不妊そうだん掲示板

院長がお答えします。

利用方法とお願い

この掲示板は不妊に悩む方と院長との交流の場で、不妊治療のご相談にお答えしています。(週2回程度)

  • 投稿された相談は、院長が回答した際に掲示されます。
  • 質問のみの唐突な印象の文章やクレームは、院長の元に届きません。
  • 現在通院されてない方への回答は半分程度です。この掲示板への感想や簡単な挨拶などがあると回答の可能性が高まります。
    <例>はじめまして。掲示板はいつも参考にしています。妊活を初めて1年になる33歳です。

通院中の方・・・診察券番号を記入してください。

  • 通院中の方、当院での治療をお考えの方からのご質問は、全てお答え致します。ただし、カルテ記載内容と質問内容が食い違う場合は、回答できないことがあります。
  • 院長による回答は週2回程度です。お急ぎの場合は、直接クリニックにお電話でお問い合わせください。

掲示板に書き込む

メッセージを残したい方は【ID番号/ペンネーム】と【メッセージ、ご質問】を記入して頂き、【確認画面へ】を押してください。

過去の書き込みを見る

ID番号/ペンネーム
年齢

ペンネーム(他院通院中)の方は「年齢」をご記入ください。不妊治療は年齢が重要で、より具体的にお答えできます。
メッセージ・ご質問

最新の書き込み

No.4885 K.I

カテゴリ: 男性因子・精子

最近妊活を始めたので、質問させていただきます。
約1年半前、結婚前に夫に受けてもらった精液検査の結果がよくないように思います。
・精液量(ml)3.1
・精子濃度(百万/ml)49.5
・総精子数(百万)153.5
・精子運動率(%)42.9
・精子正常形態率(%)5.4
普通の泌尿器科を受診し、先生からは「運動率が少し低いが特に問題ない。」と言われたそうですが、運動率はもちろん、正常形態率が低いことが特に気になります。
知識が浅い中検査に行ったので、採取の前に1度出してしまったそうなのですが(1日で2回目に出した精液)、検査結果と何か関係がありますか?
今は妊活を始めたばかりなので、とりあえず自己タイミングで頑張っていますが、この数値はすぐ病院に行って不妊治療するべきなのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

精子の数と運動率は問題ないと思います。精子の正常形態率ですが、クルーガーテストという、厳密な検査での結果ならば正常です。年齢的に余裕があるならば、もう少し性交渉を十分にとって、様子を見ても良いと思います。ただし、精子の所見はかなり変動しますので、ご不安ならば再検査をしても良いと思いますよ。

No.4884 40379

カテゴリ: 妊娠初期 その他

先月、卒業させて頂きました。
赤ちゃんは12週に入り順調なのですが、右卵巣がずっと腫れていて、軽度のOHSSと診断を受け今様子を見ています。
体外受精の影響と藤田先生の紹介状には書いてあったのですが、なかなか腫れが引かないので転院先の病院から元から腫れがあったのでは?と聞かれました。
私の記憶では、体外受精の前は腫れは全くなかった気がするのですが、どうでしょうか?
もし、体外受精の影響であれば何週頃には腫れがおさまるのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

赤ちゃんは順調に成長されているようで何よりです。体外受精前には、卵巣の腫大はありませんでした。今現在卵巣が腫れているのは、排卵誘発と、妊娠初期によくある卵巣腫大の状態が続いているのだと思います。腫れがひくのは、個人差があるのですが、12週でも軽度腫れが継続することは、私の経験では珍しくないと思います。どの程度の腫れなのでしょうか?もう少し様子を見ても良いとは思いますが、もしご不安や疑問があればおいで頂けますか?当クリニックでも超音波検査をしてご相談を承りますよ。

No.4883 33497

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっております。
次の周期で採卵を希望しております。藤田先生には、アンタゴニストかショート法を勧められましたが、AMHが低いので、アンタゴニストの方が適していますでしょうか。
また、アンタゴニストを希望するとしたら、生理開始何日目までにうかがえばよろしいでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回は、AMHがあまり高くはないので、アンタゴニスト法で良いともいますよ。生理開始3日以内においで頂けますか。

No.4882 38759

カテゴリ: 排卵、排卵障害

いつもお世話になっております。
15日にマーベロンを飲み終えましたがまだ生理が来ません。もしこのまま来なかったらいつ頃まで待って受診するのがいいでしょうか??

高橋敬一院長からの回答

マーベロンを飲み終わって、10日経っても生理が来ないようならば、おいで頂けますか。生理の量は少量である可能性があります。よく分からない場合には、ご相談においで下さい。

No.4881 39051

カテゴリ: 手術

いつもお世話になっております。
無事、手術も終わり、先週から仕事にも復帰しました。
手術担当医からは、次の生理がきたら高橋先生のところに戻っていいと言われました。
生理何日目頃に伺えばいいですか?

年齢の焦りで早く移植に戻りたいと思いますが、術後、今日まで体をあまり動かしていないため、血流が悪そうですよね。急がずに運動などしながら1ヶ月でも待った方がいいでしょうか?
アシストDとアシスト葉酸は再開しています。

今までの結果の事もありますし、成功の確率を上げたいのですが、次回の移植は、卵を2個戻してもらうことは可能ですか?

高橋敬一院長からの回答

手術お疲れ様でした。術後、体を動かせるならばどんどん動かして下さい。次回は生理開始5日以内においで頂けますか。治療を再開致しましょう。お待ちしております。

No.4879 37074

カテゴリ: サプリメント 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
本日、酸化ストレス 検査結果を踏まえ、アシストワンを服用すると良い。と藤田先生に教えていただきました。そして、服用を開始いたしました。

○質問1
卵子や精子が成熟するまで、およそ80日とリーフレットに記載されています。もし、また採卵が必要となった場合は、私と主人がアシストワンを2、3ヶ月服用した後、採卵した方が宜しいと思われますか?

○質問2
もし、また採卵が必要になった場合、排卵誘発方法は、ロング法が適していると思いますか?(20代でAMHは、5,0です。前回、アンタゴニスト法で、軽度のOHSSになりました。)

○質問3
もし、ロング法が私に適している場合、何が利点になるのか教えていただけませんか。

今回の凍結胚移植が上手くいくように、願うばかりです。高橋先生、藤田先生、いつもご丁寧な診察をありがとうございます。どうぞくれぐれもご自愛くださいませ。

高橋敬一院長からの回答

アシストワンなどのサプリメントの効果を期待するならば、理論的には2~3ヶ月は使用した方が良いことになります。一方、サプリメントが絶対効果がある、との判断はできません。したがって、考え方の問題になりますが、年齢などの、急ぐ必要があるならば、無理に2~3ヶ月待たずに、早期の挑戦で良いと思います。もし時間に余裕があるならば、2~3ヶ月後の挑戦で良いと思いますよ。20歳代で、AMH 5.0は、しっかりと誘発をすればOHSSになります。問題はその程度にもよるでしょう。OHSSを避けることを優先するならば、クロミッドなどの飲み薬優先の誘発方法になります。ロング法では、排卵をしっかりとおさえられるので、採卵に適した時期までHMG注射をおこなえます。したがって成熟した良い卵子の採採取が可能になります。しかし、37074さんには、ロング法もマイルド法も選択可能ですよ。

No.4878 32567

カテゴリ: 妊娠初期

すみません、4876の質問で、安静度について聞きそびれてしまいました。
絨毛膜下血腫や切迫流産で、入院し絶対安静した話、初期はあまり打つ手がない話など色々見て心配になってしまいました。
私は今は基本主人や両親にお願いしているのですが、やはり時々は家事や子供の世話をする状況です。
これくらいの安静度で、よいでしょうか?
一度に質問せず、申し訳ございません。よろしくお願い申し上げます。

高橋敬一院長からの回答

妊娠初期の入院は、あまりお勧めはしておりません。記載されているような程度の、安静度で十分だと思いますよ。

No.4877 38637

カテゴリ: 出産報告 体外受精・顕微授精

ご無沙汰しております。
先月、無事に女の子を出産いたしました。

主人が無精子症で、顕微授精でしか赤ちゃんは望めないとわかった時は落ち込みましたが、移植二回目で妊娠することが出来、本当に良かったと思ってます。
妊娠後も頸管無力症で切迫早産となり、2ヶ月半入院していましたが、40週の正期産で産むことが出来、良かったと思っています。
本当にありがとうございました。

二人目ももし可能なら、高橋ウィメンズさんにお世話になりたいと思います。

高橋敬一院長からの回答

無事にお嬢様が誕生されておめでとうございます。本当に良かったですね。今後もお子様が健やかに成長されることをお祈りしています。また、次回の挑戦の時にはおいで下さい。お待ちしております。

No.4876 32567

カテゴリ: 妊娠初期

いつもお世話になりありがとうございます。
妊娠判定後の診察で、藤田先生に診ていただいております。
5週初めからベージュのオリモノから茶色いオリモノ、昨日は結構大量な鮮血となり塊も出てしまいましたが、赤ちゃんは心拍確認できました。
今は実家で出来るだけ安静にしています。一方で、初期は受精卵の問題が大半だから、安静効果は余りないとも聞きます。
実際、藤田先生も出来れば安静で..みたいなニュアンスでおっしゃってました。
診察時、子宮にはもうあまり出血してる様子はないと聞いた記憶ですが..絨毛膜下血腫?とかではなさそうと言うことでしょうか?
もしそうでなければ、何が考えられますでしょうか?
出血は今は弱まったものの、また大量に出てしまうのではないかと不安です。
お忙しい中申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

カルテ上は、絨毛膜下血腫はないようです。安静の効果は限界がありますが、運動しても良いわけではありません。皆さんには、できる範囲で安静気味にして頂いております。妊娠初期の出血は、その原因は誰にもわからないので、出血があっても対処療法的な指示になってしまうのです。

No.4875 36771

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

高橋先生、先日は採卵して頂いて有難うございました。
今回は受精卵が1個だけということで、さらに厳しさを感じています。
年内が限界だと思います。いろいろと相談させて頂きながら、あと少しだけ宜しくお願い致します。

採卵後に少量の出血が続いていましたが、昨晩から生理1日目のような出血になっています。普段は27〜29日周期ですが、今日で18日目です。胸の張り痛みは採卵前からひどいのですが、お腹の痛みなどはないです。これは生理なんでしょうか?
このようなことは初めてなので心配しています。

高橋敬一院長からの回答

今回は精子の状態もあまり良くなかったようで、受精卵子も少なく残念です。しかし残っている胚は悪くはないので、しっかりと進めていきましょう。生理が来るには早すぎるようですので、数日様子を見て頂けますか。もし今後出血が増えるようならばおいで頂けますか。。

No.4874 Z

AMH0.1未満高FSHです。現在、クロミッドを処方して頂いていますが、卵胞は一つしかできず、空胞率が高いです。排卵誘発にフェマーラを使用されている方もいらっしゃるようですが、薬を変えれば私も採卵結果が好転するでしょうか?貴院ではどのような基準で排卵誘発薬を使い分けているのですか?

高橋敬一院長からの回答

AMH<0.1で、高FSHのようですので、排卵誘発剤を使用しても1個程度の卵胞発育になる可能性が高いと思います。フェマーラを試すのっも選択肢の一つですが、基本はクロミッドの排卵誘発効果と同等とお考え下さい。ただし、人間はいつも一定、ではありません。自然周期でも1~3個取れる可能性もあると思います。生理開始時の小卵胞の数で、自然、内服薬、HMG注射の選択をすれば良いのではないでしょうか

No.4873 34960

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

ご無沙汰しております。その節は、先生に大変お世話になりました。凍結胚を使いきったら、治療を終了しようと決めておりましたが、その後、主人と、状況が整えば、もう一度チャレンジしてみようと話しております。前回の採卵では、多数の卵を採って頂いたため、子宮が腫れて水が溜まりました。今回も同様の状況になる可能性が高いのでしょうか?今回も多数の卵子が採れるとして、子宮が腫れないようにして頂くことは可能なのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

年齢による卵巣機能の低下もあり、以前と同じ方法をしても、卵巣状刺激症候群の発生は少ないし、より軽度であると思います。またマイルドに誘発することも可能ですよ。いずれにしても挑戦するならば早い方が良いと思いますので、直接ご相談においで頂けますか。

No.4872 34856

カテゴリ: 妊娠初期 その他

先月、クリニックを卒業させて頂きました。
あかちゃんの方は順調なのですが、先日産科で検診を受けた際にワンクリノンのカスに驚かれました。
子宮ガン検診ができないくらい溜まっていたようで、ため息混じりに洗浄(?)され検査となりました。
まだカスは取りきれてないとのことでした。
また…その病院では、ワンクリノンのことを知らないために今後どうなるかわからないと言われました。
ワンクリノンのカスは、いつになったら排出されるのでしょうか?
排出を促す方法は、ありますか?
または洗浄をしてもらうことは、できますか?
お忙しい中、大変申し訳ないのですが…
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

赤ちゃんは順調のようで何よりです。ワンクリノンは1日1回の使用で済むので、最近はこれを使用しています。一方、酒粕様の残留物がしばしば残ることがデメリットとも言えます。徐々に排出されますし、特に問題はないとメーカーからは説明を受けています。しかし、もうワンクリノンによるホルモンの補充は必要ないので、ご希望ならば洗浄しても良いと思います。ご希望の場合には、おいで頂けますか。診察をしてご希望にお応え致しますよ。

No.4871 40777

カテゴリ: サプリメント

そちらで購入したDHEAサプリ使用しております。妊娠確定後はDHEAサプリの服用を中止したほうがいいのでしょうか。説明書に気づかずに 本日まで服用しておりましたが やはり中止したほうがいいという理解で正しいでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

DHEAは、人体で最も多いホルモンです。したがって、「危険」ではないのですが、安全ともされていないので、妊娠した場合には中止して頂いております。今後は、葉酸は継続して下さい。

No.4870 33296

カテゴリ: 人工授精

人工授精を受けてもう少しで3週間経つのですがまだ生理はきてません。
判定はいつ頃まで待てばいいですか?

高橋敬一院長からの回答

人工授精後、3週間経っているならばおいで頂けますか。妊娠反応や超音波検査をおこないましょう。

No.4869 27509

いつもお世話になります。
本日、培養していただいた全胚は凍結出来なかった旨ご連絡頂きました。やはり高齢なため受精卵の質も落ちるのでしょうか。どの段階で止まってしまったのかなど詳細は教えて頂けますか。また、AMHが0.1ととても低いので焦っていますが、来週期も採卵は可能でしょうか。子宮を休ませるためにも来月はお休みしなければなりませんか。万全に整えて採卵したいとは思いますが、可能であれば3日目に来院したいと思っております。宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回正常受精した1個の胚は、胚盤胞まで成長せずに残念です。ストップした時期は、次回来院時にお話し致します。一般的には、3日目の8細胞から、胚盤胞になる5日目頃の直前で発育がストップすることが多いのです。AMHも低く、確かに採卵数は少ないのですが、あきらめずにがんばっていきましょう。条件がそろえば、次周期も採卵可能です。次回の生理開始3日以内においで頂ければ、採卵は可能です。次回の生理3日以内においで頂けますか。子宮を休める必要性はあまりありませんので気にされないで良いですよ。

No.4868 40085

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

先日の体外受精は陰性でした。
着床障害になる子宮内膜下筋腫も核出して頂きましたし、比較的良好な胚だったので、いい結果が出ず落ち込みます。
自分としては後悔のないように、出来る所までは挑戦したいと思っていますが、年齢的な事や、私の場合は子宮内膜が薄いため、妊娠する事は不可能に近いのでしょうか。このまま治療を続けるべきか悩んでいます。

高橋敬一院長からの回答

凍結胚1回の結果なので、妊娠が不可能との判断はできません。しかし、一番の問題は子宮内膜が薄いことでしょう。子宮動脈塞栓術のあとなので、子宮や卵巣への血流が少ないことも予想されます。現時点では、採卵は通常通りにおこなって良いと思います。しかし胚移植は、ホルモン剤や血管拡張剤なども使用して、できるだけ子宮内膜が熱くなるようにしてみましょう。

No.4867 36120

カテゴリ: 不正出血 次回受診時期

本日D17ですがD9から不正出血が続いており、昨日ご相談に行けず様子見でいいのか迷ってます。
検査するとしたら次回はどの周期の日に予約すると良いでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

不正出血が持続している場合には、おいで頂けますか。超音波検査や、必要に応じて、ホルモン検査、子宮がん検査などをおこないましょう。

No.4866 34740

カテゴリ: 出産報告 体外受精・顕微授精

高橋先生、大変ご無沙汰しております。
葉書にてご報告させて頂きましたが、3月に第二子を無事に出産いたしました。
すくすくと成長しもうすぐ3カ月になります。

妊娠初期には度々出血があったり、低置胎盤でもありましたが、もうすぐ2歳になる息子のお世話をしながらもなんとかここまでこれました。
転院して二人の息子を授かることができ、先生やクリニックの方々には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
治療を諦めずに先生のところでお世話になって本当に良かったです。ありがとうございました。

まだ凍結胚が残っておりますが、年齢のことを考えると難しいのかなぁと思っております。
でも3人目もチャレンジしたい気持ちも多少ありますので、まだ凍結胚は残しておこうと思います。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。乳がんを乗り越えての、妊娠/出産であり、本当に良かったですね。ご連絡ありがとうございました。今後も2人のお子様が健やかに成長されることをお祈りしています。

No.4865 40391

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

度々、失礼します。
今月に体外受精を予定しています。4月に体外受精した際は、陰性だったのですが理由を聞くのを忘れていました。
その時は、着床していたのでしょうか?もしくは、卵の質が悪かったのでしょうか?
今回、体外受精し受精できたら初期胚か胚盤胞移植か迷っています。着床できにくいとなると、胚盤胞移植の方が確率は高くなるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回は残念ながら妊娠反応は陰性であり、着床していないようです。着床しない原因は主に胚の状況によります。胚盤胞まで成長するならば、胚盤胞の方が妊娠率は高いですが、胚盤胞まで成長するのは受精卵の半数程度です。したがって、受精卵数が少ない場合には、胚盤胞が良いとは言えません。他の対策としては、凍結して、後日に胚移植する方法もあります。次回来院時に直接ご相談致しましょう。