、交渉をどんどん持って頂いて結構ですよ。卵巣の反応は個々人で異なりますので、明確には推測できません。したがって回数をお持ち下さい。排卵と黄体ホルモンのチェックは高温期1週間目頃に来て頂ければ可能ですよ。採卵を内膜の手術前におこなう事も可能です。具体的には次回来院時にご相談致しましょう。

No.1450 30702

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっています。

今回、凍結胚の移植を考えています。
先生から「生理がきて2週間後に来院してください」とのことでしたが、連休があり2週間後に行くことができません。
行くことができるのは、5月1日(11日目)か7日(17日目)です。が、1日は予約がうまっている状態です。

いつ病院へ伺えばよいでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

5月1日は連休前であり、予約が取れずにご不便をおかけ致します。予約が取れない場合には、受け付けにご相談下さい。必要な状況ならば予約外でも診療致します。今回は基礎体温をつけて、5月7日の診療で良いと思いますよ。それではお待ちしております。

No.1449 29110

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

先日は胚移植をしていただき、ありがとうございました。
判定は残念ながら陰性でしたが、それでも培養士さんのご努力もあって教科書のような卵を移植する事が出来て、その前の卵と違って身体への負担が軽減された感じもあって、着床の出血やタイミングも違って、着床した後の身体に出る変化もきちんと自覚も出来て、これがそういう感じなのかなあ?と思う事が出来ました。

診察日の前日、急に基礎体温が下がり(薬のためなのか高温期の範囲でしたが)、ほてりも無くなり、微熱症状も消えたら夜におりものに血が微量に混ざり始めて体感温度がずいぶん寒くなりました。

思わずクリアブルーで判定を確かめてからの診察でしたので、今回の卵がきれいだっただけに、染色体異常だけではなく、もしかしたら自分の身体がNK細胞の活動を活発化させているのかな?ともちょっと考えてしまいました。リウマチ因子の数値が高いのでそれも気になっているのです。
微熱が出ることで微熱の原因を絶たせようとしているとすれば、これは問題かもしれないなと考えてしまいました。

診察時はまだ胸の張りが残っていたので生理が来るか心配でしたが、落ち着いて来たようですので、後は生理が来そうで来ないのを抜け出すとよいなと思っております。

2回も胚移植が出来た事、しかも今回のような経験は私にとってすべて奇跡と十分に言える事ですし、大変ありがたい事と思っております。過去の経験の事も申し訳ない気持ちだけだったのが、今は感謝の気持ちもわいてきています。

私も前の方のお嬢様のお祈りをささげたいと思います。
そうやって受け止めてくれてありがとう、と自慢のお母様だったと間違いなく思って幸せに見送られた事を喜んでいかれたと信じて疑いません。
私も自分の経験を糧にそう思ってもらえるように頑張らないと、と思いました。

長くなりまして、申し訳ありません

高橋敬一院長からの回答

今回はとてもきれいな胚であったので非常に残念です。微熱に関してはあまり今回の結果とは関係ないかもしれません。リウマチ因子についても考えすぎないで良いと思いますよ。またチャンスがありましたらば挑戦してみましょう。

No.1448 31755

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

先日AIHをして頂きましたが、残念ながら生理がきてしまいました。前回3月に採卵していますが、次の体外受精はいつ頃が妥当でしょうか?
また、次は採卵だけして、翌週期か、翌々周期に体調を調えてから移植していただくことはできますでしょうか?
お忙しい所恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回も生理が来てしまい残念です。次に採卵をおこなうことは可能ですが、3月の体外受精でしたので、まだ卵巣を休めた方が良い時期です。7月以降が適当でしょう。次回の体外受精の時期に関しては、胚移植の時期が問題なのではなく、卵子の質を考えての採卵する時期が問題なのです。次回も生理開始2週間目頃に来て頂けますか。具体的なスケジュールを考えてみましょう。

No.1447 いまい

カテゴリ: 排卵誘発剤

お忙しい所恐れ入ります。
診察中だと、緊張してしまい、質問を忘れてしまうので、こちらでご回答お願いします。


体外の誘発なんですが、もしHMG/FSH注射<-連日注射のもの、病院に毎日伺うのが難しいので、近医で注射だけお願いするのは可能なのでしょうか?自己注はすこし不安もあり…

高橋敬一院長からの回答

近くの医師が、当方からの注射依頼を受けて頂けるならば、依頼状やHMG注射はお渡し可能ですよ。ただし、注射の受け入れ施設は、当方では判らないのでご自身で探して頂く必要があります。実際には、ペンタイプの簡単な自己注射キットもあるので、半分以上の方が自己注射をしています。あまり心配せずにチャレンジしてみても良いとは思いますよ。

No.1446 31464

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
本日は診察ありがとうございました。
診察後になってしまいましたが、
今後の自分のスケジュールを確認したところ、
次回の体外受精を来月に実施したいと受付の方より先生にお伝え頂きました。
次回の診察は生理開始2〜3日目に…と受付の方より伝え聞きました。
どうしても早く治療を進めたいと気持ちが焦ってしまい、
次周期5月の採卵を希望させて頂きましたが、
わたしの体としては6月都合が悪ければ7月ずらした方が良いのでしょうか?
また以前の採卵前はプラノバールを高温期に服用しました。
こちらの掲示板でも前週期にはピルを服用した方が良い…とのお話が出ており、
前週期にあたる今やはりプラノバールを服用した方が良いでしょうか?
もし、その方が良ければお薬をもらいに行きたいと思っています。
お忙しい中お手数おかけして申し訳ありません。
お返事お待ちしております。

高橋敬一院長からの回答

前回は3月に排卵誘発をおこなっているので、次回の体外受精は理想的には7月の方が良いでしょう。しかし、卵巣機能と実年齢も若いので、次回5月に挑戦することが全くいけない訳ではありませんよ。プラノバールも使用することをお勧め致します。したがって5月の生理開始2週間目頃に来て頂けますか。

No.1445 みこち

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

匿名で失礼します。

次回体外にステップアップする者です。
AMH1.57 FSH12.53でした。この数値だと、参考までにどういった誘発がいいのでしょうか?仕事をしていますので、あまり、連日病院に伺うのが難しく、頭を悩ましています。

高橋敬一院長からの回答

年齢が判らないので、年齢を考えない一般論ですが、卵巣機能は低下傾向なので、マイルドなクロミフェンーHMG、HMGアンタゴニスト、ショート法が考えられます。いずれの方法も生理開始3日以内に来て頂き、超音波検査をして卵胞数をみて判断致しましょう。

No.1444 ID32555 よしだ

カテゴリ: 子宮内膜症

いつも、お世話になってます。
18日頃から、ボンゾールの内服を開始しています。以前から、体重が徐々に増量してましたが、今回ウエストが86センチになり、膨満感がなくなりません。胃から下腹部の状態が今回かなり、ポンポンの状態です。今まで履けていたズボンが、入らなくなりました。両腕~上肢筋肉痛のひきつる、荷物が持てなくなる傷みが三回ありました。食事量は、大きな変化はありません。
次回が、5月9日ですが、内服量はそのままで、大丈夫ですか?

高橋敬一院長からの回答

ボンゾールの副作用に、体重増加はあり得ます。以前から徐々に体重が増えてもいたようなので、今の食事量は多いと思います。ご飯、パン、麺類を半分にして頂けますか。それでも症状が強い場合には来院して頂けますか。採血などの検査をすると共に、朝夕1錠ずつに減量も考えましょう。