凍結胚移植の書き込み

凍結胚移植

No.5900 40367

カテゴリ: 妊娠初期 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
昨日妊娠判定にて陽性とのことで、大変嬉しく思っています。ありがとうございます。しかし、舞い上がっていて大切なことをお聞きすることを忘れていました。先週の金曜日に吐き気とめまいがして立てなくなりました。月曜日に耳鼻科に行ったところ、メニエール病のような症状でしょうとのことで、以下の薬を処方されました。
・イソソルビド内用液70%分包30mL
・ベタヒスチンメシル酸塩錠6mg
耳鼻科の先生に妊娠の可能性があることを伝えると、100%安全な薬はないので心配があるなら飲むことはすすめない、妊娠の反応があるなら不妊治療の先生と相談してください、とのことでした。今のところ薬は飲んでいません。めまいの方も心配なのですが、やはり薬は飲まない方が良いでしょうか。教えていただけると助かります。よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

妊娠おめでとうございます。記載の薬は、妊娠に危険な薬ではないようです。症状がひどいようでしたらば、使用する必要があるでしょう。ただし、吐き気とめまいは、妊娠との関連も否定はできません。症状が悪化していないようならば、少し経過を見てもよいかもしれません。めまいがひどい場合には、耳鼻科の医師の再診察も考えて下さい。

No.5899 38121

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
第2子に向けての1回目の凍結胚移植が陰性でした。残りの凍結胚は2つです。
先生のご意見を伺いたいのは、残りの凍結胚のグレードがわからないのですが、高齢ということもあるので次の移植は2段階移植の方が良いのでしょうか?高齢、双胎のリスクもあるので残りの凍結胚の状態が通常移植でも十分可能性があるようでしたらリスクは避けたいと思っています。

宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

妊娠、出産の実績があるので、2個胚移植よりも、1個ずつの胚移植の方が良いと思います。グレードABと良いので、2個移植の必要性は少ないでしょう。、

No.5896 34372

カテゴリ: 凍結胚移植

先生ご無沙汰しています。
第2子を希望していますが、なかなか受診出来ず申し訳ありません。

前回は子宮鏡検査をしていただいた記憶があります。違っていたらすみません。
その後はいつ頃に受診すればいいでしょうか?
また、以前にもお伝えしましたが、まだ生理周期が乱れております。そのような状況のなかでの移植は大丈夫なんでしょうか?

大変お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

前回は、子宮鏡検査を済ませてありますよ。生理が不順な場合には、ホルモン補充周期での胚移植となります。生理開始5日以内においで頂けますか。

No.5894 35680

カテゴリ: 凍結胚移植

お忙しいところ失礼します。
先日は前回の凍結胚移植で授かった赤ちゃんのお名前を聞いてもらえて、気にかけて頂けたことが凄く嬉しかったです。
ありがとうございました。

次の凍結胚移植の日程が決まり、移植前に服用するお薬を処方していただきました。ジュリナとデュファストンは以前の移植の時にも服用しましたが、今回ブスコパンという薬が追加でありました。
子宮の収縮を抑えるとのことでしたが、今までなかったのが追加されたことにはどのような意味があるのでしょうか?
診察の時に聞けばよかったのですが、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

胚移植時に子宮収縮がおこると妊娠率が下がるようです。しかし、その時におこるかどうかは分かりません。したがって当クリニックでは、原則ブスコパンを使用しているのです。よろしくお願い致します。

No.5889 まりな

カテゴリ: 凍結胚移植

お忙しいところ、失礼いたします。

他院にて、ホルモン補充周期で胚盤胞移植を行います。
D3からプレマリンを朝夕、D10からプロゲステロン膣座薬を使用しました。

D14(移植前日)にホルモン値検査を行いましたが、E2が低いと言われました。
P4は17、E2は50無いです。
内膜は10程度です。
エストラーナテープを今日から貼り、明日は強行気味で移植します。

E2の値が関係ある、関係ない、どちらの意見も目にしますが、高橋先生はどのような見解でしょうか。
やはり今回は無謀でしょうか…

高橋敬一院長からの回答

凍結胚移植のホルモン剤の使用方法は施設によりかなり異なります。内膜が10mmあれば、当クリニックでは特にエストラジオールは測定してていません。プロゲステロン値が17なので、自然排presidennt膣座薬のみではなく、排卵している可能性もあるのでしょうか。内膜が厚ければあまりE2を気にしないでよとは思いますが、エストラーナテープを使用していれば万全でしょう。

No.5879 愛媛の40代の夫婦

カテゴリ: 流産 凍結胚移植

高橋先生、遅い時間にも関わらず回答を頂きありがとうございました。

 流産の判定となった後ですが、次回の凍結胚移植に向けてはどのようなスケジュールになりますでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

今回は流産となり残念です。しかし妊娠はされたのですからまたがんばって下さい。次回の凍結胚のスケジュールはこの場ではなく、担当医とご相談なさった方が良いと思いますよ。

No.5878 35842

カテゴリ: 凍結胚移植 その他

いつもお世話になっております。
今日以前からたまに痛かった歯の治療に行き、次の生理が来た後の6月に凍結胚移植があることを話し、影響がないか確認した上で、歯のレントゲン、左上顎の麻酔と治療をしてきました。
あと2回治療の必要があるとのことで
次は形取り、次が出来上がった詰め物をはめる作業になるそうです。
最後の歯の治療日が6月8日(私の生理周期はほとんど狂わないので、生理16日目付近になると思います)なのですが、その頃は20日目付近の移植に向けてジュリナ、ルトラールを飲んでいる頃だと思います。今回は生理一日目から飲むようにとユベラもいただいています。
今回の歯の治療は凍結胚移植に影響はないでしょうか?
心配しすぎなのかもしれませんが、高橋先生にも確認していただきたくて…
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

すでに麻酔やレントゲンも済んでいるようなので、大きな歯科の治療は済んでいるようです。つめものをするぐらいは全く問題ありませんよ。心配なさらずに不妊治療も進めていきましょう。

No.5876 42131

カテゴリ: 凍結胚移植 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
3度目の凍結胚移植でも結果が出ず、あまり冷静でいられなかったので、次回について確認をお願いします。
次回、着床障害の検査は、子宮内膜組織診とフローラ検査ですが、両方とも生理6ー10日の診察でよかったでしょうか?
また検査の前後で、健康診断の婦人科検診での子宮頸がん検査などは行っても問題ないでしょうか?
お手数ですがよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

なかなか良い結果が出ずに残念です。子宮内膜炎の検査とフローラ検査は、まだ明確な時期の設定はないのですが、生理でない時期におこなっています。子宮がん検診も同時におこなっても問題ありませんよ。

No.5874 40520

カテゴリ: 凍結胚移植 出産報告

クリニックの皆様、ご無沙汰しております。昨年妊娠に至りまして…その節はお世話になりました。今年の4月に無事男の子を出産し、初めての育児に奮闘しています。
ところで、第2子を希望しています。現在生理が再開していますが、早くていつ頃伺って、何から始めたらよろしいのでしょうか。また、凍結胚移植をする場合、おいくら必要でしょうか。
お忙しいと思いますが、回答よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。生理も再開しているようなので、第二子に向けてまたがんばっていきましょう。次回は生理開始2~5日のホルモン採血、生理6~10日の子宮鏡検査においで頂けますか。

No.5871 41910

カテゴリ: 凍結胚移植

沢山の診察お疲れ様です。
今回は藤田先生で次回内膜刺激法の予定を予約しました。内膜刺激法は高橋先生が担当でしょうか?
もし先生と次回お話出来ないと不安なので、お聞きしたいのですが次移植するなら4細胞のグレード1と残りの胚盤胞を二段階移植したいと思うのですが、、先生はどう思いますか?なかなか妊娠しないのでこの組合せでも良いでしょうか?3aの方が良いですか?

高橋敬一院長からの回答

子宮内膜刺激法は、藤田先生もおこなっており、これは私でも藤田先生でも同じですよ。2段階移植では、主軸は胚盤胞ですので、初期胚は必ずしも良好である必要はありません.3aで良いのではないでしょうか。

No.5858 41598

カテゴリ: 凍結胚移植

ご返答ありがとうございます。
来月再来月と予定が立て込んでいるので、8月に伺いたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

承知致しました。しっかりと計画を立てておこなって行きましょう。8月のお待ちしております。

No.5853 あみ

カテゴリ: 凍結胚移植

他院で治療中ですが、質問させてください。
生理3日目から3日間レトロゾール服用し、採卵。採卵5日後、以前から凍結していた胚盤胞移植をしました。
移植時、P4が18.84、E2が55.3でした。
後になり、移植時E2は100以上がいいと知りました。ジュリナを処方されましたが、移植して良かったのかと不安でいっぱいです。
お忙しいのに申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

レトロゾールを使用すると、E2は半分程度に低下します。したがって通常ならば100以上の値と判断されます。したがってあまり心配されないで良いと思いますよ。今は良い結果を願って経過を見ていきましょう。

No.5847 41910

カテゴリ: 着床障害 凍結胚移植

診察ありがとうございました。
今日陰性の判定を受け、今後妊娠出来るのか不安でしかたありませんが、以前酸化ストレスが強でアシストワンを飲み採卵したのですが、移植後も酸化ストレス予防には飲んだ方が良いのでしょうか?
移植後も酸化ストレスの影響でなかなか着床に至らないことも考えられますか?
また、ユベラがまだ残ってますが飲み続けた方が良いでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

なかなか良い結果が出ずに残念です。しかし、まだは胚はありますのでチャンスは残っていますよ。酸化ストレスが関係しているとの報告もありますので、アシストワンは胚移植の時に飲んでも良いと思います。次回は2段階移植、アシステッドハッチング、内膜刺激なども考えていきましょう。ユベラは一旦中止で良いと思いますよ、

No.5846 39849

カテゴリ: 凍結胚移植 体外受精・顕微授精

お世話になっております。
4回移植をしていますが結果が伴わず、今月5回目の移植予定です。
今回結果が出なければ採卵からになるのですが、移植翌月に採卵はできますか?前に採卵周期前はホルモン剤を使用しないとお伺いしたので移植後1ヶ月お休みしてからの採卵周期となりますか?

高橋敬一院長からの回答

今回良い結果が出ずに残念です。しかし妊娠はしていますので、諦めずにがんばっていきましょう。まずは次回の胚移植に集中致しましょう。もし妊娠しない場合には、排卵湯初をおこなってはいないので、すぐに採卵周期には入れますよ。

No.5844 41974

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。昨日、判定日で妊娠に至らずとても残念でした。次回はホルモン補充周期での移植ということで、生理5日目頃に受診との事でしたが、6月7月は仕事が忙しく、落ち着いた8月に移植をと思ってますが、その際も生理5日目の受診で宜しいですか?

高橋敬一院長からの回答

採卵周期の翌周期はホルモン補充なのです。しかし、通常は生理は順調のようなので、8月の場合には自然周期での胚移植で良いと思いますよ。8がつは生理開始12~13日においで頂けますか。

No.5843 41598

カテゴリ: 凍結胚移植

いつも大変お世話になっております。
この度は残念な結果となってしまいましたが、また次!気持ちを新たに頑張りたいと思います。
診察室で伺いそびれてしまったので、こちらで質問させてください。
前回ホルモン補充周期を勧められ、妊娠反応が出ましたがその後外妊という結果になりました。
今回は生理が順調ということであれば自然周期でいきましょうということで自然周期で戻しましたが、着床せず。次回も順調であれば自然周期で、とのお話でしたが、この最初と今回の方針の違いは何かありますか?
前回、外妊ということになりましたが、陽性反応の数値は良好でしたので、ホルモン補充周期の方がいいのかなと思うのですが、頂いた説明用紙には妊娠率は変わらないと書いてありますし、順調であれば自然周期でもいい、というお考えも理解しております。
ただ、去年の初めての移植はホルモン補充周期を勧められて陽性反応が出たので、迷いが生じています。
生理が順調というのも、28〜30日できたり、時に35日になったりします。
排卵時期は正直よくわかりません。14日目で高温期になる時もあれば18〜20日頃高温期になることもあります。ただ、高温期が短く、結果28日で次の生理が来たりします。
取りとめもない文章ですみません。
去年は始めからホルモン補充周期の方向で話が進み、今回と次回は自然周期でとおっしゃった院長先生のお考えをお伺いしたくてこちらに来ました。
次こそは成功させたくて、迷いを解消させたいです。
先生のお考えとしては自然周期の方が良いということなのでしょうか。
診察室で聞けば良かったのですがすみません(>_<)お忙しいところ恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

排卵周期はしっかりしていれば自然周期での胚移植、排卵が不順ならばホルモン補充周期での胚移植となります。前回は採卵後の周期で卵巣が疲れ気味であるのでホルモン補充周期での移植になりました。それ以外は、排卵が順調なので自然周期の胚移植になるのです。妊娠率に差はありませんので、このような考えでおこなっています。記載されているように、排卵の状態がとても気になるならばホルモン補充でもどしても良いですよ。次回来院時にご相談下さい。ホルモン補充をご希望の時にはせいり5日以内においで頂けますか。

No.5837 32389

カテゴリ: 凍結胚移植

今日は診察有難うございました。
陰性と聞き何も考えられずボーッとしてしまって聞きそびれてしまったのですが、次回生理が来たら、自然周期で卵を戻しましょうとのことでしたが、生理12日目頃に来院してくださいとおっしゃられましたが、その際予約の項目は診察で予約してよろしいのでしょうか?
お忙しいところスミマセン。

高橋敬一院長からの回答

今回良い結果が出ずに残念です。次回は自然周期え胚移植しますので、生理12~13日目の来院で結構ですよ。次回はアシステッドハッチングも考えましょう。

No.5836 34135

カテゴリ: 凍結胚移植 出産報告

お久しぶりです。
1人目の時はお世話になりました。

凍結胚もありますし、2人目をと考えているんですが、どのタイミングで受診すればよろしいでしょうか?
予約の項目も教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されたようで何よりです。またがんばりましょう。次回は生理開始2~5日のホルモン採血。生理6~10日の子宮鏡検査が必要です。またおいで頂けますか。

No.5832 26575

カテゴリ: 妊娠初期 凍結胚移植

先日、HCGホルモン検査を受けました。その二日前から少量の出血と腹痛による生理のような状況ではありましたが、当日のHCGホルモン検査では、HCGホルモンが19.4mIU/mlであり、妊娠と判定されました。(およその目安である50mIU/mlを大きく下回っている状況ではありますが)
検査後、次の日までは同じく生理のような状態が続いていましたが、次の日からはなくなりました。

そこで質問ですが、
(1)生理が始まった状態から、薬の作用により生理を止めて、妊娠状態を継続させる事が可能なのでしょうか?また、実際に、現在はそのような状況である可能性があるのでしょうか?
(2)上記の状態は、悪く考えるのであれば、受精卵は何らかの遺伝子異常により流産(科学流産)となるところを、薬の作用により無理に妊娠を継続させているような状態であると(可能性として)考えられるでしょうか?

もし(2)の可能性が考えられる場合、
(3)お腹の子供が何らかの障害を持って生まれてくる可能性が高くなっているという理解でよいでしょうか?もし、そうだとすると、その障害を持って生まれてくる可能性はどの程度でしょうか?(具体的にどの程度かなどわかるといいのですが、、)

(4)それ以外に、途中まで生理が進行していたとすると、胎盤が十分形成されていない可能性はあるのでしょうか?また、それによる悪影響は考えられるでしょうか?

お忙しいところ大変恐縮ですが、ご教授いただけると幸いです。

高橋敬一院長からの回答

今回は妊娠反応が出ましたが、HCGの値が低いので、今後の見通しは厳しいかもしれません。しかし、初期にHCGが低くても妊娠が継続する事があるので現時点ではできることをするのです。遺伝子異常がある場合には、どのようなことをしても維持できるものではありません。障害児が増えるものでもありませんよ。いまはできることをおこなって、次周期の結果をお待ち頂けますか。

No.5830 42547

カテゴリ: 凍結胚移植

いつも大変お世話になっております。
先日の初めての凍結胚移植は残念な結果になりましたが、もうひとつの凍結胚に望みを繋げたいと思います。
昨日から真っ白なカッテージチーズ状のおりものが大量に出ている(痒みや痛みは無し)のですが、考えられる原因は何でしょうか?

高橋敬一院長からの回答

今回は残念でしたが、またがんばっていきましょう。おりものは、ワンクリノンの膣剤によるものだと思います。徐々に少なくなってきますので様子を見て結構ですよ。