不妊そうだん掲示板

院長がお答えします。

利用方法とお願い

この掲示板は不妊に悩む方と院長との交流の場で、不妊治療のご相談にお答えしています。(週2回程度)

  • 投稿された相談は、院長が回答した際に掲示されます。
  • 質問のみの唐突な印象の文章やクレームは、院長の元に届きません。
  • 現在通院されてない方への回答は半分程度です。この掲示板への感想や簡単な挨拶などがあると回答の可能性が高まります。
    <例>はじめまして。掲示板はいつも参考にしています。妊活を初めて1年になる33歳です。

通院中の方・・・診察券番号を記入してください。

  • 通院中の方、当院での治療をお考えの方からのご質問は、全てお答え致します。ただし、カルテ記載内容と質問内容が食い違う場合は、回答できないことがあります。
  • 院長による回答は週2回程度です。お急ぎの場合は、直接クリニックにお電話でお問い合わせください。

掲示板に書き込む

メッセージを残したい方は【ID番号/ペンネーム】と【メッセージ、ご質問】を記入して頂き、【確認画面へ】を押してください。

過去の書き込みを見る

ID番号/ペンネーム
年齢

ペンネーム(他院通院中)の方は「年齢」をご記入ください。不妊治療は年齢が重要で、より具体的にお答えできます。
メッセージ・ご質問

最新の書き込み

No.2674 34544

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

こんにちは。本日生理が来ましたので7日目の19日に診察を予約しました。今回も19から26日までの短期滞在ですが体外受精に挑戦してみたいと思いますが凍結にした方がいいのかは相談させて下さい。3日目からクロミフェンを飲み始めます。宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回は、タイトなスケジュールですが、できることをおこなっていきましょう。それではお待ちしております。

No.2673 33363

カテゴリ: 妊娠初期

先日卒業させていただいたばかりの者です。
諦めずに先生のところでお世話になって本当に良かったと思っています。
先生ありがとうございます。

早速産院の予約を取ったのですが、予約が混みあっており、10月初めの予約しか取れませんでした。その日まで3週間近くもあるうえ、つわりもないので(もともと無いのですが)赤ちゃんの様子が全くわからないのは不安です。

卒業後ですが、産院の診察前にいちど先生のところで超音波検査をしていただくことは可能でしょうか?
お忙しいなか大変恐縮ですが、ご回答をお待ちしております。

高橋敬一院長からの回答

次回の予約まで時間があり、ご不安でしょう。卒業しても来て頂ければ診察をおこないますよ。都合の良い頃においで下さい。

No.2672 34408

カテゴリ: 凍結胚移植

2730で回答を頂きました。
度々、すみません。
次周期 凍結胚移植ですが 排卵期に受診で良いのでしょうか?
ホルモン補充などは、必要ないのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

生理が順調ならば自然周期で良いのですが、今回は採卵直後の周期ですので、ホルモン補充の方が良いでしょう。生理開始5日以内に来て頂けますか。

No.2671 30788

カテゴリ: 習慣流産・不育症

お世話になっております。

6月に卒業することができたのですが、9週に入ったところで残念な結果となってしまいました。
7月4日に手術をして、8月3日と9月6日から2度生理が来ました。
年齢的に治療を続けるか悩みましたが、もう少しだけ頑張ってみようと思い、アシストワンを再開しました。(ネットで購入できるようになっていて助かりました。)
今周期の排卵時期に診察の予約を入れました。
不育症など必要な検査をお願いいたします。
10月に治療に進みたいと思ってるのですが、高橋先生のお休み時期に採卵や移植があたりそうな場合はどうしたらいいですか? 

よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回の流産は非常に残念です。不育症の検査は次回来院時におこないましょう。10月には、学会参加で10月20日は休診、21,22日は午前中のみ武藤先生が診察をお受け致します。採卵はいつもと同じようにおこないますよ。胚移植はおこなわずに、胚凍結で保存致します。生理をずらすことも可能ですし、あまり心配されないで良いと思います。

No.2670 27415

カテゴリ: 流産

先日は妊娠でき、卒業できてホッとしていましたが、本日、赤ちゃんの心拍が確認できず、また成長も卒業時と変わらずで来週、水曜日に流産の手術をすることになりました。

とても残念ですが、なかなか妊娠出来なかったので一歩前進と思い、またお世話になりたいと思っています。

次回、生理が来たら治療再開できますか?
クロミフェンは前回、いただいています。
また、何か検査などは必要ですか?

よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

折角妊娠されたのに流産とは非常に残念です。しかし、またがんばっていきましょう。次回の生理開始後3日目よりクロミフェンを使用して、生理2週間目目頃の排卵時期に来て頂けますか。

No.2669 31003

カテゴリ: 出産報告

ご無沙汰しております。
先月、予定日より2週間早く 元気な女の子を出産しました。
先生の所でお世話になってから初めて陽性判定をもらえるようになり、顕微受精しか可能性のない私達夫婦にとっては、本当に有難い気持ちでいっぱいでした。
前の年には流産を経験したものの、諦めず ここまで来ることができたのは、高橋先生やスタッフのみなさんのおかげです。
本当にありがとうございます。
やっと授かった我が子を大切に育てていきたいです。
お忙しい毎日だと思いますが、先生もお体に気をつけてお過ごし下さい。

高橋敬一院長からの回答

無事にお嬢様が誕生されておめでとうございます。様々な問題がありましたが、今回本当に良かったですね。今後、お子様が健やかに成長されることをお祈りしています。

No.2668 9677

カテゴリ: 排卵、排卵障害

先生、お忙しい中のお返事をどうも有り難うございました。
体外受精などを検討した際は、是非とも先生のお世話になりたいと思っております。
ホルモン剤は服用だけでなく注射でも同じく腸の方へ影響が出てしまいます。
妊娠を希望する時には、腸の悪化覚悟でも注射をしょうと思っておりますが、希望前の時点ではホルモン剤を使うことは難しい状況です。
ホルモン剤を使用せずに、頻発月経をそのままにしてしまう事は、将来妊娠を希望する際の妊娠率も低くしてしまうでしょうか?
重ね重ねの質問にてすみません。

高橋敬一院長からの回答

生理が来ない場合の問題点は、子宮内膜の、増殖症や子宮内膜癌が増えることです。それさえ無ければ生理がない時期が1年でも2年でも大きな差は無いでしょう。子宮内膜が厚くなるような場合には、年3~4回の生理をおこす必要があるかもしれません。

No.2667 34408

カテゴリ: 凍結胚移植

いつも お世話になっています。
先月は、採卵ありがとうございました。
先日の受診の際に 凍結胚移植は次周期にお願いしてあり、今周期は 卵胞チェックしてタイミングとなっていますが
仕事の都合で卵胞チェックへ行けません。
今周期は、自己タイミングでいきたいです。
その場合、次周期は生理何日目に受診したらいいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

今周期の胚移植を延期しても全く問題ありませんよ。次周期は生理開始2週間目頃の排卵時期に来て頂けますか。

No.2666 30056

カテゴリ: 凍結胚移植

そちらでお世話になり第一子を授かりました。
おかげさまで元気にすくすくと育っています。

第二子を…と考えているのですが、初回はどのタイミングで診察に伺えばいいでしょうか?

現在凍結している胚盤胞をもどしたいと思っているのですが、第一子の時はプロラクチンの数値が高く、薬を飲んで数値を下げてから体外受精をお願いしました。
今回も同じ流れになるのであれば、プロラクチンの数値を測るタイミングがあればその際に伺えるよう調整したいと思います。

高橋敬一院長からの回答

お子様が順調に成長されているようで何よりです。凍結胚移植を考えての治療再開になります。生理樫2~5日のホルモン検査、5~16日の子宮鏡検査をおこないましょう。

No.2665 33080

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
事情により治療を休んでいましたが今月より再開したいと思います。
まずは排卵時期に伺えばよろしいでしょうか。
今月は人工受精、来月は体外受精を希望しています。
体外受精の際はエンブリオスコープも使用させていただきたいと思っています。
それと、検査で甲状腺機能低下が認められ7月よりチラージンを内服してますがこのまま内服しても問題はないでしょうか。
治療を始めてから一度も着床したことがなく、いつも新鮮初期胚での移植でしたが、余剰胚が出来た場合、それが良好胚であるならば分割胚を凍結し、採卵周期に移植せずに子宮環境を整えてから移植することも可能でしょうか。
お忙しいところお手数をおかけしますが、ご回答よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

チラージンは飲み続けなければなりませんし、その方が妊娠にも良いことです。初期分割胚を凍結することは可能ですが、その場合にはエンブリオスコープを使用するメリットは低下します。エンブリオスコープは、基本的には胚盤胞までの長期培養をするときにそのメリットが生かされるのです。したがって、エンブリオスコープを使用して胚盤胞までまつが、初期胚凍結をするか、どちらか片方の方針をとることになります。

No.2664 アスカ

カテゴリ: 凍結胚移植

いつも掲示板拝見させて頂いてます。
質問なのですが、凍結胚盤胞で妊娠すると男児の確率が高いと聞いたのですが、本当なのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

報告によっては、わずかに男児が多いとの報告もありますが、わずかな差であり、特に気にするような物ではありませんよ。実際には、自然妊娠でも、男児の方が多く生まれるのですから。

No.2663 33152

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
No.2723で質問させていただいた者です。
早急なご回答をありがとうございました。
今朝(9/10)体温が下がり、本格的な出血が始まりましたので、9/12(金)から、フェマーラの服用を開始しようと思います。次回診察日は服用終了翌日の9/17(水)で、先採血+診察でよろしいでしょうか?
たびたびの質問申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

フェマーラの内服は、12日からで結構ですよ。9月17には、先採血ではなく、まずは診察となります。

No.2662 23482

カテゴリ: 凍結胚移植

高橋先生へ

本日はありがとうございました。あとは祈るのみです。
質問し忘れたことがあります。
・次の診察までウォーキングと水中でのウォーキングはやめたほうが いいでしょうか?
・DHEAの内服は続けますか?

よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

胚移植後は、特にスポーツをする時期ではありませんが、散歩などは問題ありません。激しい運動でなければ、ウォーキングや水中ウォーキングは問題ないと思いますよ。DHEAは妊娠中は使用しないので、胚移植したらばやめておきましょう。

No.2661 33274

カテゴリ: 凍結胚移植

高橋院長先生
ご無沙汰をしております。昨年貴院での体外受精にて妊娠することができ、お蔭様で無事、先月6日に元気な女の子を出産致しました。その節は大変お世話になり誠にありがとうございました。
二人目の治療開始時期などについて質問させていただきます。卵巣年齢が高いのでできるだけ早めにまた貴院での治療を考えております。
(1)授乳は混合でしております。娘が何ヶ月なったらそちらを受診したらよろしいでしょうか?また、りすの部屋は何ヶ月から利用できるのでしょうか?
(2)前期破水の為緊急帝王切開での出産でした。子宮を切開したことによりやはり、採卵や移植がしずらくなったり、妊娠(着床)しずらくなったりするのでしょうか?ますます不妊になるのではと非常に不安です・・・。(手術の執刀医からは、子宮を休ませるため次の妊娠まで1年くらいあけた方が理想的。切開し縫合した部分が弱くなっているので次回の出産も安全を考えて帝王切開になりますと言われました。)
ご多忙の折、恐れ入りますがご回答宜しくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

特にりすの部屋の年齢制限はありませんが、凍結胚移植は、授乳が終わってからの方がよいでしょう。また、帝王切開をしていますので、胚移植は早くても来年が良いと思います。帝王切開後に、まれに子宮内に粘液が溜まりやすくなることがありますが、これは生理が始まってからの超音波検査をしないと判りません。今の時点ではあまり心配されないで良いでしょう。もし、卵巣年齢が気になるならば、授乳が終了したならば、生理をおこして採卵し、受精卵を凍結しておくこともあり得ます。その後、妊娠して良い時期になったら凍結胚移植をすることになります。

No.2660 33152

カテゴリ: 排卵誘発剤

いつもお世話になっております。
本日はお忙しい中、電話での質問に答えていただきありがとうございました。
再度確認したいことがあります。
体温が下がってしっかりとした生理が来ない場合はフェマーラは服用しないとのことでしたが、もし、明日以降、しっかりとした生理が来た場合、その日から服用した方がよろしいですか?
それとも生理が来た日から3日目に服用を開始するべきですか?
もしくは、生理が来たら一度診察を受けてから服用を開始するべきですか?
どうぞ、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

生理が来た場合には、生理開始3日目からの服用開始で結構ですよ。服用開始が数日ずれることは大きな問題ではありません。ただし、もし不安でしたらおいで頂けますか。

No.2659 31096

カテゴリ: その他

いつもお世話になっております。
人間ドックを受けたいと思っています。
採血・マンモグラフィー・バリウム等の検査を行うにあたって人間ドックを予約するタイミングを教えて頂けませんか?プレマリンやプラノバールの薬服用時はどうなのでしょう?
ほとんど毎日薬を服用しているので予約するタイミングがよくわかりません。
宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

採血、マンモグラフィーはいつでも結構ですよ。胃透視では、多少被曝量が上がるので、一般的には排卵前、つまり妊娠していない時期におこなわれます。したがって、卵胞が見えずにリセットをするプラノバールの使用時期には問題ありません。また、生理開始10日以内ならば、一般的には胃透視も問題ないとされます。あとは、卵胞発育次第ですが、排卵前ならば可能です。また、もし妊娠している事に気づかず、胃透視をしても、中絶する必要は無いとされます。

No.2658 34135

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもお世話になってます。

今月体外受精を希望してまして、先月27日にプラノバールを処方され今月5日に飲み切りました。
現在もまだ生理はきていません。

ピルを飲みはじめて4.5日目くらいからカンジタになってしまったみたいです。
生理がくるのを待ってからの診察で大丈夫でしょうか?
ピルをやめて2〜5日ほどで生理はきますよね?

高橋敬一院長からの回答

ピルをやめてからの生理は、終了後3~7日間が多いですので、もう数日待っても良いと思いますよ。来週になっても生理が来ない場合には、週明けにおいで頂けますか。カンジダの症状が強い場合には、今週中においで下さい。

No.2657 24274

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもお世話になってます。

今日診察していただき、9/10に採卵していただくことになりました。麻酔について、聞きそびれてしまい、この場を借りて質問します。
採卵時の痛みの為、今回は麻酔薬での採卵を希望しましたが、体への負担や2〜3日後の移植の事を考えた場合、なるべく麻酔薬は使用しないで採卵した方が 、いいのでしょうか?(卵胞数は、6個です。)

影響があるならば、前回と同じ点滴による痛み止めを使用して採卵したいと考えています。

よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

採卵時の痛み止めか麻酔かは、その後の体や卵子への影響は気にしないで結構です。ただし、麻酔は意識な無くなるので、それだけ麻酔事故が起こりやすくなります。痛み止めのペンタジンは、しばしば吐き気をおこす方がいらっしゃいます。また料金が異なります。これらを参考にして、ご希望の方法で良いと思いますよ。

No.2656 34213

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。

8/27から10日分処方されていたプラノバールの飲み忘れに気づき、連絡したところ9/3から5日間飲むように指示を受けました。
本日飲み終わり、近々生理がくると思います。

次期体外受精を考えておりますが、何か影響がありますでしょうか?
影響があるとすれば、どのようなものでしょうか?
影響が出るならば10月に延期も考えております。

今回の大失態、反省しております・・・。
よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

プラノバールの開始は、あまり気にしないで良いですよ。大きな影響は無いと思います。そのまま予定通りのスケジュールで良いでしょう。生理開始3日以内に来て頂けますか。

No.2655 33196

カテゴリ: 排卵誘発剤

お世話になっております。
先月AIHをしていただきましたが、本日生理になりました。

次回も人工授精をお願いしたいです。

今回、hcgをしていただきましたが、体温がかなり不安定でした。
黄体が弱いかなと思っているのですが、
人工授精時のHCGの他、以前いただいたことのあるルトラールは不要なものでしょうか。

また、診察していただかないと何とも言えないとは思うのですが、なんとなく、aihの日が自分の都合が合わなそうなのですが、タイミングになってしまう場合でもhcgなどはしていただけるものでしょうか。
排卵しずらいと言われていたのでどうしても気になってしまってます。

よろしくお願いします

高橋敬一院長からの回答

基礎体温表をみないと判断は難しいですが、高温期が13日以上あれば問題ありません。高温期の上下は関係ありませんので、気にしないで結構です。クロミフェン周期では、黄体ホルモンの使用により、妊娠率は変わらないとの報告が一般的です。しかし、高温期が短い方には有効かもしれません。一方、HMG注射での排卵誘発の時には、黄体ホルモンは使用すべきであるとされています。タイミング療法でもHCG注射は可能ですよ。ただい、その場合でも、性交渉は毎日持っている方が最も妊娠率が高いのです。