薬剤・ワクチンの書き込み

薬剤・ワクチン

No.10357 あきこ

カテゴリ: 薬剤・ワクチン その他

はじめまして。
現在、妊活中のあきこと申します。
7月10日に、生肉(シカ肉のたたき)を食してしまい、トキソプラズマ感染の可能性を不安に感じております(妊娠中は生肉はご法度であることは認識しておりましたが、妊娠前からも気を付けないといけないことは理解しておりませんでした)。
妊活前には、トキソプラズマの抗体検査は実施しておらず、とても不安が大きいです。

質問は以下の点です。
①生肉摂取によりトキソプラズマに感染したかどうか確認するため、7月14日に第1回目の血液検査(抗体を持っているかどうかの確認)をしたうえで、8月上旬ごろ(生肉摂取から3週間後)に2回目の血液検査(感染の有無の確認)を行う予定です。もし貴院で検査する場合、同じようなタイミングで2回の検査を行いますでしょうか?

②第1回目の血液検査で陽性であった場合、生肉を摂取したことによる感染ではなく、生肉接種前から抗体を持っていたということになるでしょうか?

③第1回目の検査が陰性、第2回目の検査が陽性の場合、妊娠する前にトキソプラズマ排除のための治療が必要と思いますが、どのような治療で、どれぐらいの期間かかりますでしょうか。
貴院でも治療は行っていますでしょうか?

宜しくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

7月14日の抗体検査で陽性であった場合には、シカ肉摂取前から抗体があったものと考えられます。トキソプラズマは、妊娠中に初感染した場合が問題とされていますので、抗体があれば問題ないと考えられます。初回検査で抗体陰性、2回目検査で抗体陽性の場合には今回感染したと判断されます。しかし、妊娠していないならば、胎児に移行することがないとされるので、問題にはなりません。もし治療するならば、ピリメタミンと、スルファジアジン、クリンダマイシン、アセチルスピラマイシンなどが使用されるようですが、専門家の治療を受ける方が良いでしょう。ただし、妊娠していないときにかかった場合には治療の対象にもならないようです。自然治癒?を待つようです。また、抗体による判断なので、実際には薬を投与しても、治ったかどうかの判断も難しいのですね。今回は妊娠していないならば心配しないで良いと思います。ただし、抗体検査は受けておいた方が良いでしょう。抗体があれば、それで良いと思います。2回とも抗体が陰性ならば、今後は注意する、という方針で良いと思いますよ。

No.10339 50123

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

いつもお世話になっております。
今は次周期の体外受精の準備に入るまでタイミングで試しております。
コロナワクチンの接種券が届いたのですが、今D16タイミングを試している段階で、1回目のワクチンを受けても良いでしょうか?
予約状況を見たら今週、来週も空きがある状態です。
また、いつ頃まで受けても良いでしょうか?生理がくる予定の頃は避けた方が良いのか。それとも日にちは意識しないで1回目も、2回目も受けても良いのか。
お手数をおかけしますが、教えて頂けますでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

妊娠をしていない時期には、ワクチンをうって結構ですよ。新型コロナワクチンは妊娠中でも、うてるワクチンです。ただし、妊娠した場合には、混乱を避ける意味で(危険だからではなく)、妊娠12週以降に使用することが推奨されているのです。2回目前に妊娠した場合には、2回目は遅らせることが検討されれます。

No.10336 49726

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

いつもお世話になっております。
お忙しい中、いつもご回答してくださりありがとうございます。
承知しました。主人のワクチン接種は気にしなくてよいとのこでほっとしました。
また、生理がきたら伺いたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

ワクチンは、男性には、いつ何をうっても、女性の妊娠には関係しないのですね。安心して、早めにうってもらってください。

No.10329 49583

カテゴリ: 凍結胚移植 薬剤・ワクチン

いつも大変お世話になります。
前回受診したときに、コロナワクチンについてお伺いしたところ、接種後に次の胚移植を進めましょうとおっしゃっていただきました。
ですが、職域接種の予約が取れなかったため、市の予約待ちだとしばらくかかりそうなんです。
今までも、胚移植までとてもはやく進めていただいているので、次回の胚移植まで2、3ヶ月あいてしまっていいのか心配になってしまいました。
年齢的なことも考え、少しでも早く胚移植を進めたほうがいいのでしょうか?
急いだほうがいいようでしたら、今周期もお願いしようと思います。

高橋敬一院長からの回答

コロナワクチンは、妊娠していても12週を越えているならば接種可能です。つまり、妊娠していても接種が可能なのですね。ご希望ならば凍結胚移植はすぐにでも可能ですよ。ご希望ならば次回の生理開始12~13日頃においでいただけますか。

No.10322 はる

カテゴリ: 妊娠初期 排卵誘発剤 薬剤・ワクチン

いつもこちらを参考にさせていただいております。もし可能でしたらご教授いただけると幸いです。

PCOSのため、今周期初めてタイミング療法を行いました。
先週土曜(d14)にHCG注射後、週明け月曜(d16)に来院を指示されましたが仕事で行けず、水曜日(d18)に受診し排卵確認をしました。排卵できていたので本日木曜(d19)からプロベラを2週間内服指示されました。
自己都合ですが排卵判定が本来よりも2日遅れており、かつ、処方日数が2週間と長めかと思います。
もし妊娠していた場合、2週間きっちり飲むと、薬の影響を受ける妊娠4週を超えてしまいますが、これは問題ないのでしょうか?
また、黄体ホルモンだとデュファストンがメジャーかと思いますが、プロベラも排卵後のホルモン補充に一般的に汎用されるのでしょうか?
添付文書を読むと妊娠初期に使用すると男児の雌化などの不安になる注意書きが書いてあってとても心配になりました。
ご多忙の中申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

プロベラの黄体ホルモンをこの程度使用しても問題ありませんよ。最近は確かにデュファストンが多いですが、プロベラも妊娠8週程度までは、多く使用されていました。添付文書には、動物実験での人間にはとても使用しない大量のホルモン投与の結果などが記載されており、同様なホルモン剤にはほぼ同じ記載になっているのです。

No.10311 49365

カテゴリ: 薬剤・ワクチン 人工授精

お世話になっています。
妻とともに通わせていただいています。
次回、来院は妻の生理が始まってから5日以内の予定なのですがコロナワクチンの接種が急遽夫婦ともに決まりました。
そのため、確認をしたいのですが

1.おそらく1回目のワクチン接種と2回目のワクチン接種の間に人工授精のタイミングがくると思われるのですが行った方がいいのか。

2.同様にタイミング方を取るのは推奨されるのか。

3.もしワクチン接種後、控えた方がいい期間があるのであればどれくらいの期間を空けるのが好ましいのか。

を教えていただけますでしょうか。
妊娠12週目まではワクチン接種は推奨をされないとの文言を見たことがあるのですが2回目のワクチン摂取前に着床した場合、これに該当してしまうのか不安で書き込ませていただきました。
よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

1回目のワクチン後に人工授精をおこなう事は可能ですが、妊娠しているかどうかが判断に困ることになります。2回接種後が良いでしょう。タイミングも推奨はされませんが、禁止するものでもありません。2回接種済んだらば、すぐに妊活をおこなって良いと考えられています。なお、ご主人は全く関係なくワクチンをうって結構です。

No.10297 49154

カテゴリ: 妊娠初期 薬剤・ワクチン

いつもお世話になっております。2点質問させてください。
①d19-20の排卵での流産の可能性
最終生理開始日が5/28、6/14に人工授精、当日hCG注射(基礎体温が上がったのが6/17だったので、6/16排卵となったのではと予想しています。)をしていただきました。今月に入り妊娠検査薬で陽性となったのですが、排卵が遅いと流産の確率が上がるというような傾向はありますでしょうか?前回人工授精がd17で妊娠したものの流産となったので、気になっています。
②妊娠初期のコロナワクチン接種
来週から職場で職域接種があるのですが、無事に妊娠が継続した場合は接種時期を12週以降(この場合は職域接種でなく居住地域の接種(時期が合うかはよくわからず))にした方が良いでしょうか。最終的には自己判断と認識していますが、6/17の日本産科婦人科学会の声明も踏まえて現状貴院でどのように案内されているか教えていただけないでしょうか。
お忙しいところ恐れ入りますがよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

基礎体温では正確な排卵日は確定できません。6月15日の排卵の可能性が最も高いと思いますよ。19日目頃の排卵で流産率の上昇は心配される必要はないと思います。前回の17日目の排卵での流産も全く関係はありませんよ。新型コロナワクチンの接種は、日本では妊娠12週までは、ワクチン接種を避けることが推奨されています。したがってそれ以後(13週以降)の接種が良いでしょう。当クリニックも学会の指針に沿った説明しています。

No.10294 49726

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

こんばんは。
いつもお世話になっております。
今回は、コロナワクチンについてお伺いしたいです。
先月生理がきてしまったため、コロナワクチンを接種しました。藤田先生とワクチンを接種した場合は2回目の接種後に生理がきたら治療を再開しようと話していたのですが、急遽旦那もワクチン接種ができることになったため、どのタイミングで治療を再開してよいのかわからなくなってしまいました。
7月中旬に私の2回目の接種が予定されており、旦那は7月中旬以降に1回目の接種を行う予定です。
治療の再開は旦那の2回目のワクチン接種が終わった翌月あたりからの方がよいでしょうか。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

ご主人のワクチンは何時うっても問題ありませんよ。ご主人のは全く気にしないで良いのですね。したがって治療は予定通りで良いと思います。

No.10275 39957

カテゴリ: 凍結胚移植 薬剤・ワクチン

先日は採卵していただき、ありがとうございました。
次回来院は、生理5日以内とのことでしたが、先週急遽、職域接種枠でコロナワクチン接種することになりました。
二回目接種後に、移植したいと考えておりますので、次回来院は移植希望周期の生理5日以内でよろしいですか?

また、二回目接種日は調整中で、打ち手が確保できるオリンピック後になってしまうかもと言われております。
少し間があいてしまうので、先に凍結保存の費用など支払いに行きたいと思います。
その場合は、受付に事前連絡してから来院でよろしいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

コロナワクチンは早めにうった方が良いでしょう。胚移植はワクチン後で結構ですよ。お支払いはご都合の良いときにおいで頂けますか。合わせて保存胚の説明も致します。

No.10264 45021

お世話になってます。
2019年に卒業し、無事に2020年の3月に男の子を出産致しました。
この度は高橋先生、藤田先生、市川先生、スタッフの皆様のおかげです。
本当に有難うございました。

8月中にワクチン接種が完了するので、9月10月には第二子に向けてまた治療を進めたいと思ってるのですが、どの予約をすれば良いでしょうか?
宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。本当に良かったですね。ワクチン接種後は、準備を始めて良いでしょう.ワクチン後の生理開始2~5日のホルモン検査、6~10日の子宮鏡検査を受けて頂けますか。また頑張っていきましょう。

No.10263 38121

カテゴリ: 凍結胚移植 薬剤・ワクチン

高橋先生、ワクチンについての回答ありがとうございました。採卵に影響ないと分かり安心しました。主人とも調整しながら接種時期を判断したいと思います。高齢夫婦ですがもう暫く、宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

ご理解ありがとうございます。承知しました。頑張っていきましょう。

No.10254 ねね

カテゴリ: 着床障害 薬剤・ワクチン

海外で不妊治療をしています。着床前診断で良性の胚を移植も妊娠に至りませんでした。そこで子宮内膜の生検をしたところ、TH1/TH2の数値が良くなく タクロリムスを飲むことになりました。妊娠すれば妊娠3ヶ月まで続けます。
そこで質問なのですが、現在漢方の当帰芍薬散を飲んでいます。基礎体温も安定し精神的にも体の不調も改善されたのでできれば続けたいのですが、 タクロリムスと併用しても良いでしょうか? こちらの先生は当帰芍薬散については分からないということです。ご回答いただけると大変嬉しいです。どうぞ宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

タクロリムスと、当帰芍薬散の関係についてのデータは無いと思います。実際には、Th1/Th2の免疫能検査も、変動しているものなのですね。当クリニックでは、この併用は、おかしな組み合わせとは考えていません。当帰芍薬散で体調が改善されたならば、継続して良いと思いますよ。

No.10245 38121

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

いつも大変、お世話になっております。コロナワクチンの接種について質問させて下さい。ワクチン接種後の避妊期間については長期の避妊は不要とクリニック内の案内を拝見しました。風疹ワクチンの2ヵ月避妊期間にが長期にあたるのでしょうか。早ければ、7月下旬にも接種出来そうなのですが、年齢を考えると避妊期間がもったいなく思えてしまいます。また避妊期間とは採卵、移植も控えるべきと言うことでしょうか。2回接種が必要なので避妊期間が長くなってしまうと不安です。最終的な決断は自身の判断となりますが、先生の見解を参考にさせて頂ければと思います。お忙しいところ恐縮ですが、宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

風疹ワクチンは生ワクチンですので、接種後2ヶ月の避妊期間が必要とされています。一方、コロナワクチンは生ワクチンではないので、接種後の避妊は必要なく、すぐに妊娠しても問題ないとされています。(ただし、長期のデータは存在しません)採卵はワクチンと関係なく可能です。胚移植は、ワクチン後ならばいつでも可能ですよ。

No.10204 49947

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

お世話になっております。
人工授精をしていただいたのですが生理がきてしまったので、いただいたクロミッドを飲んで12日〜14日後にまた伺おうと思っております。

皮膚科からプロトピック軟膏を処方されたのですが、生理予定日まで使用しても問題ないでしょうか?免疫抑制剤の一種と聞いたので気になりました。

高橋敬一院長からの回答

プロットピックは、全身の免疫機能を落とすものではありません。心配されずに使用しても大丈夫ですよ。またがんばっていきましょう。

No.10029 48407

カテゴリ: 薬剤・ワクチン 人工授精

お世話になっております。
人工授精をしていますが、なかなか妊娠に至っていません。

逆流性食道炎とパニック障害で、パリエット、ガナトン、ガスコン、六君子湯、半夏厚朴湯を服薬しているのですが、これらの薬で妊娠しずらくなる事はありますでしょうか?

また、妊娠がわかったときには服薬を中止した方がよいでしょうか?

先生のお考えをお聞きさせていただきたく存じます。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

ホルモン的には大きな問題はないので、これらの薬を使用していても、特段妊娠しにくくなるとは思えません。必要ならば薬は継続しますが、必要性の有無は処方している医師の判断になあると思います。現時点では、必要ならば薬は使用して良いと思いますよ。

No.9997 45796

カテゴリ: 凍結胚移植 薬剤・ワクチン

お世話になっております。
4月に移植を考えてますが、いつ頃診察に行けばよろしいですか?
ノベルジンを飲んでますが、頭痛薬は使用できますか?
返信宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

生理が順調ならば、生理開始12~13日においで頂けますか。不順の場合には生理5日以内においで下さい。ノベルジン(亜鉛)を使用していても頭痛薬は使用可能ですよ。

No.9975 49437

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

先日はお返事いただきありがとうございました。
本日3月18日、体温が下がり生理がきてリセットとなりました。そのため本日コロナウイルスのワクチン接種をすることになりました。2回目のワクチン接種が3週間後の4月8日となります。

本来であれば次回の受診は生理が来て2週間の4月1日ごろに卵胞チェックの予定となります。2回目のワクチン接種を4月8日に控えておりますが今周期は予定通り4月1日前後で予約でよろしいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

妊娠した場合には、新型コロナワクチンは妊娠12週以降になります。4月1日以降の排卵ならば、4月8日にはまだ妊娠していない時期であり、理論的にはワクチンをうっても良いと考えられます。しかし、新型コロナウイルスワクチン接種のこの時期の影響は残念ながら誰にもわかってはいないのです。したがって最終的にはご本人の判断となってしますのですね。もしご不安ならば、今周期は来院せず、ワクチン接種後の来月の来院で結構ですよ。

No.9947 49437

カテゴリ: 薬剤・ワクチン 人工授精

お世話になっております。
コロナウイルスのワクチン接種についてのご相談です。
日本産婦人科感染症学会の提言を拝見しました。
医療従事者のため、私の勤める病院では今月12日よりワクチンの接種が始まります。私は17日に接種の予定になっております。
3月4日に人工授精をしておりその後の結果はまだわかりませんが、ワクチンの接種をしても良いでしょうか?
提言を拝見したところ、個人の判断に任せるという文面に解釈したのですがいかがでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

新型コロナウイルスワクチン接種については、実際にはデータがそろっておらず、安全性を保証されるものではありません。したがって「最終的には、本人の判断に任せる」的なものになってしますのです。理論的には、新型コロナウイルスワクチンは生ワクチンではないので、妊娠前ならばいつ接種してもよく、その後はいつ妊娠しても良いと考えられます。3月4日に人工授精をして、妊娠していた場合には、実際には妊娠中にワクチン接種となります。提言では、妊娠していた場合には妊娠12週以降での接種を推奨しています。したがって3月4日の人工授精で妊娠していた場合には、17日の接種はこの提言には沿わないかたちになります。対策としては、3月16日に妊娠判定をして、陰性ならばワクチン接種して、陽性ならば見送る、などの手段はとれます。ただし、妊娠反応が16日だと、明確ではない可能性もありうるのですね。

No.9910 40972

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

お世話になっております。一昨日から、アンタゴニスト法で自己注射を開始しました。今更なのですが、治療開始前の血液検査で風疹の検査もしてくれていると勘違いしていたので大丈夫だと思っていたのですが、希望者のみの検査だったのですね!?既に自己注射を始めているので、抗体が低かったとしてもこのまま進めるしかないと言うことですよね?
お忙しいところすみませんが、ご回答よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

風疹の抗体の状態がご不安ならば再検査してみましょう。次回来院時にお申し出頂けますか。採卵は予定通りで問題ありません。ただし、胚移植するかどうかは抗体の状態によります。したがって結果が出ていなければ、胚移植せずに凍結保存して良いと思います。以前にワクチンをうっているようですし、2019年の風疹抗体検査では、低めながらも風疹抗体はありました。ワクチン接種の経験もあり、全く抗体がない状態でもないのであまり心配されないで良いと思います。

No.9872 312470

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

高橋先生、以前、貴院で治療をしていた者です。その節は、大変お世話になりました。AMHが低く、なかなか結果を出すことが出来ず涙を流すことも多い中、精神的に本当に辛かったのですが、高橋ウィメンズクリニックの先生方、看護師さんには、沢山優しく励ましていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。その後、2度転院して、1年間の治療の末、ようやく第一子を授かることが出来ました。現在14週3日で赤ちゃんも元気に成長しています。諦めずに治療してきて良かったです。2/17〜医療従事者のコロナワクチン接種が開始しました。私は、医療従事者の妊婦の為、職場でコロナワクチン接種(3月中旬〜)の意思確認を求められています。接種を希望するか・しないか、とても悩んでおります。昨日、産婦人科の主治医に相談したところ、産婦人科の感染症に詳しい方々の集まる学会では打つことのメリットの方が大きいとのことでした。(接種をすすめる)しかし、胎児への安全性が確認されていないことの不安が大きく、判断に迷っております。長い間、不妊治療を続け、やっとの思いで授かったので、打つこと、打たないことの不安要素が大きくとても悩んでおります。妊婦がコロナにかかった場合、重症化しやすい、早産になりやすい、というニュースも目にしています。母体と胎児の安全を考え、今、ワクチンを打つべきなのか、今回は様子を見る為見送り、一般枠で接種をするのがいいのか、8月が出産予定なので、接種は出産後がいいのか、接種時期はどうしたらいいのでしょうか?答えが見つかりません。高橋先生は、妊婦にワクチン接種はすすめていますでしょうか?是非、先生のお考えをお聞きしたいと思い、ご相談させていただきました。何卒、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

妊娠なさりおめでとうございます。妊婦へのコロナワクチンは、このホームページにも記載してありますが、日本産科婦人科学会から提言されています。妊婦さんへも安全性は確立されていませんが、接種した方が有益であると判断されています。時期は妊娠12週以降を推奨されています。ただし、安全性が確立していないので、最終的な判断は、ご本人がする必要があるのですね。