子宮筋腫・卵巣腫瘍の書き込み

子宮筋腫・卵巣腫瘍

No.6985 もも

はじめまして。
私は現在36歳で最近妊活を始めました。以前から子宮筋腫が3つありましたが3センチくらいだった為、経過観察でした。
特に何も症状はありません。
ところが同じ医院で今年の4月に急にMRIを進められた為、信頼できなくなり、そのタイミングで他の医院(不妊専門)に移りました。筋腫は漿膜下筋腫で6センチ、4センチ、4センチで、まずは人工受精をして駄目なら手術をと言われました。しかし主人の結果も悪く、人工受精できないため体外受精でと言われました。このまま体外受精に進んで良いという先生もいれば採卵後に手術と言う先生もいて、どちらが良いか分からなくなっています。年齢的にも早く妊娠したいので可能であれば体外受精に進みたいですが先に手術をした方が良いでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

漿膜下筋腫ですので、判断は分かれることはしばしばあります。診察をしていない私が、この場で明確な方針は残念ながら出すことはできません。一般的な考え方ですが、ご主人の精子が、人工授精で対応可能ならば、数回おこなう事はあり得ます。体外受精の場合にも、筋腫の手術をしないで採卵して胚移植し、出産まで突き進むという選択肢はあります。妊娠前に筋腫の手術が必要ならば、採卵の前に手術をするかあとにするかはあまり問題ではありません。術後にすぐには胚移植しないことが多いので、胚移植前に数回採卵して保存しておくことは可能なのです。したがって、採卵時期は、手術の予約をしてそれまでの待ち時間に採卵することも含めて、採卵の機会は数回医あるのです。

No.6916 chi

カテゴリ: 子宮筋腫・卵巣腫瘍 治療方針 手術

初めまして。
現在筋層内筋腫5cm、他院に通院中の妊娠を希望している20代です。
筋腫と不妊の関係について質問させていただきたく思います。
現在、5cmの筋腫の影響で子宮内腔の形が変わっていると言われています。
また、過長月経がひどく低容量ピル服用2ヶ月目ですが(変更予定です)出血が止まらないまま次の生理を迎えます。
その原因も子宮内腔の変形によるものと言われていますが、手術については妊娠希望であればリスクがあるので勧めないと言われています。
ただ現在の状況ですと、偽閉経の薬で生理を止めていないと生理のたびに出血が止まらずそのまま次の生理…というサイクルになると思われます。
偽閉経の薬は長期飲み続けられないですし、やめれば筋腫も過長月経も元通りだと思うのですが
このような状態で手術せず妊娠できる可能性はあるのでしょうか?
大変お忙しい所恐縮ですが、ご返信いただければ幸いです。

高橋敬一院長からの回答

子宮内腔に変形をおこしている子宮筋腫は、不妊治療においては手術適応と考えられています。しかし、まだ不妊治療をおこなっていないならば、必要な検査を来ない治療を開始されては如何でしょうか。一般的には、妊娠する可能性は低下しますが、可能性はあります。そして妊娠されない場合には実際に手術をすることを考える必要があるでしょう。

No.6796 36歳

カテゴリ: 子宮筋腫・卵巣腫瘍 排卵、排卵障害

はじめまして。
子宮筋腫について教えてください。
造影MRIで、漿膜下筋腫(約6mm×2)・筋層内筋腫(5mm×1)と診断されました。その他にも小さいものがあるそうです。子宮や子宮口(?)への圧迫はないため、妊娠は可能とのことでした。また、手術を行った場合、その後の避妊期間は1年とのことでした。
年齢から、早めに妊娠を希望していますが、手術をした方が妊娠や出産のリスクが減るのでは...と悩んでいます。
お聞きしたいことは、
・私の筋腫の場合は、妊娠の妨げにはならないとのことですが、大きさから、妊娠中や出産時のリスクはやはり高いでしょうか。
・開腹術を受けた場合、避妊期間は1年でしょうか。「明確な基準はないが、4ヶ月〜6ヶ月」という情報も目にします。
・子宮筋腫が排卵障害の原因となることはありますか。基礎体温を4ヶ月程つけていますが、低温期が長く、また二相になりません。
・子宮筋腫の診断を受けた病院で、基礎体温の相談もしたところ、排卵障害の可能性を指摘されました。ただ、不妊治療は行なっていないと、それ以上の話しはできませんでした。基礎体温(排卵障害?)については、不妊治療専門へ相談すべきでしょうか。
お忙しいところ、お手数ですが、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

筋腫は、6mmではなく、6cmということでしょうか?6mm、5mmの漿膜下、筋層内筋腫は問題にはなりません。6cm、5cmの筋腫は意見が分かれます。大きな影響はないとされますが、カル程度の影響はあり、20~30%程度妊娠率が低下するとの報告もあります。妊娠した場合には、筋腫はある程度大きくなることが多く、流産や早産のリスクは1.2倍程度に上昇するとされます。開腹術をした場合の避妊期間は、筋腫の傷の深さによります。深い場合には1年と言われるかもしれませんが、傷が浅い場合には数ヶ月で妊娠許可が出ることもあります。子宮筋腫が排卵障害の原因になる可能性はかなり低いです。生理が不順ならば排卵障害があると考えて、排卵誘発剤を使用された方が良いでしょう。

No.6658 42395

カテゴリ: 子宮筋腫・卵巣腫瘍 治療方針

いつもお世話になっております。

2月27日に腹腔鏡下子宮筋腫核手術を受けリュープリンの影響も残っている為現在療養中です。

手術担当医からは通常術後半年は避妊が必要だが年齢を考えて3ヶ月後から妊娠も可能と言われています。これについては先生はどのようにお考えですか?

現在2個の受精卵がありますがもう一度採卵をして受精卵を増やしておきたいです。
術後1回目の生理周期で採卵をする事は可能ですか?
3月・4月と術後のお休みをもらっているのでその間に生理がきたらできるだけ休みの間に採卵を終わらせたいです。

3ヶ月後から自然妊娠を試みてもしダメでも半年後移植できたらと思っています。

もし採卵可能なら生理3日目までに受診すればよろしいでしょうか?
それとも1周期見送った方がよろしいでしょうか?

それと3月中に1つの受精卵の保存期間が終わります。
延長したいのですが手続きは次回の受診日でも可能でしょうか?
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

手術お疲れ様でした。無事に終わって良かったですね。手術をおこなった担当医の判断について、私がコメントすることはできません。妊娠がご不安と言うことでしょうか?もしそうならば、採卵だけをおこなって、安心できる時期になってから胚移植することは可能ですよ。採卵はもういつでも可能です。生理開始3日以内においで頂けますか。凍結の延長はその際で大丈夫ですよ。

No.6599 38030

カテゴリ: 着床障害 子宮筋腫・卵巣腫瘍 凍結胚移植

お世話になっております。先月18日、無事に5センチ強の筋層内子宮筋腫、水腫が出来ていた両卵管、両卵巣のチョコレート嚢腫の摘出手術を終えました。癒着が激しく開腹になるかもという話でしたが、何とか腹腔鏡でやってもらえました。術後一か月目の検診も問題ないとのことで、今月19日に生理も再開しました。
次は最後となる凍結胚移植を希望しますが、執刀した医師に6月頭に胚の凍結期限が来る旨の話をしたところ、「本当は移植は術後半年開けることが望ましいが、5月末であれば大丈夫でしょう。その際は卵巣機能が落ちているので、しっかりホルモン補充した上で移植をして貰うように」とのことでした。
私は自然周期の移植しか経験がないため分からないのですが、5月末にホルモン補充で移植を行うためには、事前にピルで生理をコントロールしたり、ホルモンの検査を受ける必要があるのでしょうか。いつ貴院に伺えばいいのか教えて下さい。
また、最後に子宮鏡検査を受けたのは昨年8月になりますが、移植前に再度受けた方が良いでしょうか。ちなみに先月の子宮筋腫摘出手術において「紙一重だが子宮に穴は開けてない」と執刀医は申しておりました。なお、前回の子宮鏡検査後に私は腹膜炎になり入院していますので、移植周期に検査を実施することが心配です。卵管を切除したのでその心配はもうないのでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

大変な手術、お疲れ様でした。大きな決断だったと思いますが、良い結果につながると良いですね。子宮鏡は、可能ならば受けておいた方が良いと思います。卵管水腫はなくなったので、理論的には前回のような骨盤腹膜炎は起こらないはずですが、注意をする必要はあると思います。子宮鏡検査は、次回の生理後におこなってみましょうか。生理開始6~10日においで頂けますか。胚移植はホルモン補充周期の方が良いと思います。

No.6471 33121

甲状腺の数値が高かった為、内科に通ってます。
今は数値が少しずつ落ち着いてきている為、麻酔もOKと言われました。なのでポリープの手術をしていただこうかと悩んでいます。10月に子宮鏡検査を受けポリープが突き出ていると言われ、手術をした方がいいと先生に言われました。
でもまだ正直決心がつきません。
10月に子宮鏡検査をしたのですが、手術となった場合、また子宮鏡検査を行うのでしょうか?
その時に結構な痛みがあったので少し不安です。
あと、ポリープはその時どのくらいの大きさだったのでしょうか?
お返事よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

子宮内のものは、子宮筋腫である可能性が高いと思います。大きさは7mm程度であり、突出度はさほどではないようなので、手術の判断は難しいところです。必ず手術が必要である、とは言えない程度です。したがって考え方として、不妊治療をどんどん積極的におこないたい場合には手術する方針で良いと思います。しかし、あまり無理はしたくない、とのお考えならば他の治療を進めてもよいかもしれません。次回来院時に直接ご相談頂けますか。

No.6266 はれ

カテゴリ: 子宮筋腫・卵巣腫瘍 治療方針

初めまして。
現在43歳です。
30歳、31歳で開腹手術で筋腫を取っています。
37歳で結婚し、すぐに妊娠しましたが初期流産で掻爬手術をし、38歳で妊娠するもまた初期流産で掻爬手術をしています。
その後、すぐに不妊治療クリニックに通って現在に至りますが、ホルモン薬の影響か治療前は3cmくらいだった筋腫が現在6cmくらいにまで大きくなっているようです。
不妊治療は、すぐに体外受精から始めましたが、なかなか卵が育たなかったり、採卵できてもほとんど1個だけで貯卵もなかなかできませんでした。
いざ移植になると、今度はなかなか内膜が厚くならず移植中止が続いたりと、不妊治療を始めて5年以上経ちますが、移植も5回くらいしかできていません。
そして毎回妊娠に至りませんでした。
今は貯卵を使いきったので、春からまた採卵していますが、1個も採卵できていません。(卵が育たなかったり、育っても筋腫で採卵できなかったり)
今まで先生は筋腫の手術を勧めてこなかったのですが、ここ1か月程は診察のたびに手術の話に持っていこうとしています。
しかし、私は2回の開腹手術と2回の掻爬をしている為、できるだけ手術は避けたいと思っています。(先生もずっとこのようなことは仰っていました)
そして、ずっと同じクリニックでしたので、転院も検討しておりますが、田舎の為、転院するにもなかなか見つからずに行動に移せていません。
今のクリニックは県内で最も実績がありますので、転院を迷っているのも確かです。
先生は、患者から質問されるのを嫌う方で、素人がネットやテレビから拾ってきた知識をいちいち質問してくるのが鬱陶しいと仰って、なかなかこちらが聞きたいことも聞けない状況ですし、血液検査をしても先生が把握していればいいと思っているようで、結果を教えてくれません。(良い悪いは教えてくれますが、詳しい数値などは教えてくれません)
私の現状でしたら高橋先生はどのような治療(手術を含めて)を進めていくべきだと思われますか。
お忙しいところ申し訳ございませんが、何卒宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

年齢と、最近、採卵できていない事を考えると、非常に厳しい状況だと思います。明確な良い方法というのは、難しい状況です。実際には、考え方の問題となります。AMHの値がないので、筋腫の為に採卵できないのか、卵巣機能が低下して卵子ができないのかは分かりませんので、一般論となります。卵子ができないならば、筋腫の手術をする意義は少ないでしょう。卵巣機能が残っており、筋腫により採卵できないならば、筋腫の手術をする意義はあると思います。おそらく、不妊治療もおこなえるとしてあと1年でしょう。実際には、妊娠、出産の可能性は、かなり低く5%未満と考えられます。その中で、手術をする意義があるかどうかを考える必要があると思います。ご自身の希望をはっきりと主治医の先生に伝えて、その中での治療を進める必要があるでしょう。

No.6078 かき氷

カテゴリ: 子宮筋腫・卵巣腫瘍

以前にもこちらで質問を致しました。
とても丁寧にお答え頂き、ありがとうございました。

子宮筋腫が4つあると診断を受けていますが不妊の原因にはならないのでしょうか。
33歳ですので、少し急ぎたいと思っています。
筋腫があっても温存しながら不妊治療は可能でしょうか。
それとも小さくするなりとってからの治療が良いのでしょうか。

お忙しいところ申し訳ございません。
よろしくお願い申し上げます。

高橋敬一院長からの回答

子宮内腔に飛び出ていない子宮筋腫は、妊娠には大きな影響は少ないと思いますので、そのまま不妊治療をすることは不可能ではありません。子宮筋腫を小さくすることはできませんので、その場合には、手術を選択する事になります。薬で生理をとめて子宮筋腫を一時的に地策することは可能ですが、生理が再開すればすぐに子宮筋腫は大きくなり元に戻ってしましますので、薬は治療法ではないのです。

No.5989 41732

カテゴリ: 子宮筋腫・卵巣腫瘍 流産

いつも、お世話になっております。
前回、妊娠反応がありましたが流産になってしまいました。
その際、手術をしましたが手術後に
大きな筋腫の部分がかなり痛くなり(お腹全体)
血液検査をしましたら、炎症の数値が高かったみたいです。
一週間位、激痛で寝込んでおりましたが
手術後に、筋腫が腫れたり痛む事はあるのでしょうか?また、今後大丈夫でしょうか?
筋腫が大きかったので、心配になってしまいました。
また、採卵からになりますが
一度生理を見送ってから5日目から、そちらに治療再開でよろしかったでしょうか?

お忙しいと思いますが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

卒業後に流産となってしまったのですね。非常に残念です。8cmの筋腫がありましたので、流産後にホルモンの低下と子宮血流量が急速に低下して、子宮筋腫の変性がおこることはしばしばあります。その後は子宮筋腫は少し小さくなることが多いのです。次回は生理2週間目頃の来院で結構ですよ。

No.5937 喘息持ちで子宮筋腫あり

高橋先生、初めまして。

 私は、40代で現在、体外受精をしております。主治医から、次回の移植までに子宮筋腫の除去を検討しませんかと言われております。喘息自体は、ここ一年以上発作もなく落ち着いていて、また、喘息の先生からは、今は胸の音も綺麗だし、もし手術をするなら事前に発作を抑えるお薬を事前に処方するので、発作が起こる可能性は低いと言われており除去手術には前向きに考えています。

 ただ、全身麻酔時に発作が出てしまった場合のリスクもあるので、慎重に検討しています。

 そこで、先生ならこのまま子宮筋腫ある状態で移植を継続するのか、それとも発作のが出る可能性もある除去手術をして万全の状態で移植に進みますか?

 何分にも、43歳まであまり時間がないのであれもこれもしている余裕がありませんので、高橋先生のご意見を伺わせ頂きたいと思い質問をさせて頂きました。

 ご多忙とは存じますが、コメントを頂けたら幸いです。

高橋敬一院長からの回答

子宮筋腫が子宮内腔を圧迫しているような状況や、子宮筋腫により採卵ができない状況ならば、手術を考えて良いと思いますよ。一方、子宮内腔に影響していないならば、そのまま体外受精をおこなうことも可能だと思います。麻酔も、開腹手術ならば全身麻酔でなくとも可能でしょう、腹腔鏡ならば通常は挿管による全身麻酔が必要です。一般的には喘息の場合でも、麻酔科医がいてしっかりと管理されるならば手術はそれほどリスクは高いものではないでしょう。もし、子宮筋腫の手術をするならば、手術後は半年ほどは妊娠できない可能性もあります。その場合には、その間に、できるだけ採卵して、多くの胚を保存しておくことをお勧め致します。

No.5870 44歳

カテゴリ: 子宮筋腫・卵巣腫瘍 体外受精・顕微授精

初めまして。私は子宮筋腫があり半年に一度定期受診をしています。1年に1センチ位大きくなってきている計算です。ここ半年で大きくなってしまい、先月造影CTをした所9センチでした。手術するなら子宮全摘と言われました。出来るんであれば子供を希望しています。1日でも早く妊娠をする事。年齢が年齢だから体外受精しか進められません。私の今の私生活の事情でなかなか治療に踏み切れておらず、基礎体温をつけてタイミングを計っているのが現状です。一時的に生理を止めて筋腫を小さくしてから手術の選択をすると1年は妊娠出来ないと。私の年齢で1年はやはり大きいですよね?色々考えると体外受精に踏み切る覚悟がまだ出来ずにいます。CTの結果などを持って先生の病院ではまずお話から聞いて頂くような事は可能でしょうか?

高橋敬一院長からの回答

年齢を別にして考えるならば、次のような道筋があります。生理が多くないならば、子宮内に筋腫が影響をあまり及ぼしていない可能性がありますが、生理が多いならば子宮に影響していると推測されます。その場合には手術が必要でしょう。手術後、胚移植はできないまでも、採卵を何度もおこなって胚を凍結保存しておくことが可能です。一方、年齢を考えると、体外受精でも妊娠率は約5%、妊娠しても80%程度流産してしまう年齢です。したがって、1回の体外受精でお子様が得られる可能性は1~2%なのです。当クリニックに来て頂ければ、できる限りのことを致しますが、現実はかなり厳しい状況なのです。治療にはご主人との十分な相談が必要だと思います。

No.5819 33歳

お忙しい中申し訳ありませんが、先生の見解をお聞かせください。
他院で体外受精を行っています。
1回目 4分割胚移植 化学流産
2回目 胚盤胞移植 6週から出血がありながら心拍確認までできたが7週で稽留流産
3回目 胚盤胞移植 化学流産
すべて凍結胚をホルモン補充で移植しています。

卵管造影で子宮が大きく軽度の内膜症(腺筋症?)があるのではとのことでした。
化学流産とはいえ着床はしているので子宮の問題が大きいのではと、次の移植前に4ヶ月のディナゲスト内服をすすめられています。

これまで何度か婦人科にかかってきましたが、内膜症を指摘されたことはなく月経困難もありません。
やみくもに移植を続けてもという思いもありますが、4ヶ月治療を休むことに抵抗があります。

やはり子宮の状態を整えてから移植するほうが可能性があるのでしょうか?
また、MRIなどで内膜症の重症度を確認後治療を考えてもいいのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

流産はしているものの、妊娠はしているので、直賞障害はありません。流産の原因のほとんどは胚・胎児の染色体異常です。一方、腺筋症が妊娠初期の流産の原因かどうかは議論があるところであり、必ずしも初期流産の原因とは言えない可能性もあるのです。したがって、明らかに腺筋症があるならばディナゲストを使用するとする試みはあり得るとは思いますが、もし腺筋症が不明瞭であるならば、当クリニックではディナゲストを使用することにはためらう状況だと思います。ただし、私が直接検査をしてはいません。したがって、正確な判断は残念ながら困難であり、あくまで一つの「感想」です。3回連続で妊娠反応が出ているのですから、技術的には十分信頼できるのではないでしょうか。具体的には、やはり直接検査をしている担当医との十分な打ち合わせが必要だと思います。

No.5806 42922/るな

お世話になっております。
今月子宮内膜ポリープと子宮粘膜下筋腫手術をしていただきました。
22日に少量ですが鮮血が認められ、23日から本格的に始まりました。
26日現在もしっかり出血があり、下腹部痛も少なからずあります。
前回の生理の量があまり多くなく日数も短かったため、今回は5日目にして量が多く少し心配です。
手術などの影響で量が多く長く出血することもあるのでしょうか。
(※塊のような出血はありません)

もう一つ前回聞きそびれてしまいましたのでこちらで質問させて頂きます。
基礎体温を妊活を意識してからつけはじめ2年ほど経ちますが、まだ低温期だ、なかなか高温期にならないなど基礎体温を気にし過ぎてしまうことがストレスになっているような気がしましてつけるのをやめようと思うのですが。先生は基礎体温を重要視されていらっしゃいますか?
今月は体外受精に向けてお薬・注射などもお休みなので1度基礎体温もお休みしたいと思いまして。

お忙しい中申し訳ありません。
宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

筋腫、ポリープの手術後ですので、最初の生理がいつもと異なる事は良くあります。今回は様子を見て頂けますか。基礎体温表はあればそれなりの参考にはなりますが、なくても大きな問題はありません。ストレスになるようならば、やめても結構ですよ。

No.5735 エマ

初めまして、ご質問させていただきます。
年齢40歳妊活中です。先月血液検査して風疹に引っかかってしまいこれから予防接種を受けようとしています。その間に、卵を増やしたいと思っているんですけど
AMH0.7しかありません。いろいろ調べた所、DHEAのサプリメントが良いと書いてあったので試そうと思っています。
けど、子宮筋腫が3cm位あります。
DHEAのサプリメント飲んでも大丈夫でしょうか?
他に良さそうなサプリメントなどあったら教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

DHEAも試して良いとは思います。ただ、可能ならばDHEAsを検査しておいた方が良いでしょう。子宮筋腫には影響はありませんので心配はいりません。それ以外には、ビタミンDもとっておいた方が良いと思います。葉酸はすでに服用していますよね。急いでがんばって下さい。なお、ワクチンを接種している避妊期間も、体外受精での採卵は可能です。移植せずに凍結保存していれば良いのですね。

No.5702 みさこ

カテゴリ: 子宮筋腫・卵巣腫瘍 体外受精・顕微授精

2月末に腹腔鏡で子宮筋腫核の手術を行いました。画像診断では子宮後ろに10センチ程の漿膜下筋腫ですぐとれそうとのことでしたが手術をすると筋層内にも少しめり込んでいたとのことで筋腫摘出後縫合しました。手術後の説明で子作り再開には家族には4ヶ月くらいと伝えられていましたが、私には6ヶ月くらいと言う説明でした。この2ヶ月の誤差はどうとらえたらいいのでしょうか。元々手術を行った病院とは別の病院で不妊治療中だったため再開のスタートが4ヶ月後になのか6ヶ月後になるのかこの2ヶ月が大きく感じます。4ヶ月後でも大丈夫なのでしょうか?
また、子作り再開時にすぐスタートを、切りたいと思っており、体外受精を考えています。子作り再開までの期間に採卵を行い、再開時に移植するというのは問題ないのでしょうか?採卵も再開まで待った方がいいのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

術後の避妊期間の明確な指標は残念ながらありません。4ヶ月も6ヶ月もその医師の経験と感覚によります。いずれにしても、体外受精では、胚移植するのが4~6ヶ月後という意味だと思います。したがってそれまでに、採卵は何回受けても問題ないと思いますよ。ただし、私が手術の状態を把握しているのではないので、やはり担当医との確認が必要です。

No.5692 31712

お世話になっております。
7度の移植するも陰性で今後どうするべきか考え中です。その間自然妊娠も諦めずにいようと思うのですが、サプリメントだけ購入する事は出来ますでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

なかなか良い結果が出ずに残念です。妊娠/出産の実績があるので可能性はあると思うのですが、、、今後の対策としては、慢性子宮内膜炎の検査と、子宮内の細菌フローラの検査をしてみては如何でしょうか。また子宮筋腫の手術もあり得る選択肢だと思います。サプリメントは購入することは可能ですよ。

No.5669 37400

カテゴリ: 着床障害 子宮筋腫・卵巣腫瘍 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
治療開始から2年、採卵6回、移植7回行いましたが良い結果が出ず…。一番の問題は年齢だと重々認識しております。
先生にはいろいろな対策を考えていただき感謝しております。
残りの凍結胚盤胞を移植する前に、筋腫のオペをしたほうが良いのではと思っています。
まずは、筋腫の状況を把握するため3/22(D8)に子宮鏡を予約しました。
オペ後、治療開始可能までの期間はだいたいどのくらいになりますでしょうか?
また、オペの前に採卵をするなら今回はロング法との事でしたが、今後のスケジュールはどのようになりますでしょうか?
年齢的にいろいろ難しいですが、諦めずに今できる事を行ってから治療を終了しようと思っています。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

なかなか良い結果が出ずに残念です。しかし、胚盤胞もできていますので、おこなえることをしっかりとおこなって行きましょう。まずは明日の子宮鏡で子宮内の状態を検査しましょう。もし筋腫の手術を腹腔鏡などでおこなう場合には、術後3~6ヶ月は様子を見る可能性があります。子宮鏡での筋腫切除で済むならば、術後1~2ヶ月で良いでしょう。卵子がしっかり取れるならば多いほど良いと思いますので、ロング法を第1選択と考えております。

No.5615 38093

カテゴリ: 子宮筋腫・卵巣腫瘍 凍結胚移植 出産報告

お世話になっております。
死産後2017年に貴院へ転院し、凍結胚盤胞移植にて流産、その後の凍結胚盤胞移植にて授かることができ、昨年4月に元気な女の子を出産することができました。
高橋先生を始めとするクリニックの皆様のお陰です。その節は本当にありがとうございました。

凍結胚1つの延長期限が再来週と近づいてきたので、またそちらのクリニックのお世話になる予定です。そのため、延長手続きに行く日に先生に今後の進め方について相談したいと思っています。

出産した病院で筋腫と嚢腫があると言われ、残りの凍結卵が1つなら手術前に、また採卵しておいて凍結卵を増やしてから、手術、術後の経過が良ければ数ヶ月後に移植という流れを提案され、最終的な判断は不妊治療先のクリニックと相談するように言われました。
私自身は残りの凍結卵を移植、授かることができれば出産後に手術、授かることができなければ採卵し移植、というように年齢も年齢なので手術は後回しにして不妊治療を優先させたいのですが、まだ授乳中で生理も再開しておらず、筋腫や嚢腫がどの程度のものなのか昨年末以降、婦人科の受診もしていないので分かりません。
また、転院前の病院でAMHの数値が低く30台前半で早期閉経するかも…と言われていたので、このまま生理が再開しないのではないかと不安もあります。

いつ受診するのがいいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

死産、流産を乗り越えての、お子様のご誕生おめでとうございます。手術の必要性は、再度、超音波検査をしてからの再検討が必要でしょう。その上で治療方針を相談致しましょう。一度クリニックにおいで頂けますか。

No.5587 18450

カテゴリ: 子宮筋腫・卵巣腫瘍 凍結胚移植 治療方針

本日はご相談にのっていただきありがとうございました。

前回は子宮腺筋症があっても正期産でした。今回は妊娠30週までもてば、、とおっしゃっていましたが今回と前回の妊娠はもちろん年齢も違いますが他にちがいは何でしょうか。

筋層の大きさは撮影時期によっても大きさは違うとはおっしゃってましたが、筋層がちいさくなったと思っても病状や、着床はかわらないと考えたほうがよいですか。

また、着床場所によっても、妊娠予後はかわりますか?。(病巣の上に胎盤)

産院の先生は怒らないか心配になりました。


お忙しいところ申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

子宮腺筋症は、自演と比べてほぼ同じかやや大きくなっているようです。出産しているので、子宮口の開大は、初産時よりも改題しやすくなっています。着床場所による変化はあまりないと思います。産院の医師の反応は、医師により異なると思います。事前に一度相談に行っておいた方が良いかもしれません。なかなか難しい判断ですが、悩む時にはまたご相談においで下さい。

No.5562 15

他院で不妊治療している者です。
ご質問させて頂いてもよろしいでしょうか。

現在34歳です。過去に顕微で移植し(採卵後 体調不良の為2度とも凍結胚) 2度自然流産となりました。
2度目の時は 筋腫も大きくなり始めたのもあり、現在は6センチ弱あります。

今回凍結胚が無くなり 次回採卵する前は筋腫を取って卵の位置も採卵しやすい位置に持って来るという手術を先にしたいと医師から提案がありました。
私としては、前回卵が20個以上育って数個しかとれないのは筋腫が邪魔だったからと説明を受けましたが それが本当なら少しでも多く良い受精卵を作りたいと思うので手術を受けざるを得ないと思います。
しかし、過去2回ほど卵巣嚢腫と子宮筋腫で手術を受けてるため 手術してからの採卵 移植というのは 不安があります。

一度高橋先生に状態を診てもらい 本当に手術が必要なら受けようと思いますが 無しでも治療続行できるのであれば 高橋さんで治療を受けたいと思います。
セカンドオピニオンという形でも 受診は可能でしょうか?

高橋敬一院長からの回答

大変申し訳ありませんが、現在初診予約の方に1ヶ月以上お待ち頂いている状況では、セカンドオピニオンという形だけでは残念ながらお受けする余力がないのが実情です。セカンドオピニオンのみでしたらば、セカンドオピニオンをおこなっている施設の方が適当だと思います。
一方、2回の開腹手術を受けているのですから、もうこれ以上手術を受けたくない、との思いは良く理解できます。少なくとも2回は妊娠しているのですから、手術が絶対必要であるとは限らない可能性は十分あると思います。6cmの子宮筋腫があっても、子宮内に影響がなければ手術はあまり必要性は高くはないでしょう。6cmの筋腫で採卵ができない症例は、当クリニックではほとんどありません。直接超音波検査をしてみないと、正確には言えないのですが、採卵のために子宮筋腫の手術を必要とするのはかなり希なケースに限られます。その上で、当クリニックの診察をご希望の場合には、受付にお電話頂き初診予約をお取り頂けますか。