不妊そうだん掲示板

院長がお答えします。

利用方法とお願い

この掲示板は不妊に悩む方と院長との交流の場で、不妊治療のご相談にお答えしています。(週2回程度)

  • 投稿された相談は、院長が回答した際に掲示されます。
  • 質問のみの唐突な印象の文章やクレームは、院長の元に届きません。
  • 現在通院されてない方への回答は半分程度です。この掲示板への感想や簡単な挨拶などがあると回答の可能性が高まります。
    <例>はじめまして。掲示板はいつも参考にしています。妊活を初めて1年になる33歳です。

通院中の方・・・診察券番号を記入してください。

  • 通院中の方、当院での治療をお考えの方からのご質問は、全てお答え致します。ただし、カルテ記載内容と質問内容が食い違う場合は、回答できないことがあります。
  • 院長による回答は週2回程度です。お急ぎの場合は、直接クリニックにお電話でお問い合わせください。

掲示板に書き込む

メッセージを残したい方は【ID番号/ペンネーム】と【メッセージ、ご質問】を記入して頂き、【確認画面へ】を押してください。

過去の書き込みを見る

ID番号/ペンネーム
年齢

ペンネーム(他院通院中)の方は「年齢」をご記入ください。不妊治療は年齢が重要で、より具体的にお答えできます。
メッセージ・ご質問

最新の書き込み

No.1474 30220

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。今周期、体外に挑戦という考えでいますが仕事等の都合で日程的に難しいと思われます(以前、行った時の日数を元に自分なりに計算した結果です…)年齢のことも考えて1周期でも早くとは思うので焦ります。前回の通院時に生理開始後、3日以内に来て下さいとのことですがどうすれば良いでしょうが?お忙しいところ申し訳ありませんが回答よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回おこなえるならば生理3日以内の来院で良いですが、今周期に不可能ならば、今周期は生理開始2週間目頃の排卵時期にタイミングを見ますので来て頂けますか。2週間目の来院が難しい場合には、次回の生理開始3日以内の来院で結構ですよ。それまではDHEAなどを継続して頂けますか。

No.1473 31542

カテゴリ: 排卵誘発剤

私は多嚢胞性卵巣症候群でしょうか。であれば対処方法を伺えましたらばと思います。よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

検査上は、多能胞性卵巣症候群と考えられます。そのために排卵が不安定で、排卵までの時間もかかっているのです。対処方法は、現在おこなっているように、まずはクロミフェンでの排卵誘発です。また、精子の問題もあるので人工授精も併用した方が良いでしょう。クロミフェンでの反応が悪い場合にはFSH注射も考慮致します。風疹ワクチンをうったようなので、7月7日までは、妊娠は出来ません。それまでにおこなうとしたらば、糖負荷検査をして、糖代謝の異常(糖尿病など)がないことを確認しておいた方が良いでしょう。

No.1472 30932

カテゴリ: その他

高橋先生、お世話になってます。
もう、貴院を卒業したのですが、先生にお礼を言いたくて、掲示板に書き込みさせていただきます。
今週転院先に紹介状を持って行き、無事に9週の診察を受けてきました。
今回、次の体外受精に向けての準備期間での人工受精での妊娠で、大変驚きました。
このままなんとか無事に出産を迎えたいと願っています。
先生、看護師さん達や、いろんな方の力をお借りして、ようやく授かった命、大事育てていきたいです。
先生、ますますお忙しい毎日だと思いますが、お体大事になさってください。
また、無事に産まれましたら報告させていただきます。
本当にありがとうございました。

高橋敬一院長からの回答

次回の体外受精を予定しつつ、体外受精のみと決めつけずに、人工授精もおこなって妊娠されて、本当に良かったですね。今後の順調に経過し、元気なお子様が誕生されることをお祈りしています。

No.1471 18876

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になります。
6月に凍結胚移植をお願いしたいと思います。
生理何日目に伺えばよろしいでしょうか?
5月9日の今日は生理15日目です。

本日内科も受診し、血圧も安定しているので
了解をいただきました。

なんとか今回はうまくいくといいのですが。
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

次回は生理開始14日目頃に来て頂けますか。超音波検査で、内膜、卵胞の大きさを見て胚移植日を決めましょう。

No.1470 26018

カテゴリ: 次回受診時期

ご無沙汰しています。先生の病院を卒業し、7月で長女も2歳になります。子供を授かり、先生をはじめスタッフの方々には大変感謝をしています。
そろそろ、凍結していた胚をもどそうと思っています。いつ伺えばよろしいですか?また検査はいくつありますか?

高橋敬一院長からの回答

無事お嬢差が生まれて、順調に成長されているようで何よりです。母乳が済んでいるならば、いつでも開始可能です。まずは生理開始2~5日目に来て頂けますか。ホルモン検査、子宮鏡検査、などをおこなってから胚移植のスケジュールを考えましょう。

No.1469 31217

カテゴリ: 凍結胚移植

no.1477で質問させていただきましたが、高温期中に無事生理が来ました。しかし、生理開始して3日ぐらい高温が続いたり、低温期中にもかかわらず体温が高くなったり、乱れている気がします。

また、来院時期の確認も併せて質問をさせていただきました。
院長先生から「生理開始2週間目頃に来て頂けますか。」とのお返事でしたが、前回の診察でホルモン補充周期で凍結胚移植をするとのことで生理開始5日以内にと伺いました。
6月はいつ伺えば良いでしょうか?いまいちど教えてください。

高橋敬一院長からの回答

基礎体温表はあくまで目安ですので、あまり心配されないで良いと思いますよ。凍結胚移植は、(6月の)2回目の生理開始5日以内に来て頂き、ホルモン剤を開始の予定です。今回は、生理の開始の問題の懸念がありましたので、今周期に問題がないかどうか判断するために、今周期は2週間目頃に来て頂けますか。

No.1468 32182

カテゴリ: 習慣流産・不育症

お世話になっております。
2月に初めてクロフェミンを飲み、卵管造影を行って頂きその周期に妊娠いたしましたが、4月に8Wくらいで流産してしまいました。(胎囊のみで心拍は確認できず)。
11月末にも自然妊娠で流産しており、今回で二度目です。詳しい不育症検査をして頂きたいのですが、いつ伺ってもいいでしょうか?
また今日から生理が始まりましたので次回分として処方して頂いていたクロミフェンを飲んでもいいでしょうか?
また今回、排卵痛がかなり酷かったのですが、2度の流産で何か問題が出たのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません。よろしくお願い申し上げます。

高橋敬一院長からの回答

妊娠後、当クリニックでの診療がないので詳しいことが判りませんが、ご希望ならば不育症の検査をしても良いと思いますよ。検査はいつでも結構ですので来て頂けますか。クロミフェンもとりあえず飲んでも良いでしょう。検査は並行していけば良いと思います。排卵痛と流産はあまり関係ないと思います。

No.1467 32138

カテゴリ: 排卵誘発剤

御世話になっております。

先月初めての人工授精をしましたが、連休中に生理が来てしまいました。先月診察していただいた時にクロミフェンを出していただいていたので、3日目より内服しようとしたところ、先月より1日にのむ量が少なく処方されていました。
お薬をいただいた時にすぐ確認すればよかったのですが気づいた時はお休みだったのでお電話で確認できず、処方されていたまま内服しています。
卵胞があまり育っていないときには注射などしていただけるのでしょうか?
お忙しいとは思いますがよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

カルテでは確かに前回よりも少なく処方されています。まずはそのまま飲んで頂き来院して下さい。反応が遅ければ追加処方するか、HMG注射を使用することは可能ですよ。

No.1466 30523

カテゴリ: 排卵誘発剤

本日は生理がきてしまいましたぁ…。今回はお薬での排卵でクロミフェンを内服し人工授精をしました。連休に入ることもあり注射ではなくとの事でした。
なので今回はまた自己注射の方に戻したいと思っています。
生理何日目に予約を取ればいいのでしょうか?
ふたつき、連続での自己注射は避けた方がいいんですよね?
今回はもう大丈夫でしょうか?流産後二度目の生理です。
お返事お待ちしています。宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

HMG注射は月経4~6日に目に来て頂ければ結構ですよ。連続のHMG注射は,卵巣が疲れて反応が低下するのでお勧めはしていません。またがんばっていきましょう。

No.1465 31696

カテゴリ: 治療方針

お世話になっております。
卵管造影検査をする予定なのですが、予定が合わず、5月も検査ができません。
その間、何か他の検査や治療ができるのか教えて頂きたいのですが。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

不妊治療としては、子宮卵管造影検査、子宮鏡、精液検査があります。不妊治療とは直接関係ありませんが、肝臓の状態がまだ良くありません。内科の先生にも精密検査をして頂いては如何でしょうか。

No.1464 30469

カテゴリ: 妊娠初期

本日はありがとうございました。

診察で聞き忘れてしまったのでこちらで質問させていただきました。
今回はなぜ血液検査ではなく尿検査のみだったのでしょうか?
前回ダメになってしまったので不安です‥‥
今の時期でどうしようもないことも、最善を尽くしていただいていることもわかってはいるのですが、
前回よりもいい方向で考えてもいいのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

当クリニックでは、黄体期にHCGを使用してる場合には、尿検査で妊娠判定をしています。したがって、主に凍結胚移植の場合にはHCG採血で、採卵周期でHCGを使用している場合には尿検査でおこなっています。特にこの検査の方法の差で、その後の結果が変わるものでもなく、あまり心配されないで良いと思いますよ。単なる診断方法の違いだけです。良い結果であることをお祈りしています。

No.1463 32295

カテゴリ: 排卵誘発剤

いつもお世話になっております。
13-15日目の卵胞確認の時期がちょうどGWで受診できなかったため、今クロミフェンが手元に無い状況です。
次回生理が来たときに、飲まなくても問題ないでしょうか?
1か月あけないで続けて飲んだ方がよいのであれば、受け取りに行こうと思うのですが、ご意見をよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

特に、クロミフェンを続けることで妊娠しやすくなるものではなく、1回1回の事になります。したがって無理に次回のクロミフェンを取りに来る必要がありませんが、取りに来られるならば来て頂いた方が良いでしょう。今回はご都合に合わせて結構ですよ。

No.1462 30497

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。

連休明けから二度目の体外受精にチャレンジしようと
思っております。

どのタイミングで受診すれば宜しいでしょうか?

お忙しいところお手数ですが、
宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

体外受精の排卵誘発法にもよりますので、まずは来院して頂けますか。その上で具体的なご相談を致しましょう。

No.1461 ID番号 14452

カテゴリ: 次回受診時期

いつもお世話になっております。
お休みのところ申し訳ありません。
この周期で排卵したであろうと思われた日から、14日が経過したので、生理予定日から使用できる妊娠検査薬を試したところ陰性でした。
しかし、体温が高温期のままで継続しています。生理予定日あたりから極々少量の、ナプキンにてんてんと血液が付く程度の出血があります。
これは生理でしょうか?
その後何回も検査薬はしていますが、全て陰性です。
実は前周期も同じような事があり、ピルでの生理の誘発が必要でした。
高温期が続いてしまうのは病気でしょうか?それとも卵巣のう腫の影響でしょうか?
今までにない症状が続き戸惑っております。

高橋敬一院長からの回答

妊娠反応が陰性なので、妊娠の可能性は低いと思います。生理の可能性が高いのですが、明確には判断できませんので、基礎体温が持続しているならば来院して頂けますか。詳しい検査を致しましょう。

No.1460 28492

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
凍結胚移植のため再診に伺った際の最初のご説明ではホルモン補充周期の治療を行いましょうとの事でしたが、前回治療を受けた際には、次の来院は生理後11日から12日とのご説明がありました。
いただいた資料ではホルモン補充周期の治療では月経開始後3~5日頃より薬を投与するとありますが、次の来院が生理後11日から12日後ということは、排卵が確認できたので、薬は使用せず胚移植をする治療を行うということなのでしょうか。移植までの治療方法を教えてください。
お忙しいところ誠に申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

依然には、排卵が遅れる傾向があるとようでしたが、今回はしっかりと良い時期に氾濫しているようなので自然周期でも大丈夫かと判断しました。しかし、通常はいつも遅れる傾向があるならば、ホルモン補充周期の方がよいでしょう。今回の高温期の状態も見ますので、月経開始5日以内に、基礎体温表もお持ちになってきて頂けますか。その上で判断致しましょう。

No.1459 31468

カテゴリ: 次回受診時期

先日は診察ありがとうございました。
残念な結果になってしまいましたが、前をむいて進もうと思います。今朝どろっとした白い固まりが出て生理も開始しました。流産は手術が必要なこともあると思いますが、私の場合はもう大丈夫なのでしょうか?体内には残っていないでしょうか?

体と心の準備が整いましたら、生理開始後14日頃に受診させていただきたいと思います。

高橋敬一院長からの回答

今回は妊娠反応が出たにも関わらず、初期流産となり残念です。手術は必要ないでしょう。しかしまだ胚も残っていますのでまたがんばっていきましょう。

No.1458 29393

カテゴリ: 基礎体温

いつもお世話になっています。
先日診察時にお話ししましたが、長年の不妊治療で基礎体温を測ることがストレスになり、やめていたのですが4月から計測しています。
4月29日に人工授精をしていただきましたが、基礎体温がバラバラのままで、今日は36.41度しかなく、やっぱり今回も妊娠は無理だったようです。
次回はまた顕微授精に戻ると思うのですが、その前に基礎体温の問題を解決しないと妊娠できないのではないかと考えるようになってきました。

長女は1年の不妊治療で授かりましたが、2人目の治療は4年目を迎え41歳になり、これまで前向きに頑張ってきましたが、不安になってきました。

現在、ビタミンC、D DHEA メラトニン、葉酸、マルチビタミンのサプリメントをとっています。

来週からプラセンタ注射をはじめようと思っています。
岩盤浴・ウォーキングも定期的に行こうとしていますが、きちんとした基礎体温にするために、何かできることはないでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

基礎体温”表”はあくまで目安であり、基礎体温”表”を整えれば妊娠しやすくなるものでもありません。体温計やはかり方で簡単に上下してしまうものなのですよ。生理が順調に来ているならば、本来の基礎体温は大きな問題がないと推測されます。基礎体温表にあまりとらわれないで下さい。方針としては前回お示しした方法で特に変更はありませんが、血流改善の努力は良いことだと思います。運動や半身浴なども良いでしょう。年齢や生死の問題はありますが、様々工夫しながら進めていきましょう。

No.1457 28543

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

先日、生理13日目の診察であと2,3日で排卵と言われましたが、その後19日目に1日だけ高温になり、またその後下がり、21日目でもまだ高温になりません。
またうまく排卵しなかったということなのでしょうか?
やれることはやっているつもりですが、どんどん状況が悪くなっているように感じてしまいます。
連休で予約が取れなかったので、9日に診察に行く予定ですが、また薬で生理を起こした場合は、それで来た生理の周期は体外受精はできないことになるのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

基礎体温表はあくまで目安ですので、これのみでは判断できません。9日にいらしたときに、超音波検査やホルモン検査で排卵の有無を確認してみましょう。今まで妊娠自体はしているので、状況をしっかり把握して対処してきましょう。

No.1456 ひまわり

カテゴリ: 治療方針

不妊検査で主人の精液検査に問題がありました。
とても深刻な数値であるためショックを受けましたが主人も私も強く子供を望んでいるためできるかぎりの治療をしたいと思っています。友人から貴院の評判を聞き初診予約をとろうと思いました。

精液量(ml)  一回目3.1 二回目3.2 三回目3.4
精子量(×10⁴ml)  一回目53 二回目90 三回目120
運動率(%) 一回目25.0 二回目22.2 三回目16.7
でした。


私の年齢は34歳で夫は25歳です。私の方は卵管造影検査までしており問題ありませんでした。このような場合はどの治療が一番良いでしょうか?
また転院の場合、検査結果などの紹介状はあった方がよろしいですか?

高橋敬一院長からの回答

3回のご主人の検査を見ると、通常の人工授精や体外受精での妊娠はかなり難しい値です。基本的には顕微授精をお勧めする状況でしょう。顕微授精をご希望ならば、受付にご連絡頂けますか。可能な範囲で近い時期に予約を入れますよ。ただし、自然妊娠の可能性も0ではありません。通常の性交渉もどんどんお持ち下さい。

No.1455 24928

カテゴリ: 治療方針

高橋先生、いつもお世話になっております。

実は主人が「ギランバレー症候群」を発症いたしました。
現在入院治療中です。

6月に体外受精を希望しておりましたが、今は主人の治療・回復を最優先にしたいと考えております。
その為、年齢的にあまり猶予がないことは重々承知しておりますが、体外受精はしばらく延期にしたいと思います。

主人の体調が回復したらまた再開をさせていただきたいと思っておりますので宜しくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

こちらの治療の延期は問題ありませんよ。まずはご主人の体調が最優先でしょう。落ち着きましたらばまたご相談下さい。お大事になさって下さい。