不妊そうだん掲示板

院長がお答えします。

利用方法とお願い

この掲示板は不妊に悩む方と院長との交流の場で、不妊治療のご相談にお答えしています。(週2回程度)

  • 投稿された相談は、院長が回答した際に掲示されます。
  • 質問のみの唐突な印象の文章やクレームは、院長の元に届きません。
  • 現在通院されてない方への回答は半分程度です。この掲示板への感想や簡単な挨拶などがあると回答の可能性が高まります。
    <例>はじめまして。掲示板はいつも参考にしています。妊活を初めて1年になる33歳です。

通院中の方・・・診察券番号を記入してください。

  • 通院中の方、当院での治療をお考えの方からのご質問は、全てお答え致します。ただし、カルテ記載内容と質問内容が食い違う場合は、回答できないことがあります。
  • 院長による回答は週2回程度です。お急ぎの場合は、直接クリニックにお電話でお問い合わせください。

掲示板に書き込む

メッセージを残したい方は【ID番号/ペンネーム】と【メッセージ、ご質問】を記入して頂き、【確認画面へ】を押してください。

過去の書き込みを見る

ID番号/ペンネーム
年齢

ペンネーム(他院通院中)の方は「年齢」をご記入ください。不妊治療は年齢が重要で、より具体的にお答えできます。
メッセージ・ご質問

最新の書き込み

No.2323 31789

カテゴリ: 凍結胚移植

現在、胚移植のため、ジュリナ、ルトラール、おなかの貼り薬をしているものです。
移植を4月7日に控えているのですが、4日から喉が痛くなり、熱もないので、風邪薬を飲まずに安静にしていました。
しかし、今(5日21時すぎ)、37.2度と少し熱が出てきてしまいました。
今夜、熱が高くならないか心配しています。
そこで質問です。
1.市販の風邪薬を飲んでも大丈夫ですか?
2.当日熱が下がり咳や喉の痛み程度であれば胚移植は行って問題ないですか?
3.前日まで熱が出ているような体調の場合、万全とは言えませんよね、胚移植を見送るべきですか?
3.万が一、高熱が出て、移植日までに下がらなかった場合、通院も難しくなると思うのですが、前日は日曜日のため連絡がつかず、受精卵の解凍をストップすることは出来ない、受精卵を1つ無駄にすることになるのでしょうか?

お忙しいとは思いますが、どうかご返答頂ければ幸いです。

高橋敬一院長からの回答

胚移植前は、風邪薬を飲んでも大きな問題はありません。体調が悪くなければ胚移植は可能ですが、無理に戻す必要もありません。凍結胚のキャンセルは、前日の夕方前までに連絡頂ければ可能ですよ。体調の良いときに戻しましょう。

No.2322 29888

カテゴリ: 妊娠初期

いつもお世話になっております。

今周期、妊娠するとは思っておらず、土いじりをしてしまいました。庭の草取り、墓の掃除、畑の作物収穫、農業など、ほぼ毎日、排卵後から判定まで、土を触っていたかもしれません。手袋はしていましたが、指の爪に土が入ってしまうほどです。手洗いうがいはしましたが、風が強かったときは、目に砂が入ってしまったかもしれません。周辺には野良猫が多いです。生肉は食べていません。

トキソプラズマの感染が心配です。貴院で抗体検査を受けることはできますか。

よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

妊娠おめでとうございます。トキソプラズマの検査は可能ですよ。次回に検査をしましょう。様々な仕事で土いじりをしていますが、特に変わったこととは思いません。もしこれでトキソプラズマにかかるならば、すでにかかってしまっている可能性が高いと思います。ですからあまり心配しないで良いともいますよ。

No.2321 ぴぃ

カテゴリ: 子宮内膜ポリープ・子宮鏡

お世話になっております。
先日子宮鏡検査で右卵管と子宮のつなぎ目の上部にポリープが見つかり、同時に卵管造影で右卵管が閉塞していることが判明しました。
卵管閉塞に関してはポリープがふさいでる結果ではないかと推察できると考えております。

このポリープですが、体外受精をおこなっている場合には
着床に積極的に影響のない位置に思えるのですが、
影響はあるのでしょうか。また、切除したほうが良いのでしょうか。

高橋敬一院長からの回答

卵管口のところの、子宮内膜ポリープは、その大きさにもよりますが、あまり大きくないならば、体外受精への悪影響は少ないと思います。また卵管角の部分で、ポリープが小さいならば、むしろ手術は難しいでしょう。したがって様子を見ても良いことになります。ただし、この掲示板では詳細が分からないので、一般的な考え方の記載になります。

No.2320 21273

カテゴリ: 治療方針

ご無沙汰しています。
凍結胚のことですが散々悩んだ結果
もう移植しない方向でいこうと思います。一人授かれただけで奇跡だと家族と話しておりました。年齢も42歳、断乳してまで移植のことは考えてません。
先生のブログを見て妊娠は難しいとつくづく感じました。苦渋の決断ではありますが治療を終わりにしようと思います。
同意書を近々送ります。
今は日々成長する娘を見ているのが本当に信じられず夢のようです。
本当に心から感謝しています。
ありがとうございました。

高橋敬一院長からの回答

治療終了の件、了解致しました。今後もお子様が健やかに成長されることをお祈りしています。

No.2319 33619

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。
次回は自然周期での移植という事で排卵日頃受診予定です。

いつも先生のブログを拝見しています。
妊娠には母体よりも胚の状態が妊娠を左右するということですが、暫くはすでに凍結済みの胚移植が続く予定なので、妊娠率少しでも上げるために移植前に出来る事はありますか?
アシストワンやメラトニン等は凍結胚移植前にも効果はあるのでしょうか?

また前医でホルモン検査(血液検査)は一通り済ませているはずなので貴院では受けておりませんが、追加や再度行なうべき検査などありましたら是非アドバイスいただけますと嬉しいです。

高橋敬一院長からの回答

メラトニンは凍結胚移植に有効であるかどうかの報告は見たことがありません。メラトニンの効果は特に胚に対するものなので、そもそも凍結胚移植時の検討はされていないのだと思います。アシストワンも作製したばかりなので、そのデータはありません。ただし、子宮内膜を厚くする目的で、ビタミンCやビタミンEを大量に用いることがあり、その理由で効果があるかもしれません。凍結胚移植に際しての、追加のホルモン検査はないようです。あとは子宮内膜の成長を期待して体の循環をよくするために、早歩きのウォーキング、半身浴、ジョギングなどをする事も良いと思いますよ。

No.2318 30232

カテゴリ: 凍結胚移植

凍結胚移植について教えてください。

次周期凍結胚移植で行こうと思ってますが、GWや私の都合などに微妙にあたりそうなのですが、
ホルモン補充での凍結胚移植は、日程の調整は可能ですか?
また可能な場合、何日位の調整が出来るものでしょうか?

ただ、日程を調整したことで妊娠率にかわりがでるのなら、もう1周期見送る方がよいのか気になります!

お忙しいなかすみません。教えてください。

高橋敬一院長からの回答

ホルモン補充での胚移植の場合には、3~4日ずらすことは特に問題ありませんよ。次回来院時にご相談下さい。

No.2317 27415

カテゴリ: 排卵誘発剤

お世話になっております。

先日、書き込みをさせて頂きましたが、日曜より生理が始まりました。
3日目からとクロミフェンを頂いてるので、今日から服用し、また頑張りたいと思っています。

そこでルトラールは補助的な役割とのことを見て私の場合はやはり必要でしょうか?
服用中は高温が安定してはいますが、生理が遅れることが普段はないのでとまどってしまいます。

また通院してからしかわかりませんが、ここ何ヵ月も左側からしか排卵していないのも気になっています。

ご回答、宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

クロミフェン使用の場合には、ルトラールはあくまで補助的であり、高温期が短くないならば必ずしも必要ありません。ただし、しばしば短いならば使用した方が良いでしょう。HMG注射で排卵誘発した場合にはルトラールは使用した方が明確に良いと思いますよ。卵巣は左右対称ではありませんし、偶然左側からかもしれませんので様子を見て良いでしょう。

No.2316 25443

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
4月に初めての体外受精の予定を組みましてプラノバールを昨日飲みきりました。生理が始まってから3日以内に診察する予定なのですが、こちらの質問を見ていて体外受精の前周期には排卵誘発は行わないとおっしゃってましたが、私は3月も排卵誘発剤を服用しました。
このまま4月に体外受精はできるのでしょうか?
もしできない場合でも生理開始3日以内の診察で大丈夫でしょうか?

お忙しい中恐縮ですが、解答いただけるとありがたいです。

高橋敬一院長からの回答

通常は、体外受精の前周期には排卵誘発剤は使用しません。前回クロミフェンを使用していたならば、今周期にはあまりお勧め致しません。ただし、事情がありどうしても4月におこなう必要があるならば、やはり生理3日以内に来て頂き、超音波検査をした上でご相談致しましょう。もし特に4月にこだわらない場合には、次周期には自然周期で生理2週間目頃の排卵時期に来て頂けますか。

No.2315 なつ

カテゴリ: 男性因子・精子

初めまして。

今度、紹介状をもらい貴院へ伺うものです。
伺う前に気になって仕方ないので書かせて頂きます。

別の病院にて精液検査をしました。
1回目…精子0、わずかに運動認める
2回目…精子0、ほとんど運動していない、居ても奇形

先生からは「睾丸から精子採取するしかない!」と言われ貴院を紹介されました。

精子0でわずかに動いている
と言う状態なら睾丸に精子が居る可能性は高いのでしょうか?

ネットで調べると精子が居なかったと言う情報があり不安で仕方ないので質問させて頂きました。

お忙しいとは思いますが、宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

射精精液でわずかでも精子がいると言うことは、精巣には精子がいることになります。したがって、むしろ精子がいない可能性の方がずっと高いと思いますよ。いずれにしても当クリニックでも再検査しますので、あまり心配しすぎずに、予定通りにおいで下さい。お待ちしております。

No.2314 32083

カテゴリ: 妊娠初期

お世話になっております。

ホルモン補充での凍結胚移植後妊娠判定をいただきました。
ジュリナ1日6錠とルトラール1日4錠飲んでいます。

この前は藤田先生の診察だったのですが7w6dで飲みきり終了と次回何もなければ卒業と言われたのですが薬の終了は早くはないでしょうか?

以前貴院で妊娠した時(8週でけい留流産してしまいましたが)は8週も服用していたのでホルモンは足りているのかと心配です。

次回まで薬はあまってるので必要なら服用継続はできます。

お忙しいとは思いますがお返事宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

ホルモン補充周期での妊娠の場合、当クリニックでは妊娠7~8週までホルモン剤を使用しています。7週6日は特に早すぎるわけではありませんよ。ただし、もし不安でしたらば服用を継続して結構ですよ。

No.2313 23758

カテゴリ: 治療方針

お世話になっています。

年明けより移植前の検査、先週はホルモン補充での凍結胚移植のためお薬も処方していただきました。
4月2日に診察の予約もいれいていたのですが、キャンセルしました。

先生のおかげで3歳の息子がいます。
今とてもとても幸せです。
1人の子を持てただけで十分だと言う気持ちになりました。
先生の想像以上に本当に感謝しています。
ありがとうございました。

お薬はこちらで破棄して大丈夫でしょうか?
お忙しいとは思いますが、お体ご自愛ください。

高橋敬一院長からの回答

状況了解致しました。薬は処分して頂いて結構ですよ。またこちらで出来ることがありましたらばご相談下さい。今後もお子様が健やかに成長されることをお祈りしています。

No.2312 33152

カテゴリ: 人工授精

いつもお世話になっております。

3/25の妊娠判定で陰性、1週間後に再審でしたが、昨日から生理が始まりましたので2週間後に伺いたいと思います。
高齢なので、厳しい状況だと思いますが、もう少し頑張りたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
そこで、お願いがあります。
わたくしの場合、排卵誘発剤を使用してAIHをしていただく事は可能ですか?
今までAIHで誘発剤を使用したことは一度もなかったので挑戦してみたいのです。
誘発剤を使用すると、翌周期に体外受精に進めず、時間を無駄にするかもしれませんが、それも承知の上です。
どうぞよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

体外受精の合間に人工授精は可能ですよ。排卵誘発剤を使用することも可能ですが、体外受精の前周期には使用はしませんが、それをご理解頂いているならば問題ありません。ただし、今回は体外受精の翌周期なので、卵巣が疲れていますので、今周期の排卵誘発剤には反応は良くないと思います。その上で使用をご希望の場合には、生理開始5日以内においで頂けますか。

No.2311 ひびぴ

カテゴリ: 治療方針

現在11ヶ月の子供がいますが、4月1日に断乳予定です。不妊症検査や人工受精は可能でしょうか?
7、12、1、3月に生理はあり、次回は4月10日ぐらいの予定です。1月から母乳減らしていますが、2月上旬のみ多かったため、2月は生理がなかった可能性があります。
また、検査に行くタイミングなどありましたら、教えてください。宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

断乳していれば、不妊症の検査や治療は可能ですよ。検査はいつからでも可能でしょう。ただ、当クリニックは現在混雑しており、体外受精も選択肢に入っている、妊娠を急ぐ方のみ受け入れ可能です。人工授精までの治療をお考えの場合には、他施設をお勧め致します。

No.2310 33408/smile_tenshi

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

先日の掲示板書き込みの後、心配になってしまい、クリニックにお伺いさせて頂きました。バイアスピリンは次の受診からでよいとの事で、お忙しい中、ご指示を頂き有難うございました。
しかし、26日から一週間分の処方で、プラノバールを飲んでいるのですが、今日、不正出血がありました。このまま飲み続けてよいものでしょうか?又、出血が治まらない時には次回の周期に影響がありますでしょうか?お忙しい中、何度もご相談をしてしまい、申し訳ありませんが、ご回答いただければ幸いです。

高橋敬一院長からの回答

プラノバールを飲んでいるときに、少量の出血はあり得ます。そのまま飲んで頂けますか。大量の出血がある場合には診察においで下さい。

No.2309 27415

カテゴリ: 人工授精

いつもお世話になっております。

12日にAIHをして17日からルトラールを10日間服用しました。
HCGの注射をしているので排卵が早めに来ているのでは?
と思っていましたが、生理がまだ来ていません。
ルトラールの影響で生理が遅れることがあるようですが、どの程度遅れるのでしょうか?

検査薬がないのでわかりませんが、いつ頃からわかりますか?

宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

AIH後から、3週間経っていますので来院して頂けますか。妊娠している可能性も十分あると思います。ルトラールでは競りの遅れは2~3日程度ですよ。それではお待ちしております。

No.2308 21769

カテゴリ: 治療方針

お世話になっております。

卵管造影の検査が終了し次回の診察は排卵時期に伺うのですが、今後のスケジュールがどのように進むのか確認したくメール致しました。
体重が80キロ以下になってから体外受精へ進むのでしょうか?
大変お忙しい中恐れ入りますが、宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今後は、減量と並行して不妊治療を進めましょう。排卵時期に超音波検査をして、人工授精をお勧めします。精子の状態により、体外受精も視野に入っていますよ。

No.2307 27587

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

本日は診察して戴きありがとうございました。

次回の診察日ですが、私の希望で注射の量を減らして戴きましたが、注射期間6日間、診察日は4月2日でよろしいでしょうか?
当初の注射の量より少ないので注射期間が延びると想定したのですが。
昨年4月と8月は225単位を7日間打ち8日目が診察日でした。

主人の出張
4月5日~6日、(日帰り)7日、11日~14日です。
採卵日は4月8~10日がベストですが、7日と11日の採精は可能です。

どうぞ宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

注射の量を減らしたので、一般的には日数は延長しますが、個人差や、その時期により差があるので、今回も4月2日の来院で結構ですよ。採卵日は卵巣の反応を見ながらの判断となります。

No.2306 23898

カテゴリ: 妊娠初期

今日は診察ありがとうございました。
先週の判定日のhcgのあまりの低さに、ほとんど諦めていたのですが、本日再検査で、数値が上がっていてまだ頑張ってるんだ!と驚きと嬉しさと不安な気持ちになってます。
今回は着床が遅れていたということなのでしょうか?
移植日から考えるとものすごく低い数値なので、このまま継続できるのかな?と不安になっています。
先週の数値から考えれば20倍近いので、伸びとしてはいいのでしょうか?
来週の診察で胎嚢が見えればわかるのでしょうが、気になってしまいました。
お忙しいと思いますが、先生のお考えをよろしければお聞かせください。

高橋敬一院長からの回答

HCGは上昇しているので、妊娠は継続しています。たしかにHCGの値は低めではあり、今後も十分注意して見る必要はあります。今後は、胎嚢、心拍確認と確認しますが、経過をみていかないと、現時点では判断は難しいと思います。

No.2305 さくら

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっております。
体外受精を行い、体外受精後から妊娠6週の時にもジュリナ、ルトラールを処方され、現在8週ですが、今でも服用しています。妊娠していたら飲んではいけないとネットに書いてありました。もう飲んでしまったのですが、胎児に影響は有りますか?また、影響が無い場合、今あるのが飲み終わったら服用終了で良いのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

体外受精の場合には、卵胞を穿刺するので、黄体補充が必要とされます。当クリニックでは7~8週ぐらいまで使用します。外国では12週ぐらいまで使用することもあります。今まで20年間、様々な黄体ホルモンや卵胞ホルモンが使用されていますが、特に問題とされてはいませんよ。

No.2304 22853

カテゴリ: 次回受診時期

お世話になってます。
次回、生理3日以内の診察との事なんですが、予約の取り方は「生理1日〜3日診察」でよろしかったでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

予約の取り方はこれで結構ですよ。わかりにくい場合には、受付にお電話下さい。