不妊そうだん掲示板

院長がお答えします。

利用方法とお願い

この掲示板は不妊に悩む方と院長との交流の場で、不妊治療のご相談にお答えしています。(週2回程度)

  • 投稿された相談は、院長が回答した際に掲示されます。
  • 質問のみの唐突な印象の文章やクレームは、院長の元に届きません。
  • 現在通院されてない方への回答は半分程度です。この掲示板への感想や簡単な挨拶などがあると回答の可能性が高まります。
    <例>はじめまして。掲示板はいつも参考にしています。妊活を初めて1年になる33歳です。

通院中の方・・・診察券番号を記入してください。

  • 通院中の方、当院での治療をお考えの方からのご質問は、全てお答え致します。ただし、カルテ記載内容と質問内容が食い違う場合は、回答できないことがあります。
  • 院長による回答は週2回程度です。お急ぎの場合は、直接クリニックにお電話でお問い合わせください。

掲示板に書き込む

メッセージを残したい方は【ID番号/ペンネーム】と【メッセージ、ご質問】を記入して頂き、【確認画面へ】を押してください。

過去の書き込みを見る

ID番号/ペンネーム
年齢

ペンネーム(他院通院中)の方は「年齢」をご記入ください。不妊治療は年齢が重要で、より具体的にお答えできます。
メッセージ・ご質問

最新の書き込み

No.5289 34367

カテゴリ: 卵巣機能・卵巣機能低下

こんにちは
以前は、大変お世話になりました。
転院したもののあちらの先生から断わられてしまい
現在は、治療していません。
先生に質問があります
今後何も治療しなかった場合、あと何年ぐらいで閉経するのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

2~3年以内とは推測されますが、いつ閉経してもおかしくないホルモンの状態だと思います。しかし、閉経の時期は明確には誰もわからないのです。早期に閉経した場合には、骨粗鬆症予防のために、ホルモン補充を考える方が良いでしょう。

No.5287 41910

カテゴリ: 治療方針 体外受精・顕微授精

お世話になってます。
10月5日に生理が来て、1 1月29日卵胞21㍉と遅く育って注射をしてもらい排卵しタイミングをとりましたが、そろそろ生理が来そうです。。
次はセキソビット+人工と考えてましたが、体外に変更しようと思います。
高橋先生と体外の話を聞きたいのと、自分でもロング法と考えています。
その場合、この生理がきちんと鮮血になり生理が来ていつ受診したらいいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

体外受精の前の周期は基本的には排卵誘発剤を使用しません。次回はセキソビットを飲まずに生理2週間目頃においで頂けますか。スケジュールをご相談致しましょう。ただし、年末の採卵は23日までですの、それにかかりそうな場合には年明けになる予定です。

No.5286 41663

カテゴリ: 凍結胚移植

今回の移植は残念に終わってしまいましたが凍結胚が1つあるのでお願いと思ってます。

今回残ってる胚は、顕微授精で0pn グレードはBCです!この胚ですと可能性は限りなくゼロに近いのでしょうか?
またその胚を移植する前に胚が駄目になりキャンセルになる事も起きるのでしょうか?
宜しくお願いします

高橋敬一院長からの回答

今回は妊娠反応が出ずに残念です。0PNの胚盤胞は問題はないと考えられます。妊娠率は約30%です。限りなく0ではありませんよ。しっかりとおこなうべき事を進めていきましょう。

No.5285 40174

カテゴリ: 妊娠初期

いつもお世話になっております。13日の診察でHCGが低いながらも一応着床が認められました。妊娠検査薬ではごくごく薄い蒸発線の様な線しか認められなかったので着床出来ていることに驚きその場で質問出来なかったのですが、次回の診察は妊娠検診でと看護師さんに伺いましたがHCGが低いので先採血+診察の予約でなくて宜しいでしょうか。
お忙しいところお手数ですが、ご回答の程宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

HCGはやや低めではありますが、次回はまずは超音波検査の予定です。もし胎嚢が見えない場合にはHCG採血をしてみましょう。胎嚢を認めれば、その時点では順調ということになります。もしご希望でしたらば、最初にHCG採血をしますので、次回来院時に受付でお申し出下さい。

No.5284 40452

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。
12月に凍結卵二つを移植しようと思っています。
来院日の確認ですが、生理開始後3日頃か、排卵日頃だったでしょうか?
宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

次回は自然周期での胚移植の予定です。したがって生理開始12~13日においで頂けますか。またがんばっていきましょう。

No.5283 あめ

カテゴリ: サプリメント

アシストワンを友人の勧めにより1年ほど服用しています。九州在住で体外授精3度目で陽性判定が出たところです。2度の体外授精は稽留流産でした。アシストワンの効果を実感しており継続して飲みたいと思っていたところ、こちらの掲示板で妊娠中の服用は中止と知りました。そちらの病院で販売してらっしゃる単体の葉酸とビタミンDは受診しないと購入できないのでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

アシストワンは、体に悪影響が出る成分は含んではおりませんが、妊娠中の影響については明確なデータがそろっていない成分も含んでいるので、妊娠した場合には、最低限の葉酸とビタミンDに変更することをお勧めしています。葉酸とビタミンDはネット販売はしていないのですが、アシストワンの共同制作者の、パートナーズ(細川忠宏)www.babyandme.jp/からは同品質の葉酸とビタミンDを入手可能ですよ。そちらを利用されては如何でしょうか?今回はアシストワンが、良い結果に結びついたようで私もうれしいです。今後も良い経過が続いて、元気なお子様が誕生されることをお祈りしています。

No.5282 42221

カテゴリ: 人工授精

こんにちは。
今周期の人工授精について質問させて下さい。
次回は16日(D15)に来院します。いつも排卵遅めです。
排卵しそうな期間で主人の休みが14日と20日しかありません。休みを変えることもできないようなので精子は持参になると思いますが念のため精子凍結をお願いすることはできますか?

高橋敬一院長からの回答

精子凍結をする事は可能です。ただし、凍結すると、運動精子は半分になってしますので、元の状態が良い精子でないと、人工授精への精子凍結は適当ではありません。人工授精ができないときには、性交渉を持って頂ければ良いので、あまり1回1回に力を入れすぎないで受けるようにしてみて下さい。

No.5281 41802

カテゴリ: 凍結胚移植

No.5273で質問させていただき、回答を読みました。ホルモンが多すぎるほどの大量な薬剤量ではないと聞き安心しました。今週期にホルモン補充周期で凍結胚移植をお願いいたします。ジュリナは処方された通り飲んでいますので、予定通り、15日に診察に伺います。
採卵も移植も初めてなので、いろいろ不安なこともありますが、高橋先生のお言葉を頂くと、安心できます。いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

はじめてのことは、皆さん不安だと思います。また不安なことがあれば、ためらわずにご質問下さい。

No.5280 40993

カテゴリ: 妊娠初期

お世話になっております。
本日胎嚢確認日で藤田先生の診察でみていただきました。その際聞き忘れてしまったのですが胎嚢の大きさが6.6ミリと少し小さいのではないかと心配です。
また本日もルトラール、ジュリナ錠、膣用ゲルの処方がありましたがいつごろまで服用するのでしょうか。
11月2日の院長先生の診察の際に9日か10日。翌週は16日か17日に来院して下さいと言われたのですが本日藤田先生には18日から22日の間に来てくださいと言われました。
どちらがいいのでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

5週1日で6.6mmの胎嚢は、正常範囲内のものですよ。薬剤は、8週までは続けて頂けますか。診察は通常1週間毎なのですが、16日は私が学会で半日、17日は藤田先生1人での診察になります。したがって、混雑するとの配慮から、藤田先生は医師が複数診察する日の18日か22日を指示されたのでしょう。特別な問題があったものではありませんよ。私が自分の学会出張をうっかり忘れていたためのものです。

No.5279 37655

カテゴリ: 凍結胚移植 出産報告

今年の1月にそちらを卒業し、途中出血、転院等ありましたが無事女の子を出産いたしました!(大量の破水の為、帝王切開になりました)
その節は本当にお世話になりました。
病院の近くを通る際はいつも主人と病院を見上げて、通ってる皆様の願いが叶いますようにと祈っております。
ご相談なのですが、初期胚1つ胚盤胞6つを凍結保存して頂いています。このまま全ての胚を凍結しておくか迷っております。正直金銭的なことも含めて。
グレードのいいものだけ継続しようか迷っております。
ただ次回移植が一回で成功するかはわからないのでそう考えると全て凍結した方がいいのかなとも思います。
先生のご意見をお聞かせ頂ければと思います。

高橋敬一院長からの回答

お嬢様のご誕生おめでとうございます。願いが叶って良かったですね。さて、凍結胚ですが、費用のこともあり、悩まれる方も少なくありません。しかし、もし採卵することが必要になれば、30~40万円かかります。それを考えると、一番若いときの凍結胚は非常に重要です。したがって今はまだ全部凍結保存しておいて、もう一人の為に、早めに胚移植をおこない、二人目が生まれた時点で考えてはでうでしょうか?ということをしばしばお話ししていいます。如何でしょうか?

No.5278 39811

カテゴリ: 治療方針 人工授精

高橋先生、先日はお返事ありがとうございました。
もう一点ご相談したいことがあります。
ちょうど一年前に胎嚢しか確認できず流産の手術を産婦人科で受けました。
その後から生理の量が流産前よりかなり減っており、子宮の内膜が薄いなどで妊娠するのに影響があるのではと心配です。
流産後、貴院で卵管造影剤の検査して問題はなかったのですが、その後癒着がおきてそれが原因ということも考えられるでしょうか?
来年から体外に踏み切ろうかと考えており、高額なので無駄にはしたくないのですが、それまでにできることをしたいのですが、何かやった方が良い検査や改善策などはあるでしょうか?
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

5月には、子宮鏡と卵管造影検査をおこなっており、問題はありませんでした。その後の子宮内膜も、排卵時期に12mmもあり、薄くなっていることはなく、癒着があるような内膜の薄さではありません。人工授精もまだ2回ですし、もう少しおこなっても良いと思いますよ。また体外受精をためらっているならば、その前にHMG注射+AIHもあり得ます。方法は一つではないので、またご相談下さい。

No.5277 35702

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
少しでも着床率を上げる為に、必要に応じて、ホルモン補充周期や自然周期でもどすことになる回答頂きましたが、12、13日目の受診でよろしいでしょうか?
もっと早い時期に受診する方がよいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

今回の採卵はクロミフェンのみでしたので、次回の胚移植は自然周期で問題ないと思いますよ。従って今回は生理12~13日の来院で結構です。もしご不安ならば早めの来院でもけっこうですよ。不安だとは思いますが、おこなえる事をしっかりとおこなっていきましょう。

No.5276 ぽんた

カテゴリ: 子宮内膜症

AMH0.21で採卵を行いました。
1周期ショート法で二個凍結、2周期自然採卵で分割胚に育っています。
今回も自然採卵を行いその際、片側卵巣にチョコの様なものがあるという事で吸引しほぼ綺麗に取れました。しかし、ふとAMHが低いので、吸引した事で更にAMHが低くなったりしませんか?
手術をするとAMHが下がると聞いた事があるので。凍結胚も残っていないので、卵がなくなってしまったらどうしよう…と不安でたまりません。

高橋敬一院長からの回答

卵巣の手術とすると、AMHが低くなるのは、卵巣の組織もある程度とることになるからです。吸引ではAMHの低下は、通常はおこりませんよ。心配されないで良いと思います。

No.5275 39577

カテゴリ: 治療方針

いつもお世話になっております。ご意見を伺いたく思います。私の場合FT術をして自然妊娠は望めますか?次の採卵を最後に体外受精はもうやめてそのあと自然妊娠できる確率があるならFT術をして終了にしたいのですがいかがでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

なかなか良い結果が出ずに残念です。当クリニックでは卵管造影検査を今回おこなっていないので、明確にはわかりませんが、右の残っている卵管も子宮が妊娠で閉塞しているとのお話しだったと思います。その場合には、卵管鏡下卵管形成術(FTカテーテル)が有効であるとは考えにくいと思います。ただし、もし可能性を追求するならば、まずは卵管造影検査をしてみての再検討、ということになります。一度おいで頂けますか?直接ご相談致しましょう。

No.5274 39038

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

11月7に、初めての採卵をし、16個取れ、そのうち12個使える卵ということで主人の方も問題なかった事と、自然妊娠していた事で全て体外受精をする事にしました。

今日判定結果を聞き、1つも受精確認できてないことにショックを受けてしまいました。ただ、今の段階で分かりづらいものも1つ?あるとのことだったので5日間様子見ると連絡受けました。

これは卵の質に問題あるのでしょうか?
精子との相性もあると聞いたことあります。
顕微受精にしても受精して凍結出来るレベルにいけるのか不安です。

12個もあるのに全く体外受精しなかった例はあるのでしょうか?その場合でもまだ可能性があるのでしょうか?
AMHは、37歳ですが3は超えてたので安心してました。

急に不安になってしまい、今後凍結0だった場合いつ頃また採卵準備開始できるのか教えて頂きたいです。

高橋敬一院長からの回答

今回の結果には私も驚いております。妊娠の実績があったので、私も通常の体外受精で受精するものと予想していました。ラボの胚培養士にこの件を確認しました。精子と卵子を混ぜると、翌日には精子のもつ酵素により、卵子のを覆っている顆粒膜細胞がもろくなって、卵子からはがれやすくなります。しかし、今回は、翌日にも顆粒膜細胞がはがれにくく、精子の受精機能が正常に働いていなかったことが考えられます。コンピュータでの精子の運動性は問題なかったので、精子の頭部の受精能力の問題だと推測されます。以前の妊娠から5年経っていますし、再度ご主人の精子の精密検査をさせて頂けますか。また次回には顕微授精を考えることになると思います。次回都合の良いときにおいで頂けますか。追加検査と今後についてご相談したいと思います。

No.5273 41802

カテゴリ: 凍結胚移植

先月(10月23日)採卵を終え、今週期にホルモン補充周期で凍結胚移植をすることに決まり、7日(生理5日目)からジュリナを飲み始めました。もともと生理周期も安定していて、基礎体温も低温期と高温期があり安定しているのですが、そういう場合、ホルモン補充をすることでホルモン過剰摂取にならないのか疑問に思ったので質問させていただきました。

仕事の休みを早めに伝えなければならないので質問させてください。次の診察は15日で、内診の結果戻せるようならば、20日に移植するというお話でしたが、移植までの16~19日で通院する日はありますか?移植後は判定日まで通院することはないでしょうか?移植日がずれるかもしれないので20~25日くらいまで仕事の休みはもらってあります。

高橋敬一院長からの回答

排卵誘発をおこなった翌周期ですので、自然排卵は遅れることが多いので、一般的にはホルモン補充で胚移植をおこないます。ホルモンが多すぎるほどの大量な薬剤量ではありませんよ。しかs、もしご不安ならば、今周期は卵巣を休ませて、来週期に自然周期での胚移植も可能ですので、ご希望の場合胃は、ジュリナを飲まずに自然にみて頂けますか、次回は生理開始2~13日においでください。移植後は判定日までは通院は不要ですよ。ただし、は子宮内膜が薄い場合には、胚移植は遅れることになりますので、その点はご了承下さい。

No.5272 マゥ

カテゴリ: 卵巣機能・卵巣機能低下 治療方針

私は42才で不妊治療をしていますが、先日のAMHの血液検査の結果が5.18でした。結果を話す先生は「十代の頃の生理不順の時に排卵してなかったのでしょう」と。多嚢胞性卵巣症候群の話はありませんでした(FSHよりLHが低かったです)単に卵子が残ってると喜んでよいのか複雑な思いです。
先生の意見を伺いたいと思い、書き込みました。宜しくお願いします‼

高橋敬一院長からの回答

AMHが高いことの理由は様々考えられますが、結論は出ないでしょう。また結論が出ても、今後おこなう事に差はないと思います。残存卵子は多いのですが、卵子の質は年齢相応です。AMHが高いことは、卵子がたくさん残っている事を示すので悪いことではありません。一方、染色体の問題や、質の問題があるので、今のうちにたくさんの卵子を採取してできるだけ妊娠の可能性を高めることをお勧め致します。最も大切なのは年齢です。何をするにも急いでくださいね。

No.5271 40968

カテゴリ: 凍結胚移植 体外受精・顕微授精

貴院での初の体外受精で本日陰性判定となりました。あと1つ凍結卵が残っているので、次回生理がきて6〜10日目に来院、再度内膜擦過をしましょうとの先生のお話でした。
次回の移植にあたり、お聞きできなかった疑問があります。
・卵巣機能の低下により、排卵がいつもD10頃で
先月の移植でもD12で行っていただきましたが、次回の来院は生理開始後6〜10で間に合いますでしょうか?
・内膜擦過法は生理5日目以内でなくてもできるのでしょうか?先月の移植時に電話で問い合わせたところ、生理5日以内との事でしたので、D4で内膜擦過を行なっていただきました。
・私自らの希望により、アシステッドハッチング を行なっていただきましたが、次回は内膜擦過だけでハッチングは行わない方が良いとの先生のご判断なのでしょうか?
・前々月採卵3日前のエストラジオールの値が67.5と低く、空胞も覚悟していましたが、4個採卵していただきました。今回陰性の受精卵も次回移植予定の受精卵も、エストラジオールの値が低いままの採卵だった為、質が悪いという事は考えられますでしょうか?
・本日先生にも直接お伺いした事ですが、自然周期で移植したものの、移植後はホルモン補充をしていましたが、ホルモン補充をしていても連続で移植は大丈夫なのでしょうか?1〜2周期空けた方が妊娠率は上がりますか?

長々とお伺いして申し訳ありません。
次回の凍結卵移植で最後にする予定でいますので、少しでも確率を上げたいと思っています。
お忙しいところ申し訳ございませんが、ご回答いただけましたら幸いです。

高橋敬一院長からの回答

子宮内膜の刺激は、標準的は時期が明確になっているわけではありませんが、現在は主に生理6~10日でおこなっております。次回は生理6~10日の来院で結構ですよ。アシステッドハッチングも、評価がはっきりしてしていない状況ですので、現在は全員にはおこなってはいません。再評価をおこなっている状況です。「おこなわない方が良い」という判断も出ていないのです。したがって、現時点では、反復不成功でご希望の方にアシステッドハッチングを試行している状況です。採卵時のエストラジオールが低かったのは、レトロゾールを1日2錠飲んでいたためですので、エストラジオールが低いことで質が悪いというものではないと思います。凍結胚移植は、排卵誘発をしているわけではないので、連続しても全く問題にはなりませんよ。ご不安だとは思いますが、おこなえる事をしっかりとおこなっていきましょう。

No.5270 37756

カテゴリ: サプリメント

高橋先生にお世話になり現在、妊娠9ヶ月になり今のところお腹の子は順調に育っています。ありがとうございました。
アシストワン、メラトニン、トランスレスベラトロールのサプリメントがまだ残っているのですが、このまま無事に育ち、出産できたら、出産後に服薬しても大丈夫なのでしょうか?アシストワンの賞味期限が2018年3月になっておりまして。

高橋敬一院長からの回答

経過は順調のようで何よりです。アシストワンは出産後は問題なく使用して結構です。ただし、1日1~2包で十分でしょう。メラトニンは、実際には体内にあるホルモンですが、授乳中に飲む安全性は特に保証されていませんので、使用しない方が良いでしょう。スベラトロールも特に問題になるものではありませんが、これも保証されていませんので、授乳中には避けてください、という公式見解になってしまいます。これらはご主人が試されては如何でしょうか。

No.5269 42022

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

ナファレリールの過剰摂取についてお聞きしたいです。
片鼻1プッシュ1日2回を、勘違いし両鼻しておりました。10/25〜11/6、13日間です。
11/7、生理5日目から注射が始まりましたが、気になってしまい、こちらでお伺いいたしました。
これから採卵する卵や産まれてくる子に影響があったりしないでしょうか?

また、前周期に人工授精を行なったのですが、今回生理が遅れ、生理も今まで経験したことがないくらいの出血量、塊もたくさんあったので、化学流産だったのかなと思うくらいでした。
ナファレリールの過剰摂取の影響だったりすることはあるでしょうか?
そもそも強いお薬のようで少し心配していた上に、さらに多く服用していて、これから採卵に向けてどうしても気になってしまいました。
お忙しいところ申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

ナファレリールの作用は、排卵をおさえる作用であり、倍量使用しても効果は同じです。心配されないで結構ですよ。生理が多かったのは、バイアスピリンを使用しており、血液凝固がおさえられたためでしょう。生理が遅れたのは、ルトラールを使用した為のものだと思います。以前受けた誘発方法を比較して、大きな差がある薬剤ではありませんよ。今後は、曖昧なこと、ご不安なことは、一つ一つ確認して頂ければ結構ですよ。