男性因子・精子の書き込み

男性因子・精子

No.8628 Y子

カテゴリ: 男性因子・精子

はじめまして。今は他院に通院しています。
タイミング法を始めて7周期目ですが結果が出ません。卵管造影やAMH、抗精子抗体など基本的な検査は全て問題なく、同い年の夫の精液検査も200点と言われたほど量、質、奇形率とも問題ありませんでした。
ところが、フーナーテストをしたところ3回連続で不良と言われてしまいました。
精子はたくさんいるのに、静止画のように全く動いていないとのことでした。
抗精子抗体は陰性にも関わらず動いている静止がいないということは、何が原因と考えられるのでしょうか?
人工授精しかないのでしょうか?
お考えを教えていただけるますと幸いです。
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願い申し上げます。

高橋敬一院長からの回答

フーナーテストは、性交渉後3~4時間以内におこなわれていますでしょうか。前夜に持った性交渉では判断はできないのです。抗精子抗体は、精子不動化抗体が多いのですが、これがすべてとは必ずしも言えません。性交渉は毎日のように持てていますか?詳しいことはこの文からは分かりませんが、タイミング法で半年以上経っているので、フーナーテストの結果に関わらず、人工授精をして良い状況だと思いますよ。

No.8567 38459

カテゴリ: 男性因子・精子 体外受精・顕微授精

先日は採卵ありがとうございました。
今回の結果ではどうしても諦めきれず、主人と話して、もう一度挑戦してみたいと思っています。
今回、精子の数が少なかった事が影響してるのかもと培養土さんに伺ったのですが、そういった場合の対策はありますでしょうか?食生活などの見直しをしたり、アシストワンの購入を検討もしているのですが、採卵の日にまた男性所見が顕微受精をするとしても悪い、となるのではと不安で仕方ありません…。

高橋敬一院長からの回答

今回は期待するような結果にならず残念です。対策としては、まず排卵誘発方法を変えてみましょう。次に、ご主人への漢方やビタミン剤を積極的に使用してみたいと思います。都合の良いときにおいで頂けますか。

No.8548 はるよしと申します

カテゴリ: 男性因子・精子

高橋先生、はじめまして。
先日他院で精液検査を受けました。その結果精子の濃度には問題なかったのですが、直進性0.19、直線速度8.8、良好運動精子数が800万、高速前進運動精子3.7%、精子運動性指数算出値が65とのことでした。また、その日にエコーで精索静脈瘤があると言われました。自然妊娠の可能性についてうかがったのですがなんともおっしゃられず、手術もまだとおっしゃられました。この数値で自然妊娠は可能でしょうか?また年齢のこともあるので早く手術しなくていいのかととても不安です。教えていただけると幸いです。

高橋敬一院長からの回答

検査の結果は、その測定機器の独自の指標もあるので、分かる範囲でです。運動精子数は少ないようですので、自然妊娠はこのデータからはやや難しいと思います。ただし、精液の状態はかなりばらつきますので、1回の検査では判断はできません。もう数回受けてみては如何でしょうか。

No.8478 さわこ

カテゴリ: 男性因子・精子 人工授精

初めまして。お忙しいところ恐れ入りますが、相談させてください。
34歳夫と29歳妻の夫婦です。

現在他院で治療中であり、人工授精1回目が終わりましたが、初回の検査から主人の精液所見がよくありません。

精液量 2.1ml
精子濃度 510万/ml
運動率 65%
総運動精子数 700万

初めての検査時よりも精子濃度が低くなっておりました。
初めての人工授精は一応行ったのですが、この数値では人工授精でも妊娠の望みが低いと言われてしまっています。
まだ1回目ですが、この所見ではやはり人工授精での妊娠は難しいのでしょうか。

また、主人は精液所見が良くないと言われたときから、食生活や運動習慣で改善を図ってきたつもりだったのですが(太り気味でしたので-15キロのダイエットもしました)、今回さらに結果が悪くなっていたことで相当落ち込んでおります。
精液所見を良くする方法はあまりないのだとは思いますが、それでもできることが何かありましたらご教示いただければ嬉しく思います。

高橋敬一院長からの回答

精子はかなりばらつくので、1~2回の精液検査では断定するとは出来ません。精子をよくする確実な方法はありませんが、食生活ではタンパク質をしっかりとおとり下さい。また、漢方薬やビタミン剤を使用しても良いと思います。確か記載された精子では、人工授精でも難しい範囲ですが、いつもこの状態とは限りませんので、人工授精を数回受けて良いと思いますよ。また性交渉もどんどんお持ち下さい。もう少し経過を見てから今後の事を考えて良いと思います。

No.8458 なお

カテゴリ: 男性因子・精子 人工授精

そちらの病院に受診を考えています。
夫は性欲がほとんどない人で、性行為もありませんし、自慰行為での射精もずっとせず夢精するくらいらしいです。
定期的に射精することで精子も質が良くなると聞いたのですが、何年も射精していない場合には取り返すまで時間がかかるのでしょうか?まずはタイミング法や人工受精を考えていますが難しいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

そもそも精子はばらつきが大きいので、検査をしてみないと分からないのです。妊娠を考えているならば、すぐに精液検査をして、人工授精をおこなうことをお勧め致します。診察をご希望ならば、受付にお電話頂けますか。お待ちしております。

No.8395 まさはる

カテゴリ: 男性因子・精子 人工授精

院長こんにちは。いつも拝見させて頂おります。

夫31歳、妻36歳の夫婦です。
2019年7月に入籍し5ヶ月ほどタイミングをとってもなかなか妊娠せずまた妻の年齢のこともあって早いに越したことはないと思い、同12月に他院ですが近くの不妊治療院で一通りの検査をして参りました。

両側卵管は綺麗に通っており、抗ミュラー管ホルモン値は4.14ng/ml、子宮鏡検査では内膜ポリープなし、壁側中心にマイクロポリープが見つかりましたが気にするほどではないとのこと、ただ細菌検査で細菌性膣炎と診断されラクトバチルスが少なくガードネレラ菌が多いとのことでフラジール錠とレベニン錠を7日間服用後、ラクトフローラ膣錠を服用し現在3日目ですが、今まで感じていたおりものの異臭がなくなってきたのを実感しています。
ほかに目立つ異常はないとのこと。妻の方はこのような状況です。

気になるのは夫の方なんです。
昨年12月下旬の精液検査では、
精液量1.0ml
精子濃度817万/ml
運動率28.5%
前進運動率23.3%
正常形態率35.0%
白血球濃度5万/ml
一言で体外受精だね、と言われました。
リベンジを申し出、1月中旬に再度検査いたしましたところ、
精液量7.0ml
精子濃度643万/ml
運動率40.3%
前進運動率34.7%
白血球濃度5万/ml
やはりこの数じゃ顕微授精だね、と簡単に言われてしまい夫婦ともにショックを受けておりました。
泌尿器科の先生にも見て頂きましたが精索静脈瘤もありませんでした。

その後こちらのHPを見つけて過去の質問からインフルエンザにかかった方の書き込み・院長の返信を拝見し思い当たることがあります。
実は昨年12月上旬に夫がインフルエンザにかかり、39度近い高熱で3.4日間ほど寝込んでおりました。このときの高熱が作用してこのような精子濃度結果になっている可能性はありますでしょうか。例えば3月頃、再度精液検査をしたら自然妊娠基準を満たす精子濃度に戻っている可能性は、あるものでしょうか。
それとも2度の検査結果により自然妊娠は難しい、やはり早めに顕微授精に進んだ方がよいと思われますでしょうか。自然妊娠で授かることを諦められないでいます。
また、男性側には効果的な投薬はないと思いますがそれでも、精子数を増やすサプリなど貴院でおすすめしていることなどあるものでしょうか。
ちなみに夫は再婚で、1度目は10年ほど前に自然妊娠で1人授かっています。
病院に行くのも大変高額で・・お手数ですがご回答何卒よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

インフルエンザの影響で、精子の状態が悪くなることはしばしばあります。今回も時期的に、その影響が残っていても不思議ではありません。精子が出来るまでに70日ほどかかります。したがって、12月上旬にインフルエンザにかかった場合には、3月以降の検査を見てみる必要があると思います。この2回夫検査結果は、確かに自然妊娠は簡単ではありませんが、精子は元々ばらつくので、現時点で自然妊娠を否定するのも早計でしょう。特効薬はありませんが、漢方やビタミン剤は当クリニックでも使用しています。ますは再検査で如何でしょうか。急ぐならば、人工授精を何回か受ければ、その際にも検査をすると思いますので、治療と検査を同時におこなう事にもなります。

No.8364 妻37歳、夫32歳

カテゴリ: 男性因子・精子

いつも参考にさせていただいております。転院を検討中の者です。
2人目を希望し、本日3回目の人工授精を受けました。その際、前2回より精子の状態が以下の通り大幅に悪く、何かあったか聞かれました。その場では忙しく疲れているとしか答えがなかったのですが、後になってみると、3週間前に共にインフルエンザにかかったことと、本日採取した際容器を自宅内の寒い所(おそらく10℃以下)に20分放置してしまったことが思い当たりました。持ち込み時の温度管理について通院先からとくに指導はありませんが、今回はそれが原因の1つと考えていいでしょうか?次4回目を貴院にお願いすることになった場合、改善のためにできることがあればしておきたいと思います。
1回目
精液量2.0ml、全精子濃度5200万/ml、運動精子濃度3500万/ml、運動率67%、処理後運動精子濃度18000万/ml
2回目
精液量2.5ml、全精子濃度3200万/ml、運動精子濃度2100万/ml、運動率65%、処理後運動精子濃度11000万/ml
3回目
精液量2.0ml、全精子濃度1500万/ml、運動精子濃度800万/ml、運動率53%、処理後運動精子濃度1600万/ml
以上、お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

インフルエンザなどで高熱が出たりすると、精子の状態は悪化します。3回目の精子は、インフルエンザの影響を受けている可能性は高いと思います。また、冬場には、精子を冷やしてしまうと、運動率はかなり低下します。これも影響している可能性もありますので、冷やさないように持ち込んだ方が良いでしょう。運動率はさほど悪くはないので、今回はインフルエンザの影響の方が強く出ていると思います。ただし単にたまたまであった可能性もあります。

No.8324 46881/あやの

先日、人工授精をさせていただきましたが、今回は生理が来てしまいました。
今後についてですが、主人はもう海外へ戻りましたので、次回のタイミングはとれませんが、3月は私が会いに行くこともあり、タイミングが取れそうです。
前回はしっかりと排卵を促すために、セキソビットをいただきましたが、今後も飲んだほうが良いのでしょうか?
必要があれば診察に伺いたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回は生理が来てしまい残念です。今後もセキソビットやクロミッドを使用して良いと思いますよ。ご希望ならば処方致しますので、おいで頂けますか。ただし、精子の状態があまり良くないようですので、体外受精や顕微授精も考慮した方が良いかもしれませんね。

No.8298 コロ

初めまして、2週間ほど前から不妊治療を始めて先日、他院ですがいくつか検査をしてきました。主人45才、妻42才です。生理3日目の血液検査とエコー、クラミジア検査、卵管造影検査までやりました。卵管は左右きれいに通っているとの事でした。血液検査でホルモン値など特に問題なし、AMH1.23でした。AMHは年相応と言われましたがまだ妊娠は可能なのでしょうか?
ただ主人の精液検査の結果がとても悪く
精子濃度108.6×10(6乗)ml
運動率1.9%
速度が速く直進する精子0.7%
速度が遅い又は直進性が不良な精子01.%
前頭又は尾部の動きはあるが前進していない精子1.1%
悲運動精子98.1%
正常形形態率14.9
MSC 2.1×10(6乗)ml
PMSC(a) 0.8×10(6乗)ml
PMSC(b) 0.1×10(6乗)ml
FSC 0.3×10(6乗)ml
平均精子速度 4min/sec
SMI 13
かなり数値が低いです。
自然妊娠どころか体外受精でも、もう妊娠の望みはほぼ無いと考えた方が良いのでしょうか?
もう一度精液検査をする予定ですが、こんなに数値が低いと2度目もそんなに数値が上がるとは期待はできない気がします。
それと主人が3年ほど前に軽いバセドウ病を患い2~3カ月間投薬治療をしていたのですが症状が治まったためそのままになっていまして、先日血液検査をしたところ再発しているとの事です。これが原因で精子の数値が悪かったのでしょうか?それとも生まれもったものなのでしょうか・・。
妊娠の見込みがまだあるようでしたら、治療を続けようと思いますが、先日の卵管造影検査がかなりの激痛がで今後の治療が不安です。貴院では痛み止めや麻酔もあるとの事でしたので検討させていただけたらと思っております。よろしくお願いいたします。


 

高橋敬一院長からの回答

精子の検査結果はかなりばらつくので、1回の検査での妊娠の可否の判断は適当ではありません。精子運動率は低いのですが、精子濃度は十分なので再検査をお勧め致します。一方、不妊治療で妊娠できるかどうかは女性の年齢が最も大切です。42歳という年齢は妊娠にはギリギリの年齢です。すぐに体外受精を受けることをお勧め致します。この1年が妊娠できるかどうかの瀬戸際でしょう。精子がいることは分かりましたので、あとは女性の年齢が最も重要な要素なのです。卵管造影検査もご希望ならば痛み止めをしっかりと使用して再検査することも可能ですが、卵管造影検査の意義は年齢などを考えるとなり低いのです。痛みが不安ならば卵管造影検査にはあまりこだわらなくても良いですよ。

No.8292 青海

カテゴリ: 男性因子・精子

はじめまして、33歳の男性です。お聞きしたいことがございます。
最近結婚しまして子作りに励んでおります。半年前テンガルーペと言う簡易キットにて精子を観察した所、精子は元気に動いておりWHO基準を満たしておりました。しかし、先日改めて同じキットで確認したところ、精子が殆ど確認できませんでした。二週間前にインフルエンザを患い一週間ほど熱が39.5度付近だったのですが関係あるのでしょうか? 関係している場合どのような治療が必要になるのでしょうか? お手数おかけし恐縮なのですがご回答頂けると幸いです。

高橋敬一院長からの回答

精液所見はかなりばらつくもので、2回の検査が異なることはよくあります。また、精子が成熟するには70日ほどかかるので、インフルエンザなどで高熱が出ると、その影響は2~3ヶ月のこる事もよくあります。したがって今回のようなことは起こりえることなのです。2ヶ月後に再度検査をされては如何でしょうか。

No.8240 あすなろ

カテゴリ: 男性因子・精子 治療方針

はじめまして。
現在他院にて精液検査を行ったのですが、結果の考え方が納得できず迷っておりますので助言をいただければと思います。
第一子は自然に授かり、現在第二子を希望しているのですが1年半授かっておりません。
私の方は血液検査や卵管造影検査を行い大きな問題は見つからず、先日ようやく主人が覚悟を決めて精液検査を行いました。
その結果が下記になります。
精子濃度31.8×10⑥
運動率43%
速度が速く直進する精子3.9%
正常形態率27.9%
MSC13.7×10⑥
PMSC〈a〉1.2×10⑥
PMSC〈b〉6.3×10⑥
FSC3.7×10⑥
VELOCITY21
SMI29
速度が速く前進する精子の数が低いこと、SMIが低いことを指摘され、カルナクリン錠25とアデホスコーワ腸溶剤20が処方されました。
人工授精にステップアップしたいと伝えましたが、あと2、3回はタイミングをしたらどうかと言われました。
この処方された薬は今回の結果に効果はあるのでしょうか。またすぐにステップアップせずタイミングで可能性はあるのでしょうか。人工授精にすれば可能性が上がるというわけではないのでしょうか。
よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

精液検査の状態は、かなりばらつくので、通常は再検査をした方が良いでしょう。妊娠を急ぐならば、人工授精をすぐに始めて良いと思います。男性への薬は、良くて有効率は30%程度なので、あまり多くは期待できません。基本は人工授精であり、薬は補助的な位置づけになります。

No.8216 はな30歳

他院通院中です。
先日2回精液検査をしました。
結果は
精液量2.5ml
PH7.8
総精子数37.5×10の6乗
精子濃度15×10の6乗
運動率40%
前進運動率20%
非前進運動率20%
正常形態率16%
直接的スイムアップ法
精子濃度8×10の4乗
運動率100%
漢方1ヶ月内服後は
精液量3ml
PH7.6
総精子数84.0×10の6乗
精子濃度28×10の6乗
運動率50%
前進運動率39%
非前進運動率11 %
正常形態率8%
直接的スイムアップ法
精子濃度30×10の4乗
運動率100%
でした。WHOの基準はクリアしていると思うのですが、医師からは体外受精でも無理だと思う。ダメ元で2回AIHして、その後体外受精だと言われました。
この値は体外受精でも難しいのでしょうか?通っているのが東北の田舎の病院なので都会のクリニックなら大丈夫な値なら新幹線での通院した方が良いのか悩んでいます。よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

精子の状態は、良好ではありませんが、当クリニックの状況では人工授精で妊娠する可能性はあると思います。しかし、その施設の基準やその他の状況もあると思いますので、私が判断できるものではありません。実際に今の施設で治療を受けるかどうかは、主治医にもう一度質問や相談をされて、その上でご主人と判断する必要があるでしょう。

No.8191 はるママ

カテゴリ: 男性因子・精子 治療方針 人工授精

初めまして。33歳2人目不妊治療中です。
1人目不妊時(2015年)、精液濃度8.3 10⑥/ml、ホルモン値が全体的に低い(男性ホルモン5.0) という事で、男性ホルモン値を上げ精子の状態を良くするために、夫にクロミフェン処方が3周期ありました。その結果、男性ホルモン値15.0以上、精液濃度35 10⑥/ml となり、すぐにタイミング法で授かりました。
現在 2人目不妊治療中なのですが、精液検査の結果が良くありませんでしたが、そこのクリニックは男性不妊治療をしていないので、転院先を検討しています。
第一子不妊時のように、男性ホルモン値を上げて、精子の状態を良くしてタイミング法から、まず治療をしていきたいと思っているのですが、そちらではそのような治療、処方はありますか。夫へのクロミフェン処方は主流ではないようなので、注射等でも構いません。

お忙しい所 恐れ入りますが、ご返信よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

男性への治療法は、有効な方法があまりないので、一般的には、漢方薬やビタミン剤が使用されます。補中益気湯やビタミンB12などは保険で処方されます。一方、排卵誘発剤であるクロミフェンは保険は効かないので、主流とはいえないのです。しかし。効果があったならば使用して良いと思いますよ。ご希望ならば当クリニックでも処方可能です。一方、男性不妊への主流の治療としては、人工授精がむしろ主流な対処法と言えるでしょう。前回のクロミフェンが再度効果あるかどうかは使用してみないと分からないところもありますので、治療を急ぐならば、人工授精も併用された方が良いと思います。

No.8179 38016

カテゴリ: 妊娠初期 男性因子・精子

お世話になっています
前回の診察で出血などがあったら救急病院に行って下さいと言われています。5日の今日の夕方、茶色のおりものが多く流れ出ました。前回流産ということもあり、とても不安です。明日6日の朝イチでクリニックに行きますので、診察していただきたいと思うのですが大丈夫でしょうか?片道2時間程かかるので、朝電話してクリニックに確認する時間がないため掲示板でのお願いになってしまいました。申し訳ござません。

高橋敬一院長からの回答

出血がおきている場合には、おいで頂ければ予約なしでも診察を致しますよ。掲示板は週2回程度しか見ていないので、緊急の場合には対応は出来ません。緊急などの場合には予約なしでもおいで頂けますか。

No.8131 46269

カテゴリ: 男性因子・精子 人工授精

お世話になっております。本日人工授精していただきました。
夫30歳、妻35歳、結婚3年目の夫婦です。
他院で1度、こちらで2度目、本日3度目の人工授精でした。
本日の夫の精液検査結果が悪く落胆しております。
精液量以外は基準値を満たしておらず、運動精子数は400万でした。
精液検査結果は日によりばらつきがあるため、一概には言えないかもしれませんが、この結果が続くようであれば顕微授精もしくは体外受精へステップアップするべきでしょうか。
また、精液検査後に処置頂いた結果、精子の運動率等がどのくらい向上したのかも併せて伺えますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

精液はかなりばらつきますので、1回ごとの精液の状態での確定的な判断は難しいのです。今回は12月初めにご主人が高熱を出されたようなので、その影響もあると思いますよ。一般的には人工授精は5~6回受けて妊娠しなければ体外受精を考えることになります。もう2~3回受けても良いと思いますよ。

No.8083 むむ

カテゴリ: 男性因子・精子 治療方針 人工授精

はじめまして。
私31歳、夫は29歳です。数ヶ月タイミングを取っても授からないため初めて夫婦で検査を受けたところ、夫の精液検査について以下の結果となりました。禁欲期間は2日です。
精液量:3.4ml
濃度: 29.3 10の6乗/ml
運動率:47.2%
奇形率:99.5%
奇形率が極めて高い結果となりましたが、これは自然妊娠や人工授精を諦めて顕微授精にステップアップを考えるべき数値でしょうか。
再検査も検討していますが、再検査した上で同様の結果だった場合の治療方針についてご意見をいただければ幸いです。

高橋敬一院長からの回答

精液はかなりばらつきます。1回の精液検査で判断は困難です。特に奇形率は検査者のばらつきも大きいのです。再検査してみては如何でしょうか。他の検査はすべて済んでいますか。今の時点で顕微授精をお勧めする状況ではないと思いますよ。

No.8051 ひーし

カテゴリ: 男性因子・精子 不妊症検査

はじめまして。
今年の3月に自己タイミングで陽性反応が出ましたが、子宮外妊娠。開腹手術で右卵管を切除しました。
クラミジアの検査は陰性、術後にした卵管造影検査も異常なしで、今もクリニックに通いながらタイミング法で頑張っています。
そして私は今30歳で主人は26歳なのですが、精液検査を考えています。
でも子宮外妊娠とはいえ一度妊娠しているので、精液検査の必要性について悩んでいます。
術後からそろそろ10ヶ月経とうとしているので、ステップアップのためにも精液検査はした方がいいのでしょうか。
教えてください。

高橋敬一院長からの回答

1度妊娠されても精子が正常という保証にはなりません。お子さんをご希望ならば、精液検査は受けた方が良いでしょう。

No.8025 ユメ

カテゴリ: 男性因子・精子 治療方針 人工授精

大変お忙しいところ、失礼致します。
現在、他院にてAIHを2回行いましたが、残念ながら妊娠に至っていません。(私も主人も37歳です。)
こちらの病院でお世話になるか迷っているのでご質問させていただきます。

主人は年々精子の数値が悪くなっています。直近のAIHのときは、
量…2.0ml
総精子数…280×10の4乗
精子濃度…140×10の4乗/ml
総運動率…42.9%
前進運動率…7.1%
正常形態率…42.9%
でした。処理後は
量…0.5ml
総精子数…40×10の4乗
精子濃度…80×10の4乗/ml
総運動率…75.0%
前進運動率…62.5%
正常形態率…75.0%
でした。
この数値でも、AIHで妊娠可能なのでしょうか?それとも、次のステップにうつったほうがよいのでしょうか?

なお、私はクロミッド、プロゲステロンなどを服用しています。

お手数をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

記載の精子の状態で、妊娠する可能性はあると思います。しかし、良好ではありません。年齢を考えると、体外受精も考える年齢になっています。したがって、人工授精を継続するにしても、多くてもあと3~4回でステップアップを考えて良いと思います。今後の精子の状態が、今回より悪い場合には、早目に体外受精などにステップアップした方が良いでしょう。一番大事なのは「何をするにも急ぎましょう」だと思います。

No.8005 東京都江戸川区

カテゴリ: 男性因子・精子 不妊症と年齢

初めまして。突然のメール失礼いたします。
37歳の男性です。妻は同じく37歳なのですが、3年前に結婚をしましたが、子どもを授かる事が出来ませんでした。

まだ不妊治療は行っていないのですが、自分に不妊の因子があるのではないかと考え、泌尿器科にて精液検査を行ったのですが、

【泌尿器科での検査結果】
精液量:5.0ml
精子濃度:37×10(6)/mm3
運動率:50%
奇形率:90%

【参考:先月の簡易検査での結果】
精液量:4.44ml
精子濃度:5750万個/1ml
総精子量:2億5530万個
正常形態率:4%以上15%未満

という結果で、運動率と奇形率が悪いので、自然妊娠は難しく年齢も考え早めに不妊治療を行った方が良いと言われました。
本格的な治療を進めるか検討しています。東京都江戸川区在住なのですが、東京の方も通院されていらっしゃいますでしょうか。

宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

見たところ、精子に大きな問題はありません。しかし妊娠をご希望ならば、3年経っていますし、奥様が37歳なので、一通りの検査と治療は急いだ方が良いでしょう。東京からの通院の方も少なくはありませんよ。診察をご希望ならばお電話にて予約をお取り頂けますか。

No.7974 まい

カテゴリ: 男性因子・精子 人工授精

こんにちは。
国外で不妊治療を行なっており、すべての検査をした結果、旦那の方が奇形精子症で男性不妊との診断されました。
奇形率意外の数値は基準値の倍以上あり問題ないのですが、奇形率が98%(9月に検査)、サプリメントを摂取し2度目の検査で99%(11月)という結果になりました。
インターネット上では正常精子が4%以下の場合顕微授精になると書かれてるのですが、担当医はクロミッドを摂取しながらAIHをしてみる価値はあると言われました。
1%-2%の正常精子なのに人工授精をして授かる見込みはあると思いますか?
セカンドオピニオンをしてみたいのですが、病院行くだけでも高額なので、是非高橋先生にアドバイスをいただきたいと思っております。

高橋敬一院長からの回答

精子はかなりばらつくものであり、奇形率は検査者によってもばらつきが大きい項目です。結論としては、人工授精をおこなう意義はあると思いますよ。自然妊娠の可能性も否定は出来ませんので、性交渉も多い方が良いでしょう。