不妊そうだん掲示板

院長がお答えします。

利用方法とお願い

この掲示板は不妊に悩む方と院長との交流の場で、不妊治療のご相談にお答えしています。(週2回程度)

  • 投稿された相談は、院長が回答した際に掲示されます。
  • 質問のみの唐突な印象の文章やクレームは、院長の元に届きません。
  • 現在通院されてない方への回答は半分程度です。この掲示板への感想や簡単な挨拶などがあると回答の可能性が高まります。
    <例>はじめまして。掲示板はいつも参考にしています。妊活を初めて1年になる33歳です。

通院中の方・・・診察券番号を記入してください。

  • 通院中の方、当院での治療をお考えの方からのご質問は、全てお答え致します。ただし、カルテ記載内容と質問内容が食い違う場合は、回答できないことがあります。
  • 院長による回答は週2回程度です。お急ぎの場合は、直接クリニックにお電話でお問い合わせください。

掲示板に書き込む

メッセージを残したい方は【ID番号/ペンネーム】と【メッセージ、ご質問】を記入して頂き、【確認画面へ】を押してください。

過去の書き込みを見る

ID番号/ペンネーム
年齢

ペンネーム(他院通院中)の方は「年齢」をご記入ください。不妊治療は年齢が重要で、より具体的にお答えできます。
メッセージ・ご質問

最新の書き込み

No.1043 29637

カテゴリ: 人工授精

高橋先生、ご無沙汰しております。

昨年末に体外受精をして頂き、胚盤胞を移植しましたが残念ながら妊娠には至りませんでした。
前の病院の移植回数も含めると6回目の移植でした。
そのまま高橋先生のところに通いたかったのですが、
パートをはじめた為、以前通っていた近くの病院にて
4月からAIHをしていました。
2年前に5回目のAIHにて妊娠したので可能性はゼロではないと思い、
焦らずに挑戦しています。(その時は繋留流産でした)

ですが、最近不安な事がありこちらに質問させて頂きました。
クロミフェンの服用では排卵せずに生理2日目からHMG300を1日起きに3.4回注射して排卵する月としない月があります。
血液検査で排卵確認しても、毎回体温は高温期にはなりません(AIH後のホルモン剤の服用や注射はありません。)
いま通ってる病院の先生に相談したら体温は気にしなくていいと言われたのであまり気にしない様にしてるのですが、黄体機能不全なのか質問したらそうかもねと言われて少し不安になってます。
(特に高温期の血液検査などはしていません)
今月も先々月もAIHから1週間後に生理がきました。

高温にならなかったり、排卵確認から2週間たたずに生理がくるのはやっぱり黄体機能不全なのでしょうか?

貴院にてAIHを希望した場合はいつ頃予約をいれれば宜しいでしょうか?生理周期は関係なくまずは相談でも大丈夫でしょうか?HMGで誘発してAIH希望です。

お忙しいとは思いますがご回答よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

卵管も開通しているので、人工授精や自然妊娠の可能性もあると思いますので引き続きがんばって下さい。基礎体温は絶対的なものではないので、黄体機能不全の判断は難しいですが、超音波検査での排卵の確認、黄体期のホルモン検査、黄体ホルモンの補充なども考えられます。当クリニックでのAIHはクロミフェンでもHMG注射でも可能です。生理開始4~6日の間に来て頂けますか。HMG注射は自己注射も可能ですよ。

No.1042 27087

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
今回貴院にて2度目の妊娠でしたが、胞状奇胎により流産となり、現在大学病院にて治療を受けております。
経過は順調で、妊娠許可がおりましたら、また高橋先生にみて頂きたいと思っております。
今後の治療を考えている中で、胞状奇胎になった場合には、次回の妊娠時でも胞状奇胎になる確率が普通の人より高くなると聞きましたが、体外受精で胞状奇胎を防ぐことは可能なのでしょうか。
妊娠許可がおりた後(早くて2013年3月)に、体外受精を行うとすると、胞状奇胎で治療中の現在でも何かできることはあるのでしょうか。
お忙しいところ恐れ入りますが、ご教示お願い致します。

高橋敬一院長からの回答

胞状奇胎の原因としては、部分胞状奇胎は生理が2匹入った染色体異常ですので、これについては体外受精で防止することは可能でしょう。しかし、全胞状奇胎は、見た目の染色遺体異常はないので、体外受精での予防は難しいと思います。結論として、胞状奇胎を減少させる可能性はありますが、完全な防止は困難でしょう。したがって体外受精は、妊娠するための手段としてのみお考えになった方が良いと思いますよ。

No.1041 27496

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつも御世話になっています。
私は11月10日に貴院で採卵をして頂き、12日に受精卵が変性を起こし、胚移植がキャンセルとなったものです。次回の診察日は処方されたジュリナ、ルトラールが切れる2週間後といわれました。
次の採卵、胚移植は順調にいけば、12月になると思うのですが、そこで本題の相談があります。
○45歳という年齢と、仕事の関係で年内いっぱいで治療を終了しようと思っています。
○職場のスタッフの都合で12月4日から12月11日までは仕事のスケジュールの調節がつかない為、受診がどうしても不可能です。
以上2つの条件の中で治療したいのですが、薬かなにかで、この条件でも12月に治療が可能な方法はあるでしょうか?
ちなみに、まだ生理は来ていません。より好条件を得る為に早めに相談した方が良いと思い、御相談させて頂きました。
高橋先生も、お忙しいと思われますが、宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

年齢を考えると、年内での治療終了の判断も致し方ないと思います。もうジュリナとルトラールは終了して頂き、生理が来たら来院して頂けますか。今後のスケジュールを考えていきましょう。

No.1040 31363

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
10月前半に、初めての体外受精をしたものです。
異常受精により肺盤胞まで成長せずに、卵子は廃棄となりました。
その後、10/25から生理がきました。
1周期あけて次の治療へということでしたが、次回の診察はどのタイミングで予約を取ったらよいでしょうか?
日に日に気温が下がっておりますので、先生もどうかお風邪等お気を付けくださいませ。

高橋敬一院長からの回答

体調へのお気遣いありがとうございます。今回は、排卵誘発剤への反応が不良で、良い結果が得られず残念です。次回への準備もありますので、来週に来院して頂けますか。卵巣機能の検査もしていきましょう。

No.1039 30689

カテゴリ: 流産

いつもお世話になっております。
現在、流産後の最初の生理を待っている状況です。塊が出てから今日で29日目になりますが、基礎体温はまだ高温期にすら入っていません。もともと排卵までがとても長く、注射で排卵させてもらっていたのですが、今回はこのまま待っていて良いのでしょうか?それとも薬等で生理を起こしてもらった方が良いのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

流産後、3週間も低温期のままのようなので、高温期にならないようならば来週にでも来て頂けますか。なかなか排卵しないようならば薬を使用しましょう。

No.1038 22392

カテゴリ: 子宮内膜症

長らくご無沙汰しております。 ちょうど一年前に、残念な結果となって以来、自分の心の整理をつけているうちに月日が流れてしまいました。
治療とは少し関係のない内容になってしまいますが、教えて頂けると嬉しいです。
私は、チョコレートのう腫・子宮筋腫・ポリープが見つかっていたと思うのですが、
その後の経過観察もしないまま過ごしてしまいました。
先月と今月の生理2日目に、今までにない激しい痛みを感じました。
これを書いている現在は生理3日目ですが、落ちついてはいます。
このまま放置してはいけないと、病院を探そうと思ったのですが、どうにも自力で見つける事ができません。
もし、自宅から通える範囲内みていただける病院があれば、教えて頂けないでしょうか。
大変お忙しい所を申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

内膜症や子宮筋腫があり、強い腹痛があったようなので、しっかりと検査を受けた方が良いでしょう。お近くでは、さんむ医療センター(前成東病院)の産婦人科医には、私の存じ上げる信頼の置ける産婦人科医がいると思います。そちらで診察を受けてみてはいかがでしょうか。

No.1037 25336

カテゴリ: 卵管造影検査

いつもお世話になっております。卵管造影も無事に終わりました。ありがとございました。
武藤先生に、22日か24日に来て内診します!と言われてます。排卵してるかどうかみたいです。24日に予約を入れてますが、その日は、すでに、排卵しちゃうってことですか?
今月、11月9日に生理が、始まりました。毎月、第二金曜日に、生理は、必ずきています。

高橋敬一院長からの回答

超音波検査は、卵胞の発育をみて、排卵日を推測するためにおこないます。一般的には、排卵直前が良いのですが、排卵していることもしばしばあります。したがって、診察を待つのではなく、どんどん交渉は持っていて下さい。

No.1036 1628

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
本日胚移植をしていただきましたが、前回までと違い今回は移植前の子宮収縮抑制剤の服用がなかったのですが、今回は特に必要なかったということでしょうか?予定表?の用紙には「予約時間に来院し、子宮収縮抑制剤などを服用していただきます」と記載がありましたので心配になりましたが、本日午後と明日はお休みでしたのでこちらから質問させていただきました。

高橋敬一院長からの回答

現在は、子宮収縮抑制剤は使用していません。説明書も、最近改訂されていますが、お渡ししたものは、前のバージョンのようです。子宮収縮抑制剤で動悸がおこる方が多いので使用を中止したものです。間違いではありませんので心配はいりませんよ。

No.1035 29405

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

いつもお世話になっております。
10月30日に人工授精していただいたきました。
現在まだ高温期が続き生理がきません。また、2日前より風邪をひいてしまい咳が止まりません。そのため高温期が続いているのかもしれません。プラノバールの袋に2~5日で生理が来ると記載されているのですが、遅れることもあるのでしょうか。あと何日位来なかったら妊娠検査薬した方がいいでしょうか。
なんとか薬を飲まずに耐えているのですが、風邪が悪化してしまった場合薬は今の時点で飲んでも大丈夫ですか?そのお薬は先生のところで出していただけるのでしょうか。
分からないことだらけで、いろいろお聞きしてしまって申し訳ございません。
お忙しい所恐れ入りますが、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

30日に人工授精をしているので、もう妊娠検査薬をしてみて良いと思いますよ。風邪薬は必要ならば使用しても、奇形率の上昇はありませんよ。当クリニックでも、漢方薬などの処方箋を出しています。まずは妊娠検査をしてみましょう。

No.1034 31755

カテゴリ: 子宮内膜ポリープ・子宮鏡

先日藤田先生に卵胞チェックをして頂き、その2日後に武藤先生に人工授精をして頂きました。
AMHが低いので、次回生理がきたら体外受精に進みたいと思っているのですが、今回二人の先生に子宮内膜ポリープを指摘されました。
以前高橋先生に、どちらかと言うと着床にあまり影響のない場所と言われたので、特に気にしていなかったのですが、体外受精に進む前にポリープを取った方が良いのでしょうか?
とても少ない確率ですが、リスクもあるとのことですので迷っています。
先生はどのうように思われますでしょうか。
また、次回受診時期は生理3日目頃と言われたと思うのですが、間違いないでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

現在のポリープは大きくはなく、絶対的な不妊原因とは言えません。したがって手術の判断はむしろ迷うところです。今すぐに手術しても良いのですが、人工授精を数回しても妊娠しない場合に手術するという考え方も成り立ちます。一方、AMHの値も考えて、体外受精も考えているならば、積極的に手術をしても良いでしょう。先日の私の診察では、年明けの体外受精をご希望でした。積極的にするならば、次回の生理終了後に手術をしても良いと思います。来週にでも来て頂き、手術の予約をして頂けますか。血液検査と心電図検査を致しましょう。

No.1033 ID21704

カテゴリ: 排卵誘発剤

いつもお世話になっております。
昨日は診察していただきありがとうございました。

昨日は前回診察時の指示に従い、クロミッド追加後の卵抱チェックとAIH日程の調整で伺ったつもりだったのですが、先生の「今日はなぜ来たのか?」という問い詰まってしまい失礼いたしました。
私の理解が誤っていて受診のタイミングが悪かったのかと思うのですが、誤っている部分をご指摘いただければ幸いです。

おかげさまでAIHは19日(月)に決まりました。2日連続AIHは事前にお願いしないと実施不可と聞いていたので昨日お願いしたのですが、連続可能かは19日に判断とのことでした。
いつもは2日連続の場合は採精容器も2つ同時にいただいていたのですが、今回は19日の状況で連続実施可能であれば容器をいただくということでよろしいでしょうか。

またAIHでの妊娠が難しい場合、(早めの)ステップアップも考えています。あと何回くらいAIH実施が望ましいでしょうか。

お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

前回の来院時に伺った仕方が誤解を招いたようで失礼しました。その前の診察が私ではなく、まだクロミフェンを飲んでいる最中であり、カルテにもまだ先の来院日の指示が記載されていましたので、早めの来院に何か別の問題が発生したのかと考えて、伺った次第です。連日AIHの場合には、初日のAIH 時に排卵していない場合に翌日のAIHも承ります。したがって19日に翌日の容器をお渡し致します。同じ治療法は5~6回受けて妊娠しない場合には、それ以降同じ治療法で妊娠する可能性は低くなります。したがって次回以降は、体外受精や、HMG注射-AIHを考えて良いと思いますよ。

No.1032 21273

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になります。
また採卵からだと思うと気が滅入ってしまいました。
採卵が久しぶりなので確認させてください。

AMHも卵の質も悪くないのに着床しないには何か原因があるんでしょうか?

今度の生理周期で体外受精とのお話でしたので採卵は12月初め頃でしょうか?(10月は19日から生理でした。11月もそのくらいだと仮定して)

誘発法を変えると言うのはロング法以外と言うことでしょうか?
その場合どんな誘発法が合うのでしょうか?

準備期間が短いようですがインターパンチ、レスベラトールがもうないので次回受診のときから飲み始めればいいですか?

高橋敬一院長からの回答

なかなか通い結果が出ずに残念です。着床しない原因は卵子の問題だとされますが、なかなか良い胚が得られていないのが確かに問題です。誘発方法はショート法かマイルド法を考えてみましょう。スプレーの使用はそのときに相談致しましょう。サプリメントは早いほうが良いので、可能ならば来週にでも来て頂けますか。いくつか新しい方法を試してみましょう。

No.1031 26602

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。

21日に凍結胚盤胞移植をする予定です。

少し気になったのですが、9日に健康診断でバリウムを飲んでX線検査を受けたのですが、予定通り今周期移植しても大丈夫ですか?

また、移植直前にパーマやカラーしても大丈夫ですか。

気にしすぎかと思いますが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

凍結胚移植前に、バリウム検査は問題ありませんよ。またパーマやカラーも問題ないでしょう。これらはあまり心配しないで良いと思います。

No.1030 27589

カテゴリ: 手術

いつもお世話になっております。昨日は、ありがとうございました。プラノバールを、昨日からのむ予定でしたが、飲み忘れてしまいました。12/5に手術を予定しましたので、26日から、生理がくるよう、8日間の内服でもよろしいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

生理が26日から来るように、プラノバールは8日間で結構ですよ。それではお待ちしています。

No.1029 31087

カテゴリ: 治療方針

高橋先生、お元気でしょうか?やはり今回は化学流産という結果になってしまいました。
今後また体外受精を続けて行くか悩んでおります。
私はAMHの結果もさほど悪くないのですが25歳の時から避妊をせず妊娠に至っておりません。
自然妊娠というのはやはり難しいでしょうか?
先生のご意見をお聞かせいただければ光栄です。

高橋敬一院長からの回答

今回妊娠反応が出たにも関わらず、流産となり残念です。しかし妊娠反応が出ていますので、可能性は十分あると思いますよ。体外受精を継続しても良いと思います。また自然妊娠を目指すならば、腹腔鏡検査を受けてはいかがでしょうか。ただ、年齢を考えると、1)体外受精、2)腹腔鏡後に、HMG注射での排卵誘発(+人工授精)、の順になると思います。当クリニックで出来ることがあればまだご相談下さい。

No.1028 ID14491

カテゴリ: 排卵誘発剤

いつもお世話になっております。
8月に帰省の際に子宮卵管造影検査をして頂きました。
有難うございました。
他院でタイミング法を受けて2周期目で陽性になりましたが、高温期25日目で生理になり流産してしまいました。
この周期の排卵期の検査でエステラジオールが1064、プロゲステロンが0.8という結果でした。
クロミッド、hmg150を1回、hcg5000を1回注射しました。
この他にプロゲステロンの数値を上げる為に使用した方が良いお薬や注射があったら教えて下さい。

主治医に2周期空けて治療を再開する様に言われましたが、今回はいつも通りの生理で出血量も多くありませんでした。2周期も空ける必要ありますか?

お忙しい中申し訳ありがせんが、よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

妊娠したにも関わらず流産となり残念です。しかし、妊娠したのですからまたがんばって下さい。排卵時期のホルモンは問題ありません。プロゲステロンの値にあまりこだわる必要はありませんよ。気になるならば、高温期にプロゲステロンを補充すれば良いでしょう。2周期あけるかどうかは、今の先生の判断でしょう。私がコメントすることは必要ないでしょう。今の先生を信頼して良いと思いますよ。

No.1027 ID:30414

カテゴリ: 人工授精

いつもお世話になっております。

10/19にAIHをしていただいて、3週間後になって薄くですが妊娠検査薬で陽性が出だしたんですが、1日おきに使用したところ途中から反応が薄くなっていってしまいました。
今朝もわずかに反応はあり高温期を保っていて、もう4週間になろうとしてます。

あとどのくらい待って生理が来ないようなら受診した方が良いですか?

生理がきた場合、次周期のクロミフェンをいただいているので特に受診せずに服用開始して良いですか?
エコーや検査等、確認していただいてからの方が良いでしょうか?

お忙しいところ申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

妊娠反応が陽性であったのは、妊娠した可能性が高いと思います。しかし、徐々に薄くなっているのは、今後は厳しいと思われます。あと1週間待って生理が来ない場合には、来院して頂けますか。生理が来て、基礎体温が低下しているならば、クロミフェンを使用して結構ですよ。もしはっきりしない場合には、来院して頂けますか。

No.1026 19897

カテゴリ: 排卵誘発剤

いつも大変お世話になっております。
今回2周期ぶりにクロミフェン分2/朝・夕にて服用開始し18日目にて卵胞チェックし全く卵胞は育っていないという事でした。今までたまに卵胞が大きくならなかった時先生は約2年誘発剤を使用しているから仕方ないとおっしゃていたのですが今回は体重増加を指摘されました。もちろんすぐダイエットを開始しましたが、いくつか質問させて下さい。
 (1)私のように誘発剤が効きにくい場合他の治療方法はあるのか。(その後クロミフェン分3/5日分を追加処方されたが良い卵を作るにはこの方法がベストなのか)
 (2)先日体外受精2回目の失敗で今後自然妊娠は望めるのか。
 (3)原因追求のため先日血液検査をしましたがサプリ処方などで十分改善できる余地はあるのか。

今とっても自分の体が不安です。頑張りが足りないんではともがいています。勿論先生を信頼していますので今後、もう少し原因や治療内容、可能性を教えて頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。
  

高橋敬一院長からの回答

クロミフェンが効きにくい場合には、HMG注射をすれは、卵胞発育が得られますが、多数出来て卵巣過剰刺激症候群になりやすい状況です。排卵が得られれば、自然妊娠の可能性もあり得ます。したがってまずは飲み薬で排卵が得られる対策が必要です。排卵障害の原因は、以前から月経不順であり、体質によるものですが、今回クロミフェンの効果が得られていないのは、体重増加が関係しています。血糖検査の結果にもよりますが、減量と共に、場合により血糖改善薬の追加もあり得ます。前回もよい胚は得られているので、がんばっていきましょう。

No.1025 31147

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつも大変お世話になっております。

昨日、生理2日目に診察と血液検査をしてもらったところ今回の周期の体外受精は先延ばしになりました。
昨日の時点で卵が2つ見えてしまっていた為でした。

以下、質問がいくつかございます。

(1)10/30から服用していたプラノバールが合わなかったという事なのでしょうか?望ましい状態だと卵が見えてはいけなかったのでしょうか?

(2)プラノバールは卵の大きさを揃える目的で処方されたと記憶しておりますが、排卵誘発をする前には必ずピルは必要なのでしょうか?

(3)プラノバールが効かないという事は、(もともと低AMHでしたが)卵巣の機能がさらに落ちたという事なのでしょうか?

(4)私は誘発にクロミットしか飲んだことがありませんでしたがマイルド法は無理ですか?自然周期でしか採卵できませんでしょうか?

(5)DHEAを毎朝2錠服用していましたがニキビが酷く出て止まらないので先週から1錠に減量しました。
今まで通り、2錠飲んだ方が良いでしょうか?

以上、ご回答のほど宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

生理の時期に古い卵胞が残っていたので、今回プラノバールはあまり効果がなかったと判断します。卵巣機能の低下とは必ずしも関係はありません。マイルド法は可能だと思いますよ。DHEAでニキビがでた場合には、1錠にして結構ですよ。今回の使い方ではプラノバールはあまり効きませんでしたが、使用方法を変えれば大丈夫だと思います。まずは次回の予定通りに来て頂けますか。

No.1024 ID27821

カテゴリ: 不正出血

いつもお世話になっております。
昨日は忙しい中、診察ありがとうございました。
やはり生理が始まり7日目ですが ほんの少しですが出血してます。いつも だいたい4.5日で終わります。昨日から先生に言われた通りセキソビットを服用していますが このまま出血が止まらない場合 何か病気とか考えられますか?
昨年4月に青葉の岩崎先生に高度異形成の手術をしましたが、それから半年に一度の定期検診には行ってますが こんなに長く生理がないので気になりメ-ルしました。今月 凍結胚を移植できるか不安です。忙しい中、長文で申し訳ありませんが、ご回答宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

7日目で少量の出血があることはしばしばあります。大量でなければ様子を見て結構ですよ。胚移植の判断は、排卵時期の内膜の厚さと、出血の状況により判断致しましょう。無理に今回移植する必要はないので、良い状況でもどすように致しましょう。