出産報告の書き込み

出産報告

No.3443 30634

カテゴリ: 出産報告

いつもお世話になっております。去年の冬に移植して頂き、先月の28日に女の子を出産する事が出来ました。
二年前に臨月で死産していた為、とても不安な妊娠生活でしたが、先生をはじめスタッフの皆さんのおかげでまた娘を授かる事が出来ました。
本当にありがとうございます。
出産時に高熱を出してしまい、赤ちゃんも熱がありNICUに入院しましたが、本日無事に退院する事が出来ました。大切に育てていきます。断乳しましたらまた通わせていただきます。

高橋敬一院長からの回答

無事にお嬢様が誕生されておめでとうございます。辛い思いを経験されていたので、今回は本当に良かったですね。今後もお子様が健やかに成長される事をお祈りしています。

No.3395 ID:21769

カテゴリ: 出産報告

高橋先生お久しぶりです。
7月30日無事に男の子を出産致しました。

先生の厳しくも優しい指導で我が子を抱く日がやっと来ました。感謝してもしきれない程、心から感謝しております。

恥ずかしながら、私はどこか妊娠する事しか考えておらず先の事を考えていませんでした。
妊娠しておしまいではなく、産むまで何が起こるかわからないのだと先生が私に仰って下さった一言一言を思い出し、深く言葉の意味の深さをかみしめました。
第二子を希望しておりますので、授乳が終わりましたら伺いますので宜しくお願い致します。本当にありがとうございます。
お体大事になさって下さい。

高橋敬一院長からの回答

無事にご子息が誕生されておめでとうございます。厳しかったのは、体重コントロールに関してでしょうか。そうかもしれませんね。今後もお子様が健やかに成長される事をお祈りしてます。またお待ちしております。

No.3392 31483

カテゴリ: 出産報告

高橋先生お久しぶりです。
去年の夏に早産ですが娘を出産しました。
幸い小さく産まれただけで、先日元気に一歳の誕生日を迎えられました。
治療中は、手術したり二回の流産があったりと辛いこともありましが、高橋先生やスタッフの皆さんと頑張ってきてほんとうに良かったです。こんなに可愛い娘に出会わせてくれた高橋先生には、感謝の気持ちでいっぱいです。ほんとうにありがとうございます。
毎日暑い日が続いていますので、お身体大事になさって下さい。

高橋敬一院長からの回答

無事にお嬢様が誕生され絵おめでとうございます。今後も健やかに成長されることをお祈りしています。

No.3388 33772

カテゴリ: 出産報告

3/13無事に3340gの元気な男の子を出産することができまし。
小さな小さなかけがえのない命、大切に育てていきます。
高橋先生、スタッフの皆さん、りすのお部屋の皆さん本当にありがとうございました。
ますますのご活躍お祈りします。
どーか、たくさんの人が子宝に恵まれますように。

2歳差くらいで第3子も考えています。
どんな準備をしていつ頃受診したほうがいいですか??

高橋敬一院長からの回答

お子様が無事誕生されておめでとうございます。凍結胚が2個ありますので、その時期になりましたらば、生理開始2~5日のホルモン検査と生理6~10日の子宮鏡検査を受けて頂けますか。

No.3197 31905

カテゴリ: 出産報告

お世話になっております。
昨年8月に胚盤胞移植をして頂き、4月末に無事女の子を出産することができました。
その前には、26週での人工死産を経験し、とてつもなく悲しい思いをしましたが、あきらめずに先生のもとでがんばって本当によかったと思います。
我が子はとてもかわいく、この世に生まれてくることのできなかった子の分も大切に子育てをしていきたいと思います。
高橋先生はじめスタッフの皆様、本当にありがとうございました。
妊娠経過、詳細については頂いたハガキに後日記載し送付いたします。

第二子を考えることがあれば、またお世話になるかと思いますので、よろしくお願い申し上げます。

高橋敬一院長からの回答

今回、無事にお嬢様が誕生されておめでとうございます。前回は悲しい結果であっただけに、今回は喜びも一塩でしょう。今後も健やかに成長される事をお祈りしております。

No.3187 27821

カテゴリ: 出産報告

高橋先生、御無沙汰してます。

無事に昨日 3452グラムの女の子を出産しました。

高度異形成の手術し 流産繰返し 高橋先生に2度 粘膜化筋腫の手術していただきAMHが ひくいなか あきらめず体外授精に挑戦し この度 無事に出産することが出来ました。

高橋先生を見てるとお昼の休憩中に手術し いつ休まれているんだろうと思っていました。

高橋先生のおかげで結婚13年目にして母になることが できました!!!

しっかり1年間 子育て頑張って再び 移植を考えています☆

どうか毎日忙しいかと思いますが先生の活躍心から祈ってます☆

高橋敬一院長からの回答

お嬢様が無事誕生されておめでとうございます。カルテを見ますと確かに長い道のりでした。しかし、今回しっかりと実を結んで本当によかったですね。お子様が今後も健やかに成長される事をお祈り致します。またお待ちしています。

No.3126 17168

カテゴリ: 出産報告

高橋先生、こんにちわ。
おかげ様で、2月8日に、元気な女の子を無事出産することができました。この勢いで、2人目も頑張りたいと思いますので、宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。今後も健やかに成長されることをお祈りしています。胚もお預かりしていますので、2人目の時にはまたおいで下さい。

No.3097 33146

カテゴリ: 出産報告

昨年無事に出産する事が出来まして
先生には本当にお世話になりました。
ありがとうございます

年齢的にかなり厳しいのは重々承知していますが
やはり もう1人欲しくなってしまいました
だめで元々で治療してみたい気持ちがあります

今月生理が再開しましたので
来月早速採卵できればと思っていますが早過ぎますか?
その前にしておいた方が良い検査はありますか?
(今回はしばらく採卵を続けて移植は後回しにしたいと考えています)

高橋敬一院長からの回答

無事お子様が誕生されておめでとうございます。年齢的には非常に厳しい状況ですが、実績がありますので、もし挑戦するならばすぐに開始された方が良いでしょう。生理が来てすぐに良い卵子ができるかは分かりませんが、まずは検査が必要ですので、都合の良いときにおいで頂けますか。

No.3079 30683

カテゴリ: 出産報告

以前お世話になった者です。
先生方のお陰で第1子を無事に出産する事が出来ました。本当に感謝しています。
長女も1才8ヶ月になりそろそろ第2子を考えたいと思います。
次回受診次期はいつ頃伺えばよろしいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

無事にお嬢様が誕生されておめでとうございます。次回は生理2~5日にホルモン検査と、その後の子宮鏡などの検査をおこなえば、準備は終了になります。それではお待ちしております。

No.3067 32813

カテゴリ: 出産報告

以前お世話になった者です。
先生方のおかけで去年の4月に無事に出産することができました。ありがとうございました。

凍結してある胚が1つあるので、そろそろ凍結胚移植を考えているのですが、いつのタイミングで伺えばいいでしょうか?その際にまた必要な検査はあるのでしょうか?
なるべく早くの移植を考えているのですが、来院してすぐの移植は可能ですか? 質問ばかりですがよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

無事出産されておめでとうございます。次回は生理開始5日内に来て頂けますか。生理中のホルモン検査、生理後の子宮鏡検査をおこない、凍結胚移植できるか確認してスケジュールを考えましょう。

No.3033 17669

カテゴリ: 出産報告

高橋先生

【ご報告とお礼】
治療開始時にAMHの値がかなり低い事がわかり、かなりショックを受けながらの治療スタートでした。
妊娠反応が出てもうまくいかなかったり、仕事をしながらでタイミングが難しいストレスもありましたが、先生のご指導やサポートのおかげで、第一子の男の子と第二子の女の子を授かる事が出来ました。

スタッフの方からも顔を覚えていただいて、励ましの言葉を頂いたり、クリニックの色々な方に大変お世話になりました。

重ねてお礼申し上げます。
これからもお体に気をつけて、たくさんの方に幸せを届けられる事をお祈りしております。

本当にありがとうございました。

高橋敬一院長からの回答

無事に二人目のお子様も誕生されたようで何よりです。AMHの値を見て治療を急いで本当に良かったですね。お気遣いもありがとうございます。今後もお子様が健やかに成長されることをお祈りしています。

No.3002 32418

カテゴリ: 出産報告

高橋先生、
この度、予定日より早く34週で2280gの元気な男の子を無事出産しました。
妊娠22週で切迫早産、前置胎盤との事で入院しましたが、出産までたどりつけました。
高橋先生のもとで、一年ちょっとでしたが、体外受精で妊娠できて感謝してます。
毎日お忙しいと思いますが、体調に気をつけてください。
本当にありがとうございました。
リスの部屋の方々にも、お世話になりました。

高橋敬一院長からの回答

早産ながら、無事出産されておめでとうございます。今後も健やかに成長されることをお祈りしています。お気遣いありがとうございました。

No.2952 33405

カテゴリ: 出産報告

高橋先生をはじめとするクリニックの皆様へ

おかげさまで、今月無事に元気な男の子を出産いたしました!
皆様のお力があり、我が子を手に抱くことがてきました。
本当に感謝しています。

ほぼ母乳育児なので、寝不足の日々が続いていますが今までのことを考えると乗り越えていこうと思えます。

まだまだ寒いのでクリニックの皆様、お身体大切になさってください。
そして一人でも多くの命が無事に誕生することを願っています

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されましておめでとうございます。ご報告ありがとうございます。今後もお子様が健やかに成長されることをお祈りしています。

No.2905 29447

カテゴリ: 出産報告

高橋先生ご無沙汰しております。今日はクリスマスですね。メリークリスマス!相変わらずおいそがしい日々を送られていることと思います。先日12月13日に無事3074gの元気な女の子を出産することが出来ました。
昨年の大晦日には心拍が確認出来ずに流産を経験し、泣いて年明けを迎えましたが、先生のお陰で、悲しみを乗り越え新たな命を授かることが出来、今年はクリスマス、お正月と笑顔で過ごせます。
治療中は父親の他界もあり、孫の顔を見せることができませんでしたが、生まれてきた娘は父親に似ています。生まれ変わりのようです。
本当にありがとうございました。
私も40歳と高齢での出産でしたが、怖くなくなりました。
これからも先生のお力でたくさんの患者さんに勇気と希望を与えてくださいね。
お身体ご自愛いただき、良いお年をお迎え下さい。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。流産を乗り越えての出産で、今回のように良い結果が出て本当に良かったです。今後もお子様が健やかに成長されることをお祈りしています。

No.2900 29797

カテゴリ: 出産報告

ご無沙汰しております。

今年2月に移植をして頂き、先月11月7日に無事男の子を出産致しました。
この手にわが子が抱ける日が来るなんて夢のようです。
これも、高橋先生をはじめ、携わってくださった全ての方のおかげだと思っています。
本当にありがとうございました。

これからますます寒くなりますが、お身体ご自愛ください。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。ご連絡ありがとうございました。今後もお子様が健やかに成長されることをお祈りしています。

No.2819 28615

カテゴリ: 出産報告

高橋先生、ご無沙汰しております。
2月に凍結胚移植に向け準備していましたが、どうしても通院の都合がつかなくなり諦めました。
折角フェマーラを飲んでいたので念の為タイミングを取った所妊娠し、先日無事に女の子を出産しました。
一人目は顕微受精をしていただき授かったので、本当に信じられない思いでした。

今の所三人目の治療は考えていないので、もうお目にかかることはないかもしれませんが、先生には感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にお世話になりました。二人の子を大切に育てていこうと思います。
ますますの御活躍をお祈りしています。ありがとうございました。

高橋敬一院長からの回答

フェマーラでの妊娠、出産おめでとうございます。本当に良かったですね。今後もお子様が健やかに成長されることをお祈りしています。

No.2795 33202

カテゴリ: 出産報告

ご無沙汰しております。

1月に胚盤胞移植をし、先月15日に無事に男の子を出産致しました。
早めに体外受精をしていただき、本当に良かったと思います。
ありがとうございました。

これから3人目を考えることがありましたら‥
その時はまたよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

無事出産されておめでとうございます。お子様が、今後も健やかに成長されることをお祈りしています。またの来院をお待ちしています。

No.2760 みるる

カテゴリ: 出産報告

高橋先生

先生のところでお世話になり、第2子を無事8月に出産致しました。女の子で姉妹となりました。
20代からの続発性無月経で、妊娠すらもあきらめていたのに、今ここに子供を持てたことへの感謝を心から申し上げます。
 自分の年齢もあり、育児も大変なこともありますが、今を大事に毎日を過ごしていきたいと思います。

 本当にありがとうございました。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。今後も健やかに成長されることを祈りしてます。

No.2731 19402

カテゴリ: 出産報告

高橋先生

ご無沙汰しております。
昨年11月の人工授精で、お世話になり、1月に妊娠の報告をさせて頂きました。その後8月25日に予定日を4日過ぎて、無事に3108gの男の子を出産する事が出来ました。

43歳での出産なので、帝王切開も覚悟しておりましたが、何とか経膣分娩で出産出来ました。

今は毎日喜びいっぱいの気持ちで、子育てに奮闘しています。
高橋先生の所で、お世話になって本当に良かったです。
心より感謝申し上げます。

年齢的に、かなり難しい状況の中、人工授精をして下さり
有難うございました。

大変遅くなりましたが、高橋先生に無事出産の ご報告をさせて頂けることを嬉しく思います。

有難うございました。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。帝王切開にもならずに順調だったようで何よりです。今後もお子様が健やかに成長されることをお祈りしています。

No.2700 32861

カテゴリ: 出産報告

昨年通院時は大変お世話になりました。昨年12月に体外受精をし、9月2日に無事元気な男の子を出産致しました。
私は二人目不妊で他院で3年、こちらで半年ほどで赤ちゃんを授かりました。37歳AMH0.10未満でしたし、受精卵のグレードも悪かったのでまたダメかと思っていたのにびっくりでした。自分で気をつけたことは食事、適度な運動、サンビーマーを使い体をなるべく温めていました。
ようやく授かったかけがえのない命、大切に大切に育てます。
先生には本当にお世話になり感謝の気持ちでいっぱいです。
生まれて報告とお礼をさせていただこうと楽しみにしていました。
本当に本当にどうもありがとうございました。
一人でも多くの方が子宝に恵まれますように。
朝早くから夜遅くまでお忙しいことと存じます。体調崩されませんようお体大切にしてくださいね。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。AMHが低かったので、すぐに治療に入ったことと、サンビーマーやサプリメントも使用しましたね。努力が宝物になって本当に良かったです。また、体へのお気遣いありがとうございます。無理をせずにできるだけ長く診療を続けたいと思います。