体外受精・顕微授精の書き込み

体外受精・顕微授精

No.2221 27051

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

高橋先生ご無沙汰しています。
仕事が忙しく経済的な事情もあり、しばらく治療を
お休みしておりました。
春からは、少し治療を優先できる体制に
なりますので、
可能性が少しでもあるなら、
今年からステップアップをしたいと
考えております。
数ヶ月は、先の採卵となると思いますが
減量とあわせて何かできることは
ありますでしょうか。
新しく開発されたアシストワンも
ためしたいと思います。
生理開始14日め頃に、伺ってよろしいでしょうか
それまでは、数回AIHを続けてみたいと
思います。
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

4月以降の体外受精は了解致しました。それまでには、卵巣年齢、子宮卵管造影検査、子宮鏡、血管年齢などをおこないましょう。人工授精も、体外受精直前まで、可能ですよ。まずは生理開始6~10日に来て頂けますか。子宮卵管造影検査などから開始してみましょう。

No.2220 33418

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

高橋先生 いつもお世話になっております。

前回、体外受精がうまくいかず、細かい検査などをしていただきました。そろそろ、また体外受精に再チャレンジしたいのですが、その前にやっておくべき検査や対策など他にありますか?

もしなければ、いつ頃来院すれば良いか教えて下さい。
お忙しいところ申し訳ありません。
よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

前回は受精も良くありませんでした。次回まで、アシストワンはしっかりとお取り下さい。それ以外には、卵巣年齢、卵管造影検査、子宮内腔、酸化ストレス検査なども受けて頂けますか。まずは生理開始直後においで下さい。

No.2217 28332

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっています。
ポリープ切除の手術をすることを考えているのですが、ポリープ切除の手術の前に採卵をして手術後に採れた卵を移植をすることは可能ですか?
また、採卵にあたって誘発方法をロング法やアンタゴニスト法も視野に入れるとおっしゃっていましたが、次回はどの方法が良いとお考えになられますか?
忙しいと思いますがよろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

採卵をして胚を凍結、その後にTCR 手術を行い、2か月後以降に胚移植のスケジュールは可能です。排卵誘発は、次回はロング法を考えてみては如何でしょうか。

No.2216 32998

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

no.2265での質問、お答え頂き有難うございました。
念の為もう一度、クロミフェンの使用時期を調べなおしましたら、12月が最後でした。勘違いで質問してしまいました。お忙しい中、申し訳ありませんでした…。
体外受精は、予定通りお願いしたいのですが、クロミフェン服用後いつ頃受診したら宜しいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

クロミフェンを使用しての体外受精ですので、クロミフェンを飲み終えたならば来院して頂けますか。したがって可能ならば22日においで下さい。

No.2210 32998

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

本日は診察して頂き有難うございました。
今回の体外受精の誘発は、今日からマイルドな内服薬と注射でとの事ですが、前週期にクロミッドを服用してるので、卵巣が休めて良い卵が出来るか心配なので、質問させて頂きました。大丈夫でしょうか?

高橋敬一院長からの回答

体外受精の前手記には通常、排卵誘発剤を使用しません。前周期にクロミフェンを使用していたならば、今回は延期して、次回以降にしてみましょう。クロミフェンは中断して、今周期は、生理開始2週間目頃に再度来て頂けますか。

No.2209 33408 smile_tenhi705

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

過去に2回ほど稽留流産を経験しています。昨年の12月にロング法で採卵し移植して頂きましたが、着床せず、今は先生に卵胞チェックしてもらいながらタイミングを取りながら治療はお休み期間です。もう少し様子を見て、又、BTをお願いしたいと思ってますが、内膜が厚くならない、卵胞が育たない、きちんと排卵しないでリセットが必要な状態で不安の中、先日、左前頭葉に海綿状血管腫が見つかりました。しかし、経過観察だけで治療や内服はしていません。経過からみると次回のBTは少しでも血流改善の為にバイアスピリンを飲みながらの治療をしたいのですが、自分の様な場合はバイアスピリンの服用はしない方がよいのでしょうか?かかりつけ医に聞いてくればよかったのですが、その時に初めての診断でショックが大きくて頭がまわりませんでした。長文になりましたが、今後はどの様な治療が出来るかを教えて頂き、励みにしたいと思っています。宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

海綿状血管腫にたいして、バイアスピリンを使用可能かどうかは、やはり専門医の判断が必要でしょう。婦人科医に、脳の血管腫への判断は出来ません。ただし無理にバイアスピリンを使用する必要は無いと思いますよ。43歳という年齢を考えると、かなり厳しい状況ではありますが、治療を継続するならば、体外受精も含めて、やはり急ぐ方が良いでしょう。

No.2208 30475

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっております。
20日(木)再度判定で診察の予約を致しましたが、本日生理が始まりました。
ただ、アシストワンとメラトニンを処方していただきたいので、予約通り伺ってよろしいでしょうか?
次回の体外受精に向けて、3ヶ月分程頂きたいと思っております。
宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回生理が来てしまい残念です。アシストワンとメラトニンは3ヶ月分処方可能です。卵子の状態の改善については、次回来院時にまた直接ご相談致しましょう。

No.2207 やまと

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

デュファストンを体外受精の移植後に使用したくないのですが、使用しないと妊娠は難しいのでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

単純に、デュファストン自体が妊娠にどれだけ関係するかどうかは判断がしかねます。実際に治療を受けている担当医にご相談頂けますか。

No.2199 25142

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

前回、自然周期で人工授精して頂きましたが、本日生理がきてしまいました。

前回受診の際、次回よりHMG注射+人工授精をお願いしましたが、やはり体外受精をして頂く事は可能でしょうか。
もし可能な場合は、前回指示された、生理5日目の受診で宜しいでしょうか。
また、自分に合っている誘発方法についても教えて頂けますでしょうか。

お忙しい中申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回生理が来てしまい残念です。今回、体外受精をお考えならば、可能ならば生理開始3日以内に来て頂けますか。したがって可能ならば明日においで下さい。もし不可能ならば4日目か5日目でも結構ですが、早い方がより良いです。その上で排卵誘発についてご相談致しましょう。

No.2196 32418

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

本日は、診察ありがとございました
採卵が、土曜日か月曜日との事でしたが、月曜日に採卵すると、次の受診はいつになりますか?
木曜日から、帰省するんですが、採卵から、また子宮に戻すのはどれくらいでしょうか?
お忙しい中、宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

月曜日の採卵の場合には、胚移植は水曜日か木曜日のどちらかになります。ご希望でどちらでも良いですよ。帰省を考えると、水曜日の胚移植で如何でしょうか。

No.2187 33129 

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

高橋先生
いつも大変お世話になっております。掲示板の回答ありがとうございました。あれから旦那とも相談し、とても悩みましたが次回から体外受精をしたいと考えています。次回2月の受診の際に詳しい説明があると思うのですが、不安もあり2つほど質問させてください。

(1)今まで人工授精でしたが、2月の受診後すぐに体外受精ができるのでしょうか?事前に詳しい検査はありますか?
(2)体外受精をした場合、仕事はすぐにできるのでしょうか?
毎日、共働きをしており、もし体外受精後に数日の休暇が必要であれば、事前に休暇申請をする都合があり質問させていただきました。

忙しい中、申し訳ありませんが回答よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

体外受精の前周期は、排卵誘発剤を通常使用しません。したがって、体外受精を3月にご希望ならば、次周期は自然周期でみてみましょう。生理開始2週間目頃に来て頂けますか。体外受精の採卵日は、安静を心がけて頂けますか。

No.2184 30094

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

高橋先生

お世話になっております。
1月30日に採卵をして頂き、受精まではしましたが、分割せず今回は移植キャンセルとなってしまいました。

次回の体外受精の相談ですが、出来ればリ続けて挑戦したいと考えています。
その際アナストロゾールではなく、完全自然周期での採卵は可能でしょうか?

私は、低AMHでいつも卵は1つしか採れません。
前の病院ではクロミフェンを使用していましたが、一度も完全自然周期を試した事がありません。

年齢的に誘発をしないと卵が出来ない可能性もありますが、全て試してみたいのです。

完全自然周期でダメだった場合、次からは誘発をしようと思います。先生の見解をお聞かせ下さい。

高橋敬一院長からの回答

今回は受精したものの、分割せずに残念です。今後、自然周期も可能ですよ。人間はいつも一定ではありません。自然周期、クロミフェン、アナストロゾールなどをそれぞれ試してもよいと思います。

No.2181 25567

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になっております。
先日、リセットして今月は体外受精を行う為に伺う予定でしたが、娘が体調くずしたのでまたの機会にさせていただきます。

また、質問なのですが先月処方して頂いたプラノバールは月経不順を
改善する為に処方してくださったのでしょうか?

今回の生理は前ほど出血量が多くなかったです。

よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

お嬢様、お大事になさって下さい。体外受精の前周期のピルは、卵胞の大きさをそろえる目的で使用します。また月経不順のかたには、使用した方がよりよいでしょう。ピルを使用すると生理がしばしば少なくなりますので、心配はいらないと思いますよ。

No.2178 31459

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

子宮内膜症の治療としてleuprolide 注射を3ヶ月分去年の10/22に打ちました。その後は1ヶ月分のleuprolide 注射を3ヶ月継続し(計6ヶ月)、4/22にその効果が切れます。それをみこして、ウルトラロング法のIVFを行う為4月にクリニックにうかがうことを予定しております。前回来院するタイミングを先生に確かめたところ4月上旬に来ればということでしたが、最長遅くていつまでにいけばよいでしょうか?例えば4月の半ば(4/10から15日)にかけては遅くなりすぎますでしょうか?お忙しい折大変恐縮ですがご返答よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

リュープロライドの効果は、急に落ちるものではありません。したがって4月半ばの来院で十分だと思いますよ。それはお待ちしております。

No.2176 ます

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

はじめまして。他院で体外(顕微)受精をしておりますが、転院を考えております。
アンタゴニスト法で誘発し、2回採卵を行いました。採卵数は8~12個でしたが、受精後4日目以降は分割が進まず、胚盤胞が一つもできませんでした。初期胚移植も2回行いましたが陰性でした。胚盤胞にならない原因は卵の質の問題なのでしょうか?誘発方法を変えたほうが良いのでしょうか?AMHは3.78ng/ml、年齢は30代後半です。
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

卵巣機能は問題ないようですね。胚盤胞まで進まない原因は、主に卵子の質にあると考えられます。したがって、いかに良い卵子を得られるか、誘発法の変更や、ビタミン類の使用、サンビーマーなどの血液循環の改善、なども考えて良いと思いますよ。

No.2175 32843

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
体外受精での排卵誘発についての質問なのですが、私は低AMHということもあり、過去2回の体外受精はいずれも自然周期でチャレンジしています。先日の院長先生のブログでAMH<0.1の方の治療について拝見しました。その方は、クロミフェンやアナストロゾールといったマイルド法による排卵誘発を実施されているようでした。
私の場合も、マイルド法による排卵誘発を行うことは可能なのでしょうか?それとも、卵巣機能も低下しているため、今までどおり自然周期での方がよいのでしょうか。
お忙しいところ申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

卵巣機能が低い方には、自然周期や、内服薬のマイルド法が多用されます。もちろん32843の場合にもマイルド法を考えても良いと思いますよ。一つの方法に決めつける必要も無いので、今後もマイルド法や自然周期を考えて良いと思いますよ。

No.2174 いちご

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

卵巣機能低下、低AMHです。以前体外受精をし、胚盤胞まで育った物を二回移植することができましたが、妊娠には至りませんでした。
胚盤胞を移植しても妊娠しない原因はどの様な事が考えられるのでしょうか?また、妊娠するためには、何を行えば良いでしょうか?35歳です。卵管造影は直近で受けてあります。

すみませんが、よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

胚盤胞まで育っているので、諦めずに継続しても良いと思いますよ。ただし、胚盤胞でも染色体異常は少なくありません。検査としては、子宮鏡は受けていますか?子宮内膜は十分な厚さでしょうか。その上で、今までとは異なる方法としては、1)凍結胚移植、2)アシステッドハッチング、3)初期胚移植、4)フェマーラの使用、5)子宮内膜刺激法、などがあり得ます。ただし、どの方法も効果が明確になっているものではないので、担当の先生との相談が必要でしょう。

No.2164 28550/もち

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

今週期は右側残留卵胞のため、体外チャレンジを見送りました。先日15日目診察の際、残留卵胞は少し小さくなっていて、左側に今回排卵する卵が育っていて、4、5日後の排卵でしょうとのことでした。そして1/30からプラノバールの指示でしたが、今回も前回同様体外前周期の為、排卵誘発剤などを何も使用していないため、また無排卵になってしまい、残留卵胞ができてしまわないかとても不安です。(仕方の無いことなのですが)
残留卵胞にならず、次周期に体外受精にチャレンジするための対策はなにかないでしょうか。
30日のプラノバール開始前に排卵したかどうか診察してもらい、もし排卵していなかったとしても、やはり体外前周期ということで、HCGなどをうったりすることはできないのでしょうか。
宜しくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

残留卵胞を完全に防ぐ事は出来ませんが、プラノバールはその対策になります。また、より強力にブセレキュアなどのスプレーを使用する方法もありますが、その場合には排卵誘発を強力にすることになり、OHSSがおこりやすくなります。したがって今回のようにピルを使用することが多いのです。HCGをうっても完全に残留卵胞は防げませんし、前周期にHCGを使用すると体外受精の成績の低下もあり得ますので、あまり使用しません。ただし、ご希望ならば使用することは可能ですので、ご希望の場合にはおいで頂けますか。

No.2162 31747

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております

先日の診察で聞きそびれてしまったのですが、
3月に体外受精をする場合には次回はいつ頃受診すればいいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

3月の体外受精には、2月から準備をしておいた方が良いでしょう。2月の生理開始2週間目頃に来て頂けますか。

No.2154 28543

カテゴリ: 体外受精・顕微授精

お世話になります。
1/20の診察時、次回採卵で27日から10日間薬の服用となりました。大体二月下旬ごろ採卵かと思っていますが、2/24月曜日は仕事を休むことができません。23日は日曜で休診なので、連続して休めませんが(午前は休めるので診察であれば行ける)、薬でずらす等を考えた方がいいでしょうか。
また、注射量を少ない方がいいと希望したのですが、先生のお考えでは、全く前回同様の方がいいと思われますか?また開始時にご相談したいと思うのですが。

高橋敬一院長からの回答

今のスケジュールならば、24日まで採卵が延びる可能性は少ないと思います。むしろしっかりと始めて頂いた方が良いでしょう。駐車料を少なくすることも一つの方法です。しかし、初回のマイルド法でも、卵子の質はあまり良くありませんでした。したがってHMG注射量が多いことが問題ではなく、卵子の質をどう良くするかを考える方が第一の問題かと考えています。その対策として、メラトニンも開始しましたし、循環をよくするために、サンビーマー、ジョギング、半身浴、なども毎日に心がけて頂けますか。