不妊そうだん掲示板

院長がお答えします。

利用方法とお願い

この掲示板は不妊に悩む方と院長との交流の場で、不妊治療のご相談にお答えしています。(週2回程度)

  • 投稿された相談は、院長が回答した際に掲示されます。
  • 質問のみの唐突な印象の文章やクレームは、院長の元に届きません。
  • 現在通院されてない方への回答は半分程度です。この掲示板への感想や簡単な挨拶などがあると回答の可能性が高まります。
    <例>はじめまして。掲示板はいつも参考にしています。妊活を初めて1年になる33歳です。

通院中の方・・・診察券番号を記入してください。

  • 通院中の方、当院での治療をお考えの方からのご質問は、全てお答え致します。ただし、カルテ記載内容と質問内容が食い違う場合は、回答できないことがあります。
  • 院長による回答は週2回程度です。お急ぎの場合は、直接クリニックにお電話でお問い合わせください。

掲示板に書き込む

メッセージを残したい方は【ID番号/ペンネーム】と【メッセージ、ご質問】を記入して頂き、【確認画面へ】を押してください。

過去の書き込みを見る

ID番号/ペンネーム
年齢

ペンネーム(他院通院中)の方は「年齢」をご記入ください。不妊治療は年齢が重要で、より具体的にお答えできます。
メッセージ・ご質問

最新の書き込み

No.1234 29510

カテゴリ: サプリメント

昨日は初めての妊娠判定をいただきまずは第一関門突破と胸をなでおろしております。ありがとうございました。
サプリメントについて質問させてください。
以前の掲示板でマルチビタミン&ミネラル、Q10、Lカルニチンを服用されている方の質問で妊娠反応後は葉酸のみを服用するようにしてくださいとの御回答がありましたが、私はFRAS検査で酸化ストレスが強度だったため、自己判断で胚移植後もビタミンCと葉酸とヘム鉄(これは検査と関係ありません)を服用していますが、問題ないでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、御回答の程よろしくお願いたします。

高橋敬一院長からの回答

今回妊娠しおめでとうございます。今服用しているサプリメントは、妊娠中に使用しても問題ないでしょう。そのまま使用しても良いと思いますよ。

No.1233 31755

カテゴリ: 人工授精

お世話になっております。
次回体外受精希望ですが、現在風疹ワクチン接種後のため、接種後2か月後の生理開始3日以内に通院の予定でした。
ちょうど2か月後が、生理開始10日前後になりそうなのですが、その周期に人工授精をお願いすることはできますでしょうか?
もし可能でしたら、生理から12日目くらいに伺ったらよろしいでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

人工授精は可能ですよ。排卵時期に来て頂ければ超音波検査をしてみましょう。お待ちしております。

No.1232 30432 ともこ

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

生理予定日の日付を間違いました。
3月3日あたりです。
生理は順調に30日周期できています。

高橋敬一院長からの回答

2月中に来院して頂けますか。準備の検査をしておきましょう。

No.1231 30432

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

去年は体外受精をしていただきありがとうございました。
主人が2月7日に日本に帰国します。体外受精を3月に受けたいのですが、その前に主人の精子検査はできますか?
その結果、良好であれば、体外受精の予約を取るには、どうすればいいですか?
おそらく次の生理予定は2月3日ぐらいだと思います。

高橋敬一院長からの回答

ご主人の検査はいつでも可能ですよ。ただし、3月に体外受精をおこなう場合には、その前に、卵巣機能などを検査しておいた方が良いでしょう。生理開始2~5日頃に来て頂けますか。アンチミューラリアンホルモンなども検査して準備をしておきましょう。

No.1230 29524

カテゴリ: 流産

お世話になっております。

昨年の年末に小さいながらも心拍まで確認していただきましたが、1月2日に少量の出血があり、近くの病院の年末年始の休みが開けてからすぐに行ったところ、心拍が止まっていて、繋留流産となりました。
1月8日に手術をし、そのごまだ生理はきていません。
どのくらいでくるのでしょうか?
手術をしていただいた病院で、尿中のhcgを検査しました(今週結果を聞きに行きます)

そして、治療を再開したいと思いますので、いつ予約をとればよろしいですか?

また、FSHが高いことが卵の質を悪くしてしまうということはありますか?
次回採卵前に、FSHを下げるカウフマン等をすることは有効でしょうか?

今回、心拍まで確認できとても嬉しく思いましたが、その後の流産はとても辛いものでしたので、できるだけいい卵を作れるように頑張りたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

今回折角心拍まで確認できましたのに、流産となり非常に残念です。AMH<0.1であり、厳しいかもしれませんが、今回妊娠されたのですから、またがんばっていきましょう。1月8日に手術をしたのですから、通常は1ヶ月後に生理が来ます。ただし、卵巣機能が低下して、生理が不順でしたので、次回予定通りに来るとは限りません。したがって治療を再開したい場合には、基礎体温をつけていつでも良いですので来院して頂けますか。FSHは卵巣機能の状態を反映しているのであり、FSHが高いために卵の質を下げているのではありません。ただし、FSHが高い場合にはカウフマンをすることは良いことですのでご希望の場合には使用して良いと思いますよ。またがんばっていきましょう。

No.1229 14491

カテゴリ: 排卵誘発剤

ご無沙汰しております。

2人目不妊でクロミッドと内膜が薄い場合はHMGを注射してタイミング法で治療をしています。
長年クロミッドを服用していた為、排卵期の内膜が薄いです。
最近、排卵障害の友人がクロミッドの服用を止め、漢方のみの治療に切り替えたら排卵する様になって生理周期が整ってきたと聞きました。
私の場合は漢方のみの治療では排卵は難しいですか?
生理時の検査でLH3.9、FSH6.0、プロラクチン8.5でした。

貴院に通院出来ない状態で質問してしまい申し訳ありません。
お忙しい所申し訳ありませんが、ご回答お願い致します。

高橋敬一院長からの回答

「クロミッドを長年使用していたために排卵時期の内膜が薄くなる」状況は、私の経験では良く理解できない状況です。まず「長年クロミッドを使用する状況」は、当クリニックではあり得ません。同じ治療法は5~6回受けて妊娠しなければその後に妊娠する可能性が低くなります。したがって、クロミフェンは半年使用して妊娠しなければ通常人工授精を併用しますし、それでも妊娠しなければHMG注射や体外受精も考える必要があります。したがってクロミフェンは通常は1年程度で他の治療に変更されます。また1~2年クロミフェンを使用しても、使用しなくなれば、子宮内膜は元の厚さになるはずです。排卵障害の方が「クロミッドをやめて漢方のみに切り替えたら排卵するような状況」は詳しい状況が解らないのでコメントは困難ですが、そのような経験は私にはありません。一般的には漢方は補助的な治療です。「長年クロミッドを使用している状況」ならば、人工授精を併用することをお勧め致します。

No.1228 匿名

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

現在不妊治療中です。もし今妊娠した場合、インフルエンザが大流行しており、大事な妊娠初期に感染しないか不安で、妊娠活動は春以降にしたほうがよいのか悩んでいます。というのも自分は予防接種していても二年に一度は感染しているからです(病院勤務のせいもあるかもしれません、以前は春に感染しました)。もし妊娠初期に感染した場合、抗ウィルス薬など使用できず、やはり影響は大きいですよね?まだ妊娠もしていないのにおかしい質問かもしれませんが、ご回答いただけると幸いです。また、不適切な場合は削除願います。

高橋敬一院長からの回答

妊娠中にインフルエンザに感染すると確かに流産の可能性が上がります。したがって暖かくなってから妊娠する方針はあり得ます。一方、妊娠中でも、抗ウイルス剤は特に問題視されずに一般的に使用されます。したがって感染初期に使用することは良くあります。したがって妊娠をいつするかはご本人の判断による事になります。

No.1227 30467

カテゴリ: 凍結胚移植

高橋先生こんにちは。

先日は診察や不安なことにこたえて頂きどありがとうございました。

自然周期での移植なので排卵していなかったらどうしようとゆう不安で怖くなってしまい体温が上がってないことにかなり惑わされてしまいました。

勉強不足で失礼もあったと思いますが、
無事排卵も確認でき予定通りの移植で大丈夫と言って頂いて安心できました。
お忙しい中本当にありがとうございました。そして宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

不安な場合には、しっかりと解決してから治療を勧めた方が良いですね。また解らないことがあればこの掲示板や検査をして、確認しつつ進めていきましょう。

No.1226 HJK

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

3月末よりそちらでお世話になる者です。
2か月生理が止まってしまっていたので、今まで通院していたクリニックでプレマリンとデュファストンを処方していただき、生理が来ました。そちらに受診するまでの間、もしまた生理が来なかった場合、プレマリンとデュファストンを処方してもらってもいいのでしょうか?それとも予約日まで何も服用しない方がいいのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

受診までお待ち頂き、ご不便をおかけ致します。生理が来ない場合には、プレマリンやデュファストンを使用して結構ですよ。それではお待ちしております。

No.1225 24266

カテゴリ: 凍結胚移植

御無沙汰しております。

少し不規則ですが昨年9月から生理もはじまり、そろそろ凍結胚の移植をしたいと考えております。
どのタイミングで受診を再開すればよろしいでしょうか?

お忙しいところ申し訳ありませんが
ご返答よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

無事出産されたとのご連絡を頂きありがとうございました。凍結胚移植は、排卵が順調ならば自然周期で移植しますし、排卵が乱れている場合には、ホルモン補充周期で移植します。次回の生理開始2~5日目にまずは来て頂けますか。ホルモン検査や排卵の状態を見て相談致しましょう。

No.1224 26317

カテゴリ: 妊娠初期

お世話になっております。
先日は妊娠していると診断していただきありがとうございます!
胎嚢もはっきり見えているわけではないので、まだまだ安心出来ませんが、とても嬉しいです。

ところで来週の5火に予約をしているのですが、胎嚢と心拍を確認してから卒業になるのでしょうか??
卒業してからの事ですが、私の場合は腹水もたまっているので個人の産科よりは総合病院の方が良いのでしょうか??
宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回妊娠されておめでとうございます。当クリニックでは、妊娠7週までの経過を見せて頂き、心拍と成長が問題ないことを確認してから紹介状をお渡ししています。腹水は2~3週間でなくなりますので、特に総合病院である必要はありませんよ。

No.1223 としえん

カテゴリ: 治療方針

現在右卵巣に、12cmのチョコレート膿腫、左卵巣に再発で6cmの膿腫があり、4月に手術をして、小さい子宮筋腫もとる予定です。

その時少しだけ卵巣を残してもらい、排卵出来るよう残してもらい、手術後数ヶ月したら体外受精をしたいと思ってます。
手術をする先生から体外受精の病院も探しとくように言われていて、船橋に住んでいるので、通いやすく実績がとてもあるのでそちらにお世話になりたいとおもってます。

現在41歳で結婚16年ですが、タイミングしかやっておらず
今回の手術でかなり可能性が低くなると思うのですが、また再発しないうちに取り組みたいと思ってます。

予約とるのが大変かと思うのですが、いつ頃行けばいいのでしょうか?
ご返答お願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

現在、受診の予約は取りにくい状況で、皆さんにご不便おかけしております。体外受精をお考えならば、受付にご連絡頂き、受診予約の状況をおたずね頂けますか。検査は早期に始めても良いと思います。手術後は、2~3ヶ月後には体外受精を考えて良いと思いますよ。

No.1222 やす

カテゴリ: その他

39歳で不妊治療を希望しているものです
他の病院から紹介を受けて2月21日に予約をしています

風疹の抗体検査と予防接種を、初診の前に他の病院で済ませてしまった方が良いのでしょうか

時間があるので、今のうちにしておいた方がすぐに治療にかかれるのかと思いまして

高橋敬一院長からの回答

受診までお待ち頂きご不便おかけ致します。風疹の抗体検査と、必要に応じての予防接種は受けておいた方が良いとは思います。それではお待ちしております。

No.1221 25035

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっております。

私は体外(顕微)を数回していますが毎回受精率がすごく悪いです。
こちらでは卵活性化(電気刺激?)やカルシウムイオノファなどはしていますか?
これらをしても私にはあまり意味がありませんか?

お忙しいところ申し訳ありませんが宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

なかなか顕微授精でも良い胚が得られていません。当クリニックでは、顕微授精で受精しない場合には、カルシウムイオノファを使用しています。25035さんの場合には、以前には、顕微授精でも4個中4個受精していたこともあり、受精障害との認識ではありませんでした。少なくともこの2回は、卵子の質の問題であると判断しています。したがって、いかに成熟した良い卵子を得る事が大切であり、カルシウムイオノファの問題ではないと判断しています。しかし、ご希望ならば使用してみることも可能です。」次回来院時にご相談下さい。

No.1220 ゆゆ33歳

カテゴリ: 治療方針

現在二型の糖尿病で、内科で内服治療していました。妊娠のため、インスリンの注射に切り替え、婦人科に受信したところ、標準体重までならなければ、妊娠はダメといわれました。今妊娠したら確実に、中絶だと、
HbA1cは、7.0です。
絶対に奇形が、うまれてしまうのでしょうか?
やっぱり妊娠は、ダメなのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

他施設の方針についてはコメントは出来ませんが、当クリニックでの方針を参考までにお示し致します。当クリニックでは、HbA1cが7.4%以下で妊娠を許容されると判断しています。ただし、目標は6.2%以下になります。妊娠初期に高血糖の場合には、奇形は3~9倍になります。通常は1%弱の奇形が生まれますので、高血糖の場合には3~9%程度の奇形発生率の目安になります。妊娠許可には、実際の体重や血圧なども参考にする必要があります。その上での相談になると思っております。参考になりますでしょうか。

No.1219 31716

カテゴリ: 薬剤・ワクチン

お世話になっております。
4月に体外受精を行う予定で治療を進めていただいておりますが、現在風疹が流行中とのことで、念のため2月頭に風疹の予防接種を考えておりますが、予防接種しても4月の体外受精は可能でしょうか?
また本来でしたら次回は2月の排卵時期に受診と伺っておりましたが、予防接種した場合は2月の受診は必要ないでしょうか?もし必要ないようでしたら次にいつ受診が必要か教えていただけますでしょうか?

お忙しい中お手数ですか、ご確認よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

風疹がご不安の場合には、まずは抗体検査を受けてみてはいかがでしょうか。2月上旬の風疹接種で、4月の体外受精は可能ですよ。ワクチンをうった場合には、その後の2月の受診は必要はありません。避妊をして頂くことになります。

No.1218 30359

カテゴリ: 卵巣機能・卵巣機能低下

お世話になっております。
しばらく受診しておりませんが、現状と今後についてのアドバイス・ご回答をお願いいたします。

先生には以前からできるだけ早急に治療のステップアップを奨められておりますが、どうしても経済事情がありなかなか思うように進むことができません。
また、かなり低値のAMHですが「0」になってしまった場合、もう体外受精を施すには手遅れでしょうか?

現在2ヶ月も生理が止まってしまい、早急に受診しなければとわかってはいるのですが、仕事の都合でなかなか通院できずにいます。

このような状況ではもう妊娠することは難しいでしょうか?

お忙しい中恐れ入りますが、アドバイス・ご意見を頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

AMHが感度以下の0.1未満であっても、卵子が全くない、というわけではありません。体外受精で妊娠/出産した方もいらっしゃいます。ただし、妊娠率はAMHが高い方が、それだけ可能性は高くなります。可能な範囲で治療を急ぐ事をお勧め致します。出来る範囲でがんばっていきましょう。減量は継続しておこなっておいて下さいね。

No.1217 28369

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
先日は、質問No.1222にご回答いただき、ありがとうございます。
ご回答の内容で、今後の診察について確認したい事があります。

(1)子宮鏡検査は、生理開始6~10日に行う。との事ですが、検査は今周期で良いでしょうか?胚移植は、翌周期にお願いしたいと考えています。
(2)翌周期の胚移植時に、卵管水腫があるかどうかを診ていただくには、エコー検査が必要となると思いますが、それは、翌周期のいつ頃にすると良いでしょうか?検査後、穿刺をお願いして、胚移植をする場合は、どのようなスケジュールになりますか?

お忙しい中、度々の質問で申し訳ありませんが、ご回答宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

子宮鏡は今周期に可能ですよ。卵管水腫は、生理開始10日頃にエコー検査をおこなって、卵管水腫があれば、数日以内に穿刺をおこないます。その後、排卵後5日目頃に胚移植するスケジュールです。

No.1216 ID20626

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

1人目の時より、大変お世話になっております。
2人目はAMHの関係上、急ぎたかったのですが、経済状況の事もあり現在に至っております。

昨年1年は、高温期が順調に来る等、自然妊娠も期待してましたが、今年に入るとまた高温期が以前と同じように短くなってきました。
2人目を希望してますが、今回1回のみのトライを検討しております。(2~3月で)
次回の生理中に伺えばよろしいでしょうか。

お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

卵巣の機能があまり良くないので、治療は早いほうが良いでしょう。体外受精をご希望ならば、次回の生理開始3日以内に来て頂けますか。またがんばってみましょう。

No.1215 27166

カテゴリ: 凍結胚移植

先日は胚盤胞移植をありがとうございました。
質問ですが、
(1)昨年よりホルモン補充周期で二周期連続して移植しており、現在三回目です。貴院であと1つと、他院であと2つ胚盤胞があります。
もし陰性続きの場合、 5ヶ月連続での移植は影響ありますか?ホルモン補充の副作用はあるのでしょうか?
(2)次回判定日に、念のためAMH検査をお願いしたいのですが可能ですか?
お忙しいところ申し訳ありませんがご回答お願い致します。

高橋敬一院長からの回答

ホルモン補充の副作用は特にありませんよ。5ヶ月連続での移植も特に問題ありません。AMHの採血も可能ですよ。次回来院時にお申し出下さい。