凍結胚移植の書き込み

凍結胚移植

No.5505 35631

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。
本日も診察していただきありがとうございました。

今回はまだ内膜が薄く、次回は30日に内診予約をしております。

前回と同じ質問をして申し訳ありませんが、30日の内診で内膜が8㎜以上だった場合移植は何日頃になりますでしょうか?

家庭の事情によりできれば平日の方がいいのですが、そういった調整はできるのでしょうか?

また調整ができず、移植が土曜日になった場合、土曜日の移植の時間にりすの部屋は利用できますか?

お忙しい中色々質問して、申し訳ありません。
よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

子宮内膜が8mm以上の場合には、胚盤胞移植は4~5日後におこなっています。土曜日になった場合でも、りすの部屋は利用できますよ。

No.5504 39835

いつもお世話になっております。
今回の移植で、前医院を含めて12回目の移植が陰性となりました。先生には沢山の移植の方法を考えていただき、とても感謝しております。これだけの移植を重ねても妊娠に至らない場合、今後の妊娠の可能性は低いのでしょうか。また卵巣嚢腫や水腫など過去に治療を受けたものも、もう一度検査していただいた方がいいのでしょうか。残りの移植前に心配要素を少しでも取り除きたいと思っています。
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

なかなか良い結果が出ずに残念です。今回まで胚移植して妊娠しない一方、子宮外妊娠ではありますが、過去に妊娠歴があります。したがって基本的には妊娠できる可能性はあると考えられます。そうすると、胚の問題よりもそれ以外の問題が関係している可能性も高くなります。今ある問題点としては、左の卵管水腫があります。卵管硬化療法をおこなってはいますが、水腫は残ってはいます。卵管水腫を切除することで、妊娠しやすくなる可能性があります。また、最近の検査では、慢性子宮内膜炎の存在と、子宮内の細菌の状態(フローラ)を調べることができるようになっています。この検査を受けてみるか、卵管水腫の手術をしてみるか、の2点が現時点でおこなえる対策です。ご希望の場合には直接おいで頂きご相談したいと思います。

No.5497 41375

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。

本日 初移植の判定日でしたが、残念な結果に終わってしまいました。
何の変化もなかったのでダメだと思ってはいたものの、先生から結果を聞いた時、呆然としてしまい。。
詳しくお聞きすることができませんでした。

お聞きしたいことは今回、
着床すらしなかったということでしょうか?
HCGの数値はどのぐらいあったのでしょうか?
完全な陰性なのでしょうか?

お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

今回は残念な結果でした。HCGは0.5未満であり、妊娠ホルモンは認められず、陰性であり、妊娠はしていません。今回は残念ですが、胚はまだありますので次回に期待していきましょう。次回もホルモン補充周期でもどしますので生理5日以内においで頂けますか。

No.5496 34773

カテゴリ: 凍結胚移植 手術

高橋先生、いつもお世話になっております。
治療再開のためホルモン検査と子宮鏡検査を済ませましたが、前回通院していた時よりも卵巣がかなり大きくなっていると指摘があり、3月に卵巣嚢腫の手術を受けることになりました。
腹腔鏡での手術なので、担当医からは治療再開はいつでも構わないと言われましたが、自然周期での移植希望なので、生理を2回ほど見送ってから…と思っています。
藤田先生からは、手術をせずに移植するなら排卵時期に来院してくださいと言われましたが、手術をした場合も移植したい周期の排卵時期に受診すればよろしいでしょうか?恐らく今度受診するのが5月6月以降になると思いますので、少し期間が開いてしまいます。ホルモン検査等必要でしょうか?
先の話になりますが、教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

卵巣は増大しているので、手術をすることは必要だと思います。術後は6月以降でも良いですので、排卵時期においで頂ければ結構ですよ。もし術後に生理が不順になる場合には、移植周期の前周期にはおいで頂けますか。

No.5495 42256

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。

先日は貴院での初めての採卵をしていただき、ありがとうございました。翌日に培養土さんからのお電話をいただき、全胚凍結の2つは初期胚で凍結することにしました。まだ胚盤胞になった数はわからない期間です。質問なのですが、凍結した胚盤胞があると仮定した上で、移植後育つかわからない初期胚を移植するタイミングはどういうときなのでしょうか。宜しくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

胚盤胞がある時には、初期胚よりも胚盤胞を優先して移植します。したがって一番最後になることが多くなります。一方、ご希望により、初期胚を先に移植するとや、凍結初期胚を融解後、胚盤胞まで成長するか追加培養して胚盤胞になったら胚移植することも可能です。初期胚を最初に移植ご希望の時には次回来院時にご相談頂けますか。

No.5487 35571

カテゴリ: 凍結胚移植

以前高橋先生にお世話になり無事妊娠出産し、第二子を希望しており予約を取らせて頂きました。
また治療をするにあたり、検査はまた始めから全てやりますか?
流れがわからないので教えて頂きたいです。
あと、これはここで聞いては行けない事なのかもしれませんが合わせて教えていただけると助かるのですが、リスの部屋も合わせて予約を取りました。はじめて利用するのでよくわかってないのですが、子供と一緒に待てる待合室ということですよね?ということは、診察の時は子供はどーなるのでしょうか?

またリスの部屋は有料ですか?
お忙しいとは思いますが回答をよろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

無事にお子様が誕生されておめでとうございます。凍結胚が1個ありますので、凍結胚移植になります。生理2~5日のホルモン検査と、6~10日の子宮鏡検査が必要です。りすの部屋は無料です。診察時にはお子様はりすの部屋でお待ち頂くことになります。その間は保育士がお預かり致しますよ。

No.5483 33895

カテゴリ: 凍結胚移植

5454で質問した者です。回答ありがとうございました。
3月の生理開始後5日以内に伺う、という理解でよろしいでしょうか。ホルモン補充はこれまで移植3日前位から行っていましたが、生理5日以内の受診は採血等の検査のためですか?
すみませんが確認したいのでお返事をお願いします。

高橋敬一院長からの回答

ホルモン補充は主に5日目から開始しております。採卵周期では3日内の来院をお願いしています。今回は採血ではなく、ホルモン補充周期での胚移植を予定しております。

No.5481 41205

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
来週凍結胚盤胞移植の予定ですが、気になることがありメッセージさせていただきます。
12月に始めての妊娠判定日翌日から生理が始まり、その生理周期13日目で4日ほど軽めな生理のような出血が始まりました。そしてさらにその軽めな生理周期24日目にまた生理がきました。採卵周期前は生理周期が30日以上あったこと、採卵後の生理の際に左卵巣に強い痛みがあったことなど様子が変わったことから、12月、1月に無排卵だった可能性があるのではないかと心配になりました。

本日の診察で血液検査もしていただき、排卵済みなのかなということで移植日を決めていただきましたが、万が一無排卵だった場合でも胚移植できるものなのでしょうか。
診察の際に考えがまとまっておらず掲示板にて失礼いたします。よろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

子宮内膜の厚さと黄体ホルモン値より、今回は排卵したと判断しています。また、ホルモン剤を補充していますので問題ないと考えております。心配されないで良いと思いますよ。

No.5480 35631

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
今周期ホルモン補充で、凍結胚移植の予定なのですが、仕事のシフトの関係で大まかでいいので今後のスケジュールを知りたいと思いまして……

生理2日目の19日からジュリナを服用しはじめて、次は26日に内診の予約をしております。

もちろん子宮内膜の様子を見て今後のスケジュールを立てるとは思いますが、もし順調にいけばという事で、大体何日目頃にまた来院して何日目頃に移植になるか大まかなスケジュールを教えていただけたら幸いです。

お忙しいとは思いますが、どうぞよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

26日に超音波検査をおこない、内膜が8mm以上ならば、30日か31日に胚移植の予定です。移植日はどちらでも結構ですよ。ただし、子宮内膜が薄い場合には、もう少し後にずれ込みます。

No.5474 41102

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております

1月20日(土)に凍結胚移植の予定です。
今日、同居の母が帯状疱疹を発症していることがわかりました。
この場合、1月20日(土)の胚移植は延期した方がよろしいのでしょうか?

ちなみに、私は過去に水疱瘡にかかったことがありますし、現在の体調は良好です。

高橋敬一院長からの回答

お母様の帯状疱疹と胚移植は関係はないと思います。特に症状がなければ予定どおりで良いと思いますよ。

No.5461 30721

カテゴリ: 凍結胚移植

お世話になっております。
今周期、凍結胚移植して頂こうと思っていますが先月カンジタにかかり年末という事もあり近くの婦人科で治療をしました。(1週間効く膣剤とエンペシドクリーム1%を1日2回塗布)
その時の検査でメチシリン耐性ブドウ球菌が少量いることがわかりその場で膣剤抗生物質を入れていただきました。現在、ミノマイシンカプセル100mgを1日1回朝食後に服用しリンデロンーVGクリーム0.12%を1日2回塗布しています。
1週間投与後1/19に診察を受診することになっています。
カンジタの治療は終了しています。
1/12に生理開始しました。
この状態でも今周期移植は可能なのでしょうか?

また、移植周期に子宮頸ガンと子宮体ガンの検査をしても大丈夫ですか?
お忙しいところすみませんがよろしくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

カンジダの治療、抗生物質の使用は、凍結胚移植には問題はありませんよ。ただし、移植手記での子宮体癌の検査は問題ですので、胚移植前の周期に済ませておいて頂けますか。

No.5458 40629

カテゴリ: 凍結胚移植

先月陰性の判定で、次は年末休みにかかるので、12月はタイミングをとり、一月の生理6から10日の間に来て、内膜刺激しましょうと言われ、16日が6日目となります。
今周期の移植はホルモン補充無しで大丈夫なのか✉させていただきました。
他のかたのみると、ホルモン補充するときは生理5日以内にとかいてあったので、心配になりました。
もう日にちが迫っているなかすみません。
よろしくお願いいたします。

高橋敬一院長からの回答

内膜刺激と、凍結胚移植のホルモン補充の有無は別のことです。今回は自然周期でおこなって良いと思いますよ。がんばっていきましょう。

No.5454 33895

カテゴリ: 凍結胚移植

先生お久しぶりです。第2子出産を目指し、昨年再度不妊治療に挑みましたが、なかなか結果が得られず、9月にひとつの凍結胚を残してしばらく治療をお休みしていました。そのときにご相談したとおり、この3月に残った凍結胚を戻し、治療を最後にしたいと思います。できることを尽くしたいため、子宮内膜擦過法を計画したいのですが、いつ頃の予約が必要でしょうか。
3月10日頃が生理開始予定です。2月は10日頃開始予定です。3月の周期に移植をする場合は、2月がよいのでしょうか。
また、他に尽くせることがありそうでしたらお教えください。
よろしくお願いします。

高橋敬一院長からの回答

子宮内膜擦過法をおこなうのは、生理開始6~10日にしております。次回もホルモン補充が必要だと思いますので、まずは生理5日以内においで頂けますか。

No.5453 40486

カテゴリ: 凍結胚移植

昨日は診察頂き、ありがとうございました。
次回の診察時期は、生理開始から12日目頃とのお話でした。この周期で、現在凍結保存している胚盤胞を2個移植することは可能でしょうか?

高橋敬一院長からの回答

ご希望ならば、次回も2個胚移植は可能です。ただ、前回も妊娠はしているので、1個ずつの方が良いかもしれません.次回来院時に再度御相談頂けますか。

No.5447 41653

カテゴリ: 凍結胚移植

先日は丁寧な診察と温かいお言葉をかけていただき、本当にありがとうございました。
次回移植の相談時に高橋先生より、
自然周期の移植時に排卵誘発を使ってみますか?と提案いただきましたが、セキソビットの副作用もあり、断っていました。
しかし、思い直してみて、効果があるのならやはりやってみたいと考えております。
ちなみに、セキソビット以外でしょうか?
処方いただくには、何日目に伺えばよろしいですか??
ご指示頂けますよう、お願い致します。

高橋敬一院長からの回答

セキソビット以外の排卵誘発は、レトロゾールをしばしば使用します。生理3日以内においで頂けますか。

No.5440 39648

カテゴリ: 凍結胚移植

先日はご回答頂きありがとうございました。
また別の質問になるのですが、今回自然周期で子宮内膜刺激法の予定になっているのですが、スケジュールが合わずなかなか予定調整出来ない可能性があります。
その場合、自然周期でなくホルモン補充周期でお願いし子宮内膜刺激法も行って頂くことは可能でしょうか?
ホルモン補充周期になると、まずは生理5日以内の受診になりますでしょうか?

誠に恐れ入りますがご回答頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。

高橋敬一院長からの回答

ホルモン補充での胚移植に変更は可能ですよ。その場合には生理5日以内においで頂ければ結構です。子宮内膜刺激法も可能です。またがんばっていきましょう。

No.5435 41663

カテゴリ: 凍結胚移植

本日生理が来ました。
残っている胚がありますので移植していただく予定です!
生理周期は早く25日です。
いつ頃伺えば宜しいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

排卵時期においで頂きたいのですが、生理周期が25日ですので、少し早めの、生理10~11日においで頂けますか。

No.5433 35631

カテゴリ: 凍結胚移植

丁寧なご回答ありがとうございます。

今回の周期では伺えないので、次回の生理が来たら予約をさせていただこうと思います。

次の生理も35日周期できたら、自然周期で大丈夫かな?とは思いますが、正直不安です。


ホルモン補充周期での移植ですが、排卵を誘発?する事になるのでしょうか?

そうした場合、卵巣過剰刺激症候群はなる可能性はありますか?

たびたびの質問で申し訳ありません。

高橋敬一院長からの回答

排卵が不安定な場合には、原則はホルモン補充が良いでしょう。ホルモン補充周期では、通常排卵はおこらないので、卵巣過剰刺激症候群にはなりません。あまり心配はないと思いますよ。

No.5429 40782

カテゴリ: 凍結胚移植 体外受精・顕微授精

いつもお世話になっております。
生理2週目あたりの受診という事でしたが、予定があり難しいのですが、来月の生理2週目の受診でもよろしいでしょうか?

高橋敬一院長からの回答

月経周期は順調の要なので、次回の受診は、来月の生理2週間目頃の来院で結構ですよ。内膜の厚さと卵胞径をみて胚移植日を決めていきましょう。

No.5427 35842

カテゴリ: 凍結胚移植

いつもお世話になっております。
今回12月16日に凍結胚盤胞移植で、12月13日(生理17日目)の血液検査でエストラジオールが105、0pgでした。排卵後であったにも関わらずこの数値でした。高橋先生の時には今内膜の厚さは何センチだと教えていただいてましたが、今回は何センチと言われずに、足りているのだろうと勝手に思っていましたが、このホルモンが子宮内膜を厚くするんですよね?移植の段階で私の子宮内膜の厚さは足りていたんでしょうか?卵胞があまり大きくならないうちに排卵したようだと言われた気もしましたが…
次は生理が来れば12〜13日に来るようにと言われましたが、私はその前にホルモンを補充したりする必要性はないのでしょうか?
血液検査とエコーの結果で移植のやり方を判断されていたようでしたが、最近基礎体温がきちんと2層に別れておらずガタガタと上下していたように自分では感じていました(毎日はかれてはいませんでしたが…)
一月通院は休んで、きちんと基礎体温をつけて、それからホルモン補充が必要か診ていただいた方がいいでしょうか?
それとも血液検査とエコーだけで、基礎体温はあまり関係なく全ての判断はできてしまうものなのでしょうか。
凍結胚があと2個、それがなくなれば治療は終了する予定です。
悔いを残さぬように、できるだけベストな体の状態で胚を戻したく、いろいろな事が気になってしまい質問させていただきました。
それと私は今BMI23、5体脂肪率が32.5です。多すぎる体脂肪はホルモンバランスを崩すもとになると聞きました。
痩せる必要性があるならば、移植までにできるだけ体を絞ろうと思います。どうでしょうか?
お忙しいところ、たくさん質問してしまい申し訳ありませんが、よろしくお願い致します 。

高橋敬一院長からの回答

カルテでは、内膜は8.4mmあり、十分な厚さでしたよ。自然排卵周期であれば、生理12~13日までは特別なホルモン剤は使用していません。基礎体温表は、最近はあくまで目安に使用しています。ある方が良いのですが、基礎体温表がなくてもそれほど不便ではなく、月経周期、超音波検査、ホルモン検査で、胚移植日を決めています。体重は、肥満に入る状態ではありませんので、必要以上の減量はお勧めしません。出産後、子宮鏡検査もしていますし、まだ1回目の胚移植でしたので、現時点では特別な対策が必要とは言えませんが、次回には少し変更してみましょう。また、体をどんどん動かして血液循環を良くしておいて下さい。