体外受精・顕微授精の書き込み

体外受精・顕微授精

No.1616 31344

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
今週期に凍結胚移植を希望していて、排卵期辺りの22日に予約をとりました。
お聞きしたいのですが、今周期は排卵期辺りの交渉は控えた方がよいのでしょうか?

あと別の質問になるのですが教えていただきたいです。
4月の顕微授精で、採卵数が9個で、新鮮胚移植が陰性・凍結胚が1個というのは、卵子の質があまりよくなかったのでしょうか?それとも年齢相応ということでしょうか?

お忙しい所申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今周期にも排卵時期に性交渉をお持ちになって結構ですよ。4月は採卵は9個でしたが、実際にICSIを行えたのは7個でした。授精・分割胚は4個でした。授精・分割胚の50%弱が胚盤胞になります。したがって、今回もう1個程度胚盤胞が出来ても良いのですが、1個の胚盤胞であったことが卵子の質の状態を反映しているとは言えません。また人間はいつも一定、ではなく、いつも同じではありません。年齢を考えると、今回の状態が平均より悪いとは言えませんよ。行えることをしっかりやっていきましょう。

No.1613 28369

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

ご無沙汰しております。

4月に体外受精をしていただいたのですが、残念な結果となり、今現在は、次回の体外受精にむけて体調を整え、採卵時期を考えているところでしたが、今月、生理がきません。

体外受精後の4月は、32日目に生理がきました。
5月は、24日目に、6月は、25日目にきました。

今月の生理予定日より、一週間たった日に、市販の妊娠検査薬を使用しましたが、陰性でした。

妊娠の可能性がないとなると、このまま生理がこない状況をどうしたらいいのかと、悩んでいます。

いつもお忙しい中、恐縮ですが、宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

前回、良い結果が得られずに残念です。卵巣機能が低下しているので今回は排卵が遅れているのではないかと思います。週明けまで待って生理が来ないようならば来院して頂けますか。生理が来たならば、生理開始2週間目頃にきて下さい。

No.1611 31156 オリーブ

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつも、お世話になっています。
お忙しい所すみません。

所で、この間出していただいた薬(ジュリナとルトラール)のことについてお聞きしたいと思い書き込みさせていただきました。
お聞きしたいことというのは、出していただいた日から飲んでしまったのですが、薬を飲んで胎児に影響がないのか心配になり書き込みさせていただきました。

どうぞ、よろしく願いします。

高橋敬一院長からの回答

ジュリナやルトラールは、体外受精で一般的に使用されている薬です。これらを使用することで奇形が増えたとの報告はないようです。ただし、どうしても不安な場合にはやめて頂いても結構ですよ。

No.1609 28916

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

おはようございます。
No.1636で質問をさせてもらいましたがまたご質問があります。
昨日、生理になりました。
風疹の予防接種をしているので来月に生理がきたら体外受精をお願いしようと思っているのですが、ここ何ヶ月かは25日周期で生理がきているので来月もそれ位で来るとしたら8月2日かもう少し後に生理が来る予定です。
前回、受診した時にマイルド法でやるとの説明がありました。
体外受精の説明書を見たら約10~16日で採卵をする予定と書いてあったのですが、計算をするとお盆と重なるのかなっておもいました。
その場合は採卵出来なくなりますか?
それとも生理を遅らせて採卵日を延ばしたりするのでしょうか?
お忙しい所、もう少し訳ありませんがご回答お願い致します。

高橋敬一院長からの回答

採卵時期がお盆と重なりそうな場合には、ピルなどを使用して、生理の開始を変更することは可能ですよ。あまり心配されないで良いでしょう。

No.1599 28942

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

今日診察ありがとうございました。
今月体外受精をするために、薬を飲んでましたが、中止になりました。
もし来週期に体外をするなら、子宮を休まなくて大丈夫ですか?また一ヶ月休んだほうがいいですか?
ご回答、お願いします。

高橋敬一院長からの回答

通常は体外受精の前周期には排卵誘発剤を使用しない方が良いでしょう。都合が悪くないならば1ヶ月あけた方が良いと思います。ただし、内服薬なので、次月が都合良い場合には進めることも可能だと思いますよ。

No.1596 とも

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

初めまして、他院に通院中の35歳です。
今まで人工授精4回経験しましたが妊娠には至っていません。私は子宮筋腫と子宮内膜症があり、以前アルコール固定術をしました。また甲状腺ホルモン値が良くなく、チラーヂン50を8か月ほど飲み続けています(最初は20からスタートでした)。
不妊歴は2年ちょっとですが、年齢のこともありそろそろ体外授精を検討したほうがいいかと思うのですが、やはり早い方が良いでしょうか?
そちらで体外受精をする時、排卵確認は、エコーで確認するのですが?それとも血液検査による排卵時のホルモン値で確認するのですか?一般的にはエコーで確認することが多いのかなと思うのですが、都内のある病院では血液検査ですぐ確認すると聞いたことがあるもので。

また体外受精の費用は成功報酬でしょうか?

長文で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

体外受精をご希望ならば、開始しても良いと思います。ただし、HMG注射での人工授精も数回受けても良いと思います。排卵の確認は、一般的には超音波検査が主流ですが、ホルモン値も参考になります。いずれにしても、一つの検査ですべて分かるものではありません。それぞれのメリットを生かして判断するものです。体外受精の報酬は当クリニックでは成功報酬ではありません。ご希望の場合には、受付にご連絡頂けますか。

No.1595 ID 30405

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

昨日は、診察ありがとうございました。   実はご相談がありまして、  
今週期に体外受精をお願いしているのですが、採卵していただいてから今回は受精卵をお腹に戻さないで、凍結保存して頂く事は可能でしょうか?  
私事の都合で大変申し訳ないのですが、このまま採卵しないで先延ばしにするのは卵がもったいないと思いまして、この様なお願いをいたしました。 
もし無理なようでしたらいつもどうりの流れで頑張ります。  勝手なお願いで申し訳ございません。  お返事宜しくお願い致します。
今は頂いたクロミフェンを服用中です5日後の9日火曜日に予約をいれましたので、どうぞよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回、胚を全部凍結保存することは可能ですよ。ただし、実際には採卵数や受精卵の状態によりますので、採卵後にご相談致しましょう。

No.1592 ID:21769

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっております。

なかなかHba1cの数値が下がらず、治療を再開できずにいますが年齢的にも体外受精へステップアップを考えてます。
治療再開したとき、人口受精からではなく体外受精へステップアップする事は可能でしょうか?

高橋敬一院長からの回答

精子の状態もあるので、体外受精を考えても良いと思います。ただ、HbA1cと血圧が問題となりますので、減量は継続しておいて下さい。それでは都合の良いときに来て頂けますか。

No.1590 25567

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつも大変お世話になっております。
また7/1に生理がきてしまいました。。

7月・8月と少しバタバタしているのと、夫婦で話し合い2ヶ月ほど治療をお休みしようかなと考えております。

ただ、今飲んでいるDHEAとビタミンDとフェロミア錠は引き続き服用していきたいと思っております。

もし、お薬が無くなる際には診察に伺って頂く事は可能でしょうか?

また、治療を再開する際には再度体外受精をお願いしたいと思っておりますのでよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回生理が来てしまい残念です。2か月のお休みもよいでしょう。DHEAとビタミンは継続して下さい。連絡頂ければ準備致しますよ。体外受精の際には、生理開始3日以内に来て頂けますか。

No.1588 32226

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっております。
4月に子宮外妊娠のための右卵管切除、5月に風疹の予防接種を受け、7月の生理後の周期で人工授精を予定しております。
生理5日目に伺うことになっておりまますが、この周期で体外受精を行うことは可能でしょうか?必要な検査はすでに受けています。4月の手術以降は薬等による治療はなにもしていません。

可能であった場合、伺う日程は同じく生理5日目でよろしいですか?
お手数ですが、ご回答よろしくおねがいします。

高橋敬一院長からの回答

次周期に体外受精をおこなうことは可能です。ご希望の場合には、月経開始3日以内に来て頂けますか。卵巣年齢も高いので急いで進めましょう。

No.1577 さら

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

体外受精を検討しています。
まだ知識が浅く、わからないこともあるのですが、通院してから体外受精をするまでにどの位の期間がかかるものなのでしょうか??

ちなみにこちらの病院では採卵時の麻酔は全身麻酔もあるのですか??

一番初めに通う時は、生理から何日辺りに受診したらよいのでしょうか??

高橋敬一院長からの回答

体外受精は最短では初診1ヶ月後には可能ですが、高価でもあり、受ける前にしっかりと理解して頂く必要があります。まずは都合の良い時期に予約を取ってきて頂けますか。採卵時には、ご希望ならば麻酔も使用可能ですよ。

No.1565 31003

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

先日は採卵有難うございました。
いくつか受精できたものの、やはり今回も凍結できた卵は3日目の分割胚1つだけになってしまいました。
やはり未成熟卵が多かったからでしょうか?
また、前回よりグレードも下がってしまい、少々不安な気持ちでいっぱいです。
仕事の関係で、胚移植は9月か10月頃にと考えていますが、グレードがあまり良くなくても期待は持てますでしょうか…。

高橋敬一院長からの回答

今回も採卵数は多いのですが、未熟卵も多かったようです。排卵誘発方法も変えた方が良いかもしれません。しかし、前回も3日目の胚移植で妊娠されていますので、その実績に期待してみましょう。

No.1563 32861

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっています。
次回生理が来たら、体外受精することになっていますが、今まで他院で3回やりましたが、生理2~5日目の診察で、よく、卵胞が残っていてなかなか体外受精をすることができませんでした。今度もまた排卵せずに卵胞が残っているのではないかと心配です。もし今度の受診で卵胞があった場合、体外受精はできないと思うのですが、卵胞が残らないようにする(排卵する)薬などあるのでしょうか。あれば使っていったほうがいいのでしょうか。
先日の受診でDHEA,ビタミン剤などは処方していただきております。卵巣年齢も相当低くて心配です。

高橋敬一院長からの回答

体外受精の前の周期に、ピルを使用すると残存卵胞が出来にくくなります。今回もピルを使用予定ですよ。準備をしっかりしてがんばってみましょう。

No.1559 29110

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

先生、昨日はお心遣いかえって申し訳ありませんでした。
本当ならゆっくり大事を取りたい所でしたが、移動時間が長かった事や、帰宅早々今朝も仕事の対応でバタバタでした。これから少し休憩しようと思います。

主人が不在中に一般中小企業向け月刊誌の取材の申し入れを断ったと聞いてびっくりでしたが、急な依頼と散らかっていて招き入れる場所が無かった事が本当の理由だったらしく、散らかった事務室を見て笑ってしまいました。

今回は空の卵胞で拍子抜けしましたが、2~3割の確率で空胞がある事や、新しいJinekoでまた色々と勉強にもなりましたし、この時間に片付けや準備などしなければならない事をスッキリさせ、またリセットして行きたいと思いますのでよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回は残念ながら卵子を採取できませんでしたが、卵胞は最近しっかりと発育しています。またチャンスもあるでしょう。一緒にがんばっていきましょう。

No.1556 32567

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっております。
先日は掲示板でお返事いただきありがとうございます。
術後2回目の生理から、体外受精ということ理解しました。

術後1回目の生理が間もなくであり、
体外受精周期は生理3日以内とのことですが、
その前の準備周期にお伺いして、できることやすべきことがあれば、いつ頃お伺いすればよいか、そのタイミングを教えていただければと思います。

お忙しい中、たびたびの質問になりまして、申し訳ございません。
よろしくお願い申し上げます。

高橋敬一院長からの回答

次回は生理開始2週間目頃の排卵時期に来て頂けますか。排卵誘発方法をご相談致しましょう。

No.1549 28058

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。先日の診察時には気持ちが動転してしまい今後のことを伺えませんでしたので質問させて下さい。夫婦の希望としては今年いっぱいは今までのペースで治療をしていきたいと希望しています。体外受精のできるときは行いそれ以外のときはAIHをしていきたいと考えています。今回5月から6月にかけての体外の治療でしたので次回は2周期あけての9月、その次は12月の体外受精の治療ということになるのでしょうか?
昨年7月に卵管造影の検査を行った際、詰まり気味を検査にて通していただきました。一年経過しているので卵管造影の検査を受けるべきでしょうか?
毎回遅れがちながらも自力で排卵はできているようですが、内服薬のクロミフェンなどを使用することは治療上有効でしょうか?内服することで周期が整い卵の質が上がるというのであれば内服したいと思うのですが、内服することで次回の体外の治療に影響がでたり、体外の治療の時期が遅れてしまうのでしょうか?先生のご意見を伺わせて下さい。宜しくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

体外受精の間隔は2~3ヶ月は必要ですので、次回は9月と12月頃と考えて結構ですよ。なかなか良い結果が得られませんが、またがんばっていきましょう。卵管造影検査は再検査しても良いと思います。クロミフェンを使用することで卵の質が良くなるとは考えにくいので、体外受精の前周期にはクロミフェンは使用しない方が良いでしょう。

No.1546 27166

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっております。
4月にけい留流産にて手術あと、生理が順調に来ましたが一回目はD13あたりに茶色の出血があったり、他医院にてその周期は内膜が厚くなっていないと言われました。
今は二回目の生理が終わるところです。
基礎体温もバラバラで高温気味なんですが、採卵や移植を早くにしたい場合、治療などできるのでしょうか?
念のため、hcg残量を血液検査したほうがよいのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

生理が来ているならば、おそらくHCGなどの検査は必要ないでしょう。排卵時期に来院して頂き、基礎体温表を見て、超音波検査もして忌みましょう。

No.1545 32796

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

本日、受診しました。
ホルモン検査の結果、排卵間近ということで、数日のうちに採卵をするのか今月はタイミングでいくのか、ということでした。
体外受精は排卵誘発剤を使用するであろう来月からと思っていたため、即答もできず、的確な質問もできませんでしたが、帰宅後に主人と相談しても結論がでないでいます。
費用的な面はおいておいて、健康な子供を授かるために、どちらの方法が今回はよさそうなのか。確実な方法はないとはわかっていますが、メリットデメリット含めて先生の見解を教えていただけば幸いです。
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

今回の体外受精は実際にはすでに無理なので、次回以降に致しましょう。今回はタイミングで、来月が体外受精で良いと思いますよ。

No.1542 31320

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっております。
2度目の体外受精で妊娠し、5月初旬に卒業できたのですが、10週の検診で心拍が確認できず、残念ながら流産となってしまいました。
今月3日に子宮除去術を受けました。

卵巣機能がかなり低下しているので、早めにと考えています。
受診はいつ頃にしたらよいでしょうか?
それからDHEAをのんでいたのですが、今からのんでおいた方がいいですか?
少しでも何かしたいという思いです。

それから流産の原因が染色体異常の他にはどんなことがありますか?
卵巣機能が悪いことも関係することはあるでしょうか。
できる限り調べたいです。

不安な気持ちからいろいろと質問ばかり申し訳ありません。

また先生には御世話になります。
宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

10週で流産とは非常に残念です。治療再開は早い方が良いでしょう。いつでも来院して頂けますか。DHEAは開始して頂けますか。卵巣機能の低下と流産とはほとんど関連はないと思いますよ。ご希望ならば血液凝固などを調べても良いでしょう。またお待ちしております。

No.1539 32247

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっております。
先月、人工授精をしていただいたのですが、生理がきてしまいました。
最近、生理1日目、2日目の出血量が異様に多くなりました。4日目くらいからはパタッとなくなります。筋腫の影響でしょうか。
次回の採卵に向けて準備をしていきたいと思っています。
この掲示板で、エンブリオ・グルーというものがあると書いてあったのですが、もし胚移植までいけた時は、試してみたいのですが可能でしょうか。
また、費用はどのくらいになりますか。一度も着床していないので、最後は少しでも可能性がある事をしたいと思いました。
18日に診察の予約をしました。宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

出血が多いようなので、子宮鏡を再度おこなってみましょう。エンブリオグルは、以前使用していたのですが、最近はその効果が否定される報告が多く、使用を中止しています。他の方法としては、2段階移植、全胚凍結-凍結胚移植、アシステッドハッチング、などがありますが、具体的には次回来院時にご相談致しましょう。